13/05/29 18:43:26.16 dpljk19t0
>>374とあわせてこれが全文だね
kubo @kubo0055
これから一つの意見としてかなりの長文投稿するけど 制作15分程度で読み直し・校正もしてないものなので、誤字脱字突っ込み所何かいくらでもあるんでご理解下さい
でも先走りの勘違いの喧嘩腰はよくないのだ
その1(符番)
kubo @kubo0055
同人イベントは「全員が参加者」ってのは理解したのですが、それと同時にイベントである以上は主催ないし責任者っていると思うんですよ、いなかったらいなかったで凄い問題あると思いますし
その2(mention)
kubo @kubo0055
で、僕はその概念を知らなかったわけですが 僕の常識ですとイベントがあって外側で問題があった場合、外側の人間が「イベント参加者」に愚痴るって考えづらいんです
僕の常識ではやっぱ参加者の上の責任者がいるだから「主催が置けんのかな」って発想(愚痴)になりました
kubo @kubo0055
番号つけるの飽きたしめんどい
kubo @kubo0055
今回みたいな流れだと知らない人からどう頑張ってるの?と言われても大丈夫な根本的な解決方法は考えないといけない問題だと思います
無理!現実的じゃない!とかそういう否定的な議論じゃなくて イベントを滞りなく続けていくための「自衛」として積極的に考えた方が得なんじゃないかな