SF小説は「幼年期の終わり」「1984年」「タイタンの妖女」だけ読めば十分at POVERTY
SF小説は「幼年期の終わり」「1984年」「タイタンの妖女」だけ読めば十分 - 暇つぶし2ch100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:04:43.45 B5reWKIE0
幼女と思ったら妖女かよ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:05:01.35 a++bNTdO0
星を継ぐもの
都市と星
鋼鉄都市辺りが面白かった
オススメ教えろ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:05:11.65 NhhldOlp0
>>22
マイナスゼロとか「老ヴォールの惑星」に収録されてる漂った男とか

>>78
都市と都市の人だっけ?ウルコーマ行く辺りからようやく舞台設定が理解できてきて
そこからは結構ハイペースで読めたな

103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:05:31.59 HgrdNjkp0
ハイペリオンはすげーな
エンディミオンまでしか読んでないけど
短編ならスタージョンいれて欲しい

104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:06:05.29 jnIMZEwYP
>>92
神の奇跡を自然現象のように扱ったのは良いアイディアだったな

105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:06:10.96 RsxaWS9U0
1984の古い訳を読んでみたいけれどもサッパリ見つからない
大洋国、欧亜国とかの訳されかたの方

106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:06:29.59 nt6DkbAu0
>>65
グラン・ヴァカンスは一気に読めたな

107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:06:40.34 0+zULq0VO
幼年期の終わりってSFじゃなくてファンタジーじゃないの?
何の合理性も必然性もなく宇宙人が出てきたら困惑するんだが?

108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:06:51.55 vRDFpahK0
幼年期の終りは新装版出てるな

109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:07:08.12 qxfJevqHP
>>95
1980年の版で読んだわ
表題作よりも「祈り」アルフレッド・ベスターのほうがすきだった

110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:07:24.62 7wx7/8aT0
ジュールベルヌはダメなのか

111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:07:36.69 Q3a3bI570
>>101
ロボットシリーズの続編とファウンデーション読めばいいだろ
星を継ぐものは続編読まなくてよろし

112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:08:12.19 kBqO0Z7f0
>>95
amazonレビューの女憎悪レビューは笑える
こいつに何があったんだ

113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:08:47.77 oCbQhxUr0
>>43
都市と星のほうが好き

114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:09:10.60 jPhqG3Mz0
竜の卵はスタークエイクも良かったな

115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:09:26.78 ARc2jeJwP
星を継ぐものは読んだが続きがあるのか
長いから読むのしんどいな

116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:09:27.84 NhhldOlp0
>>111
ガニメデは結構よくね?巨人達の星はマジで蛇足だったんでその次はもう読んでないが

117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:10:42.89 xGma/mbt0
借りちゃった、テント

118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:11:06.70 EcRIuwG60
嫌儲民向けおすすめSF

ロバート・A・ハインライン 「月は無慈悲な夜の女王」
ジョージ・オーウェル 「1984」
レイ・ブラッドベリ 「華氏451度」
アイン・ランド 「肩をすくめるアトラス」
カレル・チャペック「山椒魚戦争」
アルフレッド・ベスター 「虎よ、虎よ!」
サミュエル・R・ディレイニー 「バベル17」
ロジャー・ゼラズニイ 「光の王」
トマス・ピンチョン 「重力の虹」
ヴァーナー・ヴィンジ 「最果ての銀河船団」
ルーディ・ラッカー 「ソフトウェア」
R・A・ラファティ 「九百人のお祖母さん」
トマス・M・デッシュ「アジアの岸辺」
ウィリアム・ギブスン 「あいどる」
フィリップ・K・ディック 「ヴァリス」
ニール・スティーヴンスン「クリプトノミコン」
ロバート・J・ソウヤー 「ホミニッド-原人-」
テッド・チャン「あなたの人生の物語」
グレッグ・イーガン「順列都市」

119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:11:22.09 T+HyD3Fu0
>>2
「ヴァリス」かな

120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:11:27.01 /Hemnn190
夏への扉って最終的に主人公が2人になると思うんだけど違うの?

121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:11:36.62 HgrdNjkp0
>>107
グウィンなんかもアウトになるぞ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:11:45.96 PGSsJNGK0
今はアッチェレランドくらいしか読みたい感じのするのがない
世界的に見て現代はSFが興隆してるのか衰退してるのかよくわからんな

123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:11:47.34 deytzLIN0
海外作家と日本人作家で話の書き方が違いすぎる

124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:11:58.24 NWcN5bP30
ばいばい、アースは?
NOWHEREとNOW HEREに感動した

125:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:12:02.04 qxfJevqHP
どこにも吐き出す場所ないからSFスレに書いておこう

「本の雑誌」5月号、円城塔の書評で「7つの原語、7つの世界」オーム社が取り上げられた
まつもとゆきひろ監訳だったから円城はRubyに関心あるのかも?
なに書評してるのかさっぱりわからんかったがな

126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:12:49.23 NhhldOlp0
>>120
コールドスリープ期間が重なってる時期はあるけど
片方は過去行くんだから最終的には1人だろ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:13:53.10 KTa1et7R0
>>83
俺の友達は火星人ゴーホーム派だったw

128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:14:32.72 PYT8hEx70
弘の
「アイの物語」も結構いいカンジなんだが

129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:14:51.84 MEBvpyAn0 BE:1082718847-2BP(1073)
sssp://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif
二つだけ読むならたったひとつの冴えたやりかたとあなたの人生の物語優先だろうが

130:呉はじめ ◆KUREKO1w06
13/04/20 21:15:13.89 +w/07nMZ0
>>107
前半は困惑する人類社会を描いたSF(ソーシャル・フィクション)。
後半はエヴァ旧劇場版と同じSF(セカイ系・フィクション)。

131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:15:14.00 lOmtaaowT
星を継ぐ者の続編って読む価値あるの?
あらすじ見るとなんか普通に人類とは異なる宇宙人が出てくるみたいで興ざめなんだが

132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:15:21.30 zVmH/Eht0
ジョウントするやつも面白いよ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:15:58.76 0DVI0LWX0
都市と都市いれろよ
チャイナ・ミエヴィルは狭義のSFじゃないけどあのハッタリ力が紛れも無くSF

134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:16:09.09 5UT3GN+qO
武装島田倉庫

135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:16:33.51 PYT8hEx70
>>132
タイトルで言おうよw

136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:17:47.08 oCbQhxUr0
>>131
ガニメデの~は読んでもいいかも。巨人たちの星と内なる宇宙は読まなくていい

137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:17:50.54 7wx7/8aT0
>>130
イージスさんちーす

138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:18:33.90 Ugc1F4gx0
SFは「ちょっと不思議」の略な。豆知識。

139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:19:04.86 0jdOe5680
>>130
おっ
イージスはSF好きなのか さもありなんだな

140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:19:34.68 qxfJevqHP
ティプトリーをどうしてもというなら
切ない「愛はさだめ、さだめは死」か血まみれの「輝くもの天より堕ち」がいいや
さだめの方なんか嫌儲民の運命のようだ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:19:47.21 hpC2vUVPP
ガニメデ~は不覚にもグッとくる

142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:20:09.27 HgrdNjkp0
>>138
すこしだろニカワ

143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:20:13.97 Qzvh11eK0
>>130

12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/09(火) 21:26:35.56 ID:azAZ3E4E0
レーザービームを超える名称を頼む

19 名前:呉はじめ ◆KUREKO1w06 [] 投稿日:2013/04/09(火) 21:27:29.27 ID:E+IJzu3T0 [1/2]
>>12
イージス。
無敵の守備という意味も込めて。

144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:20:35.71 PJAS9KkZ0
>>140
ディプトリーならラセンウジバエ解決法がすきだな

145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:20:39.57 WeUjxSl+0
アシモフ「神々自身」の第二部だけ読めば充分

146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:20:46.69 bkZ+Cl/E0
>140「愛はさだめ」買ったけど、翻訳ものは読んでもなんだかなー
漫画になってた方がわかりやすいかなー
造語には「」付けるとかはっきりしとけや的なのもあるしー

147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:21:55.23 rXiSiaMg0
SF+ミステリを書いてる作家教えて。できれば国内で

148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:22:36.82 FzEaJGHx0
>>131
月で見つけた死体とは別の宇宙船の話がちょっと出たべ?そいつらの話

149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:22:57.58 2l1MK9lZP
2010年以降で妥協してやるからオススメ教えろカス

150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:23:36.10 PYT8hEx70
>>149
紫のクオリアでも読んでおけチンコ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:24:04.38 PJAS9KkZ0
>>149
盤上の夜でも読んでろ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:24:37.58 jnIMZEwYP
>>149
ダイナミックフィギュアでも読んでろウンコ

153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:24:38.38 7wx7/8aT0
>>147
団鬼六

154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:25:16.57 /Hemnn190
>>126
でも結局は過去へ行った方もコールドスリープで帰ってくるから2人になるんじゃないの?
むかし真剣に考えてみたけど理解できなかったんだよなー

155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:25:23.93 RU91/pFJ0
最近膚の下を読んだ

156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:25:41.09 deytzLIN0
>>152
シオンシステムがウンコな部類に感じたんだけど
ダイナミックフィギュア面白いの?

157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:26:19.37 NhhldOlp0
>>152
あれラストバトル凄い熱くて好きなんだけど正直他人には叩かれそう
あとザイテンって冷静に考えたら物凄くダサいよな

158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:26:55.29 CYphDchu0
>>132
最後の連続ジョウントする場面は知らん奴に「最近のラノベってこんななんだぜ」って見せたら引っ掛かりそうやね

159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:27:05.73 FzEaJGHx0
タウゼロ面白かった

160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:27:39.71 bkZ+Cl/E0
新井素子で例えて(´・ω・`)

161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:27:50.22 RCZ8RHDw0
ディックが好きなんだけど他は誰読めばいいの?

162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:28:28.46 EcRIuwG60
>>161
浅倉久志の翻訳もの

163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:29:36.38 hpC2vUVPP
>>159
超怖い、おれなら即狂ってる

164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:30:51.91 /93zN2+P0
アシモフしか読んだことないわ

165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:31:39.39 rj49frg10
ハルヒはSF

166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:32:04.62 aL2ydzQ/0
バカにせずに「まどかマギカ」を見ろ

全てのSFを超越してるから

167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:33:45.07 HgrdNjkp0
虎よ虎よの良さがイマイチわからん

168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:33:57.95 jQlAw+890
>>166
FF8やバタフライエフェクトを混ぜたような豚アニメが何だって?

169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:34:20.72 EcRIuwG60
今の海外SFってどういう潮流なの?
バチカルピとか騒がれてたけど一昔前のサイバーパンクと大差なさそうで読む気がしない
もっと新世代感のあるSFが読みたいわ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:34:24.38 KPiKJibA0
>>101
アシモフ「空想自然科学入門」

171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:34:32.18 DGM/yXLYO
ロリものなら惑星カレスの魔女は外せない

172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:34:34.36 jQlAw+890
最近の萌え豚アニヲタって映画や小説の知識が決定的に欠落してるから嫌い
昔のオタクとは全く違う生き物。博識の真逆

173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:35:01.89 rmzG2swo0
幼年期の終わりの後半はマジでつまらん
当初はあれが斬新でうけたんかね?

174:あぼーん
あぼーん
あぼーん

175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:37:07.47 NhhldOlp0
>>154
えーとどう言えばいいのか、様はZの字の両端を伸ばした感じだから
2本になってる時期もあるけど最終的には横棒は1本だろ?

176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:37:10.06 5dz3N++D0
>>132
あれはSFなのか?
復讐劇の小道具としてのSF

177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:39:23.44 9Hs65/q70
タイタンの妖女って言うほど名作か?
発表時の時代性による評価なの?

178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:39:47.74 9JiOXHCk0
>>176
SFだろ
岩窟王のSF版とは言われてるが

179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:40:21.15 kBqO0Z7f0
サンリオSFで信頼できる訳と
それ以外の出版社で信頼できない訳の本教えて

180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:42:10.78 nt6DkbAu0
>>147
西村寿行

181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:42:46.43 tH71eSvZ0
SFは死んだジャンル

182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:43:27.35 EcRIuwG60
ヴォネガットって普段SF読まない純文系で評価されてる印象
SF的な構造で評してるの見たことない

183:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:44:33.01 KTa1et7R0
>>181
少し不思議は永遠に不滅です

184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:45:00.48 izRljGhHP
お前がそう思うならそれでいいだろ
クソスレたてるなカス

185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:46:19.20 jnIMZEwYP
>>156
単純にロボットSFモノが好きな人だったら読んでも損はないかな

186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:48:19.30 A1Mnafgy0
>>99
サンクス読んでみるわ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:49:08.12 AjhiQfG40
 
  

                         主人公ヤケになりここでタイムスリップ
               ________↓
              |           |
 ―――――――――
               |______________________________
                 ↑      ↑
                 |      ここらへんでコールドスリープをしていたロリを迎えに行く
                 ここらへんで両方の主人公がコールドスリープ

結果的に二人にはならんでしょと思うのだが

188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:50:08.44 SR3vB2en0
スタージョンが好きだ
そろそろ新しい奴の翻訳を頼む

189:あぼーん
あぼーん
あぼーん

190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:50:18.85 dGNMWzvi0
幼年期の終わりはそれほど面白くなかったな

191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:51:24.05 AjhiQfG40
>>187>>154

192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:51:32.10 p9fZLaEV0
タイタンの幼女

193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:52:30.26 FzEaJGHx0
幼年期の終わりは地球人類が利用されたみたいで読み終わってからちょっと胸糞悪かった

194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:53:25.34 PGSsJNGK0
ヴォネガットは洗練されてるからSF要素を目的としてない人間にも評価高い

195:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:53:37.73 p9fZLaEV0
ちくしょぉぉ
なぜパイパンの幼女を思いつかなかったんだぁぁ!

196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:54:50.81 NxvDleQN0
バーナード嬢曰く ってどーなったの?

最近読んだの
ハローサマーグッドバイ…(´・ω・`) ラストのどんでん返しっての期待したほどでもない

イーガンの祈りの海って短篇集は途中で挫折した
図書館で今度プランクダイブってのを借りてくる

197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:55:01.11 VeNfrJMU0
>>2
> 読み易いSF小説を教えてくれ

〈宇宙英雄ローダン〉シリーズって面白いよ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:55:27.47 x4eY/NSY0
タイタンの幼女かぁ

199:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:55:39.57 Bbo5Ocbs0
嫌儲にイングソックがわかるやつがいるとは思えない

200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:55:42.31 xMrz8ylZ0
以前嫌儲SFスレでシンギュラリティコンクエストってのを勧められたので読んだら面白かった
似たようなのある?

201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:56:10.16 1eeZkgBj0
>>12
初心者を罠にかけるのはやめろ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:56:11.36 hcSQMjP+P
女に夏への扉を薦めると大抵好評な件

203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:57:49.82 4oTEq8Wt0
タイタンの幼女

204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:58:17.61 SR3vB2en0
>>2
フレドリックブラウンおすすめ

205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:58:20.91 VeNfrJMU0
>>107
> 幼年期の終わりってSFじゃなくてファンタジーじゃないの?
> 何の合理性も必然性もなく宇宙人が出てきたら困惑するんだが?

あれがふつうにSFと呼称されているジャンルの典型的な作品。

この作品を軸にSFを定義して良いくらい。

206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:59:16.35 7UvwAFv30
境界線上のホライゾン読め

207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:59:45.73 p4DmT6Ki0
終わり方が暗いSFだけ読むの?
中二病か何か?

208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 21:59:52.79 CYphDchu0
パイパンの幼女

209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:00:02.59 rLlA462o0
都市と星のロボット視点の話を読みたい

210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:00:30.14 /Hemnn190
>>175
なるほどZを横に伸ばした感じか
なんとなく分かったけど>>187の図解で完全に理解した
長年のもやもやがやっとスッキリしたよ サンクス2人とも

211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:01:11.99 EcRIuwG60
>>198
基礎教養だろ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:01:13.00 VeNfrJMU0
最近、ハヤカワは頭空っぽにして読めるスペースドンパチというか軍事SFというか
海兵隊SFをたくさん出してるじゃん。

あれにオススメないのかね

213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:02:18.72 hgqgrRFZ0
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と生放送中に嘲笑し侮辱し倒した
キチガイ在日朝鮮人だらけの
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

問題部分の番組動画
URLリンク(touch.dailymotion.com)

2012.8.16放送 
堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?」
桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→西靖ほかスタジオ内全員で安倍を嘲笑
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で訂正するも、

司会の西靖
URLリンク(mobile.twitter.com)
は謝罪を断固拒否!
そんな毎日放送の西靖アナは
生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫するキチガイアナ。
しかもケツに腕が入る
バリバリの変態ホモw

自民党総裁選、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、何をかくそう西靖w

214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:02:23.26 6rpcQXPn0
>>204
フレドリック・ブラウンはいいよな
俺のSF小説の原点だわ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:03:40.39 VeNfrJMU0
>>176
> あれはSFなのか?
> 復讐劇の小道具としてのSF

あれが普通の典型的なSF。『虎よ、虎よ!』をSFの典型例として提示してSFという
ジャンルを定義できるくらい平均的な正道ど真ん中のオーソドックスなSF。

216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:04:45.69 Nn3YhWGe0
あとがき爆笑太田なの持ってる

217:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:04:57.41 +cYiDU910
SFスレで勧められてるの買おうと思って探しても結構絶版なんだよな
勧めるときは絶版になってないもの勧めてほしい

218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:05:41.79 BrlDZrAK0
ロリコンは最高だな! 的に夏への扉だろ
猫好きと言い訳できるし

個人的には宇宙の戦士がいい。SF要素どこにあるのかって感じだけど

219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:06:08.84 Uy0d7OiY0
1984、タイタン、ハイペリオンを薦める奴は無視するのが一番。

220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:06:44.07 SR3vB2en0
>>214
うんうん
早川の異色短編集さあ気ちがいになりなさい
がすごい面白かった

221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:06:47.84 D/jo9SNd0
伊藤計測は読みづらくて投げ出した
初心者にSFは向いていないと確信したわ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:06:53.15 JhAYCIKH0
ロリコンに勧めるなら惑星カレスの魔女だろ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:07:04.42 VeNfrJMU0
>>176
> 復讐劇の小道具としてのSF

そんなのは序盤だけで、後半は新自由主義者も真っ青の人類進化SFというか
最近の言い方だとシンギュラリティSF、ポストヒューマンSFになってるじゃ
ないかッ!

224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:07:14.25 qxfJevqHP
東京で水道端図書館いけるやつはいくといい
ハヤカワ文庫全点揃い(SF、NV、FT、NF、HM、JA)

225:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:08:32.45 FG5A8/7x0
あなたの人生の物語

226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:09:28.31 NxNEvfMc0
ブコフの100円コーナーにSFほぼないんだがどーいうこっちゃ
探し方が悪いんか?
星新一でさえほぼ高いコーナー

227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:10:12.28 SepdA6caO
クラークは『都市と星』のほうが好きだ

>>179
チャールズ・L・ハーネス『ウルフヘッド』、アルフレッド・ベスター『コンピュータ・コネクション』、トマス・M・ディッシュ『334』、ブライアン・W・オールディス『マラキア・タペストリ』

サンリオでもこの辺は比較的読みやすいはず
他に訳の信頼がおけんというと朝日ソノラマ海外とか久保書店QTとか
最近の翻訳からはほぼ絶滅した

228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:10:21.02 dUkYCVnr0
>>12
『地球の長い午後』は良いよな。
古き良き時代の超発想や、今でも通じるスケール大なネタも豊富で。正に金字塔。

『ニューロマンサー』は普通に読みにくい。

229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:10:20.87 0+zULq0VO
SF官能小説ってあるの?
セクサロイドと変態プレイするようなの

230:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:10:54.82 amoW+c8fP
幼年期の終わりは教養として読んだ方がいいんだろうなあと思いつつも
ネタバレを見てしまってそれ以来読む気が起きない
宇宙人の姿形があんなに安っぽくていいのかよ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:11:14.39 Nn3YhWGe0
>>225
この手の小説が一番わからん

232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:11:15.29 +SC+jn4X0
>>229
あ、そういうの読んでみたい

233:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:11:22.59 VeNfrJMU0
最近『ニューロマンサー』が売れまくりの件

234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:12:20.07 dUkYCVnr0
>>229
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
リチャード・コールダー『デッドガールズ』とか?

235:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:13:22.91 hpC2vUVPP
あちこちのスレであぼーん連発、いったいなにがどうした?

236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:14:09.35 PYT8hEx70
>>228
ええと、
オルガス・マシンとか?

237:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:14:14.98 HgrdNjkp0
ひどい訳と言えばエンダー

238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:14:36.81 jnIMZEwYP
>>231
こういうのが近年の流行だったんだよな
好き嫌いはかなり分かれるテーマだと思う

239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:15:30.85 SepdA6caO
>>229
フィリップ・ホセ・ファーマー『淫獣の妖宴』
日本作家だと昔の友成純一とか
『家畜人ヤプー』も基本的にはそうか

240:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:16:20.95 Qzvh11eK0
>>235
ID:ZlgdeRf80がアフィリンク貼りまくってるみたい
スレリンク(saku板)

241:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:17:27.33 VeNfrJMU0
>>229
森奈津子とか読むといいよ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:17:30.56 Nn3YhWGe0
履歴書に読書が趣味と書いて、どんなジャンルを読むと聞かれたから
SFが好きですと答えたら、面接官がSFマニアでえらい突っ込まれ恥かいた
やつらマニアの基準は高いから就職面接でSF小説好きアピールは勧めない

243:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:18:24.20 cWbVZuDRP
幼年期の終わりはSFじゃなくてオカルトだろ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:18:47.51 6rpcQXPn0
>>220
しっかりオチもあるし短編のどの話も面白いんだよな
個人的にヴァヴェリの話が好き

245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:18:47.58 EcRIuwG60
>>242
SFってジャンル広いからマニア同士でもそれ読んでないやっての多いだろ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:19:53.51 SYaNFUAn0
虎よ虎よ読もうと思ったら翻訳があまりにもクソ過ぎて泣いた

247:あぼーん
あぼーん
あぼーん

248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:20:21.93 0uISmB450
>>230
未来のトラウマが刻み込まれた集合的無意識から引っ張り出されたイメージだからしゃあないし

249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:21:18.85 JhAYCIKH0
SFっていっても宇宙とかの話はそんな好きじゃないなぁ
数学的にありえない
とかみたいな軽いノリで最後は主人公が勝つのが好きだわ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:22:05.33 DGM/yXLYO
新刊と大御所の作品以外は古本屋に行かないと見つからんのが面倒

251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:23:10.04 N7iB15Uv0
カール・セーガンのコンタクトは読まんでええの

252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:23:21.36 dGNMWzvi0
長編読んでハズレだった時のがっかり感は異常

面白い短篇集教えてくれよ

253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:23:34.88 hVi2E5W00
ホーガン「未来の2つの顔」
初めてのSF小説だったんだが物凄く面白かった
人類が進化していく過程でコンピューターの性能が上がり人間を支配するではなく
人類の退化が原因で人間がコンピューターに支配されるというのが目からウロコだったわ

次読むオススメ教えてくれさい

254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:23:42.69 SepdA6caO
>>245
マニアは大概のもん読んでるぞ
四十より上の奴は学生時代の暇なときにSFブーム経験してるからそんときに古典は一通り読んでる

255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:24:21.28 NhhldOlp0
>>230
あれはキリスト教信仰とかある現地の読者だからこそ意味がある真相なのではって聞くな>宇宙人の姿

>>242
むしろお勧めを教えてくださいって方向で行けば最終的に落ちても得したんじゃないか

256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:24:32.23 jnIMZEwYP
>>252
イーガンの短篇集はいいぞ
祈りの海とかしあわせの理由とか

257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:24:36.24 0uISmB450
>>252
火星が舞台って点で各話が共通してるけど、火星年代記

258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:24:38.96 xmwUTmWi0
古いやつ特に訳本は文章がひどいし古臭すぎて読むの辛い

259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:25:35.54 KPiKJibA0
>>166
SF要素あったんか

260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:25:48.47 rvoI4FjxP
>>118
>アイン・ランド 「肩をすくめるアトラス」
これ向こうの自由主義連中に教典みたいなものとしてめっちゃ評価されてるとは聞いたことあるんだがSFとして面白いんか?

261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:27:24.27 vqeVTNTK0
夏の扉
ハイペリオン
都市と星

262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:28:06.30 hpC2vUVPP
>>240
サンクス、、、ってまた書き込まれたぞwww
アフィ乞食みっともねえなw

263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:28:12.39 EcRIuwG60
>>252
ラファティが読みやすくていいぞ

264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:28:34.76 SepdA6caO
>>252
小川一水『フリーランチの時代』
軽めで面白い

265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:29:07.45 8GA/GnrK0
アルジャーノンに花束をってSF小説でいいの?

266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:29:28.26 wVlX06Xn0
今ちょうど虎よ、虎よ!読んでる。面白いね。今再教育のところ
グレンラガン最終回のタイトルになった天の光はすべて星をその前に読んでた
これも良かったよ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:29:49.29 HgrdNjkp0
SFって短編にハズレが少ないと思う
キリンヤガなんて面白かったぞ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:30:53.12 ipMuafi90
伊藤計劃は読みやすかったな

269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:31:23.28 0uISmB450
SFはアイデア勝負だから、短編だと上手くいきやすいね

270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:32:09.15 FG5A8/7x0
うむ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:32:52.74 kBqO0Z7f0
>>227
参考にするわ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:33:03.39 SepdA6caO
>>265
SF
短編版のほうが好きだが

273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:33:41.49 UFY9ysdu0
>>267
キリンヤガ好きなら同じマイクレズニックのパラダイスお勧め

274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:33:46.05 hVi2E5W00
コンピューターと人類の未来が主軸になってて
トンデモ理論じゃなくある程度情報工学に即してるジャンルはなんて言うんだ
ハードSFとか社会派SFで探せばいいんか

275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:33:48.93 CNiHjJgv0
百億の昼と千億の夜は人には薦められないなぁ

276:あぼーん
あぼーん
あぼーん

277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:36:05.51 wVlX06Xn0
ケンモメンはスタージョン輝く断片おすすめ

278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:37:28.63 EcRIuwG60
>>274
普通にサイバーパンクじゃないのかそれ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:37:29.23 xmwUTmWi0
ゲイルズバーグの春を愛すとか好きだ
ただただ昔は良かったなぁってボケーっとできて

280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:37:50.45 hpC2vUVPP
こりゃ規制あるな

281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:38:03.54 SepdA6caO
レズニックは『アイヴォリー』が一番好き
壮大だけど読みやすい

282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:38:32.28 WVRZAFby0
夏への扉見ないとSFは語れない

283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:39:08.99 18yNvp8y0
舞城王太郎のディスコ探偵水曜日はSFに入るんですか?
後SFって言ったら海外作品!みたいな流れってなんでなん?

284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:39:09.09 Aka91oyyP
>>75
クラウド・アトラスならとっくに公開してんぞ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:40:30.47 NhhldOlp0
>>283
最近の国内だと華竜の宮とか好きだぞ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:40:36.50 hVi2E5W00
>>278
ありあり
wiki見たらドンピシャだった
とりあえずニューロマンサー読んでみるわ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:41:51.18 lWdtlIiT0
コードウェイナー・スミスの名前が出てない
一応、エヴァのネタ元のひとつなのに

288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:41:55.68 sps8NVl70
>>242
なんというご褒美タイム。好きに語られるじゃないか。
調子にのって「えっと、新井素子です」と言うと
「もしもご縁がありましたらいつの日かまた、お目にかかりましょう」と返されるので注意

289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:41:56.73 SepdA6caO
>>275
漫画もあるしなあ
光瀬龍は『たそがれに還る』や『喪われた都市の記録』も好きだ
宇宙年代記ものの短編もいい
単行本未収録作くさるほどあるがどっかまとめてくるんかな

290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:43:08.84 UFY9ysdu0
>>281
個人的にはサンティアゴかな

291:(・А・)←どうしてもコレに見える
13/04/20 22:43:11.86 W024kiXJO
>>1>>2
ロバート・А・ハインラインの銀河市民もイイぞ
活劇展開だけでなく情感が溢れている

292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:43:18.13 eQFvWq+D0
ヴァレンタイン卿の城が面白かった俺にオススメある?

293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:44:36.89 18yNvp8y0
>>285
読んでないな
読んでみるわ
つか早川SF文庫が書店になさすぎて困る
車で30分かけて大型書店まで行かないと無いわ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:45:19.43 +kCcxR8Z0
                           ヴ
            ,..、           /     ォ
           /: : ::\     /   /
    _,. -----く  : : :: : : > .,_     ン      ボ
  ,.ィ'": : : : _ : : : :: :: : : :: : : : _ : : 、"ヽ., ─エ
./: : /  (   )        (   )  \ヽ   エ
|:.:.:.:.        /   i   `;        | ェ
ヽ. ,        .ヽ、__,ノ 、__ノ      ,./  ─
    、      _______ _____       '"
.     `゙     | : :ll ̄ll: : |""´
            iヽ:ii  ii//i
           | : :ll.i ll: : |
           | : :ll.i ll: : |
   ( \     | : ll i ∨∧
   \:::\   ∧∨以 \ \       / )
( \  \::: / ./|: : |  \ >‐‐<::::/
..\::::>‐‐< /< .ノ    >‐―‐<
  >‐―‐<‐―<

295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:46:57.84 Y6mnucOP0
虐殺器官、夏への扉、ハーモニーがない

296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:47:47.97 Nq1EjthF0
最近の国内SF面白いじゃん
毎年、年刊傑作短編集出てるし
長編だと天冥の標とか良いよ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:47:58.96 SepdA6caO
>>292
ロジャー・ゼラズニイ『光の王』とかジャック・ヴァンス『魔王子』とかタニス・リー『バイティング・ザ・サン』とか
SFとファンタジー混ざったような感じの小説は結構好きだ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:50:17.99 EcRIuwG60
>>286
サイバーパンクはトンデモとは言わないけど
造語が多くて癖が強いから最初に読むのはやめといた方がいいかもしれん
情報工学とかに興味あるならイーガンみたいなシンギュラリティものの方がよさそう

299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:50:55.67 MfKueSW90
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:50:59.07 18yNvp8y0
ラノベで悪いんだけど円環少女ってここにいるSFファンもかなり好きになれる気がするな
魔法のSF的な説明って意外とありそうで無いし

301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:53:50.64 PYT8hEx70
>>299
やっぱこのシリーズオモロイwww
イーガンのこと言ってるときも面白かった

302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:53:59.49 ONd/QmJr0
夏への扉ってのがいいらしいな!
と思って読んだらなんか思ってたよりSF感が薄くてコレジャナイ感があった

303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/20 22:54:20.88 ykR8JXId0
セックス・スフィアとウェアシリーズもオススメ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch