13/04/21 14:42:32.53 IdLip1e0T
>>315
採用増やす企業倍増ー2012年春の新卒者採用
URLリンク(manabu5577.cocolog-nifty.com)
2013年卒 大卒採用計画数12%増
URLリンク(www.breaking.jp)
14年春卒の採用者数、増加の見通し 大学・院生
URLリンク(www.asahi.com)
◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう
1973年 出生数 2,091,983
1993年 出生数 1,188,282
2011年 出生数 1,050,698
「「若者はかわいそう」論のウソ データで暴く「雇用不安」の正体」 : 疑似科学ニュース
URLリンク(nebula3.asks.jp)
若年層(15~24歳)の雇用者の半分が非正規社員であるという点についても、
そのさらに半分は在学生すなわち学生のアルバイトである点が故意に隠されているという。
1980年代に比べて大学生は6割近く増加しているので、アルバイト学生も当然増えるわけだ。
924:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 15:31:45.95 jy9azp2t0
>◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
そもそもこれが聞いたこと無かった
主に「減り続けてる」部分あたり
>大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう
現在はネット就活が中心になったため、
従来は書類選考レベルで落とされる大学のやつまで大手に希望を出すようになり
大手の手間は増えるわそいつらの時間は無駄に潰されるわで両損になってるって話はあったよね
あと得意げにリンク貼ってるけど1件目2件目は去年一昨年の話だしそもそも1件目はブログだし、
3件目は伸びてるのは飲食小売で製造系は減ってるって書いてるな
まぁコピペしてるやつはその中身とか確認しないだろうし、
そもそも関係ない記事にリンクして捏造してるやつもいることを考えれば
リンク先を関係してる内容にしてあるだけマシなコピペではあるけどw
925:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 15:54:53.04 uQPdfKr5P
>>30
華麗なるスルーっぷりわろた。
926:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 16:43:54.46 ryK7jqnA0
そりゃあ世の中夢も希望もないのは分かるが、ダカラって自殺するかあ普通?
鬱病の奴はしかたないけどさあ
927:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 17:08:25.41 KpujB3UlO
もう死にたいけど
どうせ死ぬなら今の若者(18~25歳)ぐらいを狙って殺しまくってから自殺したい
というか都市で自爆テロ起こしたい
勝手に死ねという人間が圧倒的に多い世の中が悪い
誰もが見て見ぬ振り
誰もが他人を蹴落とす
こんな世の中が間違ってる
確実に革命を起こすなら一度綺麗にするしかない
この考えですら間違ってると思われる今の日本は異常だ
928:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 17:09:52.00 0iZFIPyz0
>>926
おまえだってテレビ観てて、つまらなくなったら消すだろ?
1巻からずっと買ってた漫画だって、クソ展開になったら買うのやめるだろ?
このまま続けててもつまらんだけだ、もう復活のチャンスも期待できねーと思ったら
いっそ終わっちゃったほうが楽だと思うことだってあるんだよ
929:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 18:02:15.05 S8VajFKcP
俺も死にたいんだけど
親が生きてるからなぁ
930:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 22:25:49.99 qqahPxNa0
てす
931:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 22:27:14.77 axm//Z0c0
>>12
それはネタ抜きで死んだほうがマシ
932:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 22:30:56.56 ZPv8CdHHP
>>927
お前の考えは間違ってる
933:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 22:31:11.26 axm//Z0c0
>>926
人間はプライドがないと生きていけないからな
逆に言うとプライドと最低限の衣食住があれば生きられる
934:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 22:33:32.09 axm//Z0c0
>>927
間違ってるなこれは
蹴落とされたなら這い上がればいいし蹴落とす側に回れなかった時点でお察し
935:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 22:58:04.97 Sha27dbn0
>>25
悪性新生物ってなんだ
やはりゾンビは実在するのか
936:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/21 23:27:12.12 oHYV0+WM0
若者の死因に自殺が多いのは当たり前じゃないか?
若者の死因一位が老衰だったりしたらおかしいだろう
937:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 01:01:02.09 CpiTpjE2O
>>927
死ぬことではメッセージを伝えられない
他人を巻き込んだ自殺で何か世の中を変えられたか
今まで起こった事件を考えてみればわかる
一年もしないうちに皆忘れている
生きて伝えるしかない
おまえの口から発信した言葉を必要とする誰かが必ずいるはず
938:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 01:02:12.55 MuLXMJjb0
都会には傘のない若者が増えている
939:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 01:04:11.36 FxzXzj4v0
政治家「そう…(無関心)」
940:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 09:10:47.19 JnorCITa0
>>927
聖戦士よ過去の革命家のおかげで犯罪率が下がったり確実に日本はよくなっている
革命など結局血が流れなきゃ起こらない
圧力鍋などヒントはそこら中に転がっている
君の死はむだにならない
アッラーアバクル
941:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 09:34:35.87 TgXGIIl90
少子化の上どんどん死んでくもんな
滅ぶだろうし外人に国と富をあげてやろうじゃん
942:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 10:23:45.76 gwCPb+FA0
なんか日本人て、他人に対して厳しければ厳しいほど良い、みたいな考えがあるよな
人口密集してる国って、そんな感じになってしまうかもしれんが
キリスト教とかアブラハムの宗教の国じゃない、っていう社会の違いも大きい
943:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 10:50:12.30 1Wnsm3Oq0
>>924
そりゃあ、世代の人口が減ってるのに、正規採用は大企業を中心にここ数年は増えてるわけだからな
スレリンク(job板:6-7番)
氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる
今だったらネットdeリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな
就職失敗自殺もこのとき多かったのに全然報道されなかった
こういう統計が取られはじめたのも2006年あたりからだからな
944:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 11:01:50.12 EGyxTbbBi
>>1
東京都交通局(都営地下鉄)に尋ねると
痴漢冤罪を防止するための男性専用車両を要望する意見は1件しか来ていないという
ちなみに、「書面(手紙)で来た意見のみ」、意見としてカウントしているそうだ。
メールや電話は、意見の数としてカウントしていないとのこと
逆に、フェミからの「女性専用車両を増やせ」という意見は多数きているそうだ。
男性も
「痴漢冤罪防止のための男性専用車両が必要です」
と、東京都交通局に手紙を送ろう
つまり、「手紙」を「郵送」で役所に送ることが重要になる
フェミがやっているように毎月1回、役所に手紙を送りましょう。
継続して要望することが重要です。
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2丁目8番1号
東京都庁第二本庁舎内
東京都交通局 局長 中村靖さま
「男性専用車両」の設置を株主提案 西武鉄道
URLリンク(www.j-cast.com)
★大阪弁護士会 岩城弁護士
URLリンク(yutachan.cocolog-nifty.com)
③男女平等の見地からは、女性専用車両を作る以上、同数の男性専用車両も作るべきである。
なぜなら、女性はどの車両にも乗れるのに対し、男性は女性専用車両には乗れないから、
男性乗客は一般的に女性乗客よりも混み合った車両に乗ることを強制されることになるからである。
945:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 11:24:25.57 5uR+WPY/0
>>8
俺が外出してる間にオナホ洗浄してくれてたカーチャンこの間しんじゃった。
946:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 11:42:56.61 dHDxjkRR0
若者ばっかに負担押しつけてるからな
そのうえ徴兵らしいじゃん
947:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 11:48:25.84 LKgxk7bF0
そりゃたいていの手術が10万で受けれる国じゃ病死やら事故死じゃなくて
自殺が1位になるのも当たり前だ
948:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 12:50:52.85 2MUjiJ0NT
>・先進7カ国で日本にしか見られない傾向(比較可能な15才-34才)
G7じゃなくてG20でみれば日本のお仲間になってくれる国が隣にあるだろう
949:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 12:58:13.39 VL9gW2/6O
キリスト教を国教にしたところで天職の考え方から自殺が増えそうだからアカンか
950:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 13:56:08.17 74w5Pl/i0
こんなスレばっか完走するな
951:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 15:00:31.53 2MUjiJ0NT
遊戯「それはどうかな?」
952:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 15:27:56.85 Cuw5AWw10
病死や事故死が圧倒的に少ないってだけだろ。
953:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 17:12:26.76 74w5Pl/i0
>>951
そうだった
遊戯王スレは完走しとるね
954:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 17:12:49.53 aMnm+DJx0
じゃあ癌なら楽しい社会なのか?
955:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/22 20:20:49.82 pbKIin8Q0
>>954
やだなにこのバカ
956:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/23 00:19:34.09 dUAjfpnOO
若者の中の何%が自殺してるかが問題なのであって若者の死因の何%が自殺なのかは無問題よ