★ゆうちゃん終了 米国のサーバーに犯行で使われたウイルス全種、派遣先PCの情報が一致。at POVERTY
★ゆうちゃん終了 米国のサーバーに犯行で使われたウイルス全種、派遣先PCの情報が一致。 - 暇つぶし2ch103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:38:25.39 Lt6NqfUF0
>>51
首輪付けてる映像画像があっても
それは犯人に極めて近い人物であることをうかがわせるに充分だが
それだけで犯人だと確定するものではない

犯人とする証拠として
首輪付けている映像画像があってもなくても変わらない
それよりは >>1 のように別方面の証拠が重要度ははるかに高い

104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:39:23.29 2bEKuHZjT
フリーソフトインスコする前にバイナリエディタでAPIとかチェックするけど
pdbのパスが残ってるの結構あるからな
それじゃねーの

105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:39:51.26 cY21aWBi0
確証たくさんあるはずなのに付帯情報とか新しい単語が出てきて笑えるわwwwwwwwwwww

106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:40:21.86 Hd2s0hlW0
コンパイルしたVSのVer.が一致したとかしょっぱい情報じゃあないだろうな

107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:41:06.14 Zqr8Azyr0
>>95
おそらくpdbファイルのパス情報

V2Cだと「C:\Documents and Settings\auser\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\V2C\Release\V2C.pdb」
がバイナリファイル内に残っている

108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:41:55.58 67sseDzZ0
>>106
そんなしょうもないもんなら、こんな恥ずかしい発表しないと思いたいが…

109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:42:09.84 Lt6NqfUF0
>>74 >>79
ソフトウェアのシリアルナンバーをソフトウェアの生成物に入れる
ことについては別に問題ないんじゃないかな

CPUやマザボやOSのシリアルナンバーが必要になるのは
ソフトウェアの違法コピー防止

110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:43:18.59 WMii8SDX0
>>107
それだと相当特徴のある情報じゃないと有罪にするのは難しいのでは

111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:43:30.22 2y/4SVPY0
>>104
仮にそれが見つかった  と警察が言ったとしても、信用できないんだよなあ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:44:52.43 Lt6NqfUF0
>>81
> 取り調べの中で罪を認めないと裁判官の心証が悪いとか刑が重くなる
反省があるかないかで情状酌量は変わるのが当然なんだから
そのことを告げることそのものに問題はない

113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:44:56.11 cDvqKoIE0
警察なら余裕で捏造しそうだよな

114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:45:40.52 7agcXKt60
>>106
いやいやさすがにそれわ・・・

115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:46:31.49 ph08iv2Ki
ゆうすけc#使えないって言ってるから少なくとも仕事場に開発環境は入ってないだろ
マジで何のことなんだ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:46:43.44 Abnu6Wvi0
>>107
つまりゆうちゃんの勤務先のPCのアカウント情報がウィルスと一致ってことかな?

117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:47:07.28 Lt6NqfUF0
>>36
> dropboxのIDとpassが割れてたら
じゃなくて、だったらまずは
そのdropboxのIDとpassを赤の他人がカチ割って勝手に使う可能性が
いったいどれだけあるというのか

118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:49:30.77 7agcXKt60
>>117
職場の人間ならわりと簡単に可能
そうじゃなくてもソーシャクハックすれば確実
まあザルだよね

119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:51:59.57 vipMqnLR0
見た目で判断して正解でしたwww

120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:52:03.59 2bEKuHZjT
>>115
むしろ仕事場だからこそ余計な開発環境とかも入ってるんじゃないの?

121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:55:13.75 TqpBqhJD0
【PC遠隔操作】真犯人は江ノ島にいる
URLリンク(g3.gakinko.net)

122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:55:56.30 cDvqKoIE0
ゆうちゃんのPCは警察が押収したんだよね
じゃあ、その気になればいくらでも証拠作れちゃうなぁ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/20 18:56:15.57 GfUVoEGd0
>>7
警察「付帯情報が一致しているんだ!」
FBI「それOSのversionデース」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch