外国人「日本が衰退した理由がわかった。とにかく勉強をしない」at POVERTY
外国人「日本が衰退した理由がわかった。とにかく勉強をしない」 - 暇つぶし2ch899:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:05:37.71 ceTPkxdd0
世界レベルの優秀な技術者より椅子に座ってデータ入力してるだけの女のほうが給料高い国ですから

900:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:05:55.47 UjYsfkQ40
URLリンク(www.nicovideo.jp)

901:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:07:27.35 g31lSjtU0
>>899
結局、天下りありきで待遇が決まっていくからなぁ
そこは下げられないから、他を必要以上に下げるしかないっていう

902:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:08:26.43 36WIYI0FO
医者にかかるのも金!
トイレを使うのも金!
何をするのにも金!

そんな世の中、銭がすべてのチップはびこる
アメリカに言われたく無い
失業率が、日本より高くてちょっとした事や
常識的に考えれば分かる事ですぐ裁判で金にしょうとする奴等!

アメリカ人の高学歴は

高学歴→高悪知恵
の間違いじゃーないのか?

903:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:13:16.32 +D4Djbgp0
アメリカは日本以上に学歴で選べる仕事が変わっていて格差社会化が進んでるんじゃないか

904:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:13:41.51 uVCS3smI0
アメリカは下も上も多い国だから…

905:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:15:09.65 3oBikKf/0
(え、円高…)

906:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:15:33.53 0A5FVTUDO
「ガムシャラに勉強して高成績を取るタイプ」より、「全然勉強してないのに人並み以上程度には出来るタイプ」の方がカッコイイ、というような風潮は確実にあるよね。
んで、その「やらなくても出来る才子」を気取り泥臭い積み重ねを放棄し続け、「自分は凡人にすぎないんだ」と気付いた頃には手遅れになってる。
そういう人間、多いでしょ。

907:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:16:08.30 8yZQemXk0
アメリカは才能があって意欲溢れる人にとっては良い環境かもしれないが
日本的な「平凡に生きたい」と考える人には厳しいだろうな

908:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:17:18.74 8ND0ilk/0
俺の大学はだいたいの授業でノートPC使用するんだが
大半がゲームやってるかネットサーフィンやってたな
まじめに勉強してたのは1割くらいだった

909:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:18:24.70 20jVW9b70
ここでコミュ力しか日本は評価しないって言ってる奴もズレてる

910:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:20:17.54 p2OJoJ3V0
>>882
学歴コンプ丸出しだなこの文章
難しい資格並べてもまったくすごい感じが伝わらないってことがこいつにはわかってない
国語からやり直し

911:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:25:29.54 7IZZac6S0
大学は嫁を探すところ
それがクラスだろうがサークルだろうがバイトだろうがは抜きにしてほとんど嫁候補は大学時代に見つかるからな

912:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:30:20.70 TRPerDXT0
>>873
俺ゆとり世代だけど、小1の算数から高3のIIICまで、教科書のさわりと章末には
必ず実社会での応用例が載ってたけどな

少なくとも数学と理科に関してはやる意味を教わった

913:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:39:37.63 QW+DLcje0
社会経験のない教師に何がどう役立つのかなんて分かるはずもない

実際に社会に出て役に立ったのはEQやクリティカルシンキングだった
でも今思えばそれを理解する読解力や演繹のルールは学校で知らず知らず養われていたな
つまり学校でやることは基本という意味でとても大事なんだな
教師が基本の発展方法を自信もって教えられないのが問題なんだろう

人間は自分で経験学習したことじゃないと自信を持って教えられないんだよな
人生に経験の幅がない教師が多すぎるように思うわ

914:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:42:09.39 bIm0oBHFP
社畜力がすべて

915:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:42:32.75 0A5FVTUDO
高校はともかく、義務教育レベルで「この知識は〇〇に使われています、将来こんなことで役に立つかもしれません」なんて説明したところで、まだ社会体験がなく大半は将来も目標も定まっていないであろう生徒のモチベアップには、大してつながらんと思うんだがな。

916:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:43:45.99 bLHElkXT0
公務員になりたいからな
特に勉強しなくていいんだなこれが

917:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:45:53.28 VtDMbjEc0
>>915
社会に出てから、学校の勉強が大切だと感じた人をもう一度学校に戻す制度が必要かもね。

918:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:46:39.44 wqQtQ1Pz0
コミュ力ないとね

919:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/18 08:51:22.54 GXEYYlVh0
学歴のみあればいいからな
学歴のみあれば適正なんざ関係ない
東大卒がゲーム会社の任天堂に入れる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch