13/02/02 17:29:11.49 3/akVsek0
URLリンク(www.youtube.com)
女性専用車両を理解してない劣等まんこども恥ずかしいね^ー^
まんこども「すいませーん、駅員さーん」
男「私乗っちゃいけないの?」
駅員「乗っていただいても結構です」
まんこども「ファビョーン」
201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:29:13.90 tyKyqZwC0
成長したり子孫残したりしなければ生物じゃないって乱暴すぎないか?
てか雑種で子孫残せない生物は普通にいるし
202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:29:18.83 wJT1g8JG0
回答おかしいだろ
203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:29:47.89 0s+ZN+xx0
1生物は自身が成長したり、子孫を残す。
2自身が成長したり、子孫を残すことができないと生物ではない。
3ドラエもんは自身が成長したり、子孫を残すことができない。
4ドラエもんは生物ではない。
解答は間違い
× ドラエもん
○ ドラえもん
204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:29:50.54 ZQP9ygnb0
>>193
ネタにマジレスしてるアスペがネットを扱うのは難しい
205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:29:58.50 gKI6ifY20
お前ら生き物じゃなかったのか
生き物じゃなかったら何なのよ?
206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:30:01.70 64oNFazQ0
ゴーストがいないから
207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:30:22.19 kaP9f6LY0
アトムもサンダーバードも原子力だ
208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:30:25.63 hHLe2Sij0
俺・・・生物じゃなかったの?
209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:30:26.49 cgcgb+PH0
>>205
生ゴミ・・・ですかね・・
210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:30:54.29 5LimrXfs0
>>206
バトーは生きた人形である
211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:31:18.25 Ukn+3GvOP
ほら正解
そういうトコなんだよココ
212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:31:20.05 jDIoRp850
異種交配のF1は生き物じゃないとかそういう
麻布って昔はもっとまともだっただろ
213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:31:36.86 HpqFyb8u0
麻布の教師のレベルが知れるな
214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:31:41.66 1EqOe4rx0 BE:400512492-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/nigete.gif
子孫は残せるよね工場のラインでロボットが車とか組み立ててるし
215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:31:44.90 FHy3pVPG0
問題文に掲げられている「すべての生物に共通する特徴(のうち、特に重要なもの)」
>特徴A : 自分と外界とを区別する境目をもつ。
>特徴B : 自分が成長したり、子をつくったりする。
>特徴C : エネルギーをたくわえたり、使ったりするしくみをもっている。
>特徴A~Cをすべて満たしたものを生物というのです。
216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:31:49.95 iF4KcG9o0
意味わからん
だから2月1日は開成がトップなんだよ
麻布()御三家()
217:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:31:57.54 8HM2b/qN0
魂のイデアがないから
218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:32:30.19 X4pJm8be0
人間という触媒を利用して子孫を増やすこと出来るぞ
219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:32:36.22 1ufIpkqW0
じゃあお前らも生物として認められないのかw
220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:32:37.79 nJtNXAlh0
.
. -‐'^ ̄ ̄ ̄¨ ー 、
/ `丶、
/ \
i`ー、 / ヽ. , 、 _,ィ‐、 r-‐、、
/ ∠_ノヽlヽ__/ヽ、 ,′ / / ノ ', l、_二-ァ ,r' / r '
//! l´ ̄| 「´| l .{/ 厶∠..,_/// ノ } , / / (゙`¬′二'ヽ,`ヾヽ、
__」 L/ヽl | | l / // / ` / / |八 | / _,-ニ_`ー、  ̄フ ./ ヽ i 〉 ヽ
 ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! ! / / / / `メ、│ │ r'´,/_ `} ゙l /. / / j <、_ノ
/ ノヾヽ.| |_.」 | l│ i { ≠=ミ // / ' | / `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ r' / 、ー'′/
ノノ´ ヽ-'ー'' ̄ー' .l│ iハ :::::: .._ |/ l / `ーニ--‐'´ ヽノ i、_ノ
l从 {: . ⌒ヾ / / |/
. -<⌒V人 、 :::::: /-< |/
...:::::::::::::::ヽN|:::::\  ̄ _,厶- 〉从
/.::::::::::::::::::::::ト、|::::::::l、\_ .. / //
//::::::::::::::::::::::::::}::.|:::::::::l \ /:{ _,. ´
/..:::{::::::..\::::::::::::::{:: |::::::::::l ,>く::人_,,ノ::::{
. /..::::::∧:::::::::..\:::::::::}:: |::::::::::∨ / }::::::}::::::::::::人
. /..:::::::::::{::ハ:::::::::::::..\::リ::: |::::::::::::} { ノ::::::{,_/::::)ハ
/..::::::::::::::::::::: ',:::::::::::::::::::ノ〉:: L..._」 」/::::::::「::::::::::::::::::::}
221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:32:44.21 dSd7C22m0
生物をなまもの って読めば機械だからでいいのかえ?
222:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:32:51.56 ZQP9ygnb0
>>213
麻布の校風は自由奔放だしそんなもんだろ
ある意味開成なら出てこない問題だわな
223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:32:58.71 x5FAe5/u0
漫画だとかアニメだとか架空だからと書いた奴はダメなのかな
224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:33:17.80 iw8FM7qq0
ぼーくらーはみーんなーいーきているー
225:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:33:54.01 Cx++uc5YP
一休さんかよ
226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:33:53.92 7QDTEaj80
>>221
それでいいよ
227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:34:25.78 ovmCModp0
起きてドラえもん
マトリックスが見ている
白うさぎを追いかけて!
228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:34:42.24 64oNFazQ0
>>223
そうするとドラえもんとのび太の区別ができなくなる
229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:34:52.25 vAGeiokOP
ドラえもんを生物として認めないなんて、そんな悲しいこと言わないでくれ
230:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:35:02.80 GcogBEaYO
>>186
未来の世界の~猫型ロボット~♪
231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:35:16.39 lPXFRx6L0
子供が残せるのが生物の定義ならゴルドランは生物だな。
232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:35:23.54 oc1DRUZe0
ひでえ答えだ
これに時間とられた受験生かわいそう
233:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:35:41.25 YDXi2Pue0
ドラえもんは生物だろ
飯食うし汗かいたり代謝はあるし成長もするしミニドラを残す
234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:35:47.92 BXxYpZSj0
解答みると
俺は生物じゃなくなったようだ
235:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:36:08.33 Cx++uc5YP
子孫が残せない人もいるし体が成長しない人もいるよね
はい論破
236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:36:28.78 k1rAjzop0
お前らって生物じゃなかったんだな
237:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:36:29.00 Y/idYeXV0
つまりデビルガンダムは生き物か
238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:36:35.92 aBqB9s7d0
>>223
ダメでしょ理科の問題なんだから
問題作った人がどういうつもりで出題してるのか理解できてないことになる
239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:37:09.58 /P7Svu3+0
この解答を見るとウィルスも生物で間違いないようだな
240:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:37:17.15 heR95Ouk0
ドラえもんって静香の裸見たがるエロだから性欲はあるよな
241:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:37:28.48 hbHfXJhHP
URLリンク(nhh.mo-blog.jp)
ドラえもんが自覚しているかどうかは分からん
242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:37:29.10 KkqWrUIt0
やる気のある馬鹿(要するに最も迷惑なクズ)って感じだな
>>15は
243:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:37:59.28 ZhqVdLX70
模範解答は
「ドラえもんはちょっと浮いてるから」
じゃねえの?
ちょっと浮いてる生物なんて存在しねえし
244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:38:07.23 WBsvrUUA0
呼吸をしないからじゃなかったのか
245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:38:12.18 bd3nswBg0
頭良い学校はこんな問題出すんだぜ!をやりたくて失敗した感じ
246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:38:15.49 ACCKlZZU0
うんこ製造機って名前からして
ロボットでなきゃおかしいだろお前ら
247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:38:17.95 vDrfQBru0
フォンノイマンマシンは生物?
248:番組の途中ですが広告クリックお願いします
13/02/02 17:38:37.68 JFs5nW3LP
【レス抽出】
対象スレ:麻布中学入試「ドラえもんは生物として認められません。なぜですか。」
キーワード:俺
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:17
【レス抽出】
対象スレ:麻布中学入試「ドラえもんは生物として認められません。なぜですか。」
キーワード:お前
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:10
249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:38:43.63 oLWYn6adT
>>63
これ自民党の議員がぱーてーで同じこと言ったらぼろくそに叩かれる内容だけどなwww
不妊のばばあや種無しは生物として認められませんw
250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:38:44.55 GsrfW16mP
>>242
リア厨かもしれないだろ
251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:38:50.12 ot4J4wE60
羊水腐ったババアは生物じゃありません
252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:39:19.06 57itMyR40
架空の存在だからだろ
お前らの嫁も人間ではないのと同義
253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:39:27.62 kUfsdZOC0
生物の定義としてDNAがタンパク質、つまりアミノ酸を作ることというのがあったから
心があろうと知能があろうとそれが出来ないドラえもんは生物ではない
とかでいいんでね?
254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:39:44.34 oLWYn6adT
>>243
お前学校で浮いてるじゃん?友達いたっけ?二人組つくってみ
255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:40:00.86 WheQxzFH0
>自身が成長したり、子孫を残すことができないから
なんだオレかよ
256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:40:10.68 5/MV8PkZ0
染色体を持ってないからだろJK
257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:40:17.52 8HM2b/qN0
>>252
続編で嫁が結婚して子供がいたりするわけだが
258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:40:17.96 hbHfXJhHP
>>146
人間である以上基本的には子孫を残せるんだけど
先天的・後天的に子孫を残せない例外がいる ってだけの話じゃん
259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:40:24.69 u3ZpzYYR0
ロボットだからー
機械だからー(ダダッダー)
260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:40:42.22 MJBv10IU0
こんな問題よりも「生物とはどのようなものかについて論じよ」の方が学力つくと思うけどな
261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:40:43.90 GCa7DvSA0
大喜利やん(´・ω・`)
262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:40:56.48 hnvXE0Ij0
攻殻のテーマを思い出させるな
263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:41:10.78 ZhLuMGI60
URLリンク(up.mugitya.com)
264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:41:35.69 cULK7oPg0
この解答は誰がだしたの?
麻布発表じゃないよな?
265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:41:38.09 LDJqW/qY0
藤子フジオの空想の産物だから
266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:41:48.08 BXxYpZSj0
ドラえもんの世界では人型で植物を取り込み形態変化し子孫も残すロボット出てこなかった毛
267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:41:47.08 jeoUXwI8O
マジレスすると生物も石ころも元々は同じ炭素から出来てるんだけどね
268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:41:48.22 64oNFazQ0
賢い受験者ほど悩むよな
試験で要領良さを見てるのかもしれないけど
269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:42:11.95 ZQP9ygnb0
>>241
僕は猫だよと主張したドラえもんは生物として認められるか?
こっちの方が良かったな
高度化したロボットが自我を持った場合、生物としての境界はどこなのかとかなり頭を使う問題になる
270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:42:45.99 eOiXJn330
漫画のキャラであって印刷物でありロボットですらないから
271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:42:59.17 GCa7DvSA0
>>92
やめろ(´・ω・`)
272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:43:02.05 Bo679kAmO
麻布はわざわざこの問題出すために使用料払ったのか
アホちゃうか
273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:43:22.68 WheQxzFH0
>>263
なんでまっすぐ走ってんですかね
274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:43:33.21 7iYv9k+80
>>15
生物のを定義する基本的な特徴はあるよ
1.細胞を単位とする
2.自己複製できる
3.細胞の活動が外部からの刺激により調節される
4.ATPをエネルギー源として用いる
大学で習ったよ
275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:43:46.58 Ky2zFMA00
いや、精神面は成長してるだろ
276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:43:49.32 UFjN1HRh0
これって塾が出してる解答例だろ?
本来は思考力を問う問題なんじゃないのか
277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:43:54.86 RYRgkViX0
俺は涙を流さないバンバンババン
278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:44:21.39 aoJuE4Vz0
種なしは生物じゃないのかよwwwwwwwww
279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:44:23.03 hbHfXJhHP
>>269
ゴーストが囁くかどうかだな それは
280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:44:27.23 Xa8/KjRq0
\
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -─- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:44:38.28 IFVNlNBy0
>>146
でた、屁理屈www
282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:44:43.48 NAMDGK9H0
繁殖できないからだろ?
なかなかいい問題じゃないか
「生物の定義など未だに紛糾しているというのに…」とか悩む子供も出てくるかもしれんが
283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:44:48.54 cULK7oPg0
おもしれえなあ
普通にお勉強だけしてたらパニクるよなあ
問題に文句言いたくなるよなあ
284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:45:01.08 T8r6a7Hl0
体内では作れないが、体外で作り出す事はできるよね
285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:45:10.19 OpMez05U0
ロボットだから(正論)
286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:45:19.25 /yvRlB5x0
私のは成長ではなく老いです
287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:45:32.13 lmHM6Cwn0
名作だから見たらいいと思う
STAR TREK THE NEXT GENERATION
"The Offspring" アンドロイドが自分の子どもを作った話
"The Measure of a Man" アンドロイドの基本的人権についての話
288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:45:33.44 q8EozGyq0
ドラえもん、君はセントラルドグマを有していない。
だから君を生物と認めるわけにはいかないんだ・・・
289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:45:37.78 vDrfQBru0
生物って自己複製・代謝・膜(外界との隔離)あたりが必要条件だろ
これで言うとウイルスは代謝しないから生物じゃない
ドラえもんが増殖できるようにすれば生物と言えなくもないか?
290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:45:48.96 +iUktEoQ0
模範解答あんの?
291:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:45:51.16 qGJMSHjF0
それっぽい答えなら全て正解でよくね?
292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:46:41.86 F53z12xS0
正解が一つだけだろうという思い込み
293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:46:46.53 gB9yrMT80
スネ夫の髪型がどうなっているかについて答えさせた方がよさそう
294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:46:52.69 TJ7Qzxvn0
>>153
そのデータを元に自分の体内で後継機を生成できればいいんだけどな
295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:46:53.87 Bo679kAmO
生物の定義を書かせるのにこの問題の出し方
麻布ってなんかもういやらしすぎるわ
296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:47:33.77 cULK7oPg0
問題にケチつけてる奴と解答「例」に難癖つけてる奴は
ちょっと頭固すぎるだろ
297:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:47:34.40 dewkz1h10
ロボットだから マシーンだから
298:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:48:27.17 7QDTEaj80
生物と無生物のあいだとかいう本の、これが読みたかったんじゃない感に通じるものがあるな
299:紅茶 ◆NiyJL277hs
13/02/02 17:49:03.52 vRIj4Jiz0
麻布中学校が生物として認めないから
これ以外の回答はない
300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:49:07.23 MLuZ0N9T0
>>291
ロボットは不正解だろうし、進化しないからと答えれば正解だろうけど、ガキが考えつくかなw
301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:49:08.03 AGzGuTkX0
ドラえもんが自分の知能をそのまま移植して新しいロボット作ったら子供にはなんないのかな
302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:49:22.54 FQySaOgG0
定義決まってないのにどうしろっつうんだよ
303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:49:30.41 l9UYPYRr0
おまえらは人間的に成長してないし、子孫を残せないよね。
304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:49:39.58 p1tUhSHbO
細胞がないからじゃダメか
305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:49:42.31 Hh8Ov7GN0
ゴーストが無いから
306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:49:53.46 IISf5bmZ0
童貞は生物として認められない
307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:49:57.09 j+ifvBqW0
この解答だと俺も生物じゃ無いんだが
308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:50:11.20 xEX2vJnf0
下らん問題だな本当
授業でやるのは構わんけど試験でこういうのするなよバカが
309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:50:18.88 MJBv10IU0
哲学者ならこの問題だけで一日が終わる
310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:50:24.91 57itMyR40
そもそもドラえもんが子孫を残せないと考えるのは早計
あんな未知のテクノロジーの塊が子孫を有機生命体として産みだせないとする根拠が足りない
未来のアダルトグッズには子供も出来たりするんじゃないだろうか
事実赤ちゃん製造機なる秘密道具は欠陥品とはいえ存在していた
その機能を応用すればドラえもんが子供を作り出すことも可能
311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:50:29.26 VkLEE0f/0
>ドラエもん自身が成長したりしない
これはヒドイ!
のび太のほうが成長しない!!!
312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:51:06.92 vDrfQBru0
生物の定義って地球生物から帰納的に導くしかないんだよな
そのせいでいまだに定義がはっきりしない
313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:51:25.74 +iUktEoQ0
wiki「生物を定義するのは難しい。」
314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:51:34.61 yHThtUzvP
Fの代表作はどう考えてもオバ
315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:51:44.32 FQySaOgG0
そもそもどらえもんの中って分からないだろ
どんな材料なのか。中で何か生物的な素材使われてるかもしれんし
316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:52:19.98 ovmCModp0
もしかしたら、ドラえもんは自己増殖するナノマシンの集合体かもしれない
317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:52:22.70 heR95Ouk0
ていうか問題文に生物の定義的なもの書いてあるからな
あとはドラえもんがどういう存在かを知ってれば国語の問題だろ
318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:52:47.36 IISf5bmZ0
ではなぜみぃちゃんに恋を寄せているのか
メス猫を見た時にデレるようにプログラミングされているのか
319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:53:10.04 0dyPZ+VR0
認めないから
320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:53:12.13 KwcMVj5uO
猫型ロボットだからです
321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:53:13.72 Bo679kAmO
>>308
こういう試験出されてもきちんと受かるガキはやっぱり優秀なんだよ
麻布って日本っぽくないからすき
322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:53:23.38 lUEjORCM0
動的平衡が宿ってないからだろ
323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:53:52.17 d+0ZF1iR0
タチコマにしとけよ
324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:54:14.29 cULK7oPg0
定義がないと答えられないような子はいらないってことだ
自分の意見を論じていけばいいんだよ
325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:54:21.00 qGJMSHjF0
どうしても「ドラえもんが何とかしてくれると思った」を思い出してしまう
「ロボットが生物でない理由を答えなさい」じゃダメだったのか?
それなら「ロボットだから」というある意味正解の解答を防げただろうに
326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:54:30.87 usIGKhp30
代謝があって自己増殖して自分と自分以外の境目があるものを生物と呼ぶんだっけ?
ドラエモンも当てはまりそうなんだけど
327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:54:39.54 Xh/myfzM0
なまものでちゅわ
328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:54:46.77 UtA9Z5TM0
有機物を媒体としてないから
329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:55:03.91 fYjGqcAc0
お前ら全員生物として認められてねーじゃん
330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:55:17.65 8c3Frdbs0
えっ?
じゃぁ、自己成長ロジック組み込んだり、
自己増殖機能追加したら生物と認められるって事???
おかしくね?
331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:55:54.36 GNM1a9IV0
原子炉で動いているから
332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:56:28.72 w2ceT8MN0
現在の科学の定義では、と一言つけるべきだったな
333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:56:29.01 /JWqZ4bg0
疑心暗鬼の深読みを誘う陰湿問題だな
334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:56:48.11 aiaouQD00
童貞は生物ですらなかったか
335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:56:49.56 A9M3f7o/0
成長できないとか子孫を残せないとか初耳なんだけどこの問題作った人は藤子不二雄に直接聞いたのか?
この問題作った人の主観だと俺は怒るぞ
ドラえもんが成長できないとか子孫を残せないとかそんな設定聞いたことがないんだが
336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:56:56.11 rsaV2/osP
>>328
実際、生殖機能も備えた高度な生体アンドロイドが開発されたらもうそれは生物だろうな
337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:57:01.13 RYRgkViX0
>>330
それが面白いんだろ
じゃあ生命とドラえもんの違いは何だっていう
338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:57:31.78 HZIVaxa50
マシンに自己増殖とか進化を付与するような研究どっかでやってるだろ
339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:57:33.21 MAZ81WKS0
タチコマは生物として認められるか、にちゃんねるに解答を書き込みなさい。
340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:58:25.30 qGJMSHjF0
>>316
連載初期仁比べて体型は変わり続けているからそういう機能はあるかもね
ただそれを生物的成長といえるかどうかは怪しくね?
>>333
来年「こういう問題に時間をとられすぎないように」と注意がつくわけだ
341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:58:28.76 tKNR52/30
解答速報もしらねーのかよw
中学受験の解答速報、しかもサピックスや日能研のでもないのに
342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:58:30.26 B8Uitis9O
おれが採点者なら、諦めずに答えを考えた子は全員正解にしてやる
343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:58:56.66 IISf5bmZ0
長編にて死線をくぐり抜け、子どもたちは絆を深めてきたつもりだが
あの猫型ロボットにとっては均一な現象としてしか捉えられていなかったということか
344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:59:08.20 hbHfXJhHP
>>315
中は大体分かってるよ
明らかに生物ではない
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)
345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:59:09.65 rZTfMkGM0
ドラえもんは成長するだろ
なんのために学校行ってたんだよ
346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:59:38.56 fYjGqcAc0
そもそも奇をてらった問題の割には解答が普通過ぎるだろ
発想の柔軟な奴を求めて出すような問題じゃないし、何のための問題なのこれ
所詮金持ってるだけのアホ親が子どもに行かせるような学校なだけあるわ
347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:59:43.58 Pp1bmgV40
麻布は環境だけ作って基本放し飼いなのに優秀な人材に育つからスゲーわ
348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 17:59:53.88 TJ7Qzxvn0
むしろウォーズマンは生物なのかメカなのか誰か教えてくれ
349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:00:18.91 tKNR52/30
こういうのは自分なりに
生物とは~である
これにドラえもんをあてはめると~
よってドラえもんは生物ではない
という論証を書けるかどうか見てるんだろ
350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:00:31.61 usIGKhp30
「私は化け物のような人間で、彼は人間のような化け物なのだろう」
351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:00:35.67 vAGeiokOP
「無機物だから」はダメなの?
352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:00:43.83 mmSca+Ak0
何で今日突然こんなドラえもん関連のスレ立ったんだ
353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:01:05.96 97yyFLIr0
カニえもんになったから認められるよ
美味そうだったじゃん・・・ジャイアンピザよりは
354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:01:06.29 a7btFjlFP
人の名前を覚えたりすることは成長じゃないの?
355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:01:12.94 G6p3lxh7P
つまり生殖器を失った植物人間は生物じゃないのか?
356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:01:22.50 Xa8/KjRq0
「ロボットだから」って答えちゃう奴は落ちるな
Q.「何で生物じゃないの?」→A.「生物じゃないから」って答えるのと同義だし
そもそも問題文でドラえもんがロボットって定義されてる
問題の意味や質問者が聞きたいことを汲み取れない奴をはじく問題
357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:01:36.18 MAZ81WKS0
>>347
女子と出会う為に塾に行くし
358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:01:40.27 cULK7oPg0
>>346
誰がこの解答書いたと思ってんの?
359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:01:46.02 95sTABzJ0
ドラえもんが子供残せないなんて記述原作にあるの?
360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:01:59.04 fYjGqcAc0
人造人間18号は生物として認められるのか
361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:02:36.04 OgBOBkb20
俺は成長しないクズだし、一生童貞確定で子孫を残すことができない
ゆえに生物として認められない
362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:02:41.87 TJ7Qzxvn0
>>360
あれサイボーグじゃね
基本は人体をベースに改造しただけみたいだし
363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:02:57.57 gRi6Vdh0i
おれらは・・・(´;ω;`)
364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:03:23.91 rghWRPrz0
子孫残せたらどうするつもりだよ
365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:03:37.21 IISf5bmZ0
人造人間セルは生物ですね?
366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:03:58.27 rsaV2/osP
>>362
16号は人造人間、17・18号は改造人間だな
367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:04:02.11 YjonTpwG0
観測者の認識の問題
368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:04:11.49 ngMd2Dse0
生物の定義を満たしていない的な解答だろうと思ったらなんか違った
369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:04:13.43 Jrx6TVvi0
ドラ焼き食って放射能まみれのおしっこもするのに
370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:04:25.40 OR+ld2aX0
>>330
まぁ、この定義でよく出る話は「炎は、薪をくべれば大きくなるし、薪を取り出せば増える。生物なのか?」って
言うのもあるやね。ただ、生物の小学生向けの定義は教科書的にある気がするので、それを用いて否定する
文章を書けと言うだけの問題だろう。
多分、小学生に哲学の歴史を踏まえて考察せよとは聞いてないかと。
371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:04:25.96 NAMDGK9H0
「自己増殖するプログラムは生物か否か」とか考えだしたら終わらないからな
372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:04:58.56 +dwXUX+i0
ロボットでも子孫を残したり成長したりすると生物になるのか?
それはないだろ。
373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:05:22.45 usIGKhp30
ドラエモン「私は人間だ
人間が人間たらしめている物はただ一つ
己の意志だ
私は私の意志がある限り
たとえガラス瓶の培養液の中に浮かぶ脳髄が私の全てだとしても
きっと巨大な電算機の記憶回路が私の全てだったとしても
私は人間だ
人間は魂の 心の 意志の生き物だ
私は私だ」
374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:05:30.47 W2lFo/VC0
>>47
初めてロボットという語が使われたチャペックの戯曲は、
機械ロボットではなく人工生命だから、その答えは間違い。
375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:05:33.16 AukQfaov0
減点主義で育った糞ジャップが解答は一つしかないと思って発狂してるな
376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:05:40.26 OgBOBkb20
閉経した女は劣化するだけで成長しないし、子孫も残せないから生物じゃないな
377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:05:46.99 UHNUvPwM0
>>360
サイボーグだもん
大袈裟に言うとお前が事故で片足失って義足になったらそれは生物と呼べるか否かってこと
378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:05:49.54 zlYUvMgn0
ドラえもんは空飛ぶスパゲッティモンスターの意志で作られた。
よって生物である。
379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:05:50.21 UtJRDuGF0
病気は事故などで生殖器を摘出した人は生物では無いってことか
380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:05:54.02 w6WK0qsP0
子孫を残すことができないとか差別問題になりかねんのに何でこんな設問入れたんだ?
381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:06:19.13 tw1Q3HD70
俺も成長してないし、子孫も残せそうにない
382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:06:34.69 ZwJ5rvaa0
よって二十歳越えた童貞は生物ではないQ.E.D.
383:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:06:35.21 KEaI/dwN0
全ては藤子先生の匙加減ひとつ
384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:07:04.06 BCXHJGe+0
♂猫なのに生殖器がない
メタルボールすらついてない
こんなの生物とは言えない
385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:07:06.15 bioTgKzT0
じゃあ子孫を残さないベニクラゲはなに?
それにドラえもんはねずみに耳をかじられ、学習してねずみ嫌いになってるから成長してると言えるし、
妹のドラミちゃんなど、人間社会のために働いて結果的に個体数を増やしていってるんだが?
386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:07:18.50 uMoYimUd0
ドラえもんに生殖能力がないなんて作中で描かれてたか?
しずかの裸に欲情してたから、生殖機能もあるんじゃね
387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:07:26.02 PnT3TlZN0
ドラえもん知らないと回答できないじゃん
388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:07:31.12 FQySaOgG0
国語とかじゃなくて理科ってのがすげーな
389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:08:13.72 0243Vq6kP
そもそも100年後の存在について現在の価値観で生物か生物じゃないかを論じている時点でおかしい
390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:08:44.31 tGIEXKUH0
子孫残せないからオレは生物じゃないってやつ
もちけwっtww
人工精子バンクというものがあってだな
391:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:08:51.43 OR+ld2aX0
>>380
普通の理解力なら種としての話なのに、勝手に個々の話だと思い込んで発狂する人種が居るとか気にする必要も
ないんじゃね?
392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:08:53.07 MAZ81WKS0
>>387
その程度の事も知らないガリ勉は必要なし
393:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:08:58.92 TKgRRFin0
はっきりと定義されていない生物(せいぶつ)という概念において
出題者が勝手にドラえもんを生物(せいぶつ)として認めていないだけ、という答えにしかならんな
しかし生物(なまもの)なら、別のもっとはっきりした答えが出てくるであろう
394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:09:05.24 64oNFazQ0
>>387
ドラえもんも知らない偏りすぎた人間は入れたくないんだろ
395:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:09:07.68 xSHWvNKW0
マルチセリオは生物として認めらないということか
396:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:09:19.65 BCXHJGe+0
ドラえもんには
格納された金属製ペニスがついてるの?
397:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:09:24.17 0QQw9v3D0
きやりーぱみゅぱむー
398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:09:30.48 O9P3NZoe0
未来で真剣に議論されてたらすごいことやな
俺は新しいなにかを生み出せるなら生物として認めてもいいと思うけどな
命だったり文化だったり物だったり
399:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:09:39.12 RUjABa/j0
子供産めない奴は生物じゃないってか
400:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:09:50.16 cULK7oPg0
>>388
理科の知識を使って論じるのは理科
社会の知識を使って論じるのは社会
麻布の入試では論じられて当たり前
401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:10:26.42 Iw2Lh/GI0
成長って肉体だけなの?知能的にどんどん成長していっているじゃん。
石女は子孫を残せないから、生物として認められないの?
402:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:10:32.73 cN1Cg3Ww0
藤子先生なら設定コロコロ変えちゃうから成長したり子孫残したりできそうなもんだが
403:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:10:54.68 OR+ld2aX0
>>385
ベニクラゲも子孫を残してるわw
404:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:11:15.81 fgn9QnrMT
これもツイッター()で炎上しねーかなー
不妊症と種なし男は生きる価値ゼロみたいな話で
405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:11:55.31 BCXHJGe+0
アシモ君も生物じゃない
どら公なんてアシモ君みたいなもんだよ
406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:12:00.82 95sTABzJ0
どら焼き食ってるのって、内部にバイオな循環器系システムを
持ってるからじゃねって気がするな
近所の雌猫にサカってみたりするのも、子孫を残すための
プログラムを残してるからだろう
原作に「生殖器が存在してない」とか「子孫を残せない」って記述があるならいいけど
そうじゃなかったら問題があるな
407:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:12:33.69 PBpeeGuv0
>>404
>>不妊症と種なし男は生きる価値ゼロ
本当のことだからどうしようもないんじゃね?
408:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:12:43.05 cULK7oPg0
>>404
炎上して麻布叩くバカが出たら笑えるなw
409:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:12:57.02 Iw2Lh/GI0
俺らだって、この先退化していくだけだし、
子孫も残せそうにないじゃん。
俺らは生物じゃないのか?
410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:13:06.04 LJDRlEQf0
面接官「コレだ」
411:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:13:06.44 O5G7oARw0
同種で交配して子孫を残せないから・・・っていうのは別の定義だっけ
412:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:13:26.54 TlEr45CO0
模範解答「ドラエもん自身が成長したり、子孫を残すことができないから」
これおかしいだろ
成長の止まった人間は生物ではないのか?
子供の産めない人間は生物ではないのか?
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:13:39.75 w6WK0qsP0
>>391
種の話なの?じゃあ何でドラえもんって固有名詞で聞いたの?おかしくね?
414:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:13:46.84 ovmCModp0
物語の登場人物も成長し子供を作ったりするじゃない?
で、それを読んでる実在すると自覚している人間もまた、物語上の人物なのかもしれない
ドラえもんがインクの染みでしか無いと思っている自分の方が
もしかしたら生物ですらないただのインクの染みかもしれない
415:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:14:14.99 GexB/UN90
物理法則を無視して絶えず3㎜浮いてるから
416:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:14:24.36 OG75s4a/0
このスレで屁理屈こねてるヤツって馬鹿なんだろうな~
417:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:14:27.06 RPOfD93q0
ドラえもんって自我はあるよね?
ドラ焼きを美味しいと感じたり、みいちゃんに恋心を抱いたり
418:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:14:37.45 /2kJd9kP0
俺が思うに幼稚部から行かせらんない家は貧乏の背伸び
419:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:15:10.13 fgn9QnrMT
>>406
セックスも出来ないのにメス猫に発情するシステムは積んでるなんて酷い話だな
420:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:15:19.08 O9P3NZoe0
完全に問題が悪いわ
ドラエもんは成長するからな学習してねずみ嫌いになったし
421:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:15:19.51 TlEr45CO0
むしろロボットの人権も認めようという動きが出ているのが21世紀なわけだろ
そこら辺を考慮した回答しないと、おれが教員なら点数はやらない
422:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:15:53.90 zI65/ojK0
子孫が残せず成長もしないやつは生き物じゃ無いって誰が決めたんだ
死産だった時は生物として扱われないのか?ただの廃棄処分なのか?
っていうかドラえもんだって成長はしてるよな、良くも悪くも
「ドラえもん」の種類によっては繁殖できるかも知れないのに
423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:16:04.44 28IMY25m0
ロボだから
424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:16:31.31 9f8YYRcrP
言われた通りに答えを考えるんじゃダメだよ
ここは出題者すら否定する答えを書くのがセオリー
425:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:16:34.26 z7xh4U3e0
万が一受験者がドラえもんを知らなかったらどうなるんだこれ?
426:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:17:19.74 XeaRHy/D0
「ドラえもん」って固有名詞を出したのがまずかったかもな
普通にロボットにしとけば問題なかっただろうに
427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:18:07.22 1hL72ftH0
つまんね
428:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:18:09.65 0243Vq6kP
>>422
胎児を殺しても殺人にならない
429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:18:22.15 RPOfD93q0
ドラえもんが誕生した時代はただドラえもんレベルのロボットを作れる技術が確立してるっていう話だけじゃなく
それが大量に生産されてかつ安価に家庭に供給されているっていうとんでもない時代だからな
430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:18:41.56 cULK7oPg0
これだけ議論が沸くって事は素敵な問題だってことだな
答が一つしかない問題がお好みの方は麻布には要りませんってことだしな
431:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:18:56.27 Iw2Lh/GI0
ドラえもんは住民票台帳に記載されているのに・・・・
432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:19:08.74 2yI0fbnu0
>>417
そういうプログラムってだけだろ
ドラ焼きや条件満たした猫が目の前に現れたらハートマークを表示するってだけ
433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:19:19.65 2u0waazO0
模範解答は間違っています。
根拠はいくらでもあるが遺伝的アルゴリズムくらいから検討してみようか。
434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:19:21.76 xmAkOP1s0
正答なんてなくてもっともらしいことを
もっともらしく書いていれば○なんじゃね
435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:19:46.55 dDpxC2KP0
この問題を作った人が叩かれています。なぜですか。
436:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:19:48.65 pa/VQESU0
全身サイボーグになったら生物じゃなくなるのか
437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:19:52.06 aBqB9s7d0
>>425
ネコ型ロボットって問題文に書いてある
この問題を解くうえで他に知っておくことある?
438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:19:53.31 01MOh/3l0
生物の定義は難しいよな
実際、細胞である必要ないし
地球だって総体としては生きているだろう
たんぱく質生命体とか情報生命体とかにすべきだな
439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:20:20.42 dThbjTTp0
>>428
業務上過失致死が適用された判例はある
が、無茶苦茶理論だわな
440:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:20:26.55 PnT3TlZN0
ドラえもんの世界ってターミネータみたいに反乱しないの?
441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:20:37.68 R6v0a1m90
コンピュータウィルスは生物かみたいな話を中学入試でやるのか
すごいな
442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:20:42.68 4JEApY3s0
この答えだと問題があるな
ドラえもんはアップグレード出来るだろうし、複製を生産することも容易だろうから
機体自体には自己複製能力が備わってない、遺伝子を持たないとかの解答にすべきだな
443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:20:44.17 bA9YST+40
真人間として成長しようとせず新たな生命を産み育てる気すらもない無気力人間はもはや人間とは呼べない
444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:21:25.76 mcrPXTiG0
猫型「ロボット」って言っとるやないかい
ロボットは生物ではないからどらいもんは生物ではない
445:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:21:45.58 RPOfD93q0
ドラえもんが自分の手で新しい猫型ロボットを製作したとすればそれは子孫を残したことになるんじゃないか
DNAを利用した増殖じゃないと生物として認められないってのか?
446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:21:55.96 AjZpY5J80
自己増殖、自己再生、自己進化の機能がないから
そこで、このデビルガンダム細胞をですね…
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:22:03.53 GexB/UN90
絵に描いた餅だからです(キリーッ!!)
448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:22:16.85 B/PEHgvW0
こういういろんな知識を持ってるやつほど損をする問題いいね
子供らしい感性というか
449:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:22:30.20 pfpPvIiU0
ドラえもんじゃなくて、アトムだったら良問だった
450:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:22:32.40 ovmCModp0
>>430
麻布側がどこを見てどう採点するかだな
とりあえずこの模範解答はちと乱暴すぎると思う
麻布側はもっと多様な解答を面白がっていて欲しいわ
451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:23:37.97 XMufQOq/0
ドラえもんにはゴーストがないということか
452:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:23:54.81 zI65/ojK0
っていうか理科の問題なんだから物議を醸す類いの問題は相応しくないでしょ
そもそも中学入試なんだし
453:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:24:01.45 FVtaZ8LZ0
>>450
模範解答だから部分点もあるだろバカ
454:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:24:17.63 Z8GH5tAq0
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| \ /|| / / <ココニダ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:24:27.32 n9C1D/Ef0
子孫を残して死を得るという生命としての基本的プロセスが存在しないから
456:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:24:32.17 CNzyaEsY0
ドラえもんが生まれた時代の人間がドラえもんを生物と認めればその限りではない
問題作成者が認めたくないだけ
麻布ってこんなクソみたいな試験してるのかよ
457:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:24:39.99 FVtaZ8LZ0
>>452
暗記問題じゃ本当の学力を測れないって指摘があるんだよアホ
458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:24:44.69 OG75s4a/0
子供を残せない人間だっている、なんて
ケチにもなってないケチをつけるようなヤツは速攻で不合格だろう
459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:24:46.18 P8VPJOSt0
おまえらわかったか
成長せず子孫を残さない人間は生物じゃないってことだぞ
460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:25:08.37 j6nfW8yOO
Fが生きていたら何て答えるの(´・ω・`)?
461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:25:23.65 RAtnMQjp0
>>274
書いてることは正しい
ただそれは定義そのものじゃなくて
あくまでも「特徴」なんだよな
462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:25:47.36 ovmCModp0
>>453
ん?これ麻布側が発表してる解答なの?
463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:26:02.05 sznbXCQa0
適者生存→進化の過中にないからってのがほんとの正解だろ
お前らにも分かりやすいように書いてくれてんのに何をグダグダ
464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:26:20.99 B6zYq5e1P
こんな映画あったよな
AIを持ったロボットがどんどん人の内蔵とかを取り入れながら
最終的に結婚して老衰して死ぬ映画
最後には周りからも人間として認められていたやつ
465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:26:22.99 BF6KJ48t0
解答どうなの?
生物学なのか、法律なのか、国語学なのか…何に基いて「生物」を定義するのかを提示して、それからは外れていると言うべきだよな
中学入試ならこのくらいアバウトでも良いんだろうが
466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:26:58.06 zI65/ojK0
>>428
だけど、罪に問えるかどうか=生命として認める認めない、の判断ではないと思う
467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:27:13.63 GexB/UN90
なんだ模範解答あったのか
ふーん ふんふん この世界観のメタ視点に立たなくちゃいけなかったわけねー
あーなるほどねー ふんふん
468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:27:29.29 ybrLyFEZ0
お前らいい歳して子供にどんな知識を身につけて欲しいか、そんな判断も出来ないの?
469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:28:16.94 cULK7oPg0
>>452
物議を見るための問題なんだよ
どんな議論が出来るか見てる
教科書の知識なんか持ってて当たり前、
プラスアルファでどれだけそこから考えて自分の意見を言えるか、
自分で考えるそこが大事
470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:28:24.05 q8EozGyqO
スペック的に見てドラえもんは自己複製は可能なレベルなので生殖条件は満たしてる
DNAが無い・身体が細胞で構成されていないの二点だな
471:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:28:53.69 Z8GH5tAq0
>>454
472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:29:13.03 3RErdkUJ0
理科の問題だから生物の定義をあげてそれに当てはまらないからと回答すればいいのでは
別にドラえもんの話しをしている訳でもないし
473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:29:27.85 lnMefznr0
成長して子孫を残せるロボットは生物ってことか
474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:29:40.59 KdHr/DDI0
理想的Ans : 勝手に定義してんだからテメーから答えを先に言え
475:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:29:55.46 aJWa7KNQP
だけど分かるぜ
476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:29:58.61 5+EtljvE0
ドラえもんが僕は生物だ!生きてるんだーー!!と熱く吼えるシーンを想像してワロタ
477:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:29:59.56 vM9le/PR0
生殖機能失ったらそいつは生物じゃないってかwwwwwwww
技術革新でロボが子孫のこせるようになったらそれを生物というきか?
今でも作ろうと思えば似たようなものはつくれるかもしれねーだろそれw
478:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:30:18.14 RPOfD93q0
ドラえもんの生殖器ってどこにあるの?
479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:30:33.24 x0SfaXdl0
答え(バカにしてんのか?)
ってキレていいと思う。
480:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:30:45.77 Danbi/AP0
は?そもそも生物の定義を~
481:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:31:17.18 v9ZdNwX50
なんだこれ
出題者はちゃんと原作を隅から隅まで読んだ上で問題出してるのか?
482:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:31:21.42 OqLg4nac0
これはドラえもんという個体のことを言っているのか22世紀のロボット全体を言っているのかわからないな
ドラえもんという個体だとすると、ラバとかの生殖能力を持たない交雑種は生物ではないかとか思うし
22世紀のロボット全体だとするとドラえもんが例外的不能者である可能性がある
483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:31:52.14 Ab+DjAJc0
ビッグライトで成長できるがな
484:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:32:33.22 zI65/ojK0
>>469
一問一答形式だから少なくともここで議論の力は見てないと思うが
生物とはこういうものですという定義が前提で、それを問う問題なら理科の試験問題といえる
もちろん未解決の問題を議論する事もあるが、これはあくまで入試なんだからさ
485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:32:47.08 3vMLapo70
ところで生物学的な意味においても成長したり子孫を残したりできない人間もいるわけだが
そいつは人間じゃないのか?
486:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:33:06.19 okyE8MDCP
成長するだろ
子孫残せないって原作で名言されてんの?
487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:33:41.21 ea2XcMlc0
認めてないのは麻生中学だけだろ
488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:33:51.13 4JEApY3s0
まあ生物と認められないと問題文に書いてあるのも問題だな
生物に統一された定義なんてないから、やりようによってはドラえもんも生物と認定出来ると思う
489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:33:51.56 sznbXCQa0
ドラ→友達
F→神
490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:34:13.88 RPOfD93q0
ウイルスは直感的に考えたら生物と考えた方が妥当だよな
定義に当てはまらないのだとしたらその定義がおかしい
491:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:34:36.83 +zIMTln/0
漫画だから
492:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:35:07.00 54M2MGGf0
F先生そういうの一番嫌うから
493:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:35:21.23 Ab+DjAJc0
生物の定義も未だに不明確でできていないのにそれを問題に出すとは…
494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:35:22.95 GexB/UN90
そんなにまとめて欲しいのか?ステマ乙
でもある意味正解だしな
最低の問題だわな
495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:35:32.20 F8VpgOAn0
「ドラえもん」を知ってることを前提としてるけどいいんか?
問題作成を外部委託して、予備校のゆとり講師あたりが作ったやつを採用した感じやな
496:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:35:53.01 cULK7oPg0
>>484
論述問題だよ
論じなきゃ
それが麻布の入試問題だよ
>>1の解答例にあるような一行レスなんかくそ食らえなんだよ
497:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:36:02.76 KeRl0buB0
小6に生物の定義を問うのか
さすが麻布だわ
498:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:36:27.56 TKgRRFin0
>>437
ある
ロボットの正確な定義は無いが、
ある程度自動的・自立的に行動できる事、という部分は重要な部分となる
しかし現実には、「動物の形を模した単なる手動機械」もロボットに含んでしまっているのが現状
ドラえもんが自立的に動くのか、人が操作してるのか、ドラえもんを知らないと区別できない
そして、生物の定義も曖昧なので、
相当レベルで自立的に動くならばそれを生物と見てもいいのでは、という意見の持ち主で、
ロボットの定義を知っていると、ドラえもんを知ってるか知らないかで答えが変わってくることになる
499:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:37:17.71 kKn9Yg7u0
哲学の問題か
500:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:37:21.84 eN2Lbr1x0
ロボットだからじゃだめなのか
501:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:37:35.26 F8VpgOAn0
>>1 俺生物じゃなかったわ
502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:37:36.31 o5Iu9vB40
ミニドラって子孫みたいなもんでしょ
503:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:37:39.16 5Z5Hvx6a0
自身を改良して複製をつくるコンピュータウィルスとかあったらそれは生物ってこと?
504:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:37:58.68 3vMLapo70
対偶とりゃ差別的なニュアンスがあるのが明らかじゃん
この作問の不穏さはそこが原因
505:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:38:16.05 4MMljNtp0
おやつを分けずに済むためにウルトラミキサーという道具で
ドラえもんとのび太が合体したことがあった気がするけど
生物であるのび太と合体できるということは生物に近い構造してる
ってことじゃないの?
506:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:38:20.71 QqlNPeFc0
>>496
模範解答がこれなのに
論述とか受けるはww
507:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:38:20.88 sznbXCQa0
方倉ドラえもんならかなり生きてるくさい
508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:39:14.94 7xskJ1910
一般的な生物の定義って、代謝と繁殖とDNAの3要素じゃなかったっけ?
>>490
ウィルスが生物に含まれないとされているのは代謝を行わないからって事だが、
寄生生物の究極形と考えれば合点がいくよな
代謝すら他の生物にやらせる寄生生物だ
509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:39:25.09 mWxyWinM0
「身体的な」成長とか書かないと駄目だろ
てか、99年後には生物として認められるかもしれないじゃん
510:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:39:29.13 RPOfD93q0
>>495
ドラえもんレベルの世俗的な知識も知らないような浮世離れした勘違い野郎は麻布にはいらないってことだ
511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:39:42.31 cqaczYg90
ドラえもんはネコ型&イヌ型ロボットだったことが判明
URLリンク(up.null-x.me)
512:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:40:01.11 1OUa0WSm0
遺伝病で成長できず生殖も出来ない
見た目が子供になる病気の人は生物ではないのですか?
513:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:40:16.22 4JEApY3s0
>>485
人間ではないというより、人間のエラーだと思う
だから人間の枠から外れることはないんじゃないかな
514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:40:28.27 FU3WtL360
子供にそんなこと聞いて楽しいの?
教師はやっぱり人間の屑だった、と認められたなwwwww
515:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:41:06.88 cULK7oPg0
>>506
模範解答が麻布発表だったらそうだね
516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:41:09.07 3EHJxm6p0
>>1
ドラえもんはやらないだけで
ドラえもん自身を改造することも
ドラえもんを作り出すことも可能だと思う
あの四次元ポケットにそれらの道具が入ってない訳が無い
517:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:41:24.94 rmOvknb5P
>>511
これはブスが激怒
518:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:41:30.71 WheQxzFH0
けど正しい答えは、「ドラを生物と認めないお前が悪い。この差別主義者め」だよね
519:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:42:00.91 Danbi/AP0
解答欄がどのくらいの大きさだったのかが気になる
それによって答え方がだいぶ変わる
520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:42:30.37 ai5Wv9EV0
>>8
理科の範囲にある生物の条件を当てはめて答えなさいって問題だと思われ
521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:43:03.98 fYjGqcAc0
>>510
今時ドラえもんを知らない人間の方が珍しいぞ
柔軟な発想とは別だがそれぐらい独特な人間なら何か別の発想をしそうだと喜んで欲しがりそうなもんだけどな
522:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:43:37.79 f3ASI3El0
おまえらちゃんと問題文を読めよ。
「ネコ型ロボットのドラえもん」って前提があった上での質問だろ?
人間って前提があったら、それはすべからく生物で
ロボットって前提があった上で、生物として認められない理由が問われてるんだろ
↓こういうことだろ
子孫が残せる 子孫が残せない
人間 生物 生物
ロボット 生物 × ←これを当てる問題
523:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:43:52.64 7r+fen7Y0
生化学的な反応を行わないから
完璧だな
524:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:44:18.28 cpi2lO8R0
飯食ってるから生物だろ
525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:44:19.46 FQySaOgG0
麻布とかだとテレビは禁止とかNHKだけとかいう家庭も普通にありそうだけどな
うちのがっこうにもそういうやついたけど
526:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:44:36.84 FHQJjGfJ0
>>485
乙武さんとかを馬鹿にしてるよな
527:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:44:42.22 DVNJmD6b0
ドラえもんだって子孫残せるだろ
ただやらないだけ
528:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:45:42.87 5OgbABI80
猫型ちんぽ付けて猫型まんことセックスすればいいんじゃないの?
529:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:45:43.26 zmsEUEfK0
なら繁殖を行わないおまえらも生物として認められないわけだ
530:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:45:44.14 sALgOJILO
ママに家族に数えられてない話あった気がする
531:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:45:44.25 hbHfXJhHP
>>504
こんなもんまで差別だ何だ言ってたらキリないだろ
532:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:45:55.12 F8VpgOAn0
>>521 完結してないから、「ドラえもんの息子が未来からやってきた」みたいな展開が来たら採点し直すんだよなきっとw
533:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:46:19.12 2YQC99550
飯食って科学Egで動いてるんだから生物だろ
先ず、生物として認められない理由を書いとけよ
534:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:47:05.88 ruxyieCVO
ミーちゃんとやってんだろ
535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:47:42.65 F8VpgOAn0
>>527 メス猫に恋する話あったもんな
しかもオチではその猫から「ボク男の子だよ」とか言われて破局してたから、子孫残せるんじゃねーの?
536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:47:59.04 +khExkaF0
これが正解なら不妊や精神無い奴は人じゃないんだな
537:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:48:54.89 qLXP+DqC0
あんだけ高性能なんだからドラえもん同士がネットワーク介して
電子的交配すれば子孫残すのも可能だろ
傷ついても数コマで治ることもあるし、成長するドラえもんも作れそうだぞ
538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:49:02.67 LiMjPpEr0
生物の定義ってなんだ
繰り返し細胞分裂できること?
539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:49:56.05 FQySaOgG0
これさ、クラスに一人はいるどらえもん博士みたいな奴が
原作の引用を超細かいところまでして論じたら正誤の判断できるのかな
漫画やアニメやら全部そろえて確かめるかのかn
540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:50:09.53 XmLygVLx0
F先生がそう言ってんのかよ
541:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:50:24.13 Cw05AVHN0
子孫を残せない奴は生物ではない
売れ残って孤独に羊水腐らせたババアに聞かせてやりたい良い言葉だ
542:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:51:11.77 b4md+pK3O
これは「生物と無生物のあいだ」を読んでるかどうかの確認問題じゃないかな
543:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:51:17.36 pwmZXglM0
>>531
でもこの回答はないわ
そう捉えるようなやつが出てきてもしょうがない
「できない」じゃなくて、
成長したり子孫を残す「機能を持たない」とか「機能が備わっていない」のほうがいいんじゃないの
544:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:51:30.24 LMPvn9CG0
ロボットだから
マシーンだから
545:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:51:47.68 suLaoyM50
この定義なら俺達が生物として認められないじゃないか!
546:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:54:14.47 hbHfXJhHP
>>543
いや、別に、 どうでもよくね・・・
547:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:54:24.65 gNvL6HOT0
中卒の俺は「心臓がないから」って即答した
548:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:54:35.44 Se3tbxIt0
なんでこの出題者ドラえもんが子孫を残せないと思ってんの?
そういう描写あった訳?
549:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:55:24.51 RPOfD93q0
>>543
趣旨としては、ドラえもん個体じゃなくてドラえもんという「種(=猫型ロボット)」を指してるんだと思う
「ネコ型ロボット」には「人間」のように増殖する能力があるかっていう
この問題文作った麻布もたしかに軽率だがあまり邪推するのはイクナイ
550:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:55:48.43 +1Pq2CYAP
子供つくれないのにみーちゃんに発情するのはなんで?
生殖活動がそもそも出来ないのなら恋はしないだろ
551:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:56:37.86 bAdNWTF60
閉経したババアは生物じゃないのか
552:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:56:46.78 Danbi/AP0
恋をするロボット!
553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:56:52.24 zyCMWU2z0
「ロボットだから」でも正解だと思うんだが。
出題者の意図と違うから駄目ってか?
逆に条件を満たしたロボットは生物になるのか?
554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:57:19.74 NT8+SIwU0
熱で子孫残せない体になったら生物として認められなくなっちゃうのか… (´;ω;`)
555:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:57:39.70 uz3+rm+u0
つまり進歩がまったくない人で且つ子孫を残せない無精子症の人は生物じゃないと
556:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:57:42.56 GRozvNY90
URLリンク(img02.ti-da.net)
URLリンク(img02.ti-da.net)
ドラえもんちゃんとトイレ行くし生殖器は付いてるんじゃないのか?
メス猫や静ちゃんに欲情することもあるし射精機能が付いててもおかしくない
557:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:57:53.09 PDEBZwrx0
スカイネットは生物なの?
558:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:57:54.38 8UkGT1QD0
ドラえもんの道具には例えば
「自分の体の一部を他の生物のものに替える」
っていうものもあるからDNAとか細胞については余裕でクリアできる
ネズミに耳をかじられたから嫌いってのは成長・学習だし
フエルミラーなんかで自分をコピーすれば生殖・遺伝だし
学習していくごとに自分をコピーしていけば
世代間で明らかに形質が変わるから進化だ
ドラえもんは他の生物より何倍も速いスピードで成長繁殖進化する究極生命体
ドラえもんが望めば道具で自分を人間そのものに変えることすらできるだろうな
ドラえもんの世界の22世紀は生物と無生物の境界なんて無いのかもしれない
559:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:58:11.07 cULK7oPg0
インターエデュとか言う所が出した解答を絶対だと思い込んでる奴多すぎ
>>548
出題者がいつそんなこと言った?
560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:58:50.66 MdiPaZC5i
遺伝子をもっていないから
561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:59:09.20 KrfvnNOU0
自我を持ってと子孫を残せるのなら生物なのか
人工知能搭載した、ロボットを作るロボットが出来れば生物か
562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:59:11.60 8HM2b/qN0
ドラミちゃんのエロ同人誌ってある?
563:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:59:26.30 GLwpfS8h0
無機物だから
564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:59:38.33 RJ85OXuR0
>>562
ありますよちょっと待ってくださいね
565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:59:48.07 3vMLapo70
問題文の最後に出題者の気持ちを考えて解きなさいという一文があれば完璧だった
566:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 18:59:49.02 RPOfD93q0
SEX・・・必要なし。下等な生物ほど、子供の数は多い。死の危険が大きいからだ。
したがって、完全なる生物に子孫や仲間はいらない。頂点は常にひとり。
つまり究極カーズは生物ではないな
567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:00:03.83 8LvuH1xl0
>>273
タラバガニは前歩き
ヤドカリの仲間だから
568:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:00:16.95 ldNF9WBr0
精神的に成長はできるだろあの感じだと
そもそも無機物だからはダメなのか
ネコ型ロボットだからでもおkっぽいが
569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:00:36.11 /cuQf2Eb0
相変わらず記述が好きだな麻布は
570:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:00:49.39 LqlZ8+ec0
ロボットだから~、マ~シンだ~から~♪
571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:01:46.91 HfKe/3QiO
「子をつくる」の定義が「自己の複製をつくる」ことだったらドラえもんはそれを実現できるから生物だ
572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:01:58.34 RPOfD93q0
>>556
原作のドラえもんってめっちゃ可愛いよな
573:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:02:15.32 zI65/ojK0
>>549
実はオプションで繁殖機能付きにできるかもよ?
そしたら同モデルで繁殖機能オプションなしのドラえもんは生物じゃないというのはちょっと乱暴
同じ人間でだって個人差があっても生物として認められるのに、ドラにはそれを当てはめないのかと
574:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:02:21.34 vM9le/PR0
こんな強引な回答書かないで生命活動を行うものという風にすればよかったものを
575:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:02:53.57 BmEREBch0
エヴァは生物なのかロボなのか微妙だな
生物に拘束具をつけて人間がいじれるようにしたものと言えばいいのかな?
576:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:03:10.02 IaWB/lmI0
ウイスキーの瓶に卵産ませる薬とかあったよな
あれ使えばドラえもんの子孫も作れるんじゃね?
577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:03:31.55 GTFNEK3z0
増殖が可能なナノマシンは生物として認めるのだろうか?
578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:03:38.36 RJ85OXuR0
どなたかドラミちゃんのエロ同人誌持ってる人いませんか?
579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:04:19.00 nU1ah5pH0
働き蟻は生物じゃない?
580:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:04:21.28 oGoQ7zlQ0
>>578
マニアックすぎるwww
581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:04:41.41 i5y6xy+W0
いやこれが正解でもええけど
ロボットだからでもええやろ
納得する答えだったら正解にせんと
582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:05:16.22 RPOfD93q0
明らかにロボットがする必要のないことたくさんやってるだろ
URLリンク(i.imgur.com)
583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:05:25.13 gtUW/p2f0
不合格→ロボットで~マンガで~
合格→DNAが~、細胞が~
親がちゃん理系の大学出て家でそういう会話してるか見てるだけだよ
584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:05:35.64 GFbqVKm60
>ドラエもん自身が成長したり、子孫を残すことができないから。
これドラえもんをお前らに置き換えても成立するな
585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:06:23.71 F8VpgOAn0
>>539
つ富山大学 ドラえもん学
URLリンク(blog.university-staff.net)
586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:06:24.21 3kBVm7DX0
理屈はわかるけど、受験者に先天性の子供埋めない身体の子いたら可哀想だな
そんなの言ってたら切りないか
587:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:06:34.18 qIgRAFHz0
URLリンク(up2.pandoravote.net)
588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:06:48.24 iYq8qnaM0
原作でドラえもんは成長したり子孫は残さないって描写はあったの?
僕はロボットだから身長伸びないよ的な事を言ったことはあるの?
589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:07:00.64 FVtaZ8LZ0
>>543
どこが差別的なのかわからん
「差別を指摘する俺かっくぇー」て酔ってるだけ?w
590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:07:07.89 ueVxZtz40
ラバは生物じゃないのか
591:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:07:35.43 SC7l3YhS0
これ生殖能なきゃ生物じゃないってまずくないか?
592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:07:57.77 cULK7oPg0
>>586
なんで?
593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:08:03.65 SPOVM1HW0
ウイルスって細胞持ってない(生物じゃない)のに
遺伝子持ってるんだってね
こいつらが最強だわ
594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:08:04.79 LXL1vVN40
ロボットだから、でいいのに何か変に理屈っぽくてやだな
595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:08:18.40 JR/HS4aE0
ドラえもんは生物である
生物とはその名の通り生きる物であり、生に執着する
生命の危険に晒された時、生物は恐怖する
恐怖とは生命の危険を知らせる警鐘であり、生物と無生物を分ける決定的要因である
ドラえもんはネズミに恐怖する
ゆえにドラえもんは生物である
596:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:08:28.48 zI65/ojK0
ドラえもんを出すんじゃなくてマジで産業用のロボットアームとかアシモを例にすりゃ良かった
597:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:08:31.25 nE6BArM80
友達だからな
598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:08:42.80 Nyoq/+lb0
でもこの理屈だと引き篭もりキモオタは生物としてアウトだよな
もうちょっと定義を考え直す時期に来てるんじゃね?
599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:09:28.90 LqJffdIv0
不妊で悩んでる人たちは生物ではないというのか?
600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:09:49.41 JR/HS4aE0
>>595
すげえ
601:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:10:09.10 JR/HS4aE0
>>595
生物だったわ
602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:11:25.93 cevXhRkW0
絵だから
603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:11:30.49 j3+bWVHK0
じゃあコンピューターウィルスや自己成長型のプログラムは生物として認められるよね?
サーティとの婚姻を認めてくれるね?
604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:11:59.64 nC9Hlu/40
レオポンとかラバは生殖能力がないらしいな
生物じゃないのかな?
605:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:12:01.18 xbmRwSHp0
答えと問題考えた奴は鉄腕アトム舐めてんの?
それにドラえもんは精神や記憶は成長するんだが
606:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:12:15.79 FVtaZ8LZ0
>>595
その解答出したら中学入試でも0点もらえるぞ
A(生物)⇒B(恐怖する)
C(どらえもん)⇒B(恐怖する)
ゆえにC(どらえもん)⇒A(生物)と言ってるわけで。めちゃくちゃもいいとこ
607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:12:16.05 W4yjdb7Q0
この論理なら、
シガーやファインモーションも生物じゃ無い事になるのだが???
608:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:12:54.95 7r+fen7Y0
遺伝子を受け継いで生まれてないから
609:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:13:50.04 Nyoq/+lb0
>>603
定義上、ウイルスは生物にはならんそうだ
610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:14:33.04 tOjsRX87O
なんか就活の質問みたいだな
611:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:15:04.99 d+3jcJbe0
お前がそう定義しているから
612:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:15:14.61 qF88Kf+00
つまり俺も生物として認められないって事かよちくょう
613:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:15:21.10 FQySaOgG0
>>595
まず恐怖を定義しないと
どらえもんが本当に恐怖してるかどうかも分からない
614:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:15:47.42 6QO5jtsF0
原子力電池で動いてるから
615:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:16:04.34 7r+fen7Y0
地球誕生のころの原子生物の遺伝子を受け継いでないから
616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:16:49.34 JR/HS4aE0
>>606
バカじゃあないの?
恐怖=生物と無生物を分ける要因
って書いてるの見えないのん?
617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:17:13.13 NV5ExN0j0
>>1
その理屈はおかしい。
618:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:17:31.87 LiMjPpEr0
ドラえもんでやるから悪いんだよな
619:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:17:33.39 eDgdPQZP0
1の答えが正解ならこの板を見ている大半の生物が生物として認められないな・・・
620:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:17:37.24 JR/HS4aE0
>>613
恐怖=生命の危険を知らせる警鐘
621:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:17:51.04 SPOVM1HW0
ドラえもんはロボット三原則にも当てはまらないよね
第一原則:人間に危害を加えてはならない
→躊躇無く加えます
第二原則:人間の命令には絶対服従
→のび太のお願い聞いてくれません
第三原則:自己機能の維持
→たまに壊れます
いったい何なのか
622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:18:05.74 nYjhlaFl0
>>18
なんで機械がコロッケとかキャベツを食べたりするんだろうな・・・
(コロ助)
623:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:18:23.34 XqUwmova0
ライガーは子孫残せないけど生物だよね
624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:18:35.66 FQySaOgG0
>>620
説明になってない
生命の危険を知らせる警鐘って何?
温度センサーつんで高温エリアから退避するだけの単純なマシンも恐怖してる?
625:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:18:45.90 cULK7oPg0
>>618
って言うか>>1の答が駄目すぎるんだよ
626:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:19:14.31 xbmRwSHp0
証明の問題って相手を納得させることができれば正解でいいと思うのに、完全に茶番だよな。
627:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:19:31.69 nC9Hlu/40
>>621
ロボット三原則ってアシモフが勝手にそれも作品中の設定で作ったものだし
それ自体がロボットの定義にはならないんじゃないの
628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:19:40.34 cevXhRkW0
ライガーとか生殖能力無いけど生物じゃないの?
629:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:19:42.54 4lvEeryO0
ドラえもんがミニドラを開発したら生物扱いになるのか?
630:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:20:27.36 Nyoq/+lb0
>>621
非常に生物的だな
631:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:20:55.06 7r+fen7Y0
良い問題だな
632:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:21:27.92 qIgRAFHz0
生物の三大分類で古細菌、真正細菌、真核生物
でウィルスはいってるからなあ
>>100
それは最近オワコン化が激しいドーキンス師匠やろ
633:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:21:49.61 F8VpgOAn0
>>621 アシモフのアレは、いかにも奴隷制度に馴染みのある民族が作ったって感じだよな
偽善的と言うか妙な気持ち悪さがある
アレの意図するところは結局、「俺は奴隷を虐待しない教養ある人間ですよ」って事を言いたいだけだよな
634:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:21:59.93 ozjXsqsDO
「ではこの問題を出題した先生に逆質問しますが、ロボットと生物の境界線は
どうやって引くんですか?」
麻布の学生なら、こんくらいのことを書きそうだなw
635:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:22:20.40 ZdFnSGjL0
ロボットだからだろ
636:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:22:26.04 JR/HS4aE0
>>624
完全にしてる
溶かされまいと炎から必死で逃げる様を見たら確実に涙するわ
637:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:22:27.27 SpZb4iJD0
ウソだろ
つーか小学生や中学生に生物の定義なんて分かるわけねーだろ
物質と生物はどこで分かれるんだよ
論争の予知のない定義などどこにもない
こんなものを本当に出題しているとは思えん
出題しているとしたらそいつは高校より上の教育を受けたことがない奴に違いない
638:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:22:41.66 0BdijaAH0
ごめんねインポで
息子が生き物じゃなくてごめんね母ちゃん
639:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:23:40.95 NV5ExN0j0
>>83
だよなあ
640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:24:44.09 Bok6X1Gu0
成長しないし子孫を残さない人間は生物として認められないのか
641:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:24:52.61 BV883qQC0
えっ子孫残せないと生物として認められないんですか?
642:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:25:34.55 F+4FkLlX0
無性生殖の生物は子孫(むしろ分身だから)も残さないし、
成長(すでに分身だから)もしないよね、細胞分裂で増えるだけ。
643:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:25:48.59 DX7ALAu10
答えが生殖出来ないって、羊水腐ったババアも生物じゃないってことな
644:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:27:44.00 F+4FkLlX0
そもそも、ドラえもんが生殖機能もってないとは
作中でも説明されてないもんな
少なくとも、猫にもロボットにも(時に人間にも?)欲情してるし
645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:28:01.55 qIgRAFHz0
ドラえもんって言うからおかしくなるんだろ
646:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:28:26.28 6ey9pHXx0
ドラえもん世界の科学力じゃその辺はわりとどうにでもなりそう
647:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:28:38.44 DWqwyoLg0
てことは、成長したり子孫を残したりすればロボットも生物なのか
648:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:29:25.95 Nyoq/+lb0
>>633
あれにはメンテとか安全管理とかの概念がないからな
全部ロボット任せで故障で爆発する可能性があっても命令があればそっちが優先され稼働しなきゃならんとか
649:医学生の毀誉褒貶(卒業間近)
13/02/02 19:29:32.47 o8/jXT8N0 BE:1145435257-PLT(12361)
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
ドラえもんはとても便利なロボットなので人間によって増産されている(要出典)
他の生物の手を借りないと増殖できない生物はたくさんいるから、ドラえもんも生物ですね(要出典)
650:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:30:04.53 UK8AMYyJT BE:1297670235-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/004.gif
こういう哲学的な問題に「模範回答」作ってるのがムカつく
要は自分らの哲学思想に従わない人間は入れないんだろ?
勝手に生物の定義作ってんじゃねぇぞクソが
去勢した人間らに謝れクズ
こういうとこが欧米の優秀な学校とクソみたいなジャップ優秀奴隷育成学校の差だろうね(失笑)
651:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:32:46.33 ovmCModp0
>>645
逆にドラえもんにしたって事は柔軟に考えていいよって意図があると思うわな
そうでないなら糞すぎるw
652:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (広島県)
13/02/02 19:33:15.38 eEFrGJbq0 BE:748075076-PLT(20001)
sssp://img.2ch.net/ico/u_naoruyo.gif
成長せず子供も残せないお前らは生物じゃないって事か
653:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:33:33.17 9ZYH1fBz0
ハゲだから
654:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:34:24.09 p0nuMpvg0
マンコ機能が付いてる美少女ロボットは生物として認められるってこと?
655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:34:25.21 FVtaZ8LZ0
>>616
?
656:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:34:28.84 0SoeP0Wr0
俺も生物として認められてないらしい・・・
657:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:35:17.50 ozjXsqsDO
>>644
ロボットの恋愛機能なんて、ロボットが子孫が残せなかったりロボット同士の接触によって
快感を得られない以上、どう考えても不要だもんなあ
ロボットが自己保存の為に相手のロボットからエネルギーを吸い取る機能をごまかす為に
恋愛機能があるように見せかけるというなら、ロボットにとって恋愛は必要だろうがw
658:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:35:40.78 tKNR52/30
>>650
どっかの1サイトが適当に作った速報だぞこれ・・・
659:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:36:48.96 qIgRAFHz0
岩石は生き物と認められません。なぜですか。
これでもなあ
660:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:36:59.30 oseAt6t60
URLリンク(i.imgur.com)
661:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:38:32.74 G2RYdWAb0
成長、子孫を残すというのをどう捉えるかで変わってきそうな気がする
662:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:38:37.10 Nyoq/+lb0
>>660
のび太は別に馬鹿じゃなかった
663:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:38:46.05 pUq4N7tY0
>>650
哲学に解がないという低レベルな勘違いをしちゃうジャップ
664:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:38:50.04 ovmCModp0
>>659
ムッシュムラムラ~
665:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:39:06.96 tsS62rXc0
代謝出来ないからだろ
666:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:39:55.21 VYcy973S0
ドラえもんが、義体を製造してコンピュータからデータを移せば成長できる。
ロボットの材料を全部用意して作れば、子どもを作ることと同じ。
生命というなら、雌雄は必須でなし、分裂して増殖するものもいる。
この程度の解答では、ドラえもんは生き物認定されてしまう。
667:医学生の毀誉褒貶(卒業間近)
13/02/02 19:40:01.11 o8/jXT8N0 BE:458173872-PLT(12361)
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
生物であることと恐怖を感じることが必要充分条件(同値)ってことでしょ
=じゃなくて≡(同値)
668:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:40:50.57 afM38B7TT
みいちゃんに恋してるってことはそういう本能はあるんじゃないの
669:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:41:04.24 UK8AMYyJT BE:1038136234-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/004.gif
>>663
は?
哲学の答えは人の数だけあるわけでそれをクソみたいな教師の考えを「模範回答」として押し付けたら言われた事を覚えることしかできないクソガキは奴隷にしか育たないだろw
670:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:41:11.52 qIgRAFHz0
生物無生物は人間の恣意的な分類にすぎない
よって問題は意味を成さない
深く突っ込むと認識論的な問題になるな
これは純粋に生物学的な問題に限定するべき
671:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:41:57.84 Qp741ySzP
病気で成長できない人や子供が作れない人は生物じゃないのか
おkちぃ理解した
672:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:42:11.34 Ks1dGDARO
高校入試の英語で
相対性理論だされた俺らもヒドいと思ったが
これもなかなかw
673:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:45:33.13 NBpF+y9Y0
>>671
マジでそれだな
無精子症のやつは生物としての条件を半分くらい満たせていないのか
674:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:46:25.38 e2X+CTJs0
司教は言った「それは奇跡じゃない」
675:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:46:28.38 4ceG7fqf0
麻布星人
676:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:47:03.77 gozrMPZvO
>>16
あれ食べ物にしか効かないんじゃ。
でないと減らせない
677:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:47:24.18 iwtn6acp0
あ
678:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:49:06.01 3/akVsek0
まんこども「駅員さーん女性専用車両に男乗ってる迷惑!」駅員「結構です。」まんこ「」
スレリンク(poverty板)
まんこども「駅員さーん女性専用車両に男乗ってる迷惑!」駅員「結構です。」まんこ「」
スレリンク(poverty板)
まんこども「駅員さーん女性専用車両に男乗ってる迷惑!」駅員「結構です。」まんこ「」
スレリンク(poverty板)
まんこども「駅員さーん女性専用車両に男乗ってる迷惑!」駅員「結構です。」まんこ「」
スレリンク(poverty板)
まんこども「駅員さーん女性専用車両に男乗ってる迷惑!」駅員「結構です。」まんこ「」
スレリンク(poverty板)
まんこども「駅員さーん女性専用車両に男乗ってる迷惑!」駅員「結構です。」まんこ「」
スレリンク(poverty板)
まんこども「駅員さーん女性専用車両に男乗ってる迷惑!」駅員「結構です。」まんこ「」
スレリンク(poverty板)
女屑すぎw
679:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:49:50.95 cIBzN2ArO
認められることがないって前提は完全にまちがってるだろ
680:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:50:14.22 xGW/4nVL0
>>18
ウィルスを見捨てたのか
681:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:52:07.23 pUq4N7tY0
なんだ解答をみたら生物学の模範解答と同じじゃん
そして解答通りドラえもんには性欲があっても子孫は残せないしね
作者も「生物」と「非生物」のイメージがなんとなくあるからこういう設定なわけで
お前ら馬鹿のために「ウイルスは生物か否か」というどうでもいい命題で本を出して儲けるのが底辺生物学者のおいしさ
682:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:52:13.74 HLJio0JR0
成長もしなければ子孫も残さないって
じゃあ俺たちはドラえもんだったのか!
683:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:52:21.71 PwyXvAnC0
>>63
題されてるのがドラえもんなんだから解決法なんていくらでもありそうだけどな
684:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/02 19:54:13.85 OG75s4a/0
原則と例外、一般抽象と個別具体
この辺の区別がつかない連中は底辺理系か何か?