13/01/30 20:30:23.62 v9cs5b4o0
東スポがある限り日本のますこは大丈夫
299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:30:46.40 Odi2oBV40
電通を名指しできない時点で、こいつら「国境なき記者団」も同類。
300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:31:01.58 M+aMJ0bi0
>>136
日本と韓国ほど似てる国ってないだろ
例えばフランスとドイツだってこんなには似てない
301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:31:25.24 zupJarDR0
自由とは与えられる物じゃなくて自ら勝ち取る物
302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:32:01.86 R30fN1k+0
爆破弁は本当に良かった
俺は面白かった
303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:36:03.65 iA+AR5i60
天皇批判はどんどんやるべきだが
戦争責任をとらせて天皇を処刑しなかったのはGHQの判断だからね
日本から天皇を失くすと逆に統治が大変になりそうだったからだよ、今になっても必要かどうかはどんどん話せばいいよ
304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:37:17.20 I2+HQvrhP
>>303
議論は必要だが
天皇が必要か?と問われればやはり必要だな
305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:38:52.16 mDmRAwGx0
ターザン山本のコラム
●どんなに民主主義、自由な社会になってもマスコミの報道は大本営発表化する
原発の事故が起きたあと子供を持つある女性はマスコミの報道が信じられないといって東京から沖縄に移った。
今、テレビや新聞で報道されていることは、ほとんど本当のことは何も伝えていないと考えた方がいい。
決定的事実は知らされない。これってあの太平洋戦争時代と少しも変わっていないのだ。
大本営発表のことである。これがマスコミの本質なのだ。
それはそこで仕事をしている連中が一番よくわかっている。だから彼らは「頑張ろう。日本は一つだ!」みたいな応援メッセージにシフトしていく。
一種のからくりだ。
事態の深刻さ、危険さを伝えたら国民はパニックになる。国は大混乱する。
それを避けるために本当のことはいわない。
人間という生きものは事実から目をそむける性格がある。
事実を直視したら耐えられないからだ。
306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:39:36.65 k/YHqO9c0
838 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2010/02/11(木) 02:23:40 ID:EjZFSf0W
たとえばロシアでは、過去5年間で100人以上のジャーナリストが、
国家権力によると思われる「暗殺」によって命を落としている(「国境なき記者団」調べ)。
世界中のジャーナリズムが、国家権力の横暴に立ち向かってきた中、
日本の新聞・テレビなどで構成される記者クラブだけは、一切、
この種の権力報道を行ったことがない。
この3週間、筆者の報じた検察による女性秘書への「違法捜査」は、
多くの記者たちの知るところになっているにもかかわらず、繰り返すが、
ただの一文字も一秒も報じられていないのだ。
記者クラブには国民の側ではなく、国家権力である検察側に
寄り添う習慣が染み付いている。
世界中のジャーナリストたちが捜査権を伴った国家権力との戦いによって、
命を落とす中、日本の記者クラブ記者だけは「出入り禁止になるかもしれない」という
信じがたい理由だけで、「真実」から逃げている。
URLリンク(diamond.jp)
842 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2010/02/11(木) 05:47:21 ID:RZwgFaea
>>838
そんな日本だが、記者の不審死だけはあるからね
何もかもが権力べったりの中ですらそうなんだよ
ロシア以下、中国以下、北朝鮮以下
オワットル
スレリンク(seiji板)
307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:42:23.07 I2+HQvrhP
>>306
つかね、記者やマスコミだけを攻めてるが日本人の国民性、調和を何よりも大切にする文化からしても、元々事大主義なんだよ
こいつらだけを叩くのではなく、国民全員が反省しないといけない
308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:44:57.16 mDmRAwGx0
ターザン山本のコラム
今、すべての報道はテレビが主導権を握っている。
そこから我々は何かを知らされるのだ。伝えられるのだ。
しかしテレビもそうだし新聞もそうだ。
彼らは何も本当のことを言っていない。隠している。黙っている。
だって真実と事実を知ったら確実に世の中は一瞬にして大パニックになる。それはもう間違いないのだ。
だから我々にとって一番大事なことは、あれ、これ、ちょっと違うな。おかしいな。変だぞ。
こいつらウソ言っているぞと思うその感覚である。
調べようがない人間。たしかめようがない人間にとって、最後に頼りになるのはそのほんのわずかな感覚なのだ。
そこには理由なんていらない。説明なんて必要ない。何かおかしいぞと直感する能力のことである。
もはや我々にはそれしかないのだ。そこにしか頼れないのだ。そのきわめて私的な感覚こそが最後の武器である。
それを持っていなかったらだまされるんだよ。後の祭りになるんだよ。後悔するんだよ。つまりいっさいのものを信じるなである。
自分の個人的感覚だけを信じろ。それは情報を信じるなということでもある。
踊らされてピエロになりたいのか?なりたくはないだろ。
太平洋戦争中の大本営発表と何も変わっていないのだ。そう思って間違いない。
東電は大本営と化した。政府もマスコミもみんなみんなね。
人は疑う能力を持った時しか冷静な行動はできないのだ。そのことを頭によく叩き込んでおけ!
309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:49:09.82 +DLFPoqc0
>>136
今回たまたま並んだだけで今までは20位ぐらいだったのだから全く似てない
310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:57:25.96 9znYHyxs0
>>50
韓国よりも下か
また日本は韓国に負けたか
311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 20:58:50.37 yK0UXcNY0
トンキンなんか情報統制が凄いからねー
312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 21:00:16.65 leYKb7/k0
ネットサポーターズクラブの扇動活動がひどいからな
マスコミが萎縮してしまっている
313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 21:04:35.77 CmLjV5RUO
よくわからないジャーナリスト()の宣伝やめろよ
314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 21:07:16.21 hbI+AMHN0
自分達の利益追求に自由過ぎるが故に報道内容が規制される日本
315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 21:07:32.23 /ULXUwoD0
韓国以下かよww
316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 21:09:03.36 BFpmup0+0
でも日本人の信頼度は抜群wwwww
317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 21:10:49.89 iA+AR5i60
>>316
キモイ、おまえ自身の信頼度を威張れ
318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/30 21:13:20.83 5mQOKYlw0
50位 韓国
53位 日本
ジャップw
ジャアアァァァアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww