3・11東日本大震災で一番衝撃的だった動画あげていこうぜat POVERTY
3・11東日本大震災で一番衝撃的だった動画あげていこうぜ - 暇つぶし2ch466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 00:42:08.94 /IBkDDkq0
>>91
東京都千代田区九段南
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>111 >>344
青森県おいらせ町松原
URLリンク(www.youtube.com)

>>123
福島県相馬市尾浜
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>183
宮城県多賀城市町前
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

>>212
千葉県旭市下永井
URLリンク(www.youtube.com)

467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 00:44:12.71 /IBkDDkq0
>>220
宮城県仙台市青葉区二日町
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>314
東京都
URLリンク(www.youtube.com)

>>322
宮城県石巻市渡波
URLリンク(www.youtube.com)

>>340
宮城県石巻市渡波
URLリンク(www.youtube.com)

>>346
宮城県仙台市青葉区中央
URLリンク(www.youtube.com)

468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 00:47:11.59 /IBkDDkq0
>>372
宮城県名取市下増田
URLリンク(www.youtube.com)

>>382
宮城県女川町宮ケ崎
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>387
岩手県宮古市新川町
URLリンク(www.youtube.com)

>>398
岩手県釜石市鵜住居町
URLリンク(www.youtube.com)

ここまでは分かった

469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 00:50:31.67 w+qM8E0D0
トンキンの水買占めか

470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 00:55:40.16 PPM98btK0
地鳴りの話はもういいわ、と言われるだろうが
117時は大阪も結構揺れた、俺は寸前で目を覚まし布団の中でまどろんでた
確かに地鳴りはした、と言うか「ゴゴゴゴ・・・」と言う音が聞こえるんだよ、空気がなってるのかな
因みに飼ってたぬこがコタツに飛び込んだまま3日くらい出て来なかった、心配して餌とか水とか中に突っ込んだわ

311で印象深いのは1年後の検証番組の津波の検証みたいなやつ、
チョロチョロ・・・・と水が見えたかと思うと数秒後には大水が襲いかかってくる
あんな津波が日本で起こるなんて夢にも思わなかっただけに改めて恐怖したわ

471:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:00:59.90 I/f2yTOZ0
自衛隊が撮影してた気仙沼の火事は?

472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:05:11.65 AhNTFn1+P
>>317
埼玉って荒川沿いは昔から家の軒下にに船が装備してあったけど
それより地震の場合は中心部がやばいよ
見沼、浦和と昔、池沼が多かったところだよ、液状化するだろう
浦和なんて名残りで鰻屋がたくさんあるからね
あと谷を埋めた造成住宅地も危険だよ
311でそういう場所が崩れたりしたから、内陸とは家、油断は禁物

473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:05:37.64 ecVipTPR0
うおっ地震

474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:06:49.41 23SjEXVG0
動画見てるt気に自信きたw

475:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:08:34.28 qVmHA/At0
NHkの映像で仙台の市街地映してて
原発の方向が光るやつ

476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:08:39.22 LW89SpJW0
>>351
>>348
東日本大震災は序の口だよw

1999年に書かれた、水木楊氏著「2055年までの世界史」
で予測された、2010年代に起きること

・アラブで、イスラム革命が相次ぎ、イランからモーリタニアあたりまで
 巨大なイスラム原理主義独裁圏が出現
 ついに、イスラエルとの全面核戦争に突入。

・日米両国の政治外交の迷走の隙をついで、シナが南シナ海に武力侵攻。
 シナは、一時、アジアの覇権国家としてのさばるが、
 シナの御用学者らですら、大地震が来る恐れを指摘していた、
 三峡ダムが、直下型大地震により大崩壊。
 超巨大津波が沿岸流域の重慶~武漢~南京~上海などを全滅させ
 3億人が死亡。シナも北チョンも経済崩壊して連鎖国家崩壊。
 群雄割拠の無法地帯が広がる。
 これにより、東アジアは、もう手の付けられない巨大なソマリアへ。

・ヨーロッパが全体主義独裁国家となったロシアに、東欧を蹂躙され、
 さらに投機筋に、財政基盤の弱さを突かれ、経済崩壊。
 

477:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:09:19.81 lQAe4d1r0
>>465
ニコ厨のガキがPCの生死確認にモニタ付けたら寂聴な動画知らんか

もう消したのかな

478:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:17:17.50 gaBRyXPt0
            だいじょうぶウサギ

          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >‎´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >‎二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_


         た~のし~い な~かま~が


        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:19:19.03 AhNTFn1+P
>>351
おまえはラッキーだよ1000年に一度だけでなく
万年に一度の大スペクタクルや
日本の滅亡やもしかしたら人類のオワリにも
立ち会える可能性があるよ
戦争すら体験するのかもしれんよ

480:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:19:48.59 diZqZG3+0
>>435
こういうのがアスペか

481:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:20:46.44 gaBRyXPt0
AAリストにこれが残ってたわ… >>478

482:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:25:44.35 sczZDEkq0
>>351,479
何言ってんだ?1933年にも1896年にも起こってるぞ
1000年どころか50年に1回だろw

さらに日本に限らなければ2004年に津波で22万人死んでるんだぞ
7年前に10倍以上の被害が出た津波があったのに、10000万年に一回とか過大評価にも程がある

483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:25:59.24 oVuGFi0X0
URLリンク(www.youtube.com)

484:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:34:14.68 6W4f/oiE0
実家が気仙沼だからニュース見た時泣き崩れたわ
家族が生きててほんとに良かった 

485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:48:03.40 sczZDEkq0
>>484
あの火の海は凄かったな
ニュース見て、全員死んだかと思ったわ

486:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:50:57.79 Cfw26auCO
気仙沼ちゃん

487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:52:34.76 g542yBTQ0
>>484-485
テレビの画面越しに見てた俺でも
絶句したくらいだからな
気仙沼に両親や親戚友人が居た人は
衝撃だったはず

488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 01:54:36.31 skV1DrRj0
映画みたいに津波がざっぱーんってなる奴はマジで東北終ったとおもった

489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 02:12:02.30 JXfNT4YR0
地震の瞬間の定食屋内の動画で「俺の豚汁!俺の豚汁!俺の豚汁…」って叫んでるやつ

490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 02:17:36.08 FVkBqmHb0
>>489
確かにこれには同情した
URLリンク(www.youtube.com)

491:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 02:19:22.11 YC7F8BjZ0
>>367
>船橋?のホムセンかコンビニ駐車場での液状化一部始終。始めは笑ってた人々が悲鳴に変わってく

これ見たい

492:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 02:39:35.15 0q6cidYs0
>>367
これ?
URLリンク(www.youtube.com)

493:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 03:02:09.97 algMaLqaO
津波で流されてる時の車内をドライブレコーダーで映した動画は出た?

494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 03:51:39.53 1WQC74lZ0
URLリンク(www.youtube.com)
素でそのまま死ねと言う言葉が浮かんだ

URLリンク(www.youtube.com)
車の上でに乗ったまま流されたり泳いだりしてるのは色々あるけど、
助け求めてる様なのはこれしか見た事無い

495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 04:05:07.01 vojAE64L0
あの時車でみんなを送り届けて帰る事になって
車が全然動かないから、みんな降りて帰って行って
俺ひとり長時間渋滞から抜け出せなくて、結局家に帰れず
飯も水も飲めなかった恨みは忘れない。

496:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 04:10:07.71 NvvERL/K0
>>495
大変だったな
水を飲めないのはマジでキツイよな

497:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 04:30:17.87 AhNTFn1+P
あの日新宿東口駅前にいた人はみんなアルタビジョン見ながら
すげえすげえと言ってたぞ、うわーとか言ってた人もいた

498:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 05:05:12.77 FjFqbLGg0
動画じゃないんだけどネットの記事で、震災後被災地を取材してたら高校生らしき二人組が倒れた自販機をこじ開けて
お茶やらコーヒーやらしこたま袋に詰めてたんでなんとなく後を追ったら、避難所の人に配って歩いてたって記事が泣けた。

499:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 05:16:55.18 zJnP5hCjO
海に漂流してる瓦礫の上に犬がいて保護→飼い主見つかりました

500:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 05:26:14.76 OC3A5PvY0
311の映像も凄いが
12日の夜明けての空撮の絶望感も凄かったよね

501:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 05:52:44.84 FjFqbLGg0
>>500
11日夜の気仙沼の火災映像もすごかった。本当に地獄みたいな光景。
この間テレビで気仙沼写ってたけど結構復興してんのな。人間ってたくましいわ。

502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 05:59:06.40 fpNkucU+0
停電復旧する迄4日程掛かったからお前らの様な思い出が全く無いぜ
一応ワンセグで津波到達辺り迄見たけどすぐ電池切れた

503:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 06:06:00.29 Zl0m659DP
津波でがれきが流されてく動画はたくさんあるけど、プロパンガスボンベが
ガスを噴出させながらゴロゴロ流されてくやつは印象に焼き付いてる

504:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 06:16:30.62 jABKfeRv0
A列車みたいな斜め視点で畑が沈んでいく動画。

505:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 06:22:43.61 1WeH6Di60
糞東北人がゴミのように死んで本当によかった
動画でいつまでも楽しめるなんていい時代だ

506:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 06:31:38.60 WN1mjsTa0
>>180
ヤマダ電機のとこのやつかな
自衛隊が撮った奴
自分もまさにその大型モニターでその映像見て
呆然としてた

507:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 06:36:35.96 cdETe2hlP
2回目の揺れ怖すぎますね
URLリンク(www.youtube.com)

508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 06:54:25.73 mBi3oaGB0
>>466
相馬港のは初見だったわ

509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 06:58:58.48 gUCv8j/T0
石巻なんだが逃げようにも地面が地割れしてて車で移動出来なくてあの時はガチで死にかけた
四方八方は家流されるし俺よく助かったな
お前らの両親や親戚や大事な人は無事だったとは思うがくれぐれも大切にしてやれよ

510:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 11:16:49.02 aZD/niQw0
>>317
伊勢崎あたりまで川を遡上して津波が来た記録か何かがあるらしいな
埼玉に津波とか???意味不明なことが普通に有り得る訳だ

511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 12:11:12.68 f2uUT/feO
いまだに動画見ると涙が出るエア被災者なんですが

512:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 12:44:51.18 gaBRyXPt0
>>510
伊勢崎ってめっちゃ実家なんだが…

513:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 12:49:35.13 Ji/rkjJt0
この時間生放送とかやってた番組なかったの?

514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 13:09:13.36 gaBRyXPt0
>>513
おまえら大好きなミヤネ屋があったんじゃね
知りたがりはまだ無かったっけか

515:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 13:10:53.77 5MOquQ6n0
>>513
URLリンク(www.youtube.com)

516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 13:25:10.69 5tCMMlMD0
ミヤネ屋は、石原が都知事選に再出馬する会見がもうすぐ始まる、
って時に都庁に映像を振ったら揺れだした、って記憶

517:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 13:29:09.14 GjoWTkfo0
>>494二つ目もムカつくな
助けてくださいだろうが

518:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 13:50:12.55 k4TP9qr20
>>333
それじゃないだろ

519:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 14:18:37.30 P8rafC0b0
>>348
中二病でもなんでもなく、この日から全ての歴史が変わった

原発が何基も停止され
復興費、原発も合わせると数百兆円
全国各地に防波堤
世界中の原発建設に影響与える

100年単位の歴史で見るとWW2に次ぐ日だと思う

520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/02/01 14:55:13.89 8kn6UdeP0
これも凄い
アナウンサーの叫び
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch