13/01/09 16:42:10.19 6wjQMGsQ0
今日教育株が軒並みあがってたけど
それでかね?
別に貧乏人には害もないわけどなに発狂してるの?
350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:43:35.42 tq1bBy4f0
>>5に同意してる連中は現金以外に税金がかからないと思ってるニート
351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:43:45.94 +lSeBZH+0
>>349みたいな低脳が発狂して誤字しまくりなのはなんでだぜ?
352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:45:14.18 dzCAUHMt0
>>349
緊急経済対策での減税だから恒久ではないだろうし
一種のエコポイント的ブームも考えられるからな
353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:45:37.95 7bQIy7Sh0
ありがとう自民党
12月に民主党入れた俺が悪かった
すいませんでした
夏は 自民党入れるね
354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:46:27.26 muyIHfZcP
>>167
ばーか
355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:48:30.67 t2y+SQgc0
え?お前らそこそこ資産ある家じゃなかったの?5億ぐらいあるだろ普通・・・
356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:50:30.58 hYbWxxxU0
>>345
現時点での相続税の非課税枠が最低でも6000万だから
それが2500万以下になったら暴動が起きるw
357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:54:17.52 yNERDt5HO
金持ち優遇って?
今さら何を叩いてんの?
金持ち優遇、経済優先、格差容認は保守、右派のお家芸じゃん。
愛国心隠れ蓑に利用して貧乏人搾取するのはこいつらの常套手段だよ。
日本は良くならないよ絶対。少なくとも竹中や三木谷なんか抱え込むようじゃ
新自由主義時代に逆戻りするだけ。
358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:56:43.65 789IcKKr0
不景気の煽りを受け安定した雇用に就けず結婚育児もままならない世代は
徹底的に無視され少子化は解決されず、世代的に得をした世代に優遇政策を図る
底辺日本人は消滅しろ!
減った人口は移民で補填しろ!
これが中流以上の日本国民の総意
359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:57:19.24 lBfy9aSu0
1500万はおかしいだろ、こんなの100万あればいいよ
360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:58:06.92 Ymgy6OPn0
若いもんに相続させたほうが年寄りよりはお金を使いそうだけど
相続税で搾り取るのとどっちがいいのだろう
361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 16:58:38.55 W42YmTmK0
>>284
ねーだろw
自民工作員はアホ過ぎw
362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:06:01.41 dzCAUHMt0
>>358
だから賃金上昇・雇用促進減税もするっていってんじゃん
底辺自慢してる暇があったらその波に乗る方法考えとけ
363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:07:25.74 8A++HOzB0
金持ちルール炸裂の巻
詐欺党と何もかわんねーな
364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:11:06.35 uyjTzug30
>>356
基礎控除-1000万、相続人加算が-500万とかになったら、
相続人の人数によっては2,500万を割るのかなぁと。
親が思わぬ大金を手に入れたんで、お前にも分けたいみたいな
ことを言われてちょっと調べただけなんだけど、間違ってるかな。
365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:11:41.78 29DaI+Pw0
今でも100万までは贈与税かかんないだっけ?
生まれてから毎年100万づつくれてやるだけでいいじゃん
366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:12:57.09 /u4w2zKGi
格差是正する気なんてさらさらないのがよくわかる
367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:15:21.32 6W2J/PTp0
金持ちにしか金が回らない!ありがとう自民党!
368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:21:35.69 GhxSOKM50
さすが俺たちの自民党
369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:26:52.63 tjGfObOB0
日本解体自民党∩( ・ω・)∩バンジャーイ
370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:29:08.24 PKUOekBP0
>>364
何をどう調べてそうなるんだw
相続税控除額試算の基本モデルの夫婦に子供2人パターンで夫死亡時が現在5000+(1000*3)で8000なのが
もうすぐ3000+(600*3)で4800に極端に減るので差額の分を子どもの子(孫=少子化だから各1人?)へ
1500ずつ教育資金を渡すと併せて7800が非課税枠になるからたいした増税じゃないですよというマジックだと思う
孫1人あたり1500なのか総額で1500なのかよくわからないけど
371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:33:08.81 7bQIy7Sh0
孫1人あたり
372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:33:16.60 YdId8Ncu0
代議士さんとこのお孫さん可愛いお孫さんですもんね
373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:34:08.19 /Np+mVYt0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
! (・ )` ´( ・) i/ おまえらは関係ないから
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
| i i _|
| `ー―---┴⌒ヽ
( ____ _ ,, _丿
ヽ_ ______/
374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:36:05.28 V8w8Flq60
父から子への生前贈与はー
375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:52:33.21 7bQIy7Sh0
教育費なら 何千マンでもむぜいだろ
376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 17:59:44.23 MdSwkjZf0
ただの贈与税減税だから
そもそも贈与税が金持ちしか払わない税金だからな
377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 18:02:59.17 bDgShGBQ0
>>360
若い頃から苦労知らずで浪費するとダメ人間になる
孫のことを考えている老人なら、浪費させるような渡し方はしないはず
378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 18:06:37.59 mgveRC0U0
マジかよすぐ孫こさえないと
379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/01/09 18:15:35.60 789IcKKr0
>>378
孫を作ったところでお前の親は孫に贈与する資産持ってないだろ