13/01/01 19:16:35.14 mDZQwOVM0
>>634
まあ俺も半信半疑ではあるんだけど、
パネルは書き換えてようが書き換えてなかろうが
画面を表示し続けるしかないんだから、
あなたのいうように、OSは小細工なしでガンガンデータ転送して、
パネル側で「メモリの書き換えがあったときに画面の更新する」仕組みなら
そもそも省エネにならないんじゃないのかなって
書き換え頻度を減らして省エネをしてるっていうなら、
OSからパネルへのデータ転送を減らしてる、っていうしかありえないんだよな
そんな面倒くさくてめちゃめちゃ不安定になりそうな特別チューンとか
シャープがやるかなぁ、っていうのは俺も思うけども