12/12/25 15:05:59.82 cgGsWBGB0
チョンww
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:07:43.93 xjUzYscm0
四六時中スマホ弄りながら 「バッテリーの持ち悪いわー、クソだわー」 って言ってる馬鹿
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:08:59.14 0heMDOKI0
こんなに持たないわ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:09:24.11 uyI0hfQo0
iPhone 5とHTC J butterfly持ってるけどHTC J butterflyの方がバッテリー持つな
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:10:38.76 ecFk22za0
あれだけ持ち上げられてたZETAも結局はGalaxy以下か
ジャップの技術とは一体・・・・・・・
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:11:03.99 tKu9K5Iwi
iPhone5は電池もち惨いなぁ
緊急地震速報切っちゃったわ
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:11:42.70 8CoyY4eF0
IGZOとはなんだったのか
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:13:11.00 Oafz5lAr0
バッテリー切れるまで計測しろよ
残り10%切ってから粘る端末もあるんだぞ
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:13:43.11 Zxz4nn/JP
あんなデケえの要らねえから
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:14:07.72 QC5Sfain0
バッテリーの持ちよりバッテリーパック交換できる方が重要
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:14:14.79 XmL125s40
そりゃNote2のバッテリー3100mAhもあるからな
これで他より持たない方がおかしいわ
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:15:00.66 uyI0hfQo0
>>6
IGZOが省エネなのは同じ画像ずっと表示した場合のみ
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:15:04.01 rMobu6cb0
けっきょく画面がでかけりゃバッテリーもでかいってことじゃねえか
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:15:38.98 4Gmne6mn0
表見ると、2位はディグノに見えるんだが
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:15:57.15 dKdYYTQc0
%表示は当てにならねえんだけどな
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:16:47.62 Oafz5lAr0
Note2は解像度とバッテリー容量の割には持たな過ぎ
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:17:34.78 83cUYEFA0
なんだよアクオスフォン負けてるじゃん
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:20:13.85 KdG4kf4O0
また我々のギャラクシーが勝ってしまった
20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:20:15.62 XmL125s40
しかしARROWS Vの減りっぷりが酷すぎるな
tegra3が悪いのか富士通のチューニングが糞なのか両方なのか
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:21:38.81 U0nn/QK40
残%は昔からメーカー毎にバラバラだろ
いい加減統一しろ
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:22:13.21 aIbJYVdp0
note2ってスマホじゃねーだろw
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:22:29.98 CfpqK8Tt0
URLリンク(i.imgur.com)
ノートは長持ちで有名
好きなの買え
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:22:42.28 3BGr7O4E0
まてまてまてw
GALAXY NoteIIってiPad miniレベルのデカさの半タブレットスマホだろw
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
サイズとか151x80x9.7mm、質量185gで他のスマホより二回りぐらいデカいし重いぞ
比較対象にしたらいかんだろw
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:22:53.56 l68qaSw70
ARROWSスリープ2時間で10%も減るのは致命的じゃないか
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:24:01.20 XtiWaiUB0
売上台数でゼータにボロ負けしてるからって焦ってる人種がいるよね
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:24:07.75 XmL125s40
>>24
まあ比べるならGalaxy S3αを持ってくるべきだよな
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:24:13.15 /xjx2jg80
RAZRMを買えってことか?
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:24:21.42 aIbJYVdp0
>>24
そこまでしないと日本に勝てないんだから仕方ない
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:24:22.40 U0nn/QK40
>>22
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:24:29.55 G4cDqqYjP
タブレットとスマホ比較したチョソの虚栄心wwwwwwwwwwwwwwww
チョンカス逝ったあああああああwwwwwwwwwwww
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:24:49.58 wQLDaNtU0
>>24
ワロタ
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:25:18.01 bmPdyS630
>>20
スマホとタブレットじゃ違うけど、nexus7は別にそれほど悪くないし、
やっぱり富士通が悪いんじゃね?
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:25:41.88 /6oQ6uem0
おい…おい。
2chMate 0.8.3.24 dev/FUJITSU/F-04E/4.0.4
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:26:06.63 eIawA2oi0
butterflyすげーなとしか思わない
36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:27:09.80 hCvsVq1i0
結局は大型化していくしかないって事か
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:27:37.95 z+Biu/e40
エイスーースのpadfone2日本年内発売無理そうだな
4.7インチigzo搭載で10インチ(非igzo)タブに合体!
38:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:28:01.16 1POuL/zz0
>>1はiPhone5をドコモで使ってるアピールか?
iPhone5をドコモで使うとか馬鹿すぎだろ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:28:12.49 8cjAXCty0
バッテリーは個々によって充電容量とかに誤差出るものだろ
あと、パーセンテージ表示なんか各社別々の取り決めがあるだろうから比較の当てにならんw
常識的に考えて
40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:28:56.18 qyKlyxZ+0
>>37
先月からpadfone2ずっと待ってて毎日検索してるのに…
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:29:01.09 sVgXR/OE0
iphone5とHTC Jもってるが
HTC Jの方がバッテリー持つ
42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:29:03.28 Z4zQ7wVU0
>>1みても二時間の性能は銀河ノートだけど
Youtube連続再生は
ZETA>DIGNO=RAZR>Arrows>蝶>>銀河ノートじゃねーか
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:29:09.42 TzmI4zlOP
液晶より最初から入ってるいらないゴミアプリがなければ、もっと持つんじゃないのか
最初からインスコされてるんじゃなくて、希望者だけダウンロードする形にしてくれよ
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:29:19.84 w+Tg/ztW0
これ、予備バッテリーと交換出来ないAQUOSはダメ機種じゃね?w
45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:29:24.35 s6bXsJEU0
バッテリー容量
GALAYX Note II
3100mAh
AQUOS PHONE ZETA
2320mAh
wwwww
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:29:37.56 Gpogomij0
>>33
消灯2時間で11%はねえな
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1
URLリンク(i.imgur.com)
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:29:38.42 +N51v6TF0
GALAXY Note IIが平均88.8%の残量でスタミナがありそうという結果になった。
バッテリーが大きいだけでなく、各テストで80%以上残量がある好成績だった。
電池が大きければパーセンテージの残量が多くなるのは普通じゃないのか?
だけでなくってなんだよ
48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:30:01.07 aRUvUCIm0
庭iPhone4S使ってるけど
高負荷アプリで2時間も遊んでりゃ電池20%とかになるけど
>>1のテストはなんでこんなにバッテリー残ってるの?
アホみたいに電池保つiPadですら高負荷アプリで3時間で電池ヤバい水準になるぞ
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:30:34.68 G4cDqqYjP
>>45
あんだけデカけりゃバッテリー容量詰め込み放題だもんなww
反論してみろギャラカスwwwwwwwwwww
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:31:11.89 w+Tg/ztW0
IGZOは電池持ちが良いというのはなんだったのか?
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:31:13.21 uRR5pTkH0
無意味な戦い。
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:31:14.32 esmgZml80
>>1
>今回用意したのは計6機種。スタミナに影響する部分も含めて簡単に紹介していこう。
>●サムスン電子「GALAXY Note II SC-02E」
>●富士通「ARROWS V F-04E」
>●シャープ「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」
>●HTC「HTC J butterfly HTL21」
>●京セラ「DIGNO S KYL21」
>●Motorola Mobility「RAZR M 201M」
だけで比べてどうすんの。記者が広告を頼まれた機種のみってか。
んで>1みたいに他機種ガン無視した事に触れずに広告スレ立てると。
どこから金貰ってるんだよ。まぁ、一位のメーカーからやろな。
タブレットでもダントツ一位のiPadは置いといて「バッテリー保ちの良いタブレットランキング!」(Androidのみ)みたいな事いつまで続けるの??
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:31:43.91 IutsPpQFO
何でGALAXYだけ階級が違う気がする…
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:32:00.34 DjBrs5AKP
noteはギリギリスマホだろ
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:32:00.79 ecFk22za0
IGZOクソじゃん
しょうもな
56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:32:14.39 3BGr7O4E0
とりあえずこの画像1枚見せるだけで「なにZETAとGALAXY NoteII比べてんの?」ってなるよ
URLリンク(flcache.nttdocomo.co.jp)
57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:32:24.04 8cjAXCty0
これ絶対サムチョン宣伝記事だよね
比較対象のギャラクソの大きさが異常www
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:32:42.81 TzmI4zlOP
>>24
noteⅱって5.5インチでZETAが4.9インチなのだから全然スマホの方が近いよ
ipad miniって8インチだろ?全然比較にならんだろうよ
59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:32:54.35 cXJ8+ZI2T
切れるまでやれよ
何が残り80%だアホか
60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:33:09.68 w+Tg/ztW0
IGZO積むよりバッテリー容量をデカくした方が遥かにいいってことじゃんw
61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:33:33.43 jCg3ewz00
>>49
ディ、ディスプレイもデカいから仕方ないし
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:33:54.39 sWh6AftvO
これっておかしくね?
タブレット混じってるじゃん
炎上狙いにしか・・・あ!(察し)
63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:33:55.56 kcHe/2g30
ディスプレイを消灯してのテスト?????
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:33:59.88 rTFzFhk4P
htcの方が持つってまた露骨な・・・(笑)
なわけねーだろ、と。
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:34:28.33 +RAehyPs0
2chMate 0.8.3.25 dev/samsung/SC-02E/4.1.1
なんか画面にしましまノイズが出て
消えなかったりすんだよなあ
白い画面にすると治るんだけど最悪
写真の画質もマジクソ
更にでかいだけでアスペ比が他機種と
同じに戻ったから、漫画ビューワーとして
良くなったわけじゃない
でもバッテリー持ちだけは良い
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:34:48.14 /WmvzqDm0
せめて電源落ちるまでの比較にしろよ、パーセント比較って何の根拠もないし
100%に近い数値ほど減りにくい表示の方法にした機種を比べる比較なのこれアホだろ
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:34:48.75 8cjAXCty0
>>59
今回の実験:2時間やって比較
IGZOの2日持つという結果:実測
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:35:06.86 aRUvUCIm0
こういうテストと実際に利用してる状況からすりゃまったく実態にそぐわないから意味ないよ
アプリ何十個も立ち上げてる状態でなんかやってりゃ電池ガンガン減っていくし
そういう状況だとアンドロイドなら熱崩壊で電源落ちるのもあるだろ
69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:36:16.71 w+Tg/ztW0
>>49
Galaxyは画面がデカイしCPUもヘルツが高いが?
70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:36:37.89 pfZ03k5Z0
いぐぞう(笑)
71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:37:15.25 PThwFbA+0
ギャラクチョンとか買うバカいねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:38:04.89 d3YQN8590
ギャラクシーネクサスって嫌儲民的にはどう?イケてる?
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:39:56.55 sIEtfc8Y0
>>64
wwwwwww
74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:40:51.60 /6oQ6uem0
>>72
いけてる。
国産じゃ全ての面でかなわない
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:41:14.19 eIawA2oi0
note2って外部からroot権限取れるんでしょ
使ってるやつは池沼かなんか?
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:41:14.38 UZw13tqm0
ZETAって国産だけどまともに使える?
IGZOが気になるんだが
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:41:17.66 ecFk22za0
>>72
現状最強機種だと思う
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:41:41.59 Pv0Iezap0
異様なIGZO推しはステマだったのか
79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:42:17.84 bZ2rct8v0
迷惑メールが一日300通くらい来るからその度に着信のバイブが鳴ってめちゃくちゃ電池食うんだけど
メールだけバイブ消したりできないのかな?設定でバイブオフにすると電話かかってきた時もバイブしないから困るんだよ
80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:42:30.43 uige/RNa0
>>58
横幅が違いすぎる。
81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:42:35.49 d3YQN8590
ギャラクシーネクサスそんなにすごかったのか
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:42:39.29 PThwFbA+0
ID:ecFk22za0
↑
こいつ最高にサムスンwwww
83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:43:08.95 BF3GaDd30
>>72
余計なアプリが入ってないから良いよ。
バッテリー持ちは悪いから予備バッテリーは必要だが
84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:43:11.60 v9ZSdNvC0
なんだIGZOって大したことないのか
85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:43:17.50 ZxGv5F4lP
タブとスマホ比べてなんか意味あるの?
86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:43:32.59 27AOW8Zji
iOS5にしてから電池の持ち悪すぎるんだが
なんだよこれ
87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:44:36.12 eIawA2oi0
Nexus 4とPadfone 2はいつ出るんですかねえ
88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:44:56.26 uige/RNa0
>>87
たぶん出ないから輸入しとけ。
89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:45:11.88 +N51v6TF0
消灯した場合ギャラチョン一位
点灯した場合ギャラチョン最下位
結果 スタミナ強者はギャラチョン!!!!
なんだよこれ
90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:45:18.44 OoWbPAU10
>>60
ZETA150gですら重い。185gとかいらんわ。
91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:45:40.07 XtiWaiUB0
この調査からわかることって無駄に国産をネガキャンしてた連中が炙り出されたってことだけだよね
92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:46:23.70 Ie4W+0qQ0
5インチ級と4インチ級でもバッテリーに大差あんのに
タブレット級とか論外だろ
93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:46:40.41 yu5bJv5L0
J蝶のネガキャンもやってるな
親日国も憎いようだ
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:46:47.79 gmLHd/DYP
ギャラノートって電池パックでかいんじゃ?
95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:46:51.39 X55WZBw40
nexus10はいつ発売なんですかねぇ
96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:47:00.40 dGcvacad0
ネトウヨ阿鼻叫喚スレおもすいれーwwww
97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:47:34.67 cXJ8+ZI2T
このテスト方法に疑問を抱かない奴は正気かよ
ギャラクシーがどうとかじゃなくて
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:48:01.51 AZb+srJs0
どおりで俺のスマホ長持ちすると思った
2chMate 0.8.3.20 dev/motorola/201M/4.0.4
99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:48:07.54 BF3GaDd30
DIGNOとかいうジャップスマホが結構頑張ってるな。
もっと注目されてもいいぞ
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:48:43.29 esmgZml80
大きさ厚さの差の三乗分バッテリー余計に積めるから少しでも大きい方が有利ってなだけ。
Apple製品は薄くしてアレだけど。
101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:49:03.40 BF3GaDd30
>>94
その分、画面もデカイが?
102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:49:32.48 8AMJev4KT
階級違うやつが混じってんじゃん
103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:50:40.17 NgnrKp9UT
note2がスマホじゃねえって言ってるスレ初めて見た…
ドコモの公式でもnoteはスマホですって紹介してんのに
104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:51:06.02 ZwH7n1wX0
さすが世界のサムスン
105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:51:17.40 ecFk22za0
ネトウヨの自慢だったZETAの崩壊
106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:51:35.81 uige/RNa0
>>103
このラインナップならS3αと比べるのが妥当だろ。
107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:52:01.29 Ie4W+0qQ0
3000mAhあろうがIGZOだろうが
ヘビーユーザーにモバイルバッテリーは必須
108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:53:01.93 ytElq/xG0
ギャラクシーでかすぎ
109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:53:17.37 VC/FL99S0
>>75
外部ってからネットワーク経由でサンドボックス内でってこと?
何か機種的な構造欠陥でもあったのか?
110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:53:37.92 dHsFKCid0
一番売れてるiPhoneを加えないのはなんで?
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:53:48.59 uige/RNa0
>>109
Exynosの脆弱性
112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:53:55.79 S0rOEPAw0
>>1の実験を行ったヤツは小学校の理科の授業をやり直して来いよ…
バッテリー容量が異なってるのに比較になるかよバカ
113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:53:56.10 oaEX1Trg0
J蝶と国産が売れると困る国wwwwwwwwwwwww
114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:54:27.38 gmLHd/DYP
note2 3100mAh
ZETA 2320mAh
DIGNO S 2520mAh
115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:55:05.24 MsFEpiYDi
>>75
それいったらZETAに搭載してるクアルコムにも脆弱性あるぞ
116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:55:29.13 rTFzFhk4P
>>110
初代ポケモンの各ステータスランキングにミュウツーを入れないのと同じ理由
117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:56:20.58 PrMCxrscP
せめてディスプレイの輝度は揃えて測ってんだよね?
雑誌のこの手のはまぁ調査の体をなさんから嫌いだ
118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:56:51.59 ABVr8cASi
>>24
ZETAも十分でかいわ
119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:57:38.03 uige/RNa0
>>118
横幅1cm以上違うぞ。
120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:57:41.75 tj4TZhfU0
有機EL>>>IGZO
121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:57:52.65 ZxGv5F4lP
>>118
持ってみると意外とそうでもないよ。
122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:57:56.46 ytElq/xG0
>>112
単四電池と鉛蓄電池を普通に競争させているようなもん
123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 15:59:05.12 gmLHd/DYP
スマホは本当に国産が出遅れ過ぎだな
124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:00:00.62 7Xez4iRS0
>>120
有機ELにもIGZO技術は応用できるんだが
125:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:00:36.33 KjBId/E20
Galaxy S3 139g
AQUOS ZETA 150g
Galaxyのバッテリーを増やしてZETAと同じ重さにしたらGalaxyのがずっと持ちそうだな
126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:00:53.97 7Lh6vAtv0
ZETA SH-02Eの152gは重い、電池交換できないんだったら150g以下にしてくれよ
127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:01:16.86 idILTRjD0
結局ただたんにバッテリーをアホみたいに積んだだけか
それならzeta買うは
128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:02:25.63 uige/RNa0
>>125
このスレタイのGalaxyは189gのNote2な。
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:03:17.81 gmLHd/DYP
IGZO搭載機が出揃ってから選びたいな
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:03:52.24 1HDLhi+a0
アローズwwwwwwww
131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:03:54.37 9hg0oLEB0
ZETAの重さ150gというのも十分スマホからかけ離れてるようなw
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:03:54.86 Ma6Se2FYO
さすがにnote持って来てホルホルはねえわ…w
133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:04:17.94 /WmvzqDm0
これバッテリー関係でギャラチョンが一位になる方法を後付したみたいな比較だなw
バッテリー容量一番て素直に書けばいいのに笑
134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:04:25.66 Ij11QaNF0
ギャラクシーノート2は、Android4.1に最適化されてるから、電池持ちが良いのは当然。
zetaは、ベースが4.0なので、その時点でキツそう。。
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:04:45.56 uige/RNa0
>>131
150gってちょっと重めのガラケーくらいだぞ
136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:04:55.00 ytElq/xG0
ギャラクシー、3100mAhにしてはもたないな
137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:05:03.89 ZH48DnJ/0
僕のパントンちゃんは???
138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:05:17.63 2CKvND7X0
>>109
Exynos4シリーズ使ってる機種全部バグ餅
noteだけじゃなくGalaxyシリーズも
rootを簡単に取れるからデータ盗むだけじゃなく端末機能停止とかも楽々
139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:05:29.31 PERjni8d0
毎月コリアンに送金はしたくないな
140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:05:56.91 ABVr8cASi
>>121
Note2もZETAも両方買って言ってるんだが
141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:06:13.70 QKfELR9e0
>>72
不満はないけど画面が焼き付いてきたからそろそろ買い換えたい
142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:06:14.21 9hg0oLEB0
結局、まとめるとIGZOは期待外れだったってこと?
143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:06:49.17 G5TPJKSA0
何だnote2か
S3で比較すりゃ良かったのに
144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:06:56.67 uige/RNa0
>>142
この実験がカス
145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:07:29.53 gmLHd/DYP
>>141
俺もだ
2chmateばっかり見てるから横線が焼きつきまくり
146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:07:46.99 I/vgo74GP
バッテリーの大きさ自体が大きいんだから当然
147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:07:47.39 ytElq/xG0
>>142
まとめると、統計学のトリック
148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:08:14.60 /ze46yegT
ザルマンのCPUクーラーの記事思い出したわ
ほんとやること一緒なんだな
149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:09:01.64 dKdYYTQc0
IGZO最大の強みである静止画表示の検証をしないとは
150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:09:09.41 QKfELR9e0
>>145
お前は俺かwww
上の虫眼鏡と下の更新マーク等が焼き付いてるのに今日気づいたわ
まあ意識しなければわからないレベルだけど
151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:09:41.93 ZxGv5F4lP
>>140
そうなのか。
俺は前の機種(SH-12C)と比べてもちょっと大きくなったな程度しか思わなかった。
持ち慣れたら操作によっては片手でできるようになったし。
152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:09:59.52 ysY/G9km0
>>140
ZETAはギリギリ片手で使えるサイズだな
Note2は片手じゃ無理
153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:10:18.78 N62DKfkIP
>>136
画面が大きいからな
154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:10:37.98 PThwFbA+0
申し訳ないけど、うちの会社はLGとサムスン持ってる奴は発見次第クビにしてるわ
155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:11:24.11 mq246z8D0
あんま詳しくないんだがDIGNOってなんか弱点ある?よさそうやん
156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:11:49.19 FVH2W71U0
RAZR Mが意外と健闘してるな
バッテリー交換できない、NET使用時が弱いのが弱点か
157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:12:25.30 9R6OtCrw0
iPhone5はwifiで使うとまじで電池もつ
158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:12:59.77 dG71iaE40
バッテリー量と画面の大きさを加味して計算したら上位3つは対して変わらなかった
159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:13:24.81 FQqyy2nw0
IGZOとか期待してた情弱いるの?
そもそも国内製はソフトのチューニングが終わってるから話にならない
160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:13:31.95 rxwhAwDO0
GALAXY Note II 3100mAh 9.0%/h 344.4mAh/h
ARROWS V 2420mAh 18.0%/h 134.4mAh/h
AQUOS PHONE ZETA 2320mAh 11.5%/h 201.7mAh/h
HTC J butterfly 2020mAh 14.5%/h 139.3mAh/h
DIGNO S 2520mAh 9.5%/h 265.3mAh/h
RAZR M 2000mAh 8.0%/h 250.0mAh/h
1. ARROWS V 134.4mAh/h
2. HTC J butterfly 139.3mAh/h
3. AQUOS PHONE ZETA 201.7mAh/h
4. RAZR M 250.0mAh/h
5. DIGNO S 265.3mAh/h
6. GALAXY Note II 344.4mAh/h
YouTubeで2時間再生したときのデータを元にバッテリ容量と比較してみた
アローズVとHTC J蝶が低消費電力だな
161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:13:33.79 ZxGv5F4lP
>>155
完璧ではないし、まだ一部端末に関してはノイズがあるとか無いとか言う問題があるようだけど
総合的には現時点では良機だと思う。
発売直後の不具合もアップデートで即対応したのも高評価だし
アイドル状態中心の使い方だとまじで充電2日に1回で良いし。
162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:13:47.14 nmqLSEf/T
note2でかすぎィ!
163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:14:12.57 J87l38VA0
完全なステマ
携帯と半タブレットを比較してGalaxyのが電池持ちが良いと思い込ませる
店頭にいってGalaxyとついていれば電池持ちがよいとご認識してS3を買わせる
164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:14:24.13 9vk+rZE10
本当にシャープ工作員と信者はうざい
165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:14:59.24 6drvtY7gi
>>23
>URLリンク(i.imgur.com)
>ノートは長持ちで有名
>好きなの買え
やっぱりiPhone5が最高なんだな。
166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:15:13.43 ytElq/xG0
>>160
アローズが良いのか?
とにかくスマホは電池を食うしな
167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:16:24.64 Ma6Se2FYO
>>164
アニョハセヨー
168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/25 16:17:02.57 Eo6NwKqt0
Note2は実質スマホじゃなくタブレットだからなw
タブレットとして考えると中々便利だよ
これからは5や6インチ液晶積んで大量にバッテリー乗せる
or
IGZOの二択に