12/12/22 02:30:35.49 b3Omff2k0 BE:1766754465-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobon.gif
自民党は21日、島根県の「竹島の日」(2月22日)にあわせた政府主催の式典の開催を来年は
見送る方針を固めた。先の衆院選の総合政策集に「竹島の日を政府主催で祝う式典を開催する」と明記
していたが、竹島を不法占拠する韓国で2月25日に朴(パク)槿(ク)恵(ネ)氏の大統領就任式が
予定されていることから、日韓関係の改善を優先すべきだと判断した。
安倍晋三総裁は21日、都内で記者団に対し、「(朴氏は)韓国にとって初の女性大統領で、
われわれも大変期待している。日韓関係を発展、改善させていきたい」と強調。竹島の日の式典に
ついては「総合的な状況を踏まえて考えていきたい」と述べた。
自民党の石破茂幹事長も同日のTBS番組で、「式典をやることで日韓関係がものすごく悪くなって
喜ぶのはどこか。北朝鮮はどうみているか。米国から見たら『日韓がガタガタするのはやめてくれ』
ということはある」と指摘した。
安倍氏は、日米同盟関係を再構築したうえで、中国や韓国、ロシアなどとの関係を緊密化させる方針
を示してきた。日韓両国で首脳が交代することをきっかけに、まずは韓国との関係改善を急ぐ構えの
ようだ。
安倍氏は衆院選後、靖国神社参拝について「いま申し上げるのはつつしむ」とし、根拠もなく
慰安婦募集の強制性を認めた河野談話の見直しも「急がない」などと慎重に発言している。外交でも
当面は「安倍カラー」を封印し、安全運転に努めるようだ。
▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
安倍氏、中国に特使・高村氏 尖閣に公務員先送り
2012/12/22 2:10日本経済新聞 電子版
自民党の安倍晋三総裁は21日、高村正彦副総裁を来年1月にも中国に特使で派遣する方針を固めた。
戴秉国国務委員らとの会談を調整している。これまで強い意欲を示してきた沖縄県・尖閣諸島への公務員常駐も
当面は見送る考えだ。韓国にも大統領選で朴槿恵(パク・クンヘ)氏が当選したことを受けて特使で額賀福志郎
元財務相を派遣。中韓両国との関係改善に動く。
安倍氏は今月26日に首相に指名される見通しで、高村、額賀両氏…
続きをお読みいただくには、有料会員のお申し込みをお願いします。