12/12/09 13:09:24.88 u0I7V++o0
>>552
>名古屋市内ではこんな閑散路線は無いwww
南海汐見橋線は、大阪~高野山をむすぶ高野山電気鉄道が南海と合併する前に使っていた路線。
今は南海と合併して難波発着になり、汐見橋線として独立し下町を走るだけローカル線になった。
その歴史はなななんと!112年!!
大阪は都市発展の深い歴史というものがあるのだから、
名古屋には後から遅れて必要なところだけに路線を作っただけであって、
そんな閉店しかけの店だけ取り上げて叩こうとするのはナンセンスだな
まあ所詮土人が上方の人間に向かって反論しようとしてるところからして身の程知らずっちゅうことですわ