【中村勘三郎さん追悼】ガンの死亡数、入院・手術した方が高いと判明 ”生き延びたいなら放置”at POVERTY
【中村勘三郎さん追悼】ガンの死亡数、入院・手術した方が高いと判明 ”生き延びたいなら放置” - 暇つぶし2ch285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 08:53:02.97 cm9meU6y0
普通に長生きしたければ自覚症状が無いのに病気を探そうとする行為や、薬でガンを治そうとする行為は
してはいけない。もちろん多くの手術は寿命を縮める。

検査が原因で死亡するケースもある。俺の身内は肺の組織を取る検査後急激に様態が悪化して
数日で死亡した。

286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 08:58:48.04 xt6x8ion0
うちのじーさまも肝臓だか膵臓だかのガンでもって3ヶ月だから覚悟しておいてくださいって医者に言われたのに
その後20年以上もピンピンしてたわ
まぁあの人は何度も死の淵から生還してるから特殊だったんだろうが

287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 09:47:22.53 RvJcGju90
>>252
相手がもの言えないのをいい事に酷い話だなぁ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 09:49:34.04 TaGzUoSS0
 
とにかくハゲ迫には癌で苦しんで死んでほしい

289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 10:05:03.21 RvJcGju90
情強ケンモメンも医療、特に癌となるとコロっと騙されるよなあ
ソース読んだら近藤誠じゃねーかよ
たかが週刊誌だからしょうがないけど

290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 10:17:46.79 kHg/JKk70
逸見政孝は、酒もタバコもしてなかった。

291:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 11:27:25.51 gMvkzTYQ0
>自然消滅する可能性も十分ある

これさあ、健康食品のペテン野郎が言ってるだけでエビデンスまったくないんだよね

292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 11:29:37.83 +bQ063PL0
>>286
すごい

293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 11:35:43.95 x3NUyUxB0
このスレのひとって安保徹の本とか真に受けてそうで怖い
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 12:42:00.00 jndbSR8z0
1 がんと闘う名無しさん sage 2012/11/15(木) 22:46:23.42 ID:9zJ8SB7N
「抗がん剤は癌に対して全くの無力である」
こう主張する作家や専門家は、たくさんいます。

慶應義塾大学医学部卒・近藤誠 氏
・抗がん剤はがんには全く効かない。延命効果もない。再発防止効果もない。
・本当のがんは1000分の1で、残る999は「がんもどき」である。がんもどきは放って置けば自然に消える。
・がんもどきは、抗がん剤や放射線治療をした途端に、本物の癌に転化するのである。
・がん検診も全く意味がない。本当のがんは何をやっても治らないし、治療で治るものは癌もどきなので、そもそも治療する必要もない。放置で問題ない。
URLリンク(www.youtube.com)

新潟大学院歯学部総合研究所教授・安保徹 氏
・抗がん剤ではガンは治らないどころか、ガンを治りにくくする。
・癌を治すのは免疫力である。それには副交感神経を優位にすることが、最重要である。
・笑うこと、体を温めること、食事を改善することで癌の進行を防ぎ、癌を治すことができる。
URLリンク(www.youtube.com)

環境評論家・船瀬俊介 氏
・厚生労働省の保険局・医療課長が、「抗がん剤が癌に効かないのは医学では常識。」「抗がん剤は、使っても使っても全く効かないんです」と言っていた。
・患者は癌で死ぬのではなく、手術や抗がん剤で死んでいる。この事実は、政治的圧力で、闇に葬られているのである。
・抗がん剤は、厚生省と製薬会社が癌利権を確保するための、金づるであり、単なる毒物である。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)



◆◇ 抗がん剤って、本当に癌に有効なの? ◇◆ 3
スレリンク(cancer板)

295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 15:29:14.94 rMctzuuS0
>>294
1人も専門家なんていないじゃんw
それに作家が何を言っても意味ないし
こういうクズ達ってだいたい健康食品の会社から金もらってこういうこと言ってるんだよね

296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 16:25:52.82 gMvkzTYQ0
>>295
最近はがん細胞がみつかったらすぐ手術っていう医者ばっかだけど
癌を放置したらどのくらいが死ぬのかってデータがないよね

癌が臓器を圧迫して臓器を機能不全にしたら死ぬんだろうけど
そういうとこをうまい具合にさけて癌が大きくなったり、癌が一定の大きさ以上に大きくならない
人もいるわけでそういう意味では放置か治療家は本当は微妙な問題なんだけど
みんな治療してしまう

297:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 16:28:59.15 RlaGog+X0
あー、その研究、国が禁じてるからね。
細胞レベルでがんをどうなかできるようになったら
誰も外科手術もしないし抗がん剤もやらなくなるでしょ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 16:29:56.53 QNoeHk/20
検査装置によって被曝するからな

299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 17:04:04.10 zHh1cAWy0
>>7
そうだよ。メタボ検診なんかはその類い。大体、血圧140台で高血圧って何だよ?
昔は180位が基準だった。コレステロールもそう。やたら基準値を下げて、ムダ
に薬を飲ませて儲けてるヤブ医者が多すぎ。

300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 17:06:31.72 zHh1cAWy0
>>17
ひたすら検査をするだけで後は薬漬けだからな。まんま、点検商法だわwww

301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 17:11:52.33 r88I1uI60
万能細胞はがんの研究から始まった。

302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 17:12:26.66 zHh1cAWy0
>>295
近藤センセは専門家だな。別に健康食品は関係ないし。

303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 17:21:27.38 KE3gM3DG0
効き目云々は別として、患者は何か癌に対して治療を施してるという安心感をものすごく求めてる。
あながち医療サイドのせいばかりにはl、できない。
もし抗がん剤を患者が希望しても施療しない方針にしたら、ものすごい反発が起こるはず。

304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 17:30:33.73 822ZyYJR0
>>303
禁煙禁酒禁塩禁糖禁肉させればいいじゃないかな

305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/06 17:31:17.04 egRJjgXTP
気合が足りねえんだよ気合が


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch