寒みー車のフロントガラスが凍ってるー 最強の除去方法教えてat POVERTY
寒みー車のフロントガラスが凍ってるー 最強の除去方法教えて - 暇つぶし2ch247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:14:52.43 ydeqcwGA0
URLリンク(i.imgur.com)

248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:16:56.99 muv3pNIh0
夜ワイパーを立てて家に入る→朝出発前に凍ってるフロントガラス、他のガラスにもぬるま湯掛ける
→ドアも凍って開かなかったら湯を掛ける→エンジン掛けて暖機運転する
→ワイパーを戻して出発する 青森の場合はこれでおkだぞ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:18:54.13 rJE3XVPi0
エンジンかけてからスノーブラシの反対側でガリゴリ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:20:31.39 Rq1Nca0u0
ずいぶんと長いサブタイトルだな

251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:21:20.60 xcFzim1v0
ゴリゴリすると傷つくかもしれない、熱湯はガラスが割れる危険性がある
ぬるま湯をかけてやるのが一番だけど駐車場まで持ってくのがめんどくさい
結論、朝一の小便を我慢しとけば一石二鳥

252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:21:25.47 91OrCp/o0
椎名誠の本で読んだけど、シベリアではウオッカを雑巾に含ませて拭くらしいな。
運転しながらグビッとやれば寒さ対策にもなって一石二鳥。

253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:22:36.75 Pqjf7peZ0
   ∧_∧
   ( ´Д`)
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::
   (_,ノ    .`ー'

254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:24:12.05 Omd4BnVT0
エンジンかけて暖気しながらお湯かければ問題ない

255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:30:09.45 EpOtKlLT0
熱湯ぶっかけろ
グラグラに煮え立ったやつがおすすめ
中途半端なお湯だと汚い氷が張るからな^^

256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:38:03.50 wGIyG4ts0
>>241
08年12月の画像なんだが

257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:39:24.58 YDS+a5Qx0
たまに内側が凍ってたりしてびびる

258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:47:10.25 5nAjLv/N0
ガレージに停めろ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:52:24.09 RNbWbMJG0
>>257
震災の時関東から行って車で野宿したけど内側までバッキバキに凍ってたわ
あれはこっちじゃ経験ないわ

ドリンクホルダーのジュースもトランクの水も凍ってやがったしな

260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:53:01.54 tnMbLhQn0
お湯かけるとか言ってるのは温暖地域の奴らだよな
零下まで下がる場所だとかけたお湯が数秒で凍結して氷が厚くなるだけ
時間的余裕をもって車の暖房最大にし5~10分待つのが確実

261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:55:21.08 AenXjCXf0
舐める

262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:57:16.50 /Rg83w1c0
9時過ぎてから出発すれば溶けてる

263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 10:59:00.91 npzvL7oo0
凍るの分かってるんならフロントからリアまで何かのカバーですっぽり覆えば
朝それを外すだけで良いんでね?

264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:09:28.64 3W9ZRux20
夜のうちにフロントガラスにタオルかけとけ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:11:23.72 HAGu7IiH0
>>263
複数の人が乗る社用車だと最後の人がかけてくれればいいんだけど、
その人は翌朝乗らなかったりするから面倒くさがって上手くいかない。

266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:17:33.66 wW3vhPQt0
フロントガラスのワイパー付近に熱線仕込みたいんだが
誰かいい方法を知らないかね

267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:19:43.12 NC4DhvDHi
最後に降りるときにファンをフロントガラスかつ暖房マックスにしとく
次の日に寝床からリモスタでエンジン始動
車にいく頃には溶けてる

268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:32:28.54 l6FlD2KJP
この間の楽天セールでこれ買った

URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

【送料無料】【代引無料】 ウィンドーマスクシルバー 
498円
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:36:13.41 zq7v4W7m0
視界良好なのにウォッシャー液をかけてわざわざ凍らすアホ
「だってフロントガラスのゴミが気になって」

270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:39:52.29 xxCMS5U70
リモコンエンジンスターターって何m離れてても作動するの?

271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:45:04.64 NC4DhvDHi
>>270
平地で見通しよければ100m余裕
オレはうんこしてるときトイレから10m有るか無いかで始動できない
たぶんドアと壁に鉛が使われてる

272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:46:30.64 xxCMS5U70
じゃマンション10Fから200m先じゃ無理か

273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:52:31.80 P/rECWNa0
高層階からなら遮蔽物少ないから200m程度届くんじゃねーの?
カタログスペック的には1,2キロとか届くことになってるし

274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:57:53.18 tub0IRi20
>>232
逆だろ

275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 11:57:55.31 d5R+3SYs0
>>270
壁隔てると駄目だが俺のは60~70mで使えてる

276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 12:11:39.57 xxCMS5U70
>>273
いけるかな
でも無人の車がいきなりエンジンかかるって怖いね

277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 12:14:55.14 i4ZXpVZg0
車の暖房MAXにして溶かしながら削ればじゃん

北海道でやれてるんだから本州で効果がないわけない

278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 12:15:39.42 dFTafyVA0
>>247
これって春まで雪解けを待つしかなさそうな気がするんだが、どうしたんだろう

279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 12:20:33.90 kJwjfWjd0
ホントのこと言うと前日車降りた時にワイパー上げてフロントガラスにヒーター全開にしとく
あとは家出る10分前くらいにエンジンスターターでかけとけば最低でもガラスと雪の設置面は溶けてるからあとは雪落としでスッと落ちるよ

280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 12:25:34.10 NC4DhvDHi
>>276
神戸かどっかは条例で禁止されてた気もするな

281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 12:27:31.92 cUPVqcej0
車庫に暖房つけとけよ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 12:35:47.55 yiEYu5tXP
acオンにしたら変なにおいすんだけど、これヤバイの?
夏の間は問題なかった

283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 12:38:54.59 kJwjfWjd0
フィルターカビったんじゃね
フィルター交換してみな

284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 12:45:05.60 Ji62U/XJ0
ガラコ塗っても凍るぞ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/05 12:45:46.61 fwob2zbr0
油ぬっとけば凍ってもヌルンと取れるだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch