12/10/27 08:57:33.22 kGiUHJtD0 BE:945803227-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/jisakujien_5.gif
22年世帯所得は昭和62年並みに低下
平均 538万円
平成5年 664万2千円 ピーク
昭和62年 513万円
昭和63年 545万円
平成22年の1世帯当たりの平均所得(岩手、宮城、福島3県を除く)
は前年比13万2千円(2・4%)減の538万円だったことが5日、厚生労働省の「平成23年国民生活基礎調査」でわかった。
所得は6年の664万2千円をピークに右肩下がりの傾向が続いており、
昭和62年(513万2千円)、63年(545万3千円)並みのレベルにまで下がった。
厚労省の担当者は、「非正規職員・従業員の割合が増加するなど、働き手が稼ぐ額が減少したことが一因」としている。
調査は、昨年6、7月に約4万6千世帯を対象に実施。このうち、約7千世帯に前年の所得や生活意識を尋ねた。
世帯形態別の所得では、子供のいる世帯が前年比38万5千円(5・5%)減の658万1千円で、
高齢者世帯は同2万円(0・6%)減の307万2千円だった。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)