PC遠隔操作ウイルスのファイル名は"iesys.exe" 2ちゃんねる経由で感染at POVERTY
PC遠隔操作ウイルスのファイル名は"iesys.exe" 2ちゃんねる経由で感染 - 暇つぶし2ch155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:03:46.06 Y9dD/k5A0
まぁ嫌儲もこんなアホがいるしな…

名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/09(火) 17:20:26.05 ID:oWoGtEoh0
>>326
そうでもないぞ
ちょっと君達パソコンの大先生達で
スパイウェアでググって
そこからスパイウェア除去ソフトをまとめてるHPのリンクから
数種類あると思われてるadawareとかいうのをチェックしてほしい
この間なんかおかしかったんだ

366 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/09(火) 17:25:43.42 ID:oWoGtEoh0
>>346
それはいいから早く

1・スパイウェアでググって
2・数種あるまとめサイトで数種あるかもしれないadawareを取ってくる (たしかグーグル検索結果1P分、もしかすると1~3P
3・インストールせずにチェック 

怪しい奴はアイコンが公式の奴と違うんだ
ハイ!はじめ!

482 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/09(火) 17:46:35.64 ID:oWoGtEoh0
とりあえず適当にadaware5こほど取って来たが
4,587,128と5,469,816
2種類のサイズがある
アイコンが違うというのは勘違いかもしれない
どうしてサイズがこんなに違うナリィ?

156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:04:49.21 TUx+p6hK0
だれか日本語に翻訳してくれ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:07:16.32 l5vDRtQv0
>>147
2chみたいな誰かやっといて俺はやりたくない人間の掃き溜めでの犯罪予告書き込み如きで
逮捕して点数稼ぎできる状況もどうかと思うがかつて犯罪者を生み出した事あるし仕方ないか

158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:24:20.67 O3dlJM1n0
>>147
まぁだが家宅捜索ぐらいには入られるだろう
家宅捜索に入ってPCを調べて、十分な証拠を得て逮捕、起訴すべきなのに、
そこまで調べることが可能なはずが「お前がやったんだろう」的な決めつけに問題がある

159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:33:38.57 ui0i7gEy0
この事件、(誤認逮捕の誘発で)警察の面子を完全に潰したってのと、
従来のネット上の法秩序に真正面から挑戦する内容ってのと、
(Torの使用で)従来の捜査手法では対処出来ない事態が発生してるって意味では、
グリコ森永に匹敵する重大事になりそうな気がするな。
これで犯人に完全に逃げ切られたら、今現在の「一定の構成要件を有した犯罪予告とか、
薬物売買情報とか違法うpとかさえやらなければ、ある程度好き勝手やる事を許容する」という、
ある種警察と国民の間の紳士協定の元でギリギリ成り立ってる
日本のネット社会の秩序が完全に崩壊しかねん。

今回ばかりは警察がんばってくれとしか言えんな。
なりすまし被害防止の名目で、韓国みたいに国民番号入れなきゃネット接続すら出来ん(から、
変な発言したり変な火遊びをやったら当局に即座に引っ張られる)なんて事態に発展するのは真っ平御免だ。

160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:36:35.02 6NyhMSPH0
>>159
公安情報流出した時に丸潰れになったやん(´・ω・`)

161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:37:35.73 NuwJVR4d0
したらばにBASE64でコマンド書いてた感じ?
URLリンク(us.norton.com)

162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:40:24.71 O3dlJM1n0
>>159
なんかまたマスコミとかがネットは危険だーみたいな論調に行って規制強化する名目にしかならないような気がするんだよなー・・・

163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:40:47.27 A30C3oIa0
2ちゃんを悪だとして潰す警察の計画じゃねえの

164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:41:51.83 tgHpLPdW0
シベリアレス代行ってまだ利用されてんのかな
踏み台にされてる可能性言っといた方がいい?

165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:45:05.01 F63Bvmnt0
つまり犯行手順としては

1:犯人がDropBoxにウイルスをアップロード(Tor使用)
2:犯人が2chシベリア板に代行依頼書き込み(Tor使用)
3:代行依頼の人が、2chソフトウェア板のスレにダウンロードURLを代行書き込み
4:被害者がDropBoxからウイルスをダウンロードし実行
5:犯人が指令コマンドをしたらばのスレにBase64で書き込み(Tor使用)
6:被害者のPCからしたらばのスレが自動ダウンロードされ遠隔コマンドが実行される
7:被害者のPCから遠隔コマンドの解釈が行われ、
クロスサイトリクエストフォージェリーで犯行予告書き込みが大阪市のメールフォームに実行される
8:被害者のPCから遠隔コマンドの解釈がウイルスを削除

身元バレするところにはTorが使われているので、警察もかなり捕まえづらい予感はする。

166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:48:01.92 O3dlJM1n0
>>164
本当は代行して書き込むレス(代行者が依頼先に書くレス)の名前欄には、「依頼受けます」レスのURLを記入するとかして
依頼による代行である旨示したほうがいいと思うんだけどねぇ

まぁ、代行スレのテンプレには、「犯行予告などを代行した場合、代行者も罪に問われます、代行は自己責任で」
というような記載があるのだが・・・この場合はな・・・

167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:53:58.31 ui0i7gEy0
>>160
情報の流出は単に当局の管理体制が甘いだけで、
組織としては大変恥ずかしい事ではあると思うけど・・・。
(対組織犯罪にとっても重大な汚点でもあるが)

今回のは、「犯人を認知して検挙する」という警察のごく基本的な業務スキームその物を
根底から引っ繰り返しかねないもの。今までにも冤罪や誤認逮捕はあったけど、
飽くまでも地方警察や警察官個人単位の失態であって、
警察の組織の骨組みその物が転覆するような事にはならなかった。

でも、今回のは「殺人、通り魔、泥棒や万引を現行犯逮捕したら、巧妙ななりすましの被害者で、
現在の警察の法解釈や組織運用では根本的な対処が出来ない手法だったので、
もう今後は警官の目の前で何が起こっていても、"現行犯"だけでは容疑者を検挙できません。」
というのに等しい事態になりつつあると思うから、その深刻さは情報流出の比では無いと思う。


168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:54:07.32 zx8yWmtQ0
結局、犯人は踏み台PCに直接のアクセスすらしてないって事か
ただ、指令にしたらば使ってるならそっちにログが残ってるだろうなぁ

もしポカやってるならそこだ、そこに痕跡残してなきゃ追跡は無理

169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:54:35.45 ZCtmglf10
【速報】遠隔操作ウイルスのURLが嫌儲民によって特定される ★2
スレリンク(poverty板)


170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 22:57:39.08 eOOWQA/s0
>>15
一般人なんかFWの許可ウインドウでてきてもよくわからないからOK押しちゃうから意味なし

171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 23:04:49.31 ui0i7gEy0
遠隔操作で赤の他人、或いは意図的に追い落としたい人間を
犯罪者に仕立て上げて逮捕させる。
最初の逮捕が誤認逮捕だったとしても、PC内に入っていたブツが詳しく調べられた結果、
別件で再逮捕される可能性があったり、社会的に非常に恥ずかしい、
或いは許されない思想や嗜好上の真実が暴露される要因になったりとか・・・。

犯人に完全に逃げ切られて、尚かつ今までの法体系が表面上は何も変わらず維持されたとしたら、
政治的な失脚、失職など社会的地位の喪失を「意図的に」誘発させられる、
本当に新しい犯罪体系が確立されかねんな。
今までにもケツ毛バーガーみたいなのはあって、本当に不幸な偶然の結果起きた事だったと思うけど、
それに近い事がある程度人為的に引き起こせる可能性が出て来た気がする。

172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 23:07:02.70 zU2vpNqj0
やり口自体は単純だけど、真正面から警察に喧嘩売ってるなぁ
野良wifiからtorとか通したら確実に警察追えんだろ

IPが証拠(キリッとか言って舐めた捜査してたツケ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 23:09:07.11 zU2vpNqj0
>>165
CSRFは関係無いだろ
いつまで一人歩きしてんだ この言葉

174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 23:10:37.29 zVUhCYGu0
笑い男

175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/10 23:10:57.60 qCtDcj9u0
>>173
ネイティブプログラミング出来ないアホがなんとか自分のフィールドに持って行きたいんだろどうせw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch