12/10/09 14:05:31.82 6NlFuuXp0
でもお高いんでしょう?
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:05:35.24 n3nUVP2I0
でもお高いんでしょ?
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:06:12.03 ESv7OkfZ0
1500万円です
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:06:27.81 l5C3yZkB0
やっと等身大オナホが自作できるのか
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:06:28.06 MA3NZpb40
まだ着色は出来ないのか
ランニングコストはどれくらいなのかね?
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:06:36.98 pKCUox1X0
色塗りも自動でやってもらわないと
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:06:56.99 tSPf3T7BP
でもお高いんでしょ?
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:07:06.63 Au5bOxDH0
これは放っておくと大変なことになるから
先手を打って法整備をしておくべきだと思う。
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:07:26.82 kFogCihr0
プリンターだけあっても普通の人は設計できないだろ
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:07:33.84 Rf1PIrcL0
これで塩基配列も完全にプリント出来たら…
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:07:55.12 FT1W9jkH0
モデルデータを高額で売ればいい
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:08:03.19 vZ+lUlxa0 BE:257174944-2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/sasuga_1.gif
23マン
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:08:22.76 jXw8QEbm0
>>10
フィギュアのCADデータが飛び交う時代が来るのか
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:08:31.77 pHJxgbsA0
材料の液体プラスチックの値段が知りたいな
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:08:38.86 aL98G6Gk0
「今日は1日一本自分のティンコを3Dプリントするお爺ちゃんに来て頂きました。こんにちは!」
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:08:49.26 qfHnk+f20
>>12
割れフィギュアの誕生か
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:08:50.09 LyWIJeJJ0
>>4
これは20万ぐらいだよ。
精度は300万クラスだけど。
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:08:51.29 xkx9mdAE0
まぁスキャンして模造品大量にてのは中華やりそうなんだよなぁ
彩色は向こうのが本場だし
20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:08:53.12 sxYIaguv0
加藤鷹のチンコデータ ¥3,000.-
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:08:54.87 6QWq8eTxP
どこでもドアがこの3Dプリンタがきっかけになるとはまだ誰も知らない
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:10:12.91 CWxa+Kfz0
ドラえもんの道具でこんなのあったな
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:10:16.21 Vem1tIvw0
色をアレンジしたりできるな
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:10:18.22 vZ+lUlxa0 BE:642936285-2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/sasuga_1.gif
>>12
実際にはMMDのボーンキットをタダで配る人がいっぱいいるように
アマチュアクリエイターは金よりもまず名声を求める傾向にあるから
フリーでいっぱい手に入る土壌ができてる
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:10:24.21 jXw8QEbm0
>>19
模造品ってホンモノから型とって大量生産するんじゃないの?
もともとこういうプリンタなくてもできるんじゃ
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:11:16.79 u6+btrvk0
みんなで自分たちのチンコを3Dスキャナでとって、うpしあえばいいじゃん。
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:11:33.42 iDqGcOdD0
一方中国人は石膏で型をとった
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:11:56.13 iXI/sGcp0
ついにフィギアが割られる時代が来るのか
29:ボレーショット
12/10/09 14:11:56.28 d5B9kF0o0
>>4
3000円のフィギュアを5000体売って元とれるやん
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:11:59.23 l5C3yZkB0
フィギュアなんて買う奴いるんだ
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:12:39.86 vN9YCfWR0
>>20
誰が得するんだよw
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:12:41.16 G2toleoI0
カラーの3Dプリンタもあったじゃん
メロンとか作ってたの見たことある
中身までバッチリ再現されててワロタ
ただ印刷にすげー時間かかるんだよね
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:12:49.90 Lz8LvUMz0
使える材質の制限大きかったと思うから、絶滅はしないだろう
将来はどうなるか分からんけど・・・
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:14:23.07 iDqGcOdD0
中国製完成品の普及で廃れた色塗りが復活とか胸熱
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:14:42.00 RQWXnzs80
どういう仕組みでできてるんだ?
3Dデータを入力するとその通りに型枠を作ってくれてそこにプラスチックを流し込むのか?
36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:15:22.11 KpRf6R22Q
これは欲しい。ガンプラ量産できるぞ
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:15:22.62 xCWU46tD0
これが3000ドルで買えてしまうのか、やべえな・・・
38:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:15:34.70 9iUzRGcf0
>>1
馬鹿だろ
3Dプリンタは量産が難しいんだよ
鋳型で作ったほうが大量にできる
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:16:14.80 +gOZAEa00
もうすでに美少女3Dモデルを作ってある
あとはプリンターの普及を待つのみ
40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:16:27.71 7SLnCevEO
これで生成される物体って関節とかの可動部品はどうなるの?
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:17:09.89 NATesNjg0
CADなのか
42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:17:25.33 iXI/sGcp0
>>40
パーツごとにばらばらに作るんじゃないの
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:17:30.12 6SYqTtSn0
>>38
馬鹿乙
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:17:34.34 Hy5mHuUB0
おまいら等身大フィギュア作ってその股間にオナホとか埋め込んで抱きつきながらアヘ顔してそうだな
45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:17:41.41 yXKYgsCY0
3Dプリンターでここまでできることを示す天使の翼を持つ初音ミクやクリスタルブロックなど3Dデータから出力した立体作品いろいろ
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.net)
46:ボレーショット
12/10/09 14:18:24.73 d5B9kF0o0
量産機1体買ったら無限に増殖できると言うw
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:18:27.63 vTIJpHu80
色もプリンターでなんとなるなら欲しい
48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:18:32.79 H071v73a0
そもそもフィギュアの量産って一体どうやってんの?プラモみたいに金型?
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:18:48.78 FUOeTM8D0
問題は塗装よ
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:19:21.06 9LYiuy5H0
フィギュアも割る時代が来るのか
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:19:23.66 gOU7VA/L0
フィギュアより模型業界にとっての方が脅威だろ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:19:29.40 0lDwOvMA0
>>38
個人ディーラーレベルなら3Dプリンタの方がメリット多いでしょ
3Dプリンタで原型製作→細部修正してシリコン型取り→量産
今まで膨大な手間がかかっていた原型製作が3Dプリンタのお陰で飛躍的に省力化されるんだぞ
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:19:30.09 2iC102RQ0
フィギュアメーカーもすでに使ってるじゃん
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:19:40.36 rhj9JWtq0
>>35
CTスキャンみたいに輪切りにして積み重ねていけば立体になるでしょ
昔からある技術です
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:19:43.26 yXKYgsCY0
8マンのでここまでできる
URLリンク(www.blogcdn.com)
56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:19:53.69 Eq+r+GhM0
アンダーに入った部分はどうやって型で作るんだろな
57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:20:05.66 elGAcu9E0
なにこれ
光造形みたいなもん?
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:20:27.51 AoEp8AA10
前テレビで見たけど、グッスマが原型作るのに使ってた
59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:20:34.01 5rM55rvo0
>>20
加藤鷹ならゴールデンフィンガーだろjk
60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:20:50.92 IajiabRa0
そのうちフィギュアはデータ持つだけで良くなるんですか?!
そろそろ部屋がいっぱい
61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:21:11.20 85ZCQ5m80
どうせ彩色は自分でやれって言うんだろ
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:21:12.21 CXWEUY2b0
>>60
それで満足できるのか
63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:21:22.55 /VS1QNPS0
こりゃすげえ
3万くらいまで落ちたら流行る
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:21:27.61 qjhQDbwRO
>>40
そのまま出来てたよ
複雑な歯車みたいなのがちゃんと稼動する形で出来てたから
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:21:45.36 iXI/sGcp0
>>49
この先着色が出来るようになる可能性も・・・!
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:21:58.02 qd9p7J3X0
闇フィギュアが横行する時代が来るのか
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:22:02.32 RizYrxVm0
>>14
デスクトップ3Dフィギュアなるものは微妙に流行りつつあるからな・・・
プリンターとのコンボが決まったら爽快やで
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:22:09.32 B2TEgrv9P
おい!やきそばパンの3Dモデル、20分以内で!そっこーな
69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:22:10.01 xCWU46tD0
ガンプラの危機
70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:22:16.49 6SYqTtSn0
>>65
着色できるやつもうあるよ
71:ボレーショット
12/10/09 14:22:37.60 d5B9kF0o0
バイオハザード完全版でクレアが使った奴だろ
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:23:08.36 hiGbXRfw0
本体がどんどん安くなってもランニングコストが平面プリンターより凄いことになりそう
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:23:12.36 xRkGPFhn0
フィギャーを立体映像にできる技術はまだですか
74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:23:46.19 RkctYkNZ0
やっとねんがんのまゆまゆフィギアができるのか(´^ω^`)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:23:47.88 ltG5h24yP
Nゲージもいける精度は出るのかな
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:23:51.02 lp1fof9w0
試作品の金型とかはこういうのに仕事取られちゃって殆ど無いね
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:24:05.11 a7hL6XAQ0
100年生まれる時代を間違えた
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:24:18.83 6SYqTtSn0
(`・д・´)コラ、ヤメタマエ!!
79:ボレーショット
12/10/09 14:24:38.37 d5B9kF0o0
稼動もするなら今度はフィギュア業界が終わるのか
80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:25:26.28 0TxAGBFl0
それより家庭用マシニングセンタと絶版部品用加工データ下さい。
81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:25:31.37 6kOWQ+kp0
>>14
まずはエロで普及がくる
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:25:33.10 qTQIHVpp0
これでリアルな銃作れるよな
電動ガンのキット買ってきて自分の銃作れる
83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:26:09.59 85ZCQ5m80
スキャナもあれば壊れた部品で交換したいのがあるんだけど
84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:26:10.29 xrsFHHEJ0
いずれ色が付くだろうから、将来転送装置みたいな役目をもつかもしれんな
85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:26:45.58 yXKYgsCY0
8万の3Dプリンタ
URLリンク(www.youtube.com)
86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:26:52.94 y5zGJh3H0
継ぎ目が無いんですよ!
87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:26:57.75 GDH9KvFL0
>>68
品物にもよるが半日単位だぞ
20分なんか鬼畜以外言えないぜ
88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:27:10.53 zLj4GEsc0
紙からフィギュアができるとはすごい時代になったな
俺は幸せだよ
89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:27:26.28 +szn7KM+0
海洋堂逝った
90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:27:57.39 KMBKMlno0
これ食べ物もプリントできるようになりそう
ピザを不法ダウンロードww
91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:28:02.53 OYBfXjkU0
色塗るの大変そう
ガンダムマーカーでいけるかな
92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:28:03.76 pF6bn9d80
でも原型は結局人が作らなきゃダメでしょ?
93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:28:35.05 xRkGPFhn0
>>86
たかたで再生されるわ
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:28:53.85 HwwysEts0
バイオハザードで使った気がする
95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:29:07.23 yXKYgsCY0
8マン
URLリンク(www.youtube.com)
96:ボレーショット
12/10/09 14:29:07.13 d5B9kF0o0
エプソン製は買わないな
ブラザー製希望
97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:29:27.93 gJREdApE0
この前のはノズルから樹脂絞り出し方式だったからな
こっちのがいいわ
で、液体プラスチックのお値段は?
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:29:41.81 fJZcZFh50
※ただしまともに使える3DCADソフトは100万
99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:29:45.35 Cluq4wtq0
元データどうするんだよ
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:29:45.36 uNiMm+4S0
どういう仕組?
俺がこれ買ってフィギア作りまくって色塗って売れば大繁盛するレベル?
101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:30:29.78 iKh4GMR80
篠崎愛の顔をスキャンして売り出そう(提案)
102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:30:43.68 YSBK1YMS0
>>94
ベロニカだな
あそこは武器もてなくて焦った
103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:31:02.05 gJREdApE0
まずはお前らメタセコイアで萌え絵から立体起こせるようになれよ
104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:31:08.83 yXKYgsCY0
>>90
もうできた。
URLリンク(blog.esuteru.com)
105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:31:25.04 4dF7hpgPP
着色までこなすようになったらフィギュアにも割れの時代が来るのか
悲しいものだな
106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:31:26.96 RizYrxVm0
>>100
個人で楽しむには良いだろうけど、商売としては参入障壁が低い方が儲からない
大繁盛どころか業者の倒産が増える
107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:31:39.07 kaTRSfpkP
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
青沼
僕はうれしくてしょうがなかったので、
プロデューサー会議のときに
「こんなのをつくってくれたんです」と
みんなにお披露目したんです。
そしたら、宮本さんから
「それをつくるのに一体いくらかかってると思うんだ!」と
怒鳴られまして・・・。
108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:31:38.85 JHKl66SK0
こんな世界があるのか。もうキャド要らないな
109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:31:40.72 5rM55rvo0
>>92
作るのは3Dモデラーになるけどな。
割りと真面目に原型師は廃業になるかもしれない。
110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:31:57.99 EbUdMEBT0
これむしろフィギュア業界が大幅にコストダウン出来るようになるだけじゃね
2次元の絵すら描けないお前らは3Dプリンタ持っててもフィギュアのデータなんて作れないだろ
色も塗らなきゃいけないし
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:32:09.84 RaExtaI60
確か4万円の3Dプリンタあるよね。ちょっと欲しいけどどうなんだろう
112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:32:12.05 NJKZbNjH0
MMDのモデルデータ使えるんなら凄い事になるな
113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:32:27.23 mQ1iQYFI0
これのフィギュアのCADデータ作ってデータ販売したら糞儲かるんじゃね?
114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:32:37.70 mhOJVkEcP
ほんと、
すごい時代になったな
115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:32:54.27 AZDAwg1Ri
この手のプリンターはインク代が高いんでしょ?
116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:33:03.20 jw7qZx4I0
造型だけ出来てもな
中国の片田舎のおばちゃんの超絶彩色技術と組み合わせないと完成品にはならないんだが
117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:33:04.86 ob1/Qdx60
>>104
はちまのリンク貼るな
118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:33:24.47 gpRjQCcW0
自作iPhoneケースが捗るな
119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:33:25.61 VXnLrZ7/P
>>112
データの変換なら簡単でしょ
120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:34:34.40 ur5VYSSy0
>>110
パソコンがあればインターネットやP2Pの仕組みを知らなくても
アニメやPVやゲームを無料でダウンロードできるこの時代に
何をトンチンカンなこといってんだお前は・・・
目覚めろよ
121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:34:50.39 Sg99sgFI0
>>74
(`・ω・´)ケシタマエ!
122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:34:59.18 RaExtaI60
3Dプリンタでデザインワックス加工→キャスト屋に持込→大勝利コンボを完成させたい
123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:35:00.90 yb9RZJl50
>>73
やろうと思えば十分可能だよ、実際のフィギュアを3Dスキャナで取り込んで
それをポリゴンデータに置換してやれば良い、ただそれから先は通常の
3Dモデリングと同じで、テクスチャを貼ったりボーンを入れなきゃならないから面倒だ
124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:35:38.40 iXI/sGcp0
>>70
何それやばい
超欲しい
125:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:35:57.67 /qnMLRHK0
でもそんな高精細な3Dモデルって見たこと無いよな
126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:36:50.08 iY2KhpGp0
>>110
データなんて拾えばいいんですよ(ゲス顔)
127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:38:11.67 vN9YCfWR0
>>116
中国のおばちゃんすげー
128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:38:33.61 RizYrxVm0
>>125
たぶんゲームのCG見て判断してるんだろうけど、
ゲームのはいろいろ制約あるからクオリティ落とさざるを得ない部分が大きい
URLリンク(www.cg-site.net)
URLリンク(www.cg-site.net)
URLリンク(www.cg-site.net)
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:39:01.86 yXKYgsCY0
>>109
原型師が3Dソフトで作るだけだよ。
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:39:07.62 85ZCQ5m80
ゲームから抜き出したデータそのまま立体化とかありそうだけど
ゲーム用のデータだとやっぱごまかしてる部分とかあってなんか違和感ある物になったりするんだろうか
131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:39:41.72 S0tqbVNL0
プリントしてないじゃん
削り出しじゃん
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:40:25.06 gpRjQCcW0
URLリンク(gigazine.net)
欲しい
133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:40:41.86 xu8EYq0X0
フィギュアとかデフォルメしてるからな
134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:40:48.44 0EaI7Q1ui
>>129
感覚違うからなかなか難しいぽ(´;ω;`)
おいらはしこしこエポパテ削る
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:40:59.48 Bpjhf1kZ0
エッジのソリッド感(謎)が足りないな
解像度うp待ちか
136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:41:04.11 yXKYgsCY0
>>111
それ知らないな。URLくれよ。
>>124
着才機能がつくと一気に100マン越えます。
137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:41:49.16 p+Oz5bL00
>>128
>URLリンク(www.cg-site.net)
ゆりしー?
138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:41:51.36 xtmwcf2X0
旅館限定ストラップとかが捗りそうだな
139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:42:13.96 siJ9AfpD0
> FORM 1は現在商品化のための出資を募っている最中で、
> アメリカ国内への出荷なら2299ドル(約17万円)、
> その他の国へ出荷する場合は2999ドル(約23万円)でゲットできます。
安いw
140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:42:26.86 uNiMm+4S0
あと5年まてば一般に広がるくらいのでるんじゃね?
141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:42:36.30 QCHnZX5Q0
>>45
これ部品ごとの制作だから組立にかなりの技術が必要だぞ
142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:42:47.37 S0tqbVNL0
代行出荷が捗りそうだw
143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:43:00.30 pslHZrhC0
ひっくりかえるのかw
144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:43:05.83 yXKYgsCY0
>>134
原型師が作った実物の立体を3Dスキャナで取り込むのかもな。
原型師の仕事は技術革新に負けるようなレベルの仕事ではないから安心しろ。
145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:43:12.04 85ZCQ5m80
>>132
> 3Dプリンターでは成形不可能な銃口や撃鉄などの部品を取り出すため別途用意されたライフル
材料の用意した時点で
146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:43:19.01 ur5VYSSy0
スタートレックのデュプリケーターがそうであるように
将来的には、デバイスさえあれば望みのアイテムが簡単に精製できる時代は必ずくる。
その先駆けとして、
音楽や動画のように単純なデータは
もうすでに簡単に複製し、受け取る事が可能になっている。
視覚と聴覚を刺激するデバイスは完成しているからだ。
これからは触覚や嗅覚を刺激するデバイスももっと進化していく。
147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:43:24.70 +zyK+i8O0
ねんどろいどはこれの恩恵受けてんじゃん
148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:44:04.23 VXnLrZ7/P
>>140
みんなに買って貰って、早く価格ダウンしてほしいな
頑張ってステマするかw
149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:44:07.11 jIXFRcEI0
それでも凄い時代きた。
一般家庭に普及しだしたら何か面白い事おきそう。
俺はまだ氏ねんなぁ
150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:44:11.28 wZS/caXk0
2次だから笑ってられるけどリアルドールがあふれ出したら引くぞ
151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:44:12.36 PgQ76mGw0
優秀なモデラーがいればもう原型師は不要か
152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:45:22.34 RaExtaI60
>>136
これ
URLリンク(store.solidoodle.com)
153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:45:36.30 alh4kuRiP
材料費は一体いくらくらいなんだよ
154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:45:36.62 RizYrxVm0
>>151
何気に若いやつはモデリングにはまってるやつ多いからな
これからゲーム業界に以降と思ったらモデラー有利だし
155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:45:43.01 pmbB4fAE0
別にカラーじゃなけりゃ、今でもキャストで複製できるじゃん
問題は塗装だろ。あれだけは技術とセンス(もしくは型紙)がないことにはどうしようもない。
156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:47:11.62 +zyK+i8O0
>>151
海洋堂の普通のサイズよりちょっと大きいフィギュアを作る原型師はそれでも生き残れるだろうな
157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:47:21.02 jgIHl6uSO
嫁も作る時代か
158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:47:30.46 yXKYgsCY0
>>152
ありがとう。安さで勝負って感じだな。
これでもペンタブレットのペン先ぐらいは楽勝だからワコムの商売が潰れるな。
159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:47:42.32 5ojsUT8A0
んー…俺はフィギュアという物質の塊が好きなんだよ
まぁキャラのフィギュアなら出来ればプラスチックじゃなくて人体みたいな柔らかい物質が良いんだがな
それは無理にしても、さすがに観賞用だから見れればおkって話でもないんよなぁ
仮にこの技術が一般化して普通の人に浸透したとしても、物質としてのフィギュアが好きって人は残ると思うけどなぁ
160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:50:08.41 mS4uURim0
ルアー作りたい
161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:50:24.66 Oyzy9cvp0
中国人歓喜
162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:50:47.78 nLU5F6360
>>130
すごい時代だな…
3Dモデル割れ対策でドットがまた流行ったりして
163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:50:54.22 l4+20n6M0
駅のロッカーキーをスキャンしまくって後日開けまくればリアル盗賊の鍵できるやん
164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:51:09.77 yuyQ9gmO0
マトモな大きさのフィギュア作れる奴は何千万もするんだろ
3Dスキャナでさえ大きいの買おうとしたら数百万って言われて諦めたし
165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:51:10.12 m7fjg7nW0
なにがすごいの?
166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:51:59.85 FOJrYCHk0
これやべええええええええ(´・ω・`)
167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:52:27.72 p+Oz5bL00
>>163
!?
168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:52:33.64 AHRP9TpH0
3Dプリンタだと膣の中まで作りこんだフィギュアも実現可能なのか
169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:52:34.93 KTRKmvr+O
>>163
そういう発想凄いと思うわ
170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:53:11.62 B2TEgrv9P
あーこれで自分の好きなの量産て夢見たけど
それならモデリング沢山つくってレンダしてるはずだろ俺!て気づいた
それもしてねー
171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:53:15.16 ZfYjeZ1j0
これもプリントって言うのか
驚きだ
172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:53:29.91 lJlyU2nO0
3Dのデータってネットで落とせるの?
173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:54:45.51 qV/GL+mD0
>>20
完成品の手が3,000円以下で買えるのにそれは高い
URLリンク(www.a-market.jp)
174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:54:46.83 q1g+TJ2c0
>>165
音楽、書籍に続いてハードウェアまでネットに駆逐される時代がくる
既にシリコンバレーではハードウェアブームがきてる
175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:55:26.70 ENGQewxG0
>>172
オープンソースで共有すればいいだけじゃね?
176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:55:29.44 yb9RZJl50
>>165
恐ろしく不器用な人でも3Dモデリングデータさえ扱えるなら
超絶なディテールのフィギュアとかが簡単に作れてしまう時代になった
177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:55:34.74 tRApt5Sh0
むしろフィギュア業界歓喜だろ
これで安価な中国人労働者の人海戦術に頼らなくて済む
ヤバイのは金型業者だな
178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:55:35.82 lJlyU2nO0
これで500円玉を作れば…
179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:55:55.78 i46vwVTHP
>>172
URLリンク(www.cgdatabank.com)
180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:57:07.36 kDxfiYAe0
これさ、金型を3Dプリンタで作って、普通に生産した方が早くて安上がりじゃねえの?
181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:57:38.99 5juPuNSdP
フィギュアって何でできているかは知らんが、素材が問題だろ
これでモデル作って、型取りして適切なレジンで複製作るみたいな
二度手間が必要になるんじゃないか?
182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:58:05.83 yXKYgsCY0
>>163
頭いいのう。
その事件も絶対に起きるだろうな。
183:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:58:23.99 ENGQewxG0
>>180
金型を作るの何十万かかると思ってるんだ
相当数量産して販売してやっと元が取れるレベルだよw
184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:59:10.77 9Mg0gEzD0
邪神モッコスの悲劇はもう起こらないのか
185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 14:59:21.69 pslHZrhC0
プラスチックの部品とかをこれで作りたいな
PCの冷却用ダクトとかSSDマウンタとか
オモチャ用のギアとかレバーとか
便利グッズとか
ちょっとした工業製品みたいなのを自分で好きなように作る
186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:00:07.22 yXKYgsCY0
>>180
日本が90年代に国内の金型技術を海外に売り飛ばしたのはもうこの技術が見えていたからなんだよね。
187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:00:33.47 ved0s3io0
デスクトップ機で100万以下のも結構増えたけどやっぱり細部のクオリティがイマイチなんだよな
188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:01:33.26 GGE2q8gK0
3Dプリンタは高精度だけど滅茶苦茶高いか
安いけど精度悪くて脆いかのどっちかだって言ってたな
189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:01:59.83 lWVlkr3i0
>>163
ロッカーどころか金庫も家の鍵も作れるわ
カードキー化が捗るな
190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:02:21.48 5juPuNSdP
鍵はヤスリ一本でokだろ
っていうか中華通販なら鍵用のパンチャーが
千円もせず買えるんじゃないの?
191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:02:26.30 99p807ge0
>>6
>>7
>>47
>>61
>>105
着色できるのもあるよ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ちなみに柔らかい素材とかとか透明素材を自由に組み合わせて作れるのもある
URLリンク(www.3d-printer.jp)
これはもう完全に21世紀の装置
192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:02:30.60 yXKYgsCY0
どんな犯罪が起こりそう?プラスチックだけで作れる高級品って何がある?モノの形に依存したシステムってどんなのがあるい?印鑑とかヤバいよな。実印の2Dデータから複製できる。
193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:03:27.07 CD5LY6nr0
中国製の偽物がますます捗るな
194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:03:53.09 2nNBTBiBP
お前ら今のうちにZbrush覚えておけ
195:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:04:21.31 3JT4sPaL0
高精度なものほど出力するのに時間掛かるし結局彩色作業が必要なら金型のほうが安上がり
196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:04:32.18 yXKYgsCY0
彫刻家が全部ノミをマウスに持ちかえるな。
197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:04:39.24 3yEZi0w1i
俺これ買うわ
198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:05:03.32 ENGQewxG0
>>192
実印は3DプリンターどころかCNC旋盤みたいなので
削ればいいだけだよ
199:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:05:23.13 u40NLB+s0
ILMとかのVFXスタジオのCG職人が自分でモデリング組んでプリントアウトしてそうだなw
200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:05:24.95 xsyuIbh/0
安すぎだろ、インクボッタクリ商法のようにならなければ良いが
201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:05:30.89 a4iBnpcg0
グラデーションまで再現できるようになったらヤバイな
202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:05:49.18 Rf1PIrcL0
3Dプリンタも交換樹脂で儲けて本体オマケみたいになるんだろうな
203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:06:01.69 gpRjQCcW0
>>145
そりゃ火薬の膨張率に樹脂が耐えられるわけないやろ(´・ω・`)
エアガン用として欲しい
204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:06:03.94 w2fcbLrK0
アイドルのフィギュアとか写真からでもデータ取ってできそうだな
205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:06:21.06 /CnT2dXl0
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ 俺たちが2ch ,,,ィf...,,,__
)~~( している間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎───◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
今まじでこんな気分
206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:06:33.54 yXKYgsCY0
今はモーターやセンサーも売ってるし、ツイッターでそれらに通信する事もできるからいろいろ考えられるな。
安価でスマフォから自宅のレンジをONにしたりできるよ。レンジのスイッチに3Dプリンタで作った機械と通信モジュールが噛み付いてるイメージ。
207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:06:41.72 ved0s3io0
>>200
消耗品は高いぞ
208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:07:10.31 lhS0kZa20
もうデータを送ったらフィギュアにして送ってくれるとこあるんじゃねーの
209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:07:15.02 RaExtaI60
コピーに関しては3Dスキャンとの組み合わせだな
210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:07:16.54 hPsjRnRq0
>>185
どっちかっていうとそういうワンオフや試作用途が本来の目的だと思う
211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:07:31.26 RizYrxVm0
>>205
仕事やってるともっとヤバイぞw
ネタではなくニートが一番情報通っていうのは十分ありえる
212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:07:41.17 iECUmUAE0
Form1とかプログラム0から書かないと印刷できないんじゃないの
213:ボレーショット
12/10/09 15:07:51.17 d5B9kF0o0
もう塗装も海外に頼むと中国みたいになるからなぁ
さっさとこういう技術は反映させろよ
214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:08:01.77 u40NLB+s0
プライズのクッソ粗悪なフィギュアがクッソ出来のいい時代がくるのか
複雑な気分だな
215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:08:36.24 ENGQewxG0
>>211
その道ではプロでも世間では浦島太郎ってありそうだなw
216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:08:37.23 e8Af2hDK0
3D印刷が普及すれば立体は製作とデータ販売等だけでよくなるから
生産や在庫の保管にかかるコストが無くなるだろ
値段スゲー下がるんじゃね?
特に販売数が少ない故に値段が高かったようなジャンルは
かなり恩恵を受けることが出来るようになるんじゃないかな
217:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:08:51.63 nRwUpWev0
重要なのは2Dから3Dに起こす技術じゃね?
218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:08:54.60 yXKYgsCY0
>>198
今できる犯罪がよりカジュアルになるんだよな。分母が増えると大きな影響が出るだろう。
アイドルの全身3Dデータを無料ダウンロード!
とかあるんだろうな。
219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:08:57.00 aSfGavWM0
自宅でオナホ作る時代になったか
220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:08:57.63 kImB67j20
>>163
お前。。
221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:09:11.62 3e5XDvK90
フィギュア一体作るにしてもそこそこコストが掛かるんじゃないの?
普通に買うほどじゃないだろうけど
222:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:09:18.52 a9Lbftxv0
機械は安いんだが素材が高そう
223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:09:31.37 3IM1Wq1x0
30万しないとかワロタw買うわ
また一つ日本の持ち味が消えるな
224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:09:44.75 k+BRdLT90
>>52
何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
225:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:10:05.37 MCsDgjwm0
完全にドラえもんの世界じゃん
226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:10:09.81 g9uliWXC0
>>184
URLリンク(up.null-x.me)
ステラ以外はまぁまぁだと思う
227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:10:12.60 RaExtaI60
卓上5軸マシニングセンタが10万円台の時代はよ
228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:10:42.88 5juPuNSdP
複製だけなら「型取りくん」と「プラリペア」でおk
100均で「おゆまるくん」ってのと
「アクリルパウダー」「アクリルリキッド」でも代用が効く
3Dプリンタはデータから作れるってのが大きいんだろうけれども
むしろ家庭用マシニングセンタとかのほうが材料選ばないから欲しいw
229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:11:05.57 lWVlkr3i0
粗悪なフィギュア量産してる会社はやばいだろうな
高精度なら一定の需要は保ち続けるだろうけど
プリンタ以下みたいな烙印押されたら終わりじゃん
230:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:11:09.66 gpRjQCcW0
>>222
詰め替え樹脂が捗るな
231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:11:29.44 u40NLB+s0
お前らの場合
3Dプリンター買う→モデル作るなり無料素材落とすなりでフィギュアつくる
→1週間で飽きる
こうなりそうだな
232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:12:02.41 lhS0kZa20
>>222
普通に紫外線かなんかで固まる液体の樹脂でしょ
233:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:12:05.26 VkCIYQ2r0
ドラえもんの炊飯ジャーのやつ思い出した
234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:12:18.70 3JT4sPaL0
>>210
図面見て3Dモデル思い浮かべられない人や顧客向けのサンプル、試作品とかね
あとは中空の砂型だったりアンダーカット形状のもの出力したりな
235:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:12:24.74 HUYvixYX0
ワンオフとか型取り前提の3DCGデザインの具現化とかできるわけだから
色んな技術者が職失いそうな技術だな
236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:12:41.48 jXw8QEbm0
>>55
このクラスでもプラモみたいにパーツ作って組みたてたら結構できそうだな
237:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:12:47.48 0UljIi7q0
20万ならちょっと欲しいな
238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:12:54.19 pF6PFr3s0
>>216
少数の受注生産が流行るだろうな
金型に掛かる固定資産税がいらなくなる
239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:12:56.00 EFMiMYjq0
>>55
メタコセイヤあたりと組み合わせれば結構高度なことできそうだな
同人ストラップくらいならすぐできちゃいそうだ
240:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:13:04.54 yXKYgsCY0
自転車部品とか代用して事故るアホが出てくるだろうな。
241:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:13:12.28 x5RbxdtFO
これ欲しいな
まだ立体化されてないロボットが作れる
PCで3Dのモデル作るだけならガレキを1から作るより楽そうだし
どっちも知識皆無だけど
242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:13:31.15 u40NLB+s0
>>232
一度糞でっかい3Dプリンタをテレビの特集かなにかでみたけど
その時は粉にレーザーあてるかして作ってたよ
243:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:13:46.10 ycieLoMX0
手を使う職人は消える運命
244:ボレーショット
12/10/09 15:14:09.67 d5B9kF0o0
稼動もするなら1週間程度じゃ飽きないし
素材が幅広くなれば何十万もする等身大が自作できるわけだ
245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:15:22.14 RizYrxVm0
>>244
そのあたりはMODやミクみたいなコミュニティしだいだろうな
日本では流行る可能性十分にありそう
246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:15:26.47 yXKYgsCY0
部屋の中の形あるものが大体つくれると思って間違いないんだろうな。
複雑な機械とかはムリだけど。むしろこれ、使い捨てにできるんじゃないか?
そっちの方が可能性がある気がする
247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:15:26.88 WQUkVKACP
Tda式Appendミク立体化はよ
248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:15:33.62 u40NLB+s0
ガンダムとかエヴァとかならいけるだろうけど
マクロスやトランスフォーマーみたいに変形、勇者ロボみたいに変形合体する場合どうすればいいんだろうw
249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:15:42.55 VTjayVHk0
どうせしょうもないフィギュア作るんでしょ
250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:15:53.47 99diifJj0
下町の工場の金型職人とかがいらなくなったりするの?
251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:16:06.39 Rf1PIrcL0
>>55
つかそれは3Dプリンタじゃなくて切削加工だけどな
252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:16:44.01 hpGcvfXe0
これでフィギィア業界終わりだな
253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:16:55.59 fvWrMU2Y0
樹脂じゃ嫌だ
せめてアルミ削りたい
おいくら用意すればいい?
254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:17:03.75 RaExtaI60
>>243
こうすればこうなる→技術 こいつはこんなことができる→技能
ここをごっちゃにして技能頼みの似非工業化を行ない、技術研究とハード投資を怠った中小零細の製造業が淘汰されていくのってグローバル化以前の必然だったのよね。
255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:17:17.70 e8Af2hDK0
あと3Dデータが期間限定販売とかでもない限りいつでも買える
再販なんて待たなくてもよくなるわけだ
企業側から見ても機会損失が無くなる
まあデータになったらなったで割れの問題が出てくるけど
256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:17:28.14 yXKYgsCY0
義指なんかも自分で作れそうだな。入れ歯はむりかな。
257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:17:35.72 XFwZhYgQ0
CAD用に業務用GPUがバカ売れでnvidiaとradeonが大勝利か
258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:17:37.82 RizYrxVm0
>>246
むしろ小さくて細かい複雑な機械の方が得意なんじゃないの?
椅子やテーブルはサイズや強度の面で厳しそう
259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:17:56.22 h8P4KsbZ0
超安い
260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:18:16.58 5juPuNSdP
>>253
作れるものに制限はあるが、卓上CNCフライスとかなら
10万ぐらいでなんとかなるんじゃないか?
261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:18:17.67 rq+Or3e40
マヅカ3Dワークスがアップを始めました
262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:18:29.10 jXw8QEbm0
昔は単なる3DCG作るのにも100万円とか掛かってた時代もあったんだし
それを考えると格安だな、これが10万円以下になればマジ流行るかも?
263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:19:42.33 yXKYgsCY0
またミニ四区ブームがくるな
264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:19:51.84 GeHEB+mw0
ついにフィギュアも割れの時代か
265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:19:57.43 xsyuIbh/0
プラスチック部品はすぐに劣化するから
部品の一部が割れたりしてもすぐに修理できるようになるよな
266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:20:33.45 NMln+EUf0
ついに最後の砦フィギュアも割れるようになるのか オタク業界全滅やな
267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:20:39.95 RizYrxVm0
>>263
ギアも自作できるわけかw
やべちょっと企画書書いてみるわwwwwwwwwwww
268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:20:49.43 NF0EYVG50
nyaaでフィギュアの3Dデータを落とすのか・・・胸熱
269:ボレーショット
12/10/09 15:21:57.08 d5B9kF0o0
つりのルアーとか
いろんな業界が終わるなw
270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:22:03.14 x5RbxdtFO
でもこれって色は塗ってくれないんだよな
271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:22:15.87 gYNsp6F00
> FORM 1は現在商品化のための出資を募っている最中で、アメリカ国内への出荷なら2299ドル(約17万円)、
> その他の国へ出荷する場合は2999ドル(約23万円)でゲットできます
やすっ!
272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:22:19.84 qpcAqGTF0
日曜大工なんて言葉もあったがこれが趣味のやつは何て呼べばいいんだ
273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:22:20.15 HFdYyXTmO
既にモデルデータの著作権とか特許とかどーしようか?って問題になってる
闇モデルデータとかムネアツ
釣りデータで寂聴モデルが出てくるんだぞ?w
274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:22:29.22 yXKYgsCY0
>>267
かっこいいカウルとか落とせるようになるんだよな。
しかも走れるから上に何か接地するとかできる。
今はヘリのラジコンもあるから、盗撮が捗るな。今でもガムテ巻けばいいだけだけど。
275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:22:30.00 XFwZhYgQ0
>>265
シンセのパーツデータを販売するから勝手にリペアパーツを作れという会社が出てきたってのでスレ立ってたぞ
276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:22:42.88 lWVlkr3iP
原型師が終わるだけじゃね?
277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:22:58.38 5juPuNSdP
ギアは素材がPOMとかじゃないと、すぐに摩耗するか破損するんじゃないか?
これで作ってそのまますぐ使えるってのは、荷重部品では限られると思うよ
278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:23:05.24 85ZCQ5m80
>>273
リンク踏んだら勝手に動き出したりしたら面白いな
279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:23:13.09 2uNv29Sii
確か顔写真から3Dデータを生成する技術があったよな
…おまえら、急げ!
280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:23:15.72 ggQM3M1d0
ひっくり返るよ、当然
281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:23:24.03 jCd4rm2I0
URLリンク(developer.cybozu.co.jp)
3Dプリンターで銃を作れる時代
282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:24:08.28 MA3NZpb40
>>191
すごいなぁ
ドラえもんの道具に出てきてもおかしくないね
283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:24:31.19 yXKYgsCY0
>>272
DIYだな。
暴走族対策にまきびしとか大量生産する奴増えそうだな。
>>276
終らないと思うよ。彼らは技術ではなくセンスを売ってるわけだから。
284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:24:51.23 jXw8QEbm0
つかもうちょっと安かったらマジで即買いしてたわ
今までのパソコンっていくら頑張ってプログラム組んでも絵を描いても
それは画面の中や紙の平面の世界だったからな
でも、これがあれば実際に手に取るものが作れる。画期的すぎるわ
285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:24:52.57 w2fcbLrK0
星降る腕輪とか作りたい
286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:24:57.44 xAQLqsAF0
>>186
市場の代替が完了する前に売り飛ばすとかねーからw
とんだお花畑野郎だな
287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:25:07.16 +gOZAEa00
でも固形だから乳揺らしたりできないんだよな
ホログラフィック技術と組み合わせたほうがおもしろいかも
288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:25:17.02 I7RY49yC0
>>248
可変メカ物の方が実は相性が良い、データはモデラーではなく3DCADが使えるから
CADデータなら勘合チェックや部品の干渉なんかもモニタ上だけでシュミレート出来ちゃう
いざ出力してみたらサイズが合わないという不具合が根本的に発生しないんだもん
289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:25:23.81 rq+Or3e40
同人魔改造フィギュアの密造が捗るな
290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:25:27.75 cMqib0LY0
コードベロニカでこんなんあったなあ・・・
291:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:25:47.50 mSShMDcq0
チョコエッグに最適だな
292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:26:03.86 ur5VYSSy0
この技術の画期的なところは、
エンドユーザは別に金型は要らないってことなんだよね
万能精製機器が1台あればい
293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:26:12.55 gYNsp6F00
てっきり紙を貼ってくタイプかとおもったら、ABS樹脂の本格光造形かよっ!
安いわこれは
あとはCADデータの流通のみだなw
でも、うpろだにうpして「ネ申」とか呼ばれたくてどんどんアゲちゃうヲタがすぐ出現しそwww
フィギュア業界ぴーんち
294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:26:13.05 0n0RB2Ik0
100円硬貨をプリントすればオロナミンCの蓋とかで回せないガチャガチャを怪しまれること無く手に入れれるかな
295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:26:18.67 u40NLB+s0
>>288
ますますILMの日本人CG職人が喜びそうだな
296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:26:24.58 yLUIIvS80
これといってコピーしたい立体物もないから全然得しない
297:ボレーショット
12/10/09 15:26:30.36 d5B9kF0o0
ミニおまけみたいなのは終わったなw
298:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:26:46.62 5ojsUT8A0
>>273
さすが既得権益好きのジャップだな
299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:26:47.84 yXKYgsCY0
美少女のヘッドをプリントしたら裏側がウンコだったりするネタが流行るな。
>>286
代替が終るまでじゃないと売れないよね?
プログラム+センサー+通信モジュール+3Dデータ・・・
全部安価に手に入る。要は組み合わせだ。ビッグビジネスが見えるな。
300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:27:36.20 RizYrxVm0
>>287
ホログラフィックディスプレイはMSが開発中
キネクトは3Dディスプレイも見越した操作端末ってことらしい
301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:27:37.01 5juPuNSdP
ABSなのか
なら使い勝手は高そうだなw
302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:28:23.85 EFMiMYjq0
>>292
中国嫁の漫画描いてた人がフィギャーで一番大変で高価なのが金型って言ってたから
それがなくなったらもう同人フィギャー界えらいことになるな
モデリングできるか原型が作れたらOKってことだから
303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:28:40.30 lhS0kZa20
これのたんぱく質版のデュプリケーターはまだですか
A5ランクの最高のステーキがどこでも食えるようになる
304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:28:40.85 0ag6qLXo0
最終的には生き物なんかも印刷できるようになるんだろうな
305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:28:43.83 GCqxhFH10
>>281
それ結局警察に没収されちゃったじゃないですかー!やだー!
306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:28:49.51 yXKYgsCY0
1円玉とか軽いから複製されまくるんじゃないか?
307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:28:56.37 RaExtaI60
>>300
奥行きも使ったアイコン配列でのデスクトップ操作とか目指してるのかな
308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:29:04.30 m/D7O9ts0
警察鑑識課で白骨死体の頭蓋骨に肉付けする職人さんの仕事を奪うな
309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:29:18.23 mSShMDcq0
ゲームに埋め込まれてるデータは三角ポリゴンになってると思うから
抜き出してもたいしたクオリティにはならないんじゃないかなぁ
しらんけど
310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:29:46.75 jXw8QEbm0
>>306
1枚作るのに1円以上かかるから意味ない
もともと犯罪なのに、作れば作るほど赤字
311:ボレーショット
12/10/09 15:29:54.73 d5B9kF0o0
ABS樹脂ってなんの植物なんよ
312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:29:58.62 gYNsp6F00
>>308
1990年代から既に使ってる
あと、医療用とかも
313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:30:05.58 Lz8LvUMz0
>>306
材料費、加工費で赤字に成りそうな・・・
314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:30:19.93 wA+b2uhm0
鬼モデラーの俺も在宅仕事が捗るな
315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:30:42.00 9i2r2oFZ0
粉を固めるタイプじゃないんだな
316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:30:51.74 yXKYgsCY0
>>303
ご期待には添えないけど、肉のプリントはできたみたいだよ。マズそうだった。
>>310
ああ、その通りだw
317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:31:11.36 u40NLB+s0
そうか、東京マルイも歓喜か
まあいち早く台湾や香港のエアガンメーカーが導入しそうなきもするけど
金属でプリントアウトできれば香港台湾は飛びつくだろうな
ライフル系だとほぼ金属だからな、エアガンでも
一部樹脂+金属のSCARとかあるけども
318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:31:39.42 wmxCcaWo0
今からフィギュア職人を目指すのはやめた方がいい
もうなってる奴は知らん
319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:31:47.68 99p807ge0
>>282
凄いよね~
既に金型で作るよりも高機能な物も作れるようになってる
部品の端に行くほど柔らかくなる素材とかね
素材のグラデーションが可能になる
320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:32:37.07 zVJj07p40
人間が入るサイズのプリンターはないの?
321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:32:53.44 yXKYgsCY0
>>319
エロ方面の使い道ばかり思いついてしまう。
322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:33:35.38 5juPuNSdP
ABSじゃ無いじゃん
アクリレート光硬化樹脂じゃん
323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:33:41.23 BypTiE86P
会社で高い3Dプリンター使ってるけど材料が安定供給&安ければ
個人的に欲しい日本語の取説付けてくれ
324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:33:50.29 CaIN6ydr0
3Dスキャナも必要だ
クラスのあの娘も机の上に飾れるぞ
325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:33:57.41 g9uliWXC0
CCの魔改造フィギュア作りたい
326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:33:59.78 99p807ge0
>>317
残念ながらエアガンを作れるほどの精度と強度はまだ無い
RP装置で作った部品は、今のところどうしても表面がザラザラになる
だから銃身は作れない
グリップとかなら作れる
327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:34:31.19 zXiPbXUc0
>>303
ホースのモデリングデータくだちゃい
328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:34:40.37 gYNsp6F00
>>318
今後は、フィギュア職人=3DのCADデータを売る人 の意になるだけ
そして、著作権法の改正がなされ、違法と知りつつフィギュアデータをダウンロードした者はたとえ
私的使用のためのDLであっても刑事罰が(ry
329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:34:55.38 yXKYgsCY0
違法コピーのダビデ像が田舎町に増えるんだな。
メガネのフレームとかもかなり自由度上がるよな。個人で作る奴が激増しそうだ。
330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:35:04.58 u40NLB+s0
>>326
まあ、そうだろうな
あと10年は待たないとだめだろう
331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:35:09.82 CJpLxwwY0
若者の2D離れが深刻化するな…
332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:35:24.47 twQpZ6XV0
>>307
URLリンク(www.youtube.com)
333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:36:40.75 99p807ge0
>>321
まぁ、人間の骨とか軟骨とかも立体で完全に再現できるだろうからなぁ
もっと柔らかい部品も造形出来るようになれば、オm…ゲフンゲフン
334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:36:41.39 HoP9ndKp0
URLリンク(24.media.tumblr.com)
335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:36:57.15 yXKYgsCY0
テニスラケットはムリか?
336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:37:04.74 RizYrxVm0
>>332
自分が見たのはガラス越しに見るやつだったな
337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:37:06.24 pslHZrhC0
金属系のも作られ始めているんだよな
溶かして積み重ねるのやら、粉体を焼結するとか
338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:37:10.38 gYNsp6F00
>>322
おっと失礼。ここ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
の第一文を誤読してたw
> こういうのを待ってました♪。。。
> 以前にも書いたように一部のモデラーにはABS樹脂による格安3次元造形機が流行っています。
後ろの方にちゃんと書いてあった。失敬
> これまでのABS樹脂を材料としたFDM(熱溶解積層タイプ)ではなく、液体(紫外線硬化レジン)に
> レーザー光線を照射して固める方式、つまり本当の”光造形”が出来るという画期的な機種なのです。
339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:37:19.48 7QOHB8B+0
>>55
おお
十分じゃん
340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:37:30.38 GnbEzySrP
無垢しかできないだろこれ
341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:37:47.01 nWOA+41K0
>>334
はんぱねえwwwwwwwww
342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:38:04.02 tVNNR1Kb0
これはオナホ革命が起こる予感!!
343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:38:17.97 atQtgL8g0
>>191
>ちなみに柔らかい素材とかとか透明素材を自由に組み合わせて作れるのもある
>URLリンク(www.3d-printer.jp)
>これはもう完全に21世紀の装置
21世紀が待ち遠しくなるよね
344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:38:18.44 hGRQ9Ncm0
CTスキャンに女の子入れてシリコンでプリントしてくれ
腰回りだけでも可
345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:38:28.63 7SLnCevEO
悲観的に見るとこういうのが普及すると日本の町工場とか
職人芸とか皆淘汰されちゃうかもな
100年以内に車を3Dプリンターで作れるようになったら
大半の人間の仕事が本当に無くなって大混乱に陥るだろうな
346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:38:41.80 99p807ge0
>>330
試作レベルだともう使ってると思うよ
中小のうちでも使ってるくらいだから
347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:38:46.18 IUb0Pwni0
塗装なんかも、最終的にはプリンターに完敗するんだろうな
348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:39:38.42 yXKYgsCY0
>>342
ああ、もうどんなスレが立つかわかってしまった。
自作オナホに噛み付かれてから3日経った・・・
スレリンク(poverty板)※※/
349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:39:38.50 e8Af2hDK0
でもある程度以上の機材・材料に関しては免許制とかになりそう
鍵程度ならまだいいが銃の部品や刃物が実用レベルで作れちゃうと
ちょっとマズイことになりそう
機材の精度や材料の硬度なんかは規制が入るんじゃね
350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:39:47.36 L3JjQg7v0
フィギュア業界は塗り専門業者に成り下がるのか
351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:40:14.88 RizYrxVm0
>>345
個人個人はこういう細々した作業好きそうだから裾野は広がるだろうけど、ビジネスとして取りまとめるやつが出てくるかどうかだな
352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:40:29.68 l+QwV/kX0
こういうのってプリンタの値段ばかりがクローズアップされて材料の値段ってほとんど出ないよね
353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:40:37.53 zw0jj2ft0
>>14
海外だと出始めてる
URLリンク(doope.jp)
354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:40:41.12 qpcAqGTF0
>>334
量産したいな
355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:40:59.08 aNh+jHF20
6kのフィギュアがこれでおいくら万円になるのよ、
野口君一枚でゲットできるの?
356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:41:05.11 HFdYyXTmO
3Dスキャナの技術もレーザー使わないカメラだけを使う奴がある。
モデル万引きが流行りそうな予感
357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:41:19.31 ENGQewxG0
>>349
刃物はなんでも可能だろw
プラスチックの板を斜めにカットして刃物ぽくすればいいんだし
銃は火薬を規制すればいいだけだよ
358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:41:22.32 knCntF+n0
この調子でいけば20年後辺りに完全なVRが実現されててもおかしくないな
359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:41:24.81 vMWbhxTH0
移植用の骨もこれで作れるんだっけ?
360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:41:35.83 WPG+PTt00
金属で出来たらいいな
361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:41:39.77 yXKYgsCY0
自動車のクレイモデルは3Dプリンタなんじゃなかったか?
金さえあれば大きいものも作れるな。
362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:41:59.35 gYNsp6F00
いまや自動車とか自動車部品作りといえば趣味の世界で、ネットでDLしてきたデータを
3次元プリンターで造形するだけですよね?
でも何と、21世紀の初頭までは、それを職業とする人たちが存在したのです!
みたいなみたいなーwww
363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:42:09.56 gLiNNiKkP
いくらするんだよこれ
364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:42:32.38 gUq05r+g0
ローランドのEGX20でやっと200kなわけだけどそれ以下だと興味出てくる人多いだろうな。
問題は海外製なんでサポートが期待出来ない点か。
試作品とかサンプル作る仕事してるないしは売る商売してないと
この手のアイテムは買った所で1年もすれば飽きるぞw
365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:42:40.90 5juPuNSdP
>>349
日本人っぽい考え方だなw
今でも刃物鋼買ってきてナイフ自作している奴はゴマンといるだろw
366:ボレーショット
12/10/09 15:42:49.37 d5B9kF0o0
米国じゃなくて日本で発売はいつなんだろ
367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:42:55.09 nWOA+41K0
合鍵余裕すぎるな…
368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:43:40.02 iDqGcOdD0
既にNC系の工作機械が大量に出回ってるのに職人が居なくなるとか馬鹿じゃねえの
369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:43:57.54 q6QWGJAl0
つまり
370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:44:03.63 vMWbhxTH0
3Dプリンターを使って普通は食えない生物のタンパク質から極上の食用肉を作るプロジェクトとかもあるよな
未来が思いっきり変わりそう
371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:44:05.02 gYNsp6F00
>>363
23万円
安いのなら8万以下だって
372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:44:06.27 zXiPbXUc0
>>349
現状でも銃は作れるけど
弾(特に雷管)が素人には作れない
373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:44:33.92 1OAiKl/m0
>>362
自動車やバイクは保険入れねーんだろうな
374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:44:44.00 BypTiE86P
>FORM 1でプリントするものは、専用のソフトウェアでデザインします。
これ気になるんだが既存のCADソフトだとダメなの?
375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:44:59.75 grt5yKND0
久々にすげえ物が出てきたんだな。
ドラえもんの世界だな。
376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:45:10.99 yXKYgsCY0
食用プリンタが本命なのかもしれない。
普段はプラスチック部品を作り出す必要はあまりない気がするな。
377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:45:27.02 wf2qPZ8+0
憧れのあの娘のマンコをスキャンしたら中田氏し放題だな
378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:45:43.10 1FGd2CVX0
>>360
海外のプリント業者は
アルミ プラ シルバー ステンレス セラミック フルカラー
なんでもござれ
そのうち家庭用になるだろう
URLリンク(www.shapeways.com)
379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:46:04.49 erUezcZv0
という事は、これからは塗装屋が儲かるな。
380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:46:08.42 gYNsp6F00
>>364
> 試作品とかサンプル作る仕事してるないしは売る商売してないと
> この手のアイテムは買った所で1年もすれば飽きるぞw
年に数回しか使わない層は
そのうちセブンイレブンに設置されるだろうからw
(データはネットプリントでも、USB持ち込みでも可)
それまで待つのが吉wwwww
381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:46:10.90 c2P95whb0
2Dの画像から3D作れるの?
382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:46:16.74 e8Af2hDK0
>>357
>>365
ナイフは確かに今でも作ってる人いるんだな
というか銃にしろナイフにしろ現行法でどうとでもなるから
別に心配する必要はないのか
383:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:46:46.09 bT7sLZVl0
>>125×125×165mmまでの立体物なら
俺のチンコはどうやら無理そうだな。残念だ。
384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:46:52.99 OzNKpC/GP
>>381
2Dの画像からトレスして3Dモデル作れば後は簡単
385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:47:11.72 gUq05r+g0
最初に言っておくがこいつを使うには図面を書くスキルがいる。それも三次元の図面w
まずここで大抵の人がギブアップするので注意されたしw
>374
気の効いたソフトなら外部形式読込あるよ。正しく入力されるかは担保されてないけどw
386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:47:12.77 yXKYgsCY0
ミシュラン5つ星と同じものをご家庭でも。みたいになるかもな。わけのわからん虫や海草で作った材料でそれっぽい料理が出てくるのだ。
387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:47:15.75 nWOA+41K0
声優のマンコをスキャンして完全再現出来るわけか…
388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:47:29.37 99p807ge0
>>360
金属もあるよ
レーザーで金属粉を焼結させて立体物を造形する
これとか凄い
URLリンク(jmf.or.jp)
レーザー焼結&切削で、金型を完全自動で一気につくり上げる
389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:47:46.00 ENGQewxG0
>>374
有志がコンバーターとか作るだろうよw
気にする必要はない
390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:47:56.10 ved0s3io0
>>364
ハードも材料もローランドより全然安いうえ、性能が段違いだよ
391:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:48:22.47 gYNsp6F00
>>377
> 憧れのあの娘のマンコをスキャンしたら
ハードル高すぎだろwwwww
スキャンさせてくれるほどの「仲」になったなら必要ねーしwwwww
392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:48:24.89 0n0RB2Ik0
AV女優の3Dデータとか発売されるのかな。
広末とか酒井シャブPとかのデータ欲しい。顔面だけでいいからどうにか手に入れたい。
393:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:48:29.01 67I1VC7w0
ケツ毛も3Dになるわけか
ヤメタマエが捗るな
394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:48:33.31 erUezcZv0
プラモもそのうち電子化されるのか、、、
395:ボレーショット
12/10/09 15:48:48.80 d5B9kF0o0
まぁもう少し待てば更にいいのが出るだろ
SDカードと同じで。
128MBが5000円とかだったのに
今や2GBで500円で普通に出回っている
396:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:49:11.07 CJpLxwwY0
>>381
全くの素人には無理
写真撮影スポットの顔はめる看板みたいになるだけ
397:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:49:14.26 nEILzKnD0
>>371
安くなるのも速すぎだな
需要もあるだろうし一気に高性能化しそうだ
398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:49:14.81 yXKYgsCY0
>>383
足りるだろ
399:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:49:21.10 Av515FHM0
とりあえず、ちょっと調べた。
材料はレジンで、リッターあたり1万強くらい。
で、1リットルで>>1の写真の右下のルークが76個作れるんだと。
他メーカーの材料よりは安いって言ってる。
400:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:49:38.66 jfSyLuRg0
人体パーツをスキャンするためにはCTにつっこませないとだめじゃないか
401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:49:49.91 9Mg0gEzD0
>>387
野沢雅子ちゃんとか大山のぶ代ちゃんのか
402:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:50:29.36 gYNsp6F00
>>395
フロッピーディスクを1ダース10万円(しかも、フロッピーディスクドライブを30万円)で買ったオレの
立場はどうなるwwww
403:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:50:37.41 d2NM9Xef0
アニメBDと同じで結局ボッタクリ価格だろう
404:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:50:54.16 GCqxhFH10
それよりもレーザーカッターの方が安くならないものか
405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:51:02.88 m75Olx350
すげーなw
フィギュア作り放題じゃね?
406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:51:08.70 45ZAoT5+0
中国の金型屋からCADデータが割られてフイギュアが違法ダウンロードされるんだな
407:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:51:16.77 yXKYgsCY0
ホームセンターの規模が半分ぐらいになりそうだな。
408:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:51:22.99 vSJ1qofE0
23万って結構現実的な値段になってきたな
409:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:51:25.13 RaExtaI60
>>388
松下の技術か、これ・・・
下請け皆殺しだな
410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:51:34.40 4ycZvVXl0
3DCADみたいなので設計図書けなきゃいっしょじゃねーか
411:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:51:44.68 wf2qPZ8+0
てか実際のところ用途が全く思い浮かばん
便利そうでフィギュア製作ぐらいしか役に立たないんじゃねーの
あと原型師は首吊るの?
412:ボレーショット
12/10/09 15:51:52.37 d5B9kF0o0
1個100円200円ならまさにチョコエッグ
大きさは硬貨並みか
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:51:55.68 99p807ge0
>>399
おぉ、安いな
うちが使ってる奴の数分の一だ
414:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:52:19.65 ur5VYSSy0
>>385
あのな
スマホもパソコンも
ソフトを作るにはそれなりのスキルがいるんだよ
だがな、配布されたデータを使って利用するにはなんのスキルもいらんのよ
415:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:52:28.84 gUq05r+g0
>390
これ結局いけるの樹脂だけでしょ?
うちは金属に刻印いれたり再加工するから使えないかもしれん。
樹脂だけだと本当用途が限られるから困るね。
416:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:52:38.80 gYNsp6F00
>>410
逆に考えるんだ!
誰か一人の絵師(モデル師?)がCADデータ作ってくれれば、
あとはコピーし放題なんだ!
417:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:52:46.18 4zUaSKS10
20万か、欲しい気もするけど上位機種とか廉価版出たら泣けるな
安くはないけど手が届く額だけに考えものやで
418:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:53:37.25 yXKYgsCY0
思ったより使い道が思いつかないな・・・
419:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:53:44.26 ur5VYSSy0
そもそもMMDだってソフトはタダだろう。
でも無限にMMDのモデリングをタダで提供する奴がいるから
材料にはこまらん
420:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:53:46.61 eipCFknZ0
これとIPS細胞で人間も作れるんですね
421:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:54:14.93 yLUIIvS80
ID:gYNsp6F00
なにこいつ
vipからきたの?おちつけよバカ
422:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:54:17.22 Av515FHM0
>>374
既存のCADソフトからコンバート出来るみたいな事書いてあったぞ。
数クリックで楽々セットアップ!みたいな。
423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:54:19.74 lhS0kZa20
>>411
べつに3dスキャナもあるから原型師は食いっぱぐれないだろ
これが順当に進歩していけばSDカードに購入したデータを入れて
コンビニで現物Getとかになるかもな
424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:54:20.48 7irgmQQF0
3Dプリンターで本とか作れないの?
そしたら普通のプリンター捨てたいんだけど
425:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:54:26.66 m75Olx350
>>417
これ自体が廉価版みたいなもんだろ
20万ならパソコン1台分だぞ
十分に手が届くわ
426:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:54:31.60 w2fcbLrK0
コンビニでコピー感覚で使いたいな
427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:54:42.58 xsyuIbh/0
>>392
パソコンとかビデオとかエロ目的で売れた面があるらしからな
そういう事例が出てきたら、爆発的に売れる可能性はあるかもな。
googleの3Dの図面を書くフリーソフト使った事あるけど意外と簡単だぞ。
428:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:55:02.72 gUq05r+g0
レーザーであろうと超硬ニードルであろうと表面がざらつくので
こいつは所謂オタが喜ぶフィギュア向けのマシンじゃねーぞw
>414
大体そういうデータって調整したりするスキルが必須になるよ。
図面いじれない人が稼働させるのは難しいと思うけどね。
429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:55:09.32 ved0s3io0
>>415
樹脂だけだね
本来はプレゼン段階でブツとして見せるための用途だからな
建築物のミニチュアとか、日本であれ作る人すげー高級らしいけどこれが普及したら変わるかもな
430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:55:10.05 99p807ge0
>>409
まぁ新技術が出てくればいつもその問題は起こってるよね
でも手軽に金型が作れるようになると他の産業が盛り上がってくる
そうなると、製造業全体としては良くなると思うんだけどね
431:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:55:38.98 yXKYgsCY0
ネットで無料でデータを提供するヤツラが激増して家の中の今あるモノのデザインが洗練されていくと考えるのがいいのかな。
432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:55:55.90 RHwSdiRv0
人の等身大を作る技術はよっ!
まず普及するのは家庭用の小さいものを作るプリンタだろ?
なら、パーツごとに出力して組み立てれるようにするんだ!
普通のプリンタみたいにデータ出力センターで等身大を出しても
人目を気にしないといけない場合持って帰れない罠
433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:56:32.66 e8Af2hDK0
3D印刷所みたいな職業も出来るのかな
というか既にあるのかな
434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:56:36.73 ENGQewxG0
>>410
オープンソースでデータも提供されるだろw
CADに突っ込むデータは単なる座標の集まりだよ
jpegを入手してプリンターで紙に印刷するように
モデルデータを入手してプリンターで立体化する
何にもかわらん
435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:56:49.23 ovwSFXoz0
最近の中国の工場のおばちゃんってなんであんなに塗装上手いの
436:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:57:04.51 gUq05r+g0
>422
そういうのでうまくいった試しがないぞw
エクセルの変換や互換アプリみたいに絶対中身が崩れる予感がする。
これは人柱が来ないと手出しにくいだろうなぁ。
437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:57:05.10 iyA7curd0
フィギュアのデータ販売か・・・
438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:57:26.97 mSShMDcq0
染めQが売れるな
439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:57:31.07 tT0MMFhf0
是非買いたいぞ
どこで買えるんだコレ
汎用フォーマット読み込むんだろ当然
440:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:57:36.58 BypTiE86P
>>395
何千万からここまで安くなってるんだよ
441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:57:46.82 RaExtaI60
>>435
マスキングが良くなったんじゃなかろうか
442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:57:47.73 4ycZvVXl0
>>107
2009年から普通に使ってんのか
クリエイティブなもの作ってるとこにはもうどこにでもありそうだな
443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:57:59.80 uW5xtwSB0
ググってみたら、ちょっとした物作るのにも数十時間もかかるんじゃねーか
量産目的で買おうかと思ったけど、こりゃワンオフ専用だな
444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:58:32.72 gYNsp6F00
>>432
安心しる!
「データさえ送っていただければ3次元印刷して宅配でお届けします」というサービスが始まる
オレがはじめるwwww
445:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:58:58.53 yXKYgsCY0
レゴブロックが息してない。
446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:59:29.72 7irgmQQF0
俺は普及する期待を込めて
3Dプリンターは流行らないと思う
だって俺ら買う買ういって買わないし
普通のプリンター持ってるけど有効利用なんて出来てないだろ?
印刷して何になるよ?年よりぐらいだろ?用紙コピーして渡すの。
だから3Dは流行らない
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:59:45.87 wf2qPZ8+0
>>423
いやm@yaとかあの辺の腕のいい3Dモデラーがいればそれでいいってことにならんか
詳しくないからよくわからんが
神モデラーがDMMやDLsiteでデータだけ配布とかになったら原型師いらんじゃん
448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 15:59:54.09 gUq05r+g0
>443
こういうツール欲しい人の多くは1個だけ出力して運用するとか
金かけたくないけどサンプルを作りたいっていうセミプロユース。
商売で量産するならロストワックスとかそっちにいくだろう。
449:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:00:21.38 tT0MMFhf0
>>444
写真プリントたのむのより恥ずかしい
450:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:00:28.12 NOKlJjRo0
ある程度の強度があるならほしい
ちょっとした部品を作るのに良さそう
451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:00:39.29 erUezcZv0
>>435
一人でひとつ全部塗装するんじゃなくて、パーツごとにひとりひとり塗装する箇所を分けてるそうな。
452:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:00:40.52 mSShMDcq0
>>443
2台買ったら半分、4台買ったら1/4、8台買ったら1/8
あとはわかるな
453:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:00:40.90 I7RY49yC0
>>433
既に複数で事業展開してるし、個人向けの会社もあるよ
ちょうど同人誌専門の印刷屋みたいなもので、立体出力屋と呼ばれてる
454:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:00:50.62 gYNsp6F00
>>443
何のために高い金と技能工使って金型作ってると思ってるんだ?w
455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:00:57.20 Lz8LvUMz0
日常的には使いそうも無いから、ホムセンなんかに設置して
データ持ち込みできると捗りそう
456:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:01:01.19 m75Olx350
>>443
量産なら最初の金型製作で使えるんじゃね?
原型師を雇わんでもすむ
457:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:01:04.68 ENGQewxG0
>>444
すでにあるって
代行業者
458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:01:15.34 BypTiE86P
>>399
いいなすごくいい
ちょっと3DCADの技術磨くわ
459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:01:15.47 0N6xInl/0
これで村正のフィギュアが作れるのか
460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:01:17.65 5juPuNSdP
秋葉原でこれのレンタル屋、作成代行とかやったら
そこそこ人来るんじゃないかな?
いや今でもあるんだけれども業者向けでお高いんでしょ?
あるいはkinko'sあたりがやってくれたりするかもw
飲食とか自営とかエンブレムとか、オブジェクトとか、看板とか欲しがりそうだし
461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:01:17.89 RHwSdiRv0
>>444 あれっそれならもう、オリエンタル工業に依頼したほうがクオリティ高そう
462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:01:53.59 4zUaSKS10
>>428
当然細かいとこは手作業だけど原型の形出しにはちょうどいんじゃね
3Dモデルから削り出すんだからバランス崩れが起きにくくなる
463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:02:07.54 ovwSFXoz0
ガレキとか複製するのにクソたっかいシリコンで型とってレジン流しこむとかめんどくさいにもほどがあったからな。
ガレキの値段が下がりそうだわ
量産フィギュアは型から作ったほうが早そうだが。
464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:02:42.38 erUezcZv0
べつにフィギュア以外にも作れるんだから、マニアックなパーツ(オーディオ機器なりカメラなり)の削り出しとかしたら儲かるな。
465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:02:42.98 yXKYgsCY0
>>446
家に置いてもすぐ使わなくなりそうなんだよな。
そんなにやすくもないし。プラスチック部品だけだし。
そもそもモノがあふれてて売れない時代だしな。
466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:02:45.06 KEFY+n0b0
これはガンダムが進化するな
467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:02:54.01 vSJ1qofE0
>>420
そういうのすでにあったな
なんか臓器作るやつ
468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:02:58.50 99p807ge0
>>444
それもうやってるよ
>>446
好きなモノを作れるようになるんだぞ?
例えばバイクとか自転車の部品を、自分でデザインして作れたりする
趣味が捗るぞ
469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:03:11.89 gYNsp6F00
>>457
>>461
いや、オレの場合は、「人に見られたら恥ずかしいような等身大フィギュア専門」で
しかも、偽装して「冷凍マグロ一本」みたいにみえるようにしてお届けする、という
特殊サービスだw
470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:03:12.04 gUq05r+g0
>429
樹脂でサンプル作る人は歓喜なんだろうなぁ。
この手の価格帯で金属もいける奴が出てきたらいいんだけどね。
>462
多分そういう用途が主流になるんだろう。自分で作って仕上げまでやるとか。
いくら低価格になっても趣味で使うか商売で使うかの二択になりそうだな。
471:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:03:56.64 BypTiE86P
>>444
すでにある
URLリンク(digimode.jp)
472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:04:00.98 m1IQSz4x0
これはフィギュア産業革命ですわ
473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:04:25.35 5juPuNSdP
>>443
これだけで量産しようとか言うのは間違いw
これを原型にして、シリコンで型をたくさん作ってレジン流し込めばおk
474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/09 16:04:45.09 yXKYgsCY0
デジカメが本格的に社会を変えたのも、SNSと結びついたのが大きかったように、
このプリンタも単体ではそれほどでもなくて、なにか集団がサービスに持ち込むような使い方をしたときに大きな変化をうみだすかもしれない。