12/10/05 16:36:38.95 ZuCv3PfP0
衝撃映像のレース事故の映像は、いつまで70年代80年代のものなんだよ
417:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 16:37:00.30 ot6T0Lyl0
奥山英志と金子哲雄の扱いの差について
418:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 16:39:06.77 5g27FxiX0
>>417
知名度の差じゃないの
419:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 16:49:41.87 pD7D5awM0
盛者必衰だろ
新聞だってそうだしネットもいつかは衰退するのだ
420:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 16:50:05.70 KlJBtKf/0
デモされるテレビだもんな、ダメかなと思うのも無理はない
421:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 17:02:21.67 4ReS9vnB0
テレビ局がやってることと言えば
twitterの反応をリアルタイムに画面に流したりtwitterの真似事サイトを立ち上げたり
要するにテレビはニコ動になりたいんだよ
終わってるよねテレビ
422:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 17:11:50.92 XOwuSkfP0
チョーセンばかり映してるからだ
高岡が言ってただろ
どこの国の放送局だ?
423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 17:23:15.49 a+GfZwPW0
>>3で出てて安心した
424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 17:41:36.71 ONes3reu0
地上波は使い捨て番組やめてCSみたいに再放送多めに組み込んで編成すればいいのに
425:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 18:39:10.11 qUuuCjug0
吉本芸人とジャニーズ使わずに番組つくれないの?
金太郎飴みたい
426:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 18:49:16.45 kARLwV3O0
剛力やAKBのCM汚染で基本テレビ消してるようになった
427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 18:53:29.08 bPcH5GUk0
自浄能力のない組織は必ず腐敗するんだなぁ~これが。
( ̄3 ̄)クズマスゴミシネ
428:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 18:58:18.70 k8i4GCdm0
>>35
良い作品を生むディレクターや民生局、番組単位で評価されるのは当然で、そうういう仕事をしてこない負け犬の言い方だよね、このフジはww
429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 18:58:20.18 HU3M4T3R0
お前らがダメなだけなんだよ無能カスども
430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 19:01:14.89 NbAuPKED0
>>244
そんな番組スポンサー付かないだろ
民放は絶対に作らない番組
431:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 19:02:33.60 sk8T988Z0
ダメにしたのはてめぇら自身だけどな
432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 19:11:46.54 3K1DU5ls0
>>66
ひでえええええええええ
こんなのが放置って土人国家も良いところだな
433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 19:29:20.84 ZuCv3PfP0
>>66
これは知らんかった
434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 19:32:12.10 3SBEXt0u0
この人はウゴウゴルーガとか作ってた人でしょ
435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 19:32:54.79 8W0oEkav0
テレビを擁護する気は全くないが、確実にこの先数年は、テレビは良くも悪くも最も影響力のあるメディアとして君臨するだろうな
436:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/05 19:37:39.86 UYUhT1S+0
今フジテレビ見てる人って池沼しかいないでしょ