俺「音質って192kbpsでいいんじゃないの?」バカ「320kだと音楽全体の雑が減り満ち足りるよ高音とか」at POVERTY
俺「音質って192kbpsでいいんじゃないの?」バカ「320kだと音楽全体の雑が減り満ち足りるよ高音とか」 - 暇つぶし2ch626:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/10/03 22:16:50.95 YgfKQwxv0
マイク通す前の原音が再生音より音響特性的にいいのは当たり前だけど
「生演奏が最高音質だろwww」とか言う奴は
ライブやコンサートホールに殆ど行かないアンチオーディオぐらいだろう
あれは演奏者や同じ趣味を持つファンと同じ場にいることを楽しんだり
演奏者を見て視覚的に楽しんだり音量や音圧で生の迫力を楽しむもので
空調や暗騒音でS/N比は悪いしどう工夫しても反響音で音の解像度や分離は悪くなる
それに録音された音楽は大抵の場合原音に細かい処理をしてミックスしてマスタリングされて
音響特性的には劣化していても音楽的には心地いいものになってるから
ただ原音なら最高ということでもない
音の実在感や立体感だけはどうしたって勝てないが


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch