ゲーム会社「2chの影響力はもうほとんどない 彼らのネガキャンは気にならない」at POVERTY
ゲーム会社「2chの影響力はもうほとんどない 彼らのネガキャンは気にならない」 - 暇つぶし2ch719:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:23:08.88 HmHcQqkMO
アフィカスの中でもゲハまとめなんて
捏造まとめや中傷やデマ拡散で数えきれないほど話題になってる連中じゃん
仮にも企業と名のつく組織の看板背負ってる人間が
よくあんなブログを擁護できるもんだわ
口にするだけで憚られるような存在だろ

なんつーか「まともな社会人と」いうか、「普通な大人」が存在しない
ツイッターのゲーム関係者の発言を見てると、そんな印象を受ける

720:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:24:50.79 gJnh+OLG0
>>1
2chでステマできなくなって悔しいでちゅー>< って本音を言えよwww

721:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:25:03.13 CXEYHdUL0
どっちにしろゲームの中身が伴わないとアンチすら湧かない

722:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:28:11.39 qNTweniO0
>>710
ムキになってるのはゲハゴミだろ

723:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:28:57.50 aoAX1NZN0
× 彼らの
◎ ゲハの

724:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:29:07.02 xph/8vUe0
2chに影響力があった時代なんて1度も無いんだがな

725:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:30:17.63 Q0UxgdUe0
>>685
ニコニコはデフォで共有NGレベルが中になってて
コメントを少なくするってとこに勝手にチェックが入ってることがある
解除してるんなら知らん

726:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:30:41.47 +xX5FfdW0
クロノトリガーの猛烈なステマを僕等は忘れない

そしてゲームするならSteamでPC洋ゲー
SteamでPC洋ゲーをやりましょう

727:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:31:39.97 VQY3vnvp0
           _,.. -─- 、,       
        , '"          `ヽ.        
       //¨7__  /     i  _厂廴        
      / ̄( ノ__/ /{    } 「 (_冫}       ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
    / ̄l_//  /-|  ,!  ム  ̄|_「 \__   
  . イ    ,  /!_∠_ | / /_⊥_,ノ ハ   イ    や せ が ま ん で も い い
   / / /  〃ん心 レ'|/ f,心 Y i \__>    
  ∠イ  /   ト弋_ツ     弋_ツ i  |  | \     ひ の あ た る ば し ょ で
  _/ _ノ| ,i ⊂⊃   '   ⊂⊃ ./  !、_ン   
   ̄  ∨| ,小、  ` ‐ '    /|/| /       つ よ く い き て い こ う と お も ふ
          Y |ヘ> 、 _ ,. イレ|  レ'        
       r'.|  |;;;入゙亠―亠' );;;;;!  |、        そ う  カ ン ガ ル ー の よ う に ー
      ,ノ:,:|. !|く __ ̄ ̄ ̄__У ノ|:,:,ヽ     

728:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:31:53.64 vPbyCOBz0
ゲハだろバカ
2ちゃん全部一緒にすんなカスゲーム業界

729:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:32:39.12 QLgdEE7F0
ゲームのタイトルで検索したらJinのステマ記事が出てきた
アフィとずぶずぶのくせしてよく言うわw

730:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:32:46.61 h0aInwzQ0
無くてもいい罵倒が無駄にはいるところがいかにも2chだなw

731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:34:59.48 yjGhPm8L0
ゲハ糞怒りのゴキ任豚連呼wwwww

732:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:35:11.36 t4L0nD990
WiiやDSがしっかり売れた辺り、ネガキャンは元からほとんど効果無かっただろ
問題はネット上でのポジキャン(ステマ)が騒動以降効果がほとんど出なくなった事
このおかげでクソゲーをステマで売ってたメーカーはかなりやばくなった

733:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:35:53.81 liPZplqHP
>>402
あれはエロゲじゃなくて
イブバーストエラーだって
ググルせんせがいってた

734:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:36:27.50 DhX1uRkR0
影響力とか気にしちゃう子は親アフィな所にいるんじゃないかな

735:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:36:29.81 HmfZkbE10
>>724
2ちゃんのレスが大金を生む時期はあったみたいだよ

736:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:36:33.16 1vkAVSmW0
まあ、ゲーム業界に力もなくなってきてるしなw

737:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:36:54.40 6q5r8ohB0
都合が悪いことをゲハのせいにするのはアフィブログのオハコ

738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:37:27.04 qNTweniO0
>>737
ゲハに帰れよ蛆虫

739:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:37:33.81 VuoI6NTQ0
過去に2chが2ch外に影響を及ぼしたものって数える程しかないだろ

740:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:38:59.80 4d6PGDfk0
>>738
よほど都合が悪いようだな

741:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:39:57.72 BAW7aUnj0
家電その他は影響力無いかもしれんけど、ゲームやアニメはモロにネット民と被ってるからなぁw
しかも世間一般が聞いたこともないような会社だろうし

742:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:40:47.00 ePyoBKbd0
MGS4のネガキャン意味なかったね

743:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:41:05.50 KjnFubaf0
売れるもんは黙っていても売れるだけだろ。
駄目なものは何をやっても無駄。
ゲームやらないからしらんけど、売ってる人なんだろこの人?

744:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:42:00.53 BAW7aUnj0
>>717
作ってる奴もオタクだしな
専門職だし

745:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:42:48.08 t4L0nD990
>>724
ゲームマンガアニメとかに限って言うてなら
ギャルゲーとか深夜アニメとかみたいな
2ちゃん見るような奴だけを狙ったジャンルが有るから
2ちゃんの影響力ってのも無くはないと思う

746:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:42:51.51 mL3gxtT30
ゲハではスレすら立てられない存在でした


747:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:43:54.45 yjGhPm8L0
>>746
>>494

748:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:44:00.68 vVUb1TKy0
たぶん2chが一番影響力があったであろうエロゲ業界は衰退の一途だしな

749:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:45:46.27 NujRtAI/0
俺そっ閉じwwwwwwwwww

750:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:45:53.53 A2PrOhuV0
ここに普段ネガキャンされてる鬱憤を書きまくってることで、十分効果あることを信者達自身が証明してしまってるよな
効果ないならわざわざ書き込む必要がないわけで、書き込んでるってことはネガキャンしてる連中にメッセージ伝えたいわけだ
それともストレス発散か

751:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:47:32.82 YTpDegzIO
ネットの影響力自体びびたるもの
テレビの影響力にはまだまだ追い付かないよ
というかネット>テレビになるようなことはない

752:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:48:36.28 FYIgzClA0
ものを売るとき2chの層とは関係ない層に売ったほうが
市場が大きいしな。
2ch見てるような層向けに作るとか、わざわざ叩かれるようなもの

753:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:49:25.13 7Fq1AvebO
>>685
2ちゃんは規制と決め付けがな
議論しててもウヨガーとかレンコチューガーとかすぐなるから
前の厨房で煽ってた頃のが空気読めてて全然ましだったよ

ニコも否定的な意見を書き込める雰囲気じゃなくなったしランキングやタグもクソ化したしね
発見や喜びの感情を感じることも少なくなったし

玄人向けから大衆向けへシフトしたから仕方ないけどね

754:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:49:42.20 t4L0nD990
>>750
このスレが落ちるまでに何人が書き込んで
それがゲーム信者の何%になるのかを考えるべき
1%にも満たない範囲にだけ効果が出て何になるのよ

755:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:53:22.70 wnLGTTBz0
まっさーイラきてんな

756:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:53:42.54 FYlBjxBk0
アフィブログ>2ちゃんねる
てな発言だからな
扶養家族の子が親を否定する様なもの

757:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:54:22.20 fi7+KDbB0
一般人の反乱で損失を出しまくった奴ほど効いてないw効いてないwを連呼するよなw


758:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:54:59.48 gvZ0iQoU0
確かに2ch(ゲハ)の影響力なんて皆無なのが証明されてしまったなw


33 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 00:32:03.30 ID:+Os/VXvN0
VITA凄い人気だな
年末だし出しただけ売れるんじゃね

39 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 00:33:08.28 ID:aTtA5aQl0
初動から3DSの数倍の数字たたき出すかもな
ソフト、ハード共に

58 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 00:36:48.65 ID:KaasusbF0
・スタートに失敗した3DSよりも売れる
・高性能
・ロンチ20本以上
・年末

って考えると初週60万くらいか?

759:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:55:47.31 LY6zhX540
>>751
ツイッターと2chのアクティブユーザー全部足してもテレビ視聴率で10%に届かないからね

760:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:57:21.98 8QYN+QbB0
鳥山

761:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:57:46.65 KOJU5q9jP
そりゃ「テレビで言ってたんだから間違いない」な思考停止のウンコ野郎が多いからな

762:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 00:59:44.48 +sqDZpPKP
2ch文化がアフィブログやtwitterに拡散してるのはどうでもいいのかよ
全部2ch内で完結してたものが外に飛び出して共鳴装置になってるんだぞ

763:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:09:17.33 UgYoddm50
ほー

764:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:12:24.22 SjfmVV7n0
恥ずかしいな

765:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:14:38.56 pB4MIHhU0
気にならないなら良いことだ 
こいつの関わった作品は死ぬ気で叩けw

火消しみたいなアホみたいのもいらんわなw

766:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:14:55.02 FZddR2Gd0
影響を感じる程売れてないんだろう

767:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:15:32.89 83YjjxmS0
だがまとめブログで検閲された後の情報の影響力は凄まじいと思うぞ
それこそツイッターなんかのソースになるくらいには

768:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:26:12.88 N/q3jejf0
2ちゃんブログとズブズブなくせに

769:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:27:01.62 aDRaNYKp0
ゲーム業界の敵はネット全体なんですけどね
ユーザーからのフィードバックを得るためにネットを使おうなんて考えている時点で間違っている。

770:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:33:07.58 ywjz8dFi0 BE:60111735-PLT(12245)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
アホ共の言うことは聞かなくていいが、私の言うことは聞いとけ。

771:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:36:54.28 ShaLx8tS0
まるで影響あったみたいな言い方

772:紅茶 ◆NiyJL277hs
12/09/30 01:41:02.64 U/3pAexU0
ここ数年Steam以外でゲーム買ってないわ

773:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:43:23.29 MOGzj8fq0
批判されてる内は、まだ人の記憶の内に留まってる分、売れる可能性はある
ここから更に落ちると、妙に擁護されるようになる。この時点で、地に堕ちてる
更にその下は、ネタにされるようになる。こうなると、もうシャレで買う人しかいなくなる
そして一番下は相手にされなくなる。これで全てが終わる

批判が来るって事は、輝いてた時代があったって事
過去の栄光があったからこそ、現在の失墜による批判を浴びせられる事となる
しかし、その批判が彼らの耳に届く事はもうないだろう
彼らは逃げ出したのだから

774:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:45:24.51 IuuT2S7D0
2chてまだあったんだ
懐かしすぎワロタ

775:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:46:19.81 4zOn2qX30
延々とネガキャンレスしてる馬鹿はそんあことしてないでゲームやれよ
と思う
あいつらゲームやることより煽ることも目的にしてるとしか思えない

776:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:49:24.65 hfJiePr7P
誰かと思えば糞ステマブログとズブズブなゴミゲー量産デベロッパーのイメージエポックさんじゃないですか

777:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:49:41.29 oBQ3jcM00
ステマとネガキャン多すぎて結局自分の判断力信じないといけなくなった。

778:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:54:02.34 G+Ycu0/n0
ズバリ言われちゃったね

騒いでるカスどもは暇つぶしとか言ってるけど、そんな暇つぶしを一日何時間も張り付くだけの根気は
どこから涌いてくるのだろうと時々疑問に思うんだ。その集中力を他に生かしたらいいのに

779:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:56:00.77 p87OcgLG0
>>399
なるほど

780:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:56:03.21 GfVmVaoo0
影響力が落ちたってのは微妙なところだな
2ch自体が衰退してたとしてもアフィブログの台頭で影響は拡大傾向にあっただろ

781:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:56:07.20 Ky0Wws9n0
でもアフィブログは利用しますと

782:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:57:29.24 8+6u4NPi0
ゲハの連中って自分たちが業界を動かしてるとか思っちゃってそう

783:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:58:35.76 vU4M1sqo0
世論の方に影響あるんだなこれが
主にアフィブログとリテラシー無いリアカス共のせいで

784:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 01:59:17.76 kDRKMhaAO
ツイッターの方が影響力あるからね
2chもここ最近ツイッターの呟き引用でスレ立てばっかだし

785:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:01:05.35 4zOn2qX30
アフィブログはもちろんカスだけど
ゲハもアフィブログと大してかわらんよね
争いごと大好き

786:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:03:32.17 KkYrkSR80
良いニュースじゃねえか。アフィカスのおかずになることもなく好き勝手言えるようになるってことだろ

787:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:07:13.99 7H+jHRJl0
影響力あったらソーシャルゲーなんて壊滅しとるわ

788:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:13:38.73 vnnG0ePo0
全く影響なんかないからステマとか騒いで作品スレ荒らしたりするの勘弁してくれ
細々やってってんだよ

789:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:16:22.16 MXLDVmEG0
駄目なとこ書くとネガキャン扱いされるのがなぁ
GジェネのTBSロゴとか

790:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:17:03.41 i0lSfWWN0
アフィカス叩きが効いてきたか

791:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:18:34.88 ypkoSb+50
2ちゃんの影響力にすがりたい無職ニートが阿鼻叫喚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

792:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:18:51.64 5a8B13KH0
日陰の中でこっそりと生きていたい
そっとしておいてください

793:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:22:03.23 aVARdQHf0
2ちゃんはガチ基地外が荒らしまくってスレ機能しなくなることが多いのが問題だなぁ
一方でツイッターは建設的じゃないから使えない

794:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:23:16.59 VymYOA/M0
はちまとかjinっていうゲハブログは2chの転載禁止にしたら明らかに勢いなくなったらしいな
てか2chでもゲハキチが暴れてるのほとんど見なくなった気がする
国内で箱○全盛期~PS3でTOV完全版発売までの辺りが2chでのゲハ勢力全盛期だったんじゃねーの?
箱○は国内じゃ完全に死んじゃったし、箱の次世代機が出ても国内じゃ箱○程売れ無そうだからもう
あれほど2chがゲハで荒れる事は無いと思う

795:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:24:37.65 DTtoRmQF0
そりゃまあネットのアングラで栄えてきた2chとマスコミがプッシュしてくれてるツイッタじゃあライト層はツイッタするわな


796:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:27:15.71 2DiOWkV10
>2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多いという実績値も出ているわけで。

どこにこんなデータ出てるんだよ教えろ
何で数字ぼかしてるんだよ
ゴミカス売名乞食野郎死ね

797:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:32:19.16 99cxuT+e0
スターダストメモリーって感じで未だにちょこちょこ局地戦やってるよな
場所によっては未だに痴漢が多数派気取ってたりして面白い

798:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:32:20.73 AwM5mBV70
人数が多いとか少ないとか関係ないよな
2chは少人数でもネット上に常に文化を発信して最先端行ってるし

799:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:34:25.25 AwM5mBV70
今ネットで話題のステマ問題だってここが発祥だし
なんだかんだ言って俺たちは日本のネットの中心なんだよ

800:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:34:56.54 3Fk+C2CT0
はちまとJinのネガキャンは効果あるのにね

801:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:36:19.15 4VGBI1JE0
ネガキャンと○○どうだった?マジでクソだったわの体験談はちょっとちがくねw

802:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:37:20.88 drKUL0mS0
ネガキャンすらされなくなったとさ

803:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:45:36.34 py6b/SRFP
>>1
>基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり
ああ、ニコニコにいるやつらね
でもそこだけ調べても基本でもなんでもないぞ

>2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多い
なるほど~
確かにアフィブログばっかりだもんね
アフィブログも2chのレスをコピペするのやめてくれたのか~、吉報だなあ

804:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:50:21.76 PU/5TFLkO
ネガキャンつーか思ってることを書いてるだけ。それ以上でも以下でもないし、こちらとしてはどうでもいいw

805:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:51:02.00 69YM1DD70
ネガキャンは意味ないけど、ステマ効果も弱まるで。

806:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:53:12.84 yvlzctKs0
どうみても自演的なものに見えるなwww
ステマの舞台はツイッターにってことだな

807:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:55:48.04 c9OFMpwF0
実際はかなりツイッターと連動してる

808:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 02:57:05.23 oHJh79TdO
ココロコネクト事件で火消し社員が大量に沸いていましたけど

809:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:00:05.79 ojovHsmZ0
2chはどうでもいいと言って
それをまとめてるブログを珍重するって不思議だな

810:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:02:38.77 9uwC9Xsa0
別に影響力減ったって良いじゃねーか
おまえらのもんでもないんだし

811:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:03:14.61 2eCo/PYD0
2ch→まとめブログ→ツイッターetcって構造は変わってないな
転載禁止になっただけで元の話題は記事になるわけだし

812:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:04:20.17 LxXm5Izc0
くく・・・元をたどれば全ては我々のしわざなのだよ

813:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:07:06.15 sfgl05sZ0
昔と比べてゲーム全体の販売数が落ち込んでるわけで
情報によって買う買わないを決める人は既にゲーム自体やってないんだよ

ゲーム買う層はもう自分がやりたいゲームを買うっていう状態なんだから
ネガキャンもたいした効力が無い、ってことだろ

814:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:10:30.11 es9lxL0w0
2chは影響力ないっていうならヨソでステマやってくれよ
facebookのまとめブログでも作ってさ

815:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:11:58.53 3m6W47XX0
ステマ騒動以前から、すでに一部の信者が暴れてくれたおかげで、もはやネット全体に信用も影響力も無いな

ただ自分の場合はお前らの斜め上に行けば正解、とはっきりわかったので、
そういう意味においてネット様様であることには代わらんけどな

816:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:14:28.67 4zOn2qX30
あきらかにソフトもハードも持ってないくせに延々とネガキャンしてるやつは病気だ
例えば自分が持ってない家電製品や車を叩いてたら意味不明だろ?

817:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:16:36.38 DbpLoNIq0
ま た イメージエポック社長がJINをRT
スレリンク(ghard板)

URLリンク(i.imgur.com)

以前からアフィとズブズブのステマ企業が


818:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:24:18.51 G4vgTpbA0
うれないからね

819:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:30:40.40 UH7AWLCTO
>>787
携帯電話ゲー板にいると多少は影響力あるように感じるな
普通のゲーム板は過疎りすぎ
あれなら確かに影響力ないだろうな

820:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:33:35.69 agAmEE4Z0
ゲームなんてそこまで必死にやるものじゃないしなー
無料ならやってあげるかもしれないけど
有料で作業やらせるゲームとか糞だろ
体験版でやってもらうまでのハードルも高いだろうし
正直、オワコン

821:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:47:59.52 P34L3N5B0
生きてても存在価値皆無むしろ水や酸素の無駄遣いで死ぬべき売り豚が調子に乗る

822:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:51:02.15 AwM5mBV70
駄作は買ってしまったらその時点で負けだからな
買わずして叩くのが正しい

823:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:53:53.22 4SKEO7Iw0
不当なネガキャン(買ってもいないのに酷評)ならその通りだろうけど
匿名だから言える本音を暴露してるケースあるからな。
その場合、一般人も同様の不満を抱えているわけだから、売れない=2chの評判通りの図式になる。

824:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:54:33.37 pbXBcwq30
ゲーム業界の影響力自体が…

825:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:55:40.85 5OF5q9Tb0
ID:VymYOA/M0
バカ晒しage

826:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 03:59:08.10 sWiUjr5+0
分かりやすい炎上商法だな
買ってまで叩く奴と元から買わない奴しか居ないなら煽ったほうがお得

827:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 04:01:07.27 QfawCGcR0
俺らをあんまり怒らせないほうがいいぞ

828:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 04:03:41.51 VGHwrv4m0
トンデモ地雷級のクソゲー自体が少なくなったからな。
ネットの評価を気にしないというよりは、気にならなくなるレベルまで
作りこまないと売れない時代だということに業界も気づいただけ。

829:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 04:04:02.53 cI5s8ytZ0
ゲーム売れてないし、ユーザー減りゃそりゃな。
それに攻略wikiとかは2ch経由なんだろうけど、
情報欲しい人は経由せずにそこに行くだろ。

830:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 04:10:24.83 IgXXGSEm0
昔よりは2chの影響は減ってるんじゃね
ポジだろうがネガだろうが内容をそのまま受け取るやつなんて居ないでしょ

831:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 04:12:23.15 4SKEO7Iw0
正当な評価を知りたい時はソーシャルメディアで検索する。
Twitterのフォロワー内検索とか。

832:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/30 04:13:34.80 a685neC60
気にならないなら言わなきゃいいのに
わざわざ言うことじゃなかろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch