ゲーム会社「2chの影響力はもうほとんどない 彼らのネガキャンは気にならない」at POVERTY
ゲーム会社「2chの影響力はもうほとんどない 彼らのネガキャンは気にならない」 - 暇つぶし2ch133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:50:38.40 6Cuke9k90
一つだけ言えるのは、2chでクソゲーとされるゲームは9割クソゲー

134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:50:42.00 0AbQqTdX0
ゲームスレでネガキャンレスやってる奴をID検索するとさ
まともにゲームの話一切してないんだよね
完全に煽りだけが目的だよねあいつら

135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:50:48.77 KiN7SMa60
下部組織のまとめサイトに働かせてるからな
俺らが動くまでもない

136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:50:59.98 6U4zOF1d0
1匹見たら100倍ってゴキよりひどい

137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:51:02.80 gh47sGZF0
洋ゲーやオタゲーがやたら持ち上げられてても結局は売り上げ大した事ねえもんな

138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:51:11.93 ByvgFIUx0
>>131
一体どこを見たらそんな結論に至るんだ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:51:16.01 M3aMQzwX0
>>127
「影響度」という意味では、マジで全盛期の100分の1程度にはなってるだろうよ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:51:18.53 +oDpsRro0
ブハハハハハハ
負け惜しみ言ってるよこいつww(震え声)

141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:51:25.57 f1ZqoIh00
>>128
ありゃムービーがおもしろいから祭られてただけで誰もおもろい言ってない
むしろあの絵は酷い、とか言われてたレベル

142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:51:28.50 p7UtN44M0
ここで叩かれると売れる

143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:51:35.96 OdV9VrRd0
ts

144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:51:47.24 NqK/2aAh0
ユーザーの声と称したネガキャンの遠慮することなく面白いゲームが作れるってことか
ホントお願いしたいわ

145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:51:56.02 VaWGZvNz0
モンハンをVITAに!とか言ってる奴は99%VITA持ってないという

146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:52:15.32 /4IHvMes0
よく言いますわ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:52:17.96 t+uRV4gT0
本作の主人公にして、<ソールトリガー>のリーダー
候補。<光ノ民>の希望、神殺しの鍵となる
<黄金のソール>をその身に宿すと言われている。

<神機教会>によって親友を殺され、復讐を誓う
<ソールトリガー>。次々と特攻していく<ソール
トリガー>を後目に、自分だけ生き残ってしまったと
感じている。長身痩躯で、大きな鎌状の
<ソールアーム>を操る。

9歳にして、天才的な<ソール>の使い手。
無邪気で可愛らしい性格で、メンバーには
よく懐いている。体に似合わず、大きなメイス型の
<ソールアーム>を操る。


キャラ設定からして作り込まれた世界観が垣間見れますな

148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:52:19.31 mJtBe4eb0
便所の落書きなんか気にしてんじゃねぇよ
公園の便所のカベに「死ね」って書いてあったらお前は死ぬのかと

149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:52:24.09 YIPN12ID0
>基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり

これマジだろうね。昔からFFとかDQやってたおっさんだろほとんどw
今ゲーム買ってるのはDQNとか厨房とか腐女子だもん

150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:52:24.42 em//IYVg0
>>119
逆だろ
まとめブログで2ちゃんねる見て変に崇高で影響力持ったものだと思って入ってきた奴らが「2ちゃんねるってすごいのに!すごいのに!」って言ってるだけ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:52:27.55 uz3lASCNP
>>133
逆だろ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:52:29.81 h5yvv1S+O
>>131
そういやMSはネガキャンやってたこと認めたんだっけ、証拠もあるのに未だに認めないクソ企業も有るが

153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:52:30.50 zthSjs660
>>115
会話してんだろこれ
突然言い出してるわけじゃないし

154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:52:31.11 rQsneekJ0
ネガキャンとかいうのもほとんど妄想だよな
単純に悪口を楽しんでるだけで実際に売れるかどうかなんて知ったこっちゃない

155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:52:32.79 o/0J0lFs0
>>133
よくわからんがゲームなら信じる

156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:52:36.25 81QmGBKl0
>@sunsker  あとマーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり(いわゆる騒ぎたいだけ)と
>2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多いという実績値も出ているわけで。

こんなのどうやって調べたんだよ
ネカキャンやってる奴にわざわざアンケートでもしたのか?
ウソくせー


157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:01.87 zOxiWUDD0
おまえらが薦めるもののつまらない率は異常だからな
所詮キモオタの妄言っていうのがバレただけだ

158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:02.88 Q3r9q+B6O
ネガキャン厨精神崩壊wwwwwwwww


159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:03.91 oyX5yKqD0
最近はゲームなんて話題にもならんからな
ダンガンロンパ2神ゲーだったのに、
ひとつもスレ立たなかった

160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:12.90 PENp5x/QO
最近のDQ10のネガキャンみてて思ったけど度をこえたネガキャンは完全に逆効果になるよな

161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:15.16 KoSzGtiD0
>>138
FF13の頃のν速はまじでそんな感じ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:17.69 TYCxHwa+0
毎日ゲームスレでID真っ赤にしてる奴は耳が痛いな

163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:21.49 dUVCYhuN0
2ちゃんねる年ごとの合計PVと平均PV
※2005年は3月15日からの数字。

年合計 年平均
2005年 (272億9719万9706) (9348万3560)
2006年 536億7091万7511 1億4704万3609
2007年 632億4041万5351 1億7326万1411
2008年 693億5402万2616 1億8949万1865
2009年 768億9963万4539 2億1068万3930
2010年 705億9861万8712 1億9342万873
2011年 837億8025万9056 2億2953万4956

いや右肩上がりで増えてるけど

164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:30.36 HpV0RdHJ0
>マーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり

どういうマーケティングしたんだかね
「あなたはネガキャンしますか?」
「年に何本ゲームを買いますか」

こんな質問組み合わせたのか?

165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:31.03 oP87Z7oO0
ドラクエ、FF、任天堂系
クラスのブランドは2chの下馬評なんて気にしなくてもイイが
累計5万以下レベルのゲーム会社は参考にした方がイイと思うの

166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:37.95 tvaT5tX00
国産ゲーに対しては鮮人が組織的にネガはじめるからな
まともに聞くだけあほらしいのは確か

167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:47.83 P7PRIZgF0
やっと気付いたのかよwwwww
マジ口先だけの貧乏人ばかりだから、実社会での影響力は無いwwwww

168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:48.22 Y5/F6sj/0
クソはクソだから

169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:53:55.15 Q/9RS6gJQ
>>138
効果的なネガキャンを行っていたとしたらそうはなるかもしれない、というだけだな
ちょっと数字は現実的じゃないけど

170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:01.71 S/0g68sPO
イメエポなんてほっときゃ潰れるだろうからネガキャンするまでもない

171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:03.52 Yxqs5c2Z0
御影ってminoriの人か?

172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:11.34 a2QNkPqa0
きいてるきいてる

173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:11.13 qZv6Z9kH0
URLリンク(twitter.com)

御影良衛@イメージエポック ?@ryoei18
この情報は記載しても良いと言われているか問題ないけど「はちま」さんの掲載がもろ早いな・・・。凄い。

174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:15.57 0AbQqTdX0
つーかまともな大人だったら
やりたいゲームがあったらハード毎買って楽しむよな
2chで延々とネガキャンしてる奴らって本当にゲーム好きなの?

175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:20.22 FBPFjIGo0
ネガキャンで盛り上がってるのってやってないやつがほとんど


176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:22.65 f6Y5Rhv30
つうか2chだと本スレでさえネガキャンか強烈なアンチがいるからな
買ったゲームが楽しめなくなる

177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:22.90 TrfM6Ack0
>>150
ほんとそれ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:26.91 H1CIAERi0
イメージエポックって名前見ただけでスルーに決まってんだろ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:39.36 DIQOdOn+0
ゲーム業界に全く影響与えてないとか良く言えるね
じゃあなんでゲームが売れなくなったのかな?w

180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:40.25 5ORZkMin0
>>150
まとめ2ch見てるのは既に一般人とは言わないよ

普通一般人はそんなサイトすら見ないし、
見たとしても「あれ?これ2chの何か?うわぁ・・・(そっとじ)」って感じ

181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:48.34 BuS44lz80
ネットというか匿名掲示板にはまりすぎてる人って
そこが現実に影響を与えまくる場だと勘違いしたりするよね
お前は入り浸ってるから影響受けてるだろうけど実際は・・・っていう悲しい

182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:54:56.30 HEsewoVN0
ネットの中心は今ツイッターなんだろうな
でも2chとツイッタは論調がリンクしてる

183:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:08.58 oyX5yKqD0
まあネガキャンも効果あるかな
ドラクエも前情報なにもなければ
普通に買ってた

184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:09.09 tj5vDFuT0
>>163
まとめサイトから来るお客さんが増えてるけどあいつらって結局自分たちが見たい情報しか見ないからね
自分と同じ意見があるかチェックしにくるだけで異論反論とかマジで見えないから

185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:11.54 h8BSjA7Z0
じゃあソニーは大金を捨ててるようなもんじゃん!

186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:24.64 dKxKAfw90
2chよりふたばのほうが熱いから
ふたばにいると色々買いたくなる

187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:28.09 YIPN12ID0
          / ̄\
          |    |
          \_/
            |
         /  ̄  ̄ \     
       /  ::\:::/::  \     
      /  .<●>::::::<●>  \
      |    (__人__)     |
   ┏━━━━━━┓
   ┗┳━━━━━┳┛
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
┳━┳┻┳━┳━┳━┳━┳┻┳━
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻



188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:34.50 +1di3fYU0
ハード買えないから八つ当たりしてんだろ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:38.47 I2DwDB8j0
FF13のネガキャンはすごかったな

190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:39.54 kiQ4YhQz0
つまんねーって感想を素直に書き込むのがネガキャンか
ネガキャンの意味わかってないだろこいつ

191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:44.12 s1zqQ88K0
むしろ気にしてた時期があったのかよ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:48.12 hrcN1nhE0
イメージエポックのゲームが糞ゲーなんてコモンセンスレベルの認知度だろ

193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:50.01 em//IYVg0
>>180
このスレ内での話してるんじゃないの?
それじゃないと「反発する人」と「どうでもいい」と思う人の対比の意味なくね

194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:50.67 ainoNgFu0
むしろ、いつあったんだよ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:52.30 OBNwzDK80
所詮は嘘だからね
ステマやりすぎてもう一切の信用なくした

196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:55:53.51 xwTVF9dU0
他の企業も同じ結論に至ってくれれば2ちゃん内のステマも無くなるんだがな~

197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:04.31 UXSvduE30
すでにゲーム自体卒業済みだからな
そもそも話題にしてないとゆう

198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:04.97 f1ZqoIh00
>>174
まともな大人ならゲームする時間が限られるから全部買って積むよりはある程度選ぶと思うんだが・・
何でもかんでもゲームに金注ぎ込むって、それゲーム以外趣味なし、彼女なし、貯蓄癖なしといいとこ一つもないぜ

199:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:11.60 pJsVYxG6P
>>180
そうなんだよな
2chでは、

まとめサイト見てる人=一般人のにわかって認識だが

本当の一般人はそういう反応だわ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:19.70 81QmGBKl0
>>163
分母が分子より小さいってことじゃないのw

201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:22.50 +NDN/sNR0
便所の落書きを真に受ける奴はネットをやっちゃいけないと思うが
「いらない人は買わなくていい、ターゲットさえ買ってくれれば」とか言い出したら末期

202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:28.60 3b6W84Y00
>>97
ドラクエはネガキャンじゃなくただの事実だろ
叩かれても仕方ないレベルなんだから

203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:31.35 FD32sPEr0
>>181
あーなんかすごく納得いく
自分に対しての影響と世間一般への影響を同一視してんだな

204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:44.36 Emz9sQ/d0
2ちゃんなんて気にせずに面白いゲーム作ってくれよ
ゲームタイトルで検索して上位に出てくるアフィは即刻潰すべきだがな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:50.32 qUgCtuyI0
2chの影響力はどうでもいいけどあのブログをRTしちゃう神経が分からない

206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:51.59 x3R+4ueQ0
カグラ・・・

207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:52.17 sq1IF2lS0
マイナーなモノと古い作品以外はアラ探しして袋叩き
そら影響力なくなるは

208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:56:54.20 j24jys/e0
ネガキャンブログに媚び売る太鼓持ちの言う事は一味違うな

209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:02.86 P7PRIZgF0
よっっっっっぽどの暇人ニートじゃないと、わざわざスレ立ててアンチ議論なんかしないわwwwww
どんだけ暇なんだよとwwwww

その頃リア従は、余暇はスマートにゲームを遊んでいるwwwww

210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:20.68 klRkjYKj0
ゲーム業界自体が縮小してるからな。斜陽産業

211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:28.75 QXt0vjw00
てっぺーい!怒らないから出てらっしゃい!!

212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:31.09 5ORZkMin0
>>193
すなわち、全体的に見たら、2chなんて全然影響力は無いってことじゃないか

213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:37.25 qzbZ6YJU0
他人の意見を参考に買う買わないを決める奴がいても2ちゃんのレスを参考にする奴なんていないだろ
レビューとかなら参考にするかもしれんが
それでも買いたいモノは買って自分で面白い面白くないを判断する

214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:37.80 OnPojwa00
言いたいことはわかったから
面白いゲームを作れks

215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:38.40 hhddGpfX0
>>197
老化こわいよな
なにも興味がなくなる
人口比率からいってもネットにはそういう層が多いから自然な流れだよな

216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:41.81 prSWSypi0
オタクはかなりTwitterに移行してるよ
アニメ板なんてあんな過疎になってしまった

217:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:44.31 /8H038AM0
>>179
開発会社もゲーマーも勘違いしてんのが、
世間がコンピュータゲームから離れたのが正しいんだがなw
娯楽商売だし認めたくないんだろうな


218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:46.62 UMBoxj4n0
ネットのネガキャンやポジキャンの大元になってるのは2ちゃんなんじゃね
ゲームなら火をおこして煙を立ててるのはゲハだろう

219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:46.71 nNhZ9yhT0
俺たち2ちゃんねらーが世界を動かしてるのは既に常識だしな

220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:57:56.79 oyX5yKqD0
最近は面白いソフトに出会っても
誰も面白いって言わなくなったよな
ゲームの話題は100パーセントネガキャン
つまらなくないと話題にもならない

221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:58:11.46 em//IYVg0
>>212
うん

222:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:58:15.99 0AbQqTdX0
>>198
まあ、全部買う必要はないな
買ってもないのに2chで延々とネガキャンしてる馬鹿がどうしようもないってことを言いたかっただけ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:58:17.14 FBPFjIGo0
ゲームをやらない奴らが叩いてるからな

224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:58:18.50 vz4Td9QAP
結局二ちゃんみてもブログみても考えなんて変わらないからな
影響なんてゼロだわ

225:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:58:19.26 EXCGzVGR0
いいこと言ってるけど、イメエポはクソゲーメーカーだしなぁ
そりゃ買わないわ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:58:54.17 Q3r9q+B6O
ネガキャン厨うんこ製造機wwwwwwwwwwwwww

227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:58:55.96 Y5/F6sj/0
>>220
おもしろいやつは黙ってやるw

228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:59:11.95 WupEovI20
ゲーム自体が下火で論ずるに値しないんだよ
勘違いするなハゲ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:59:17.17 z90yQqXxP
ゲーム業界がオワコンでライト層がゲーム買わなくなったからな
どんな評価でも買うようなキチガイ信者しかいなくなったんだろ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:59:34.93 KJ8hX0rhO
このメーカーは糞ブログと懇意にしてたトコじゃん。そりゃほとんど影響無いよ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:59:42.70 qzbZ6YJU0
ゴキブリとか任豚とか糞箱とか嘘だろチョンくーんとか
あんなもん見て買う買わないを決めるわけねえだろw
ネガキャンとか笑わすな

232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:59:54.90 eFbT7BOoP
押すなよ 絶対に押すなよ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:59:55.20 lUKEjqVO0
ゲハ戦争を考案したのはソニー様やで

URLリンク(www.4gamer.net)
>ちなみに,この頃盛んに言われたPlayStasionとセガサターンの“次世代ゲーム機戦争”という構図は,当時,SCEの宣伝部長だった佐伯雅司氏の発案だそうである。


234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 21:59:55.78 f6Y5Rhv30
迂闊に面白いとか言おうものなら、袋叩きだもんな

235:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:00:01.93 TYCxHwa+0
アフィブログとツイッターの影響で知名度は年々増えてるよな2chは
でもアフィブログとツイッターで話題にしているだけで実際に2chまで来て見てる奴は少ないから
影響力というよりも2chは話のネタを提供しているだよね

236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:00:02.98 j0niTVbw0
>あとマーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり(いわゆる騒ぎたいだけ)と
>2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多いという実績値も出ているわけで。

なんとも寂しい話だな

ネガキャンが多い人=満足度が低い人なんだから
買わない人なのは確かだろうな
しかしそれを放置して良いと考えるとはな…
満足度を上げるようにするべきではないか
そうすれば購買数も伸びるのではないのか

 2ちゃんねるが人が少なくなっているのは感じていたが
業界でも、そう認識されているんだな…
ゲハ板が賑わっていた時代が最前線だったのだろうか…

237:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:00:05.53 Q/9RS6gJQ
>>190
それだけでもネガキャンはできるぞ

238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:00:31.40 3b6W84Y00
>>206
カグラはひどかったな
あれだけ持ち上げてたのにVITAで発売決定した瞬間からネガキャンの荒らし
結局あいつらはゲームがやりたいんじゃないんだよな
特定ハードを叩きたいだけの人間

239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:00:54.04 341Gdk410
架空の映画評論家「デビッド・マニング」
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

ソニーの「沈黙」3―血祭りになったヤラセ「体験日記」
URLリンク(facta.co.jp)

ソニー、ヤラセを自白 「これからは良い製品作りに専念」
URLリンク(japanese.engadget.com)

一般市民成り済ましの上、任天堂の初代DSを不便、欠陥有りと主張
URLリンク(n-styles.com)

一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き
URLリンク(www.stack-style.org)

一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
URLリンク(japanese.engadget.com)

ゲハ論争はSCEの宣伝部長だった佐伯雅司氏の発案だそうである。
URLリンク(www.4gamer.net)

元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作
URLリンク(www.guardian.co.uk)
URLリンク(nextgame.exblog.jp)


240:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:00:54.00 7B08iReiO
イメポの場合はネガキャンと言うか…
まあどうせ買うやつは絵と声優だけで買うし、内容なんてどうでも良いんだから
その結論は正しいんじゃないか

241:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:00:59.85 Q3r9q+B6O
ネガキャン厨泣いてるのか?

242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:01:09.23 KcGWGLVL0
>>220
確かにそんな感じだな

243:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:01:09.91 UeJqWcTr0
よほど都合が悪いようだなw

244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:01:15.85 L3stt7640
>>6
なんであいつら2chでステマがさかんだと思うんだろうな
どうせ、あいつら買わない層だったり、割れ厨のくせにな

245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:01:18.23 /rHTq8iB0
>>216
今見てきたけど別に過疎ってないだろ
一週間に1スレ消費が平常運転

246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:01:30.78 +NDN/sNR0
>>216
だって素直に「面白かった」と書くと
「素人が上から目線で調子こいてんじゃねえ」って袋叩きに遭うんですもの
感想すら書いちゃいけないならtwitterに行くはw

247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:01:36.53 0TpjoOiJ0
>>238
でも発売2週間で新作発表はさすがにどうかと思うの

248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:02:38.57 9Dw2lD1B0
2ちゃんってまだあるの?

249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:02:54.69 ddTX8F5M0
お前の会社は何の影響も受けず、ただ売れないだけだからな
口コミなんて関係ないよな

250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:02:57.90 RLJg2ovK0
しかし2chの反応は気になっちゃう感じなんだ?
まとめアフィカスも2chをまとめてるし影響力は絶大だな
TwitterとかFBなんてもともとmixiモバゲーグリー層が移行しただけだしなんら変わりない

251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:02:58.35 3vrOiEaD0
ドラクエは炎上マーケティングとしか思えん
ネガキャンでもなんでもいいから話題にならなかったら完全に空気だろあれ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:03:03.59 26/qLKa30
だってそりゃあ・・
ゲーム買えない層が憂さ晴らしにネガってるだけですし・・・

253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:03:13.81 Cf3SuPGj0
>>2
なんで赤レスになってるの?

254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:03:20.01 0bIP5TANO
影響がないくらい落ちぶれたが正解


255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:03:24.61 P7PRIZgF0
ゲームがオワコン?

心配はいらない。
何故なら世界中に、携帯電話、スマートフォン、Windowsというゲーム機は広く普及している。
ゲーム専用機は斜陽になったが、ゲームが遊べるハードはむしろ格段に増えた。
コンピュータがある限り絶滅はしない。

256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:03:32.35 xwTVF9dU0
イメポはもうIFポジだよな
改善されぬクソっぷりは理解しつつも興味を引くツボを押さえられて離れら無い感じ

257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:03:39.20 UegbaMjZ0
スレの勢いがお前らの悔しさを物語ってる

258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:04:01.86 Q3r9q+B6O
ネガキャン厨、24時間2chでネガキャンしてたのが全くの無意味だと知って今どんな気持ち?

259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:04:17.10 f/3uDvzpO
急に2chの名前出すなんて明らかに2ch意識してるだろ
だが2chがとてつもない影響力を持つとは俺も思わないな
ネット上でちょっとした流行を作る程度だろ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:04:25.99 81QmGBKl0
もうリリカのおっぱい的なレスを拝むことはこの先無いんだろうな

261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:04:28.37 f1ZqoIh00
>>222
そういうやつに関してはどうしようもねえわなw
ただ、言われたことに反論できなくて中傷し返す時点で同レベルだわな。特にDQ10はこれが酷い
いい大人なら中傷じゃなくて相手を完膚なきまでに説得しろと、それが出来ない信者が増えてる時点で信者もネガキャンもどっこいだわ
結局>>1みたいにスタッフは気にしてないのに、ユーザーがネガキャン気にしてる時点でやっぱ意味のないただの強がりかな

262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:04:30.07 pJuvYiS90
ユーザーの声を聞いしたら爆死するってゲーメストで学んだだろゲーム業界

263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:04:41.38 zS3behSwP
まとめ、ツイッター、ヤフコメ、全部2chの情報なんだがな

264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:04:41.48 /k6VD3j+O
ゲハ発狂www

265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:04:47.64 j0niTVbw0
若者はツイッターをやっているんだったかな

おまいらが「バカ発見器」と罵るのも
伸びているメディアに対する嫉妬なのか

266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:01.08 J+eDzWN20
PS2時代である種一度死んだ市場だったと思うけど
むしろPS3時代は良質ゲーは増えたぞ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:15.67 0YkPHRe/0
この御影って社長、ググっても経歴が全然出てこないんだよな
本名じゃないだろうし

268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:23.72 QJ6qvDes0
>>6
影響力があるのは2chそのものじゃなくてそのレスを恣意的に抽出できるまとめブログだと思う
ステマするにしてもそっちでやった方が経済的
2chで人海戦術なんていくらかかるんだよw

269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:27.77 ows9Whic0
ファン層が納得するゲームじゃなかった場合もネガキャンになります

270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:31.29 ut03y1HO0
イメエポが会社をやっていけるのが正直不思議だわ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:34.30 FJCCZ32F0
最初から皆無なのに変に意識するからゴミが生まれたんだろ
ステマやモニターした企業は反省しろマジで

272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:40.63 qA8t05X60
どうりで売れなくなるわけだ

273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:42.24 qzbZ6YJU0
>>259
急に出したんじゃなくて会話になってんじゃねえの?
相手が聞いて来た的な
いや俺も知らんけどさ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:43.11 gcZkcx7FP
ツイッターが影響力持ってるからな

275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:46.34 SsHCrosK0
ゲームに関してはネガキャンってあまり見ない気がするな実際やってみたら言われてた所がクソすぎたとかよくあるし
ゲハのキチガイはスルーの方向でいいけど

276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:46.55 SisuHbnq0
ザンスカール帝国がなんだって?

277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:56.03 6hRXvtGiP
ツイッターでネガキャンすればいいんだろ?

278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:05:57.10 KBelecd30
じゃあどこでやればいいんだよ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:06:04.43 RXgXD+lv0
2chのネガ情報ってなんの得もないもんな
建設的意見がほしいわ

280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:06:13.73 85O6mlt60
SONYはしっぽを隠さなすぎて
任天堂やMSのネガキャンしてるつもりが自分自身のネガキャンになってるよな
信者増やすよりアンチの方が多く増えてる

281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:06:16.09 +JTAvwj90
「ステマ乙」←これがあるから、叩き側に回るほうが楽チンだし気分を害することもない
俺の中では2chはそういう空気

282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:06:17.75 Eyfc8D7o0
他の人はフェイスブックとかツイッターやってんのかな
ええことやな

283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:06:34.52 ywcpMxJJ0
よくわかんねーステマ会社のツイッターかよ
プレイしたことないからネガキャンも糞もねーな

284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:06:35.36 f1ZqoIh00
2chの影響力ほぼない、で2chからツイッターにデマ情報が流れるコピペ思い出したw

285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:06:44.07 ByvgFIUx0
ステマ騒動以前に「2chなんか影響力ないだろwww」とか散々言ってたよな
実際ステマしまくってたのを隠すために
もう業界人がこんなこと言っても痩せ我慢にしか見えんわ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:06:51.42 KMOliqjt0
やめろよ…
必死に時間かけてドラクエのネガキャンし続けてるやつらが泣き出すだろ…

287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:06:57.18 4FqkzJEO0
けんもーとしてはいい感じじゃないかと

288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:06:58.41 9Dw2lD1B0
GK顔真っ赤だな

289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:07:02.56 xwTVF9dU0
>>270
商売うまけりゃ商品がクソしかなくても生き残るんだよ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:07:10.23 8k9+WW7u0
>>279
情報サイトなんて具体的なこと書いてないレスは読み飛ばしてもいいからな
作品批判だってどこが悪いなんて書いてない煽りレスはどうでも良さげ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:07:10.34 TUB5XjnR0
ネガキャンには効果ないだろうしそれでいい
ネットの一部のネガティブなやつらが勝手に現実を捻じ曲げられるほうが怖い

企業が製品作りやサービスよりネガキャンに金を割くようになったら消費者としても損

でもそれはそれとしてイメエポはネガキャン関係なくダメだと思うよ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:07:15.99 lgR0l5l30
ネットのネガキャンでダメージ受けるのはネットの顔色伺って物を作ってる奴らだけだしな

293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:07:16.95 Zp0yaiQf0
まぁアフィブログの影響力認めてるから尻尾振ってるんだろうけどね

294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:07:19.28 H1EIQBC+0
>>1
ネガキャン止めても、売れない物は売れない
それどころか、さらに売れなくなったり

295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:07:55.99 En3EmLq30
きょうび2chとか流行らんわな

296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:07:58.83 gcZkcx7FP
ババーン!キャー!はカプコンのステマ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:08:08.71 Q3r9q+B6O
ネガキャン厨うんこwwwwwwww w   w  wwww

298:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:08:23.42 Y5/F6sj/0
ほめたらステマだの宣伝乙だの許容範囲ないからな
自由じゃないよ2chて

299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:08:47.89 uevHPOeN0
ネガキャンどころかこの会社自体空気じゃん

300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:09:07.07 FBPFjIGo0
てかアフィブログリツイートしたのか

301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:09:15.51 AaKNDCmD0
最近、ひっそり発売されたキングダムアマラーはネガキャンされるどころか
本スレ見てるとみんな楽しそうにやってるんだよなぁ・・・

302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:09:17.30 /rHTq8iB0
>>298
それはこの板の話だろ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:09:50.47 QYcW1I8U0
まあ、イメージエポックのはガチで糞ゲーだからレスがつかずに過疎スレだし
参考にもならんわなw

304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:10:01.42 JH5giOpL0
ところで2ちゃんの利用者層とかって
どうやって調べてんの
スーパーハカーが専ブラを通して俺のPCから情報抜いてたりすんのか?

305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:10:01.33 w29UT/AC0
じゃあステマやめなよw

306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:10:24.38 xwTVF9dU0
嫌儲を2ちゃんの全てと思ってるとか、2ちゃんを世の中の全てと思ってる奴を笑えないぞ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:10:54.70 Eyfc8D7o0
逆に言えば2chにいるのはフェイスブックやツイッターに馴染めなかった奴らってことなんだよな

308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:11:11.15 qzbZ6YJU0
>>287
だよな
これで怒ってる奴等はゲハにでも帰ればいいのに

309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:11:20.17 Q3r9q+B6O
ネガキャン厨きめえwwwwwwwwwwwwwwwww

310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:11:25.04 zthSjs660
どこの誰だか分からない持ってるかどうかも定かじゃない人物の意見を真に受けること自体おかしいからな
2chに影響力が出てきたらそれこそ利用者に馬鹿が増えたってことになる

311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:11:36.78 rlDKuD240
和ゲーは終わってるからどうでもいい

312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:11:39.97 3b6W84Y00
>>306
ゲハの人間はガチでゲハが全てだと思ってるからな
業界の癌だよマジで

313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:11:43.32 Zy6QeUMG0
叩き煽りの時代はもう終わりなんだよ
アフィからの流入民は認めたがらないだろうけど

314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:11:59.72 9Dw2lD1B0
ここがゲハだ!
女子供は震えて眠れ!

315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:12:03.88 E5BIIdse0
2ちゃんの影響力なんかねーよ
でもまとめは見るけどな

何故なのか

316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:12:06.38 fH/gqbI80
なんだよこのむず痒いやり取りは

317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:12:07.24 RXgXD+lv0
何でもいいから叩けば自分の格が上がるような気がするんかな
批判は楽だしな

318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:12:09.90 OwFw+X6m0
ゲームやるならネットとか見ないほうが楽しいでしょ

319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:12:18.30 cJIAIJW10
2chのネガキャンを気にしなければいけない仕事ってのもすごいな
調べたら会社の評判落としそうなゲームばっかりつくってるところだったけど

320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:12:26.01 /2nFUzFJ0
名無しのコミュを維持したいためにわざとバカを自演してるふしがある

321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:12:29.83 3q3kZDwL0
>>313
終わりとか言いつつこのスレ含め煽りスレばっか伸びてるけどな

322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:12:39.42 3GSIeIDYi
にちゃんねるのせいで、作品が正当に評価されなくなったよね
有名になればなるほど、評価が高ければ高いほどいちゃもん付けてくる奴が出てきて、よりによってそいつらの方が声が大きい

323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:12:42.62 Y8emMROz0
おまえらただ勝ちたいだけのしょーもない奴らになっちゃったからなあ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:12:46.09 wlV/MLLd0
2ちゃんで喚いてる奴に限って購買力全くないからな

325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:12:53.49 pUk6il8z0
ってか何であそこまで顔色伺っちゃうよレベル

326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:13:00.21 gKFDM1yl0
twitterとかアフィブログのネタ元は結局2chに依存してるし
フェイスブックもmixiの二の舞だろ。mixiも一時期2chの次はこれ、みたいなノリだったのにあれだし。

327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:13:10.95 N1cijJXm0
田代神逮捕祭は熱かったなあ
ときはうつろうものなのね

328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:13:14.55 Eyfc8D7o0
>>313
そうそう
アフィ民は煽りと叩きが2chだと思ってるから困る

329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:13:17.57 0TpjoOiJ0
2chの影響力は無いってことはまとめブログもたいしてアクセス伸びずアフィは捗らないってことになる
嫌儲の存在意義を消し去るってことだ

330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:13:19.62 xwTVF9dU0
>>312
ほんとに全てと思ってたら表に出なくて転移しないから無害なんじゃね

331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:13:49.83 /Krz3rWE0
2chは見ないけどまとめブログは見ますってか?
笑わせんな。

332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:13:59.50 6z3O502s0
2chと尼評価どっちが影響力あるんですかねぇ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:14:38.32 vrjrPVEf0
アフィブログとずぶずぶのやつがなにいってんだよ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:14:40.39 L3stt7640
>>323
前からだろ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:14:49.73 tmH0NAui0
よかった 2chは無罪だ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:14:55.44 emaJQVC60
URLリンク(youtu.be)

337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:06.65 3b6W84Y00
>>330
だったらよかったんだがな
他板に来てまでゲハ語使ったり
まるで真実かのようにゲハの妄言を語りだすから始末が悪い
ゲハに一度でも書き込んだ人間は他板に書き込めないようにすればいいのに

338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:07.06 cn3VHXly0
自分でネタを考える能力のないブログやツイッターに拡散するのが2ちゃんの影響力なのに。集合知の中心

339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:09.56 341Gdk410
>>332
アマゾンではやめろよ、あそこはレビューサイトじゃなくて通販なんだからただの営業妨害

340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:13.03 Q3r9q+B6O
ネガキャン厨哀れっすなあwwwwwwwwwwwwwwww

341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:14.66 kzmrBuQuO
「ふふ、奴らの力はほとんど残っていない」
これゲームの作り手的には王道の負けフラグじゃないの

342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:15.70 TjpUZFeP0
2chじゃ気に入らない物はすべてステマ、工作認定だもんな
まともな脳みそしてる奴は普通参考にしねぇよ

343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:21.26 oe4PpLAr0
2ちゃんねるで高評価受けてる商品しか購入しませんがなにか?

344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:21.79 Zy6QeUMG0
>>325
アニメもゲームも「ユーザーからの直接的な意見」みたいなおべんちゃらを気にしすぎだったな
いくらアンケートはがきの返送率が悪すぎるからって買ってるかどうかすら怪しい奴の意見を気にしてどうするよっていう

345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:36.14 dc5F41Ph0
>>328
イジメコネクトスレは酷かったな
2chならメシウマだろ!これはメシウマなんだよ!とか必死だった
アニメ作ってるおっさんと声優なんか2chでも大半がどうでもいいよ

346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:44.72 Eyfc8D7o0
最近はスレ開いて100ぐらいまで罵詈雑言しか書いてないことがある

347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:49.49 Ykm07YGY0
最初から無かったのに、ステマして無意味って悟ったんだろーな

348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:15:58.15 fd+XtnOw0
そのほうがいい

349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:16:01.20 BhdsCQqQ0
2chの影響力はないって言い張るけど
都合が悪くなったらニチャンガーって悪影響メインで2chのせいにするクズっぷり

350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:16:16.24 M2QID1ZL0
>>332
Amazonの場合、2chのゴミカスみたいな
意見は全部低評価になるからAmazonのほうがあるんじゃないの
もっとも、ほんとにしょぼかったら叩き一色になるけど

351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:16:19.76 RwDhYlncP
通販サイトは購入者以外の商品レビュー出来ないようにしろ
あるいは「この人はこの商品を購入していません」って表示しろ

352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:16:27.98 xQo6H+Cu0
そういうもんでいいよ

353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:16:31.74 qzbZ6YJU0
昔はニュー速でも普通にゲームの雑談が出来たのに
ネガキャンだのゲハ論争だのやり出す馬鹿が増えてゲームのスレがつまんなくなったんだよ
ホントあいつらはうざい

354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:16:33.30 yuupZIZ00
ゲーム業界自体が下火で話題性のない業界になった感じがする
もう現行ゲーム機も終わりかけだしね
ある程度のポジショニングが出来ちゃったからゲハの論争も形だけのもの

マジで全盛期のPSP-DSのどっちが勝つか分からんとか、糞箱がJapRPGラッシュでPS3殺しかけた状況ではない
DSの頃は幅広い層がゲームしてたけど、今では興味ないヤツも増えたのも大きい

355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:16:44.26 13YnOr7i0
全くもってそのとおりで

356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:16:53.06 xwTVF9dU0
>>337
じゃー全てとまでは思って無いってことだろ
外への関心は外の価値を認めてるって事なんだから

357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:16:56.59 L3stt7640
おまえらのゴミみたいなレスをまとめただけで売上に
影響あると思ってるなんておこがましい

358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:17:34.01 h95mVVPg0
そう言いつつ売れなかったら2chのせいにするんだろうな

359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:17:36.51 YkaN1C7v0
2chも結局は団塊jr頼りだったか

360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:17:38.71 341Gdk410
オレ的ゲーム速報@Jin115
台風17号やべえ、車が次々と吹っ飛ばされてる・・・ (URL略) …
御影良衛@イメージエポックさんがリツイート

361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:17:44.94 vRz6LA1T0
そもそも売り上げが小規模になりすぎて・・・

362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:17:45.98 CeWQviQP0
そりゃ人間の欲と資本主義の前ではネガキャンなんぞ風前の灯だからな
みんなやりたいからやってるし買いたいから買ってるんだ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:18:05.48 /8H038AM0
>>344
海外はフォーラムでユーザーの意見取り柄るのは当たり前の手法みたいだがな

364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:18:14.74 aQqgGfuK0
>>362
だな

365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:18:16.11 gKFDM1yl0
アマゾンはネガキャンや予約キャンセル工作酷過ぎてアニプレ扱い停止したりソニー機だけ注文しづらくしたりしたけどな。

366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:18:31.69 E6kfTrEV0
よくわからんけど、なんで急に2ちゃんの話になったん?

367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:18:36.79 ptjo7vaC0
>>2
何赤

368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:18:38.89 Ela9xwi60
まあ実際2chの影響力は馬鹿には出来ないよ
ねらーの中でも特に
嫌儲速民は匂いが違うしな。
何というか…
”本質”みたいな物が
見えているよね、嫌儲民は…

369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:18:40.90 3zYPlSW10
誰だよ

370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:18:41.10 TjpUZFeP0
でもネガキャン効果って割とあるぜ
未だにvitaはフリーズするバッテリー1時間韓国製とか信じてる奴俺の知り合いにいるしさ

371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:18:48.19 B0kYehkM0
>>322
いちゃもんつけてくるやつって大抵やってないからワンパだし声は大きくても誰にも相手にされない

372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:18:58.09 ows9Whic0
もっとマシな作品ステマしてください

373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:19:12.27 3b6W84Y00
>>356
全てはいい過ぎたな
ただゲハ語を使うような蛆虫が多いのも事実
マジあいつら死なねぇかな

374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:19:13.08 Zy6QeUMG0
>>350
あそこもアフィに「低評価が多い」みたいに取り上げられると一気に糞化するから

375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:19:14.61 tmH0NAui0
よかった おれら だれにも メイワクかけてなかったんだ!

376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:19:25.43 Bdb8EcLE0
ゲハ板の連中やはちま等を見ればみるほどゲームに興味がなくなるだけ
ネガキャンとかじゃなくそれをやってる人間が醜いから

377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:19:29.45 Z/8d/FED0
>>360
なんとなく察しついてたけどね

378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:19:38.02 /zgvK/Es0
>>268
2ちゃんに書き込んで自分でまとめに抽出するぐらいはやってそうだ

379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:20:29.14 09zWaZoHP
イメエポのはネガキャンじゃなくて単に不評なだけだろ

380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:20:50.79 hH/FQu8BO
2ch→アフィ→ツイッター
2ch→ツイッター
で情報が流れてるだけやろ
2chではステマのためにスレだけは建てときゃいいと
それに対する反応はアフィとツイッター任せ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:20:55.93 ut03y1HO0
おまえら台風くるから買い出ししとけよ

382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:21:06.05 8k9+WW7u0
>>370
興味ない対象は信じるね。誰に対して売りたいかだろう

383:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:21:08.96 RpL4MTvQ0
イメエポってクソゲーばっかりだよや

384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:21:23.39 3R9ZGUaa0
>>378
都合の悪いレス全部書き換えて転載とか平気でするよ

385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:21:31.81 /rHTq8iB0
そんなこんなでtwitterで宣伝する企業が増えたんだけど
今度は直接ユーザーから不具合報告が飛んでくるっていう…

386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:21:36.46 3Le79f/80
ようやく分かってきたようだな
愚図ばっかだな、ゲーム業界は

387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:21:43.31 OsTtYEaL0
>>179
2ちゃんの影響で売れなくなったと思ってんの?


388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:21:54.29 xwTVF9dU0
セブンスドラゴン葬式スレも社長から見たらネガキャンなのかな?
クリミナルガールズスレは発売後絶賛の声が大きかったが

389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:22:01.87 uxdB1bI10
効いてる効いてるw

390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:22:07.74 Q3r9q+B6O
ネガキャン厨はゴミ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:22:29.27 A9HrQUzk0
そのうちネガキャンすら無くなるほど冷え込むだろこの業界

392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:23:08.30 dT52BCSZ0
ブラゲーから撤退したイメエポ
シュヴァリエとか糞過ぎて直ぐ止めたわ

393:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:23:17.58 w5hccBAYP
アフィブログ>>>>>嫌儲は確定したな

394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:24:11.03 b44PCPbq0
でもアニメ関係者なんて2ch見てるよなー
じょしらくとか2chネタ使いまくってて引いた アニメ ゲーム関係者はこんなクソみたいなとこ見ないで頑張ってほしい

395:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:24:18.50 jDLuAjKW0
ここのクズどもは自分達がネット世論の主流だと思ってるからなw
誰も見てねーっつーのw

396:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:24:25.53 Q3r9q+B6O
ネガキャン厨はカス

397:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:24:28.01 xipR0Pwk0
>>1
>あとマーケで調べたんですけど
どっから情報調べたんだ?
グーグル先生から買ったのか

398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:24:27.81 Eyfc8D7o0
あとこれは是非完全してしいが
ゲームの公式HPをくそ重い作りにするのやめてくれ
特にBGMを流すのやめて

399:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:24:30.83 KW6pPV4l0
>>268
そう
だから2chに「直接的な」影響力が無いというのはその通りだが、関節的には未だに二次的拡散ソースとしての影響力がある
それをそうと知りつつこういう事をいうのは明らかなミスリード狙い、実際には効きまくってるからな

400:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:24:55.13 6+toYZPU0
2ちゃんねるでネガキャンするおとこのひとって・・・

401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:25:38.11 037VikOk0
嫌儲だとかのニュース系板でネガキャンされてもそこまで売上には響かないが
所謂本スレはかなり影響力あるから割と普通に話題を誘導したりはしてる

402:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:25:39.90 gcZkcx7FP
いろんなスレの>>2~5あたりに一昔前のエロゲか何かの画像貼ってる奴は何なんだ?

403:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:25:45.53 IIbcB0DQ0
お前ら忘れてそうだから貼っとく
天下の博報堂様がアフィブログやってる証拠

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/01/16(月) 22:24:08.24 ID:ZLhYzm6X0 New!
博報堂おまんちんに引っかかる

523 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/16(月) 22:13:07.55 ID:5hr2UhIz0 [2/2]
>>439
--------------------------------------------------------------------------------
ip89p.hakuhodo.co.jp - 2012/01/16 21:57:53 - Japan - Commercial(企業)IP :210.190.114.195 (東京都)
Referer :URLリンク(2chtool.katuru.com)
USER-AGENT :Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0.912.75 Safari/535.7
Query :
PATH_INFO :/ne_010736.jpg
ポトスキャン :7743-CLOSE 11560-CLOSE 31259-CLOSE 31529-CLOSE

781 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/16(月) 22:19:59.34 ID:3PxrTqMz0 [9/9]
URLリンク(2chtool.katuru.com)
おい

博報堂社員のリファラ
2chまとめブログ制作してるぞ


404:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:26:05.30 dZ1wpoVi0
このじょうよわが・・・2ちゃんが世界を動かしてるというのに・・・

405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:26:13.91 r8oj2/JO0
2chに影響力はない
アフィブログにはある
だからメーカーがアフィブログに擦り寄るのは当然

406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:26:16.73 x6OArLCP0
最近2ちゃんとかツイッターとかニコニコから人が減ってるんだが
みんなどこ行ったんだ

407:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:26:31.47 HejLB9WD0
jinのお陰でちょっとだけ名がしれた社長かw

408:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:26:48.92 7YPvZJwF0
元々なかっただろww
2ちゃん過大評価されすぎww

409:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:26:52.62 UIB+THAj0
ノイジーマイノリティ問題

410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:26:53.65 BcxFVCfH0
いいことじゃん
売れなくても自分達のせいにできるんだから

411:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:27:06.96 p9oxj7EI0
本当に影響力があったのは05年あたりで電車男が注目されてからしばらくの間だけでそれ以降は微妙
実際、2chまとめブログを営利目的でを営業してる会社があって、ブロガー兼工作員がν速でキミキスを
持ち上げさせてたことを理由に狐にスレ排除宣言されたりもしてた
ちょうど涼宮ハルヒのステマ騒動と同時期の話

412:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:27:21.37 BjlNDF480
>>406
現実に帰ったんだろ。いい事だ

413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:27:41.58 8heaiD+G0
ゲハ、アニメ、声優のスレは普通に気持ち悪いだろ、あれ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:27:43.95 4Lhjb1vp0
強がりにしか聞こえないな
今の時代ネガキャンは効き目ありすぎるでしょ

415:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:28:02.26 qUiedMYf0
>>405
そのアフィブログの中心的なソースがどこから来てるのか考えたらお察しだな

416:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:28:08.60 0zu4HImi0
2ちゃんやブログに影響力なんてないからな
人気あるものにブログや2ちゃんが便乗してるだけ
ネトウヨがいくら頑張っても民主が勝ったしな
そんなもんだ

417:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:28:11.08 SisuHbnq0
まぁ平気でデマ流すような連中だからね

あれっ、それって2ちゃんねらーだっけ・・・

418:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:28:17.39 UE44feLN0
ゲーム業界の影響力はもうほとんどない

419:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:28:20.93 tmH0NAui0
>>403
結局、このセカイの争いは初めから業者対業者の戦いだったんだ
キモオタ罪なし

420:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:28:34.91 JH5giOpL0
2ちゃんに影響力が無いならいちいち槍玉に上げないで欲しいもんだが
ほっといてくれよな
テレビとか新聞とかも

421:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:28:37.80 gcZkcx7FP
>>406
ROM率が上がったんじゃね?
書くのは2ch人口のほんの一握りなのかもしれない

422:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:28:53.55 0AbQqTdX0
最近、嫌儲でゲームスレやたら増えてきたよね
んで、スレ開くとどのスレでも煽りあいしてんの
まともにゲームの話してるの本当に少数
スレタイからして煽り目的なのばっかりだし

423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:28:59.76 J89jLQcM0
ネガキャンつーか、うんこだからうんこと言ってるだけですしおすし
というか売れなかったのをネガキャンのせいにしてただけだろいい加減にしろ!

424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:29:17.78 9nmESEzB0
勝手に想像膨らませて居もしないお化けに
怖いとビビって行動を自縛してただけだろ
ほんとこういう奴増えすぎて困る

425:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:29:25.46 aAF1eelIP
仮に影響力がカスだとして一番困るのは誰かね

426:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:29:58.43 nCRQZZxB0
イメージエポックか
確かにもう悪評は関係なく販売数一定数を得ているな

427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:30:13.99 UIB+THAj0
>>406
無事に「自立」した

428:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:30:18.27 znMJWeyy0

効いてるw効いてるww

429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:30:22.30 QbBu8cft0
結局アホみたいに叩かれまくってたPS3だけがいま据え置きで生き残ってるからなぁ
ゲームに関してはマジで関係ないと思うよ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:30:28.79 X68XfgDz0
でも2ちゃんからツイッターに拡散される場合もあるよね

431:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:30:40.79 fiBzQOgA0
もうほとんどないってことは今まではあったってことだろ
それっていつ頃のネガキャンだよ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:31:07.63 IIbcB0DQ0
>>422
同じ奴がゲームスレ立ててる
しかもゲハ妊娠どちらかに寄る事無く煽ってる
業者さんなら納得できる

433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:31:24.36 cz3jIf3A0
まぁ10年後に残ってるのは2チャンだけだよ

434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:32:00.21 iyee8uZzP
でも購買層とネットやってる層て被ってるよね

435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:32:17.53 cJIAIJW10
しかし買わない人に買うように仕向けるのがマーケティングだろうに
そんな概念すらないのかゲーム業界って

436:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:32:23.33 0zu4HImi0
>>433
人権擁護法案で潰されるよ
残るのはアメリカ資本のツイッターとfacebookだろ

437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:32:47.62 XYJVhpJx0
>>434
そりゃ2ちゃんじゃなくて”ネット”ならそうだろうな
まぁ2ちゃん見てても結局興味あれば買うんだけどね

438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:33:09.50 8/gHiw0yP
でも2chを気にしちゃうんだね。影響力なんて無いなら2chみるなよw

439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:33:37.38 0TpjoOiJ0
よくよく考えたらマーケで調べたって言ってるけどこれどうやって調べたんだ?
ゲーム年間何本買いますか?またネガキャンはしてますか?っていう感じでアンケ取ったの?

440:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:34:11.00 ows9Whic0
工作で有名な電通バズリサーチ(株式会社 ガーラ バズ)が狼、地下、ニュー速、芸スポなど2ちゃんを監視しすぎてバーボン行きまくりの証拠
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:34:15.61 QbBu8cft0
>>438
2chを気にするというかtwitterに突撃する奴が多いからなぁ

442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:34:36.21 jDLuAjKW0
>>433
ツイッターとフェイスブックだよ。電通とアメリカがバックにいるんだから潰れるわけねーだろ
メールの中身を合法的に見たいから流行らせてんだよ

443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:35:00.57 5/LFcBEE0
で、VITA売れてますか?

444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:35:06.75 4wMZOKLn0
電子ブック楽天<kobo>
kobo Touch【今なら送料無料】 7,980円
URLリンク(www48.atwiki.jp)

445:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:35:15.34 xtIJa1QL0
>>406
巣立った

446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:35:19.77 AaKNDCmD0
2chで買うか決めるより買ってから攻略情報求めに来ることのほうが多いと思う
公式で掲示板設けてるとこ少ないし、ゲーム関連の掲示板で未だにデカいとこだと思う

447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:35:59.23 JktMj0vk0
面白いゲーム作ってから言えよ
ネガキャン以前の問題だわ
イメエポのJRPGとやらどのゲームもアイコンやUIの使い回し多いし手抜きすぎ

448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:36:18.22 J/ypOYJbP
実際、2ちゃんの逆を張っていれば間違いないからな

449:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:36:31.20 H0L7LY+V0
2chのアクティブユーザーってどんくらいなの?3万人くらい?

450:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:36:59.13 4vipQukJ0
どっちにしても売れないんだろ?

451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:37:04.10 y6uz1cA2P
誰だよ

452:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:37:13.82 tvaT5tX00
>>446
公式たてると荒れるからな
特に国産ゲー
まあわざと荒らしてんだろうけどね

453:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:37:41.66 XYJVhpJx0
ゲーム関連でも
本スレのテンプレ見てどんなゲームか調べるくらいだな

454:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:37:46.28 BZB0AACX0
ステマがバレて宣伝できないから影響力無くしたいんですね

455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:37:55.41 le1EeRep0
あれ?きいてるきいてるwって言わないの?

456:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:38:21.14 BcxFVCfH0
>>422
ここのゲームスレはどれもネガキャンだらけだから頭のまともな人間は見ない

457:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:38:31.85 B+qXMY2+0
潰れそうって噂のあるイメエポ?

458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:38:42.51 Y3eL18yW0
今まで2ちゃんねるでネガキャン工作してた奴らって今ツイッターで暴れてるのかな
当然そんな事しても沢山の人たちからブロックされて終了なんだろうけども
いい時代になったもんだ

459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:38:53.52 xWoWtypj0
単純にゲームの規模が縮小しすぎてコアなファンしか買わなくなっただけじゃね

460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:39:51.95 8zh9z9oI0
ネガキャンを受けるほど面白そうなゲームってもうないだろうが

461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:40:03.73 cq9yrtYj0
これで好きなだけネガキャンできるな

462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:40:19.08 SisuHbnq0
まあ実際2chの影響力は馬鹿には出来ないよ
ねらーの中でも特にケンモメンは匂いが違うしな。
何というか…”本質”みたいな物が見えているよね、嫌儲民は…

463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:41:03.36 /Lg6QBNK0
ゲハ民とかゲーム全然買ってないしな

464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:41:06.24 SLVGQth60
サッカーゲームはネガ感想と煽り合いばっかだな

465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:41:15.30 4JVLU67r0
価格コムやアマゾンのレビューは多少気にするけど2ちゃんは全く気にならんわ
そもそも俺がレス乞食でネガキャンしたりするしな

466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:41:48.38 d8JaviLM0
金持ってるモバゲー・ケータイスマホ・通信の各会社がこぞって(大手)広告代理店に頼んでコンシューマー潰ししてると考えてみたらとりあえず状況だけは大体整合した。
あとはソニーさんはそろそろゲートキーパーについて全て吐いてしまうべきだと思う。

467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:42:42.95 v+8eodHW0
とある戦場で日夜贔屓のメーカーのために命を削ってるBBS戦士に謝れよ!

468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:43:04.95 3W6egrPM0
まるで2chだけがネガキャンしてるような言い草だな

469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:43:23.57 dBKBcqir0
ネガキャンってアマゾンの方が酷くね
ちょっとした話題作ってだけで何千何百のレビューが付くって異常だろ

470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:43:37.94 NbTEulM40
マイナーで売れてないゲームをを持て囃してFFとかDQをこき下ろすけど売れてるもんね

471:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:43:57.90 99cYeXOQ0
やってるゲームの9割が洋ゲーだわ
唯一やってる和ゲーと言ったらGT5だけ

472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:43:59.21 Ml6n/0Lb0
とにかく面白いゲーム頼むわ
もう日本のゲームっていうだけでマイナスイメージ

473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:44:21.11 J+eDzWN20
ゲーム市場支えてきた氷河期層がリストラ候補層になってから
一気にゲーム市場は縮小した気がする
海外はあまり関係なく市場は巨大化していって今は縮小して
イギリスも日本以下に戻ってしまったけど
景気に左右されないと長年言われたのはメイン層が離脱してなかっただけともいえる

474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:44:24.83 SLVGQth60
ゲームは体験版やるか時間の洗礼受けた作品じゃないと買えなくなってきた

475:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:44:53.92 J/ypOYJbP
>>455
2ちゃんねるが影響を持っていないという考えが広がれば
ステマなりネガキャンなり減るだろ?いいことだよ

476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:45:02.86 KW6pPV4l0
>>468
何処を貶せば全体的な効果が高いか考えた結果だろ
俺が同じ立場でもそうするわ

477:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:45:12.64 hgtwb9+g0
最後の約束の物語とブラックロックシュータ予約して買った俺だから言える
ここのは予約して買うな絶対だ
様子見ないと危険すぎる

478:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:45:18.40 6so25KsU0
>すでにピーク時期の〇〇〇分の1だから

ゲームの販売本数もピーク時の○分の1だろ

479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:45:42.69 mHTYX2He0
アフィブログとツイッターの影響あるだろうな


480:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:45:43.83 Y3eL18yW0
>>469
いや2ちゃんねるだけ取り立てて気持ち悪いぐらいのネガキャンの嵐だと思う
この掲示板昔から悪口しか書いてないし

481:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:45:46.46 TXP3yMfK0
2chだけがネガティブな意見吐いてると思ってるとしたら終わってるわ

482:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:45:46.60 PIlGx2hV0
2chの真の闇に触れていないから、こんな軽口が出てしまうんだろうねえ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:45:52.42 0zu4HImi0
昔は結構的を射た批判もあったんだが最近は言いがかりに近いものがやたら多いからな
アホが増えたのが原因だけど
特にアニメ、ゲームなんて池沼レベルのやつが多いからな

484:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:46:04.01 Q/9RS6gJQ
>>438
影響力がないから個人的な利用価値もない、ってなるわけでもなかろう

485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:46:21.12 sl/NfITIO
びーたがダメなのは実力だからしょうがない

486:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:46:24.54 5yidJEOl0
むしろ2chに影響力があった頃のほうが、楽に大勢へステマ出来て
盛り上がり易かったんじゃね?

487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:46:56.30 H0L7LY+V0
でもゲームなんてほとんどのものはつまらないものだよ。
そうそうおもしろいものが年に何本もでると思わないことだ。
映画とかもそうじゃん。

488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:47:09.25 sL3gHotEO
今はモバやらツイッターやらニコニコやらどんどんコミュニティーが増えてるから
昔にくらべると影響力は弱まったのかな

489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:47:45.74 OIspDBry0
KOTYスレが確実に企業入りこんでて笑える

490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:47:46.23 pOdXUK5I0
知り合いの女の子が2chっぽい話題をよくしてるんで2ちゃんねらーだと
おもってたら、2chはいっさい見たり書いたりしてないで、スマホのまとめサイト
ビュワーでまとめサイトを見てるだけだったわ。
だいぶまとめサイトに食われてるんだろうな。

491:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:48:00.06 PqQfAJlf0
ゲハみたいなキチガイ隔離所が影響力あってたまるかよ

492:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:48:00.81 FaqTDbPS0
10年前は世界でも任天堂vsソニーだったけど今は群雄割拠してるゲーム会社の一勢力でしかないし
そろそろゲハ終戦してもいいんじゃないの?

493:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:48:03.07 zITR/P3p0
>>1
そうやってわざわざ2chの影響力について語っちゃってる時点で、意識してる事になると思うけど

494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:48:56.89 uvLXklWC0
御影「アフィブログ嫌いな人は買わなくていい」
スレリンク(ghard板)

ゲハだとこういうことになっております

495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:49:29.63 mCzHfayX0
俺らの書いた落書きに価値や影響力なんてねーよ

496:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:49:36.11 V8GDX+Kr0
これはうんこ漏らしてるのに漏れたことを認めないの図
わざわざ自分から弱点を曝け出すとは

497:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:49:52.81 p/JcsMIx0
誰?

498:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:50:46.38 ogoosX0HP
URLリンク(wikiwiki.2-d.jp)

499:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:52:21.50 /Lg6QBNK0
テレビ>>twitter>>まとめアフィブログ>>けんもう>その他の2chの板>>>>>>>>>>ゲハ

500:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:52:37.92 PqQfAJlf0
>>494
宗教的な書き込みで溢れとる・・・
Apple信者よりよほどタチが悪いなゲハカスは

501:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:52:41.76 Y3eL18yW0
>>483
>昔は結構的を射た批判もあったんだが

ないない、昔から変わらん

502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:52:49.28 +wtbyRH60
今2chではVITAが絶不調だから
VITAに力を入れようとしてる御影は影響力ないアピールしたいんですよね。

503:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:53:19.06 Q/9RS6gJQ
>>490
まとめサイトは抽出された意見についてコメントできるからな
人によってはハマると思うよ

504:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:53:34.11 ZHjP4LhT0
ゴキブリの逃げ場だもんな嫌儲ってw

505:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:53:54.82 y/F3WsU30
2chって感性が欠落している人多くないか?
あきらかに面白いゲームを楽しめないみたいだし

506:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:54:07.03 SMrFPq2F0
ていうかそうあるべきなんだよ。俺たちは適当にくだまいて気になったところをロバの耳よろしく吐き出したいだけなんだから。

507:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:55:05.50 WdQhsgbp0
>>505
叩くことで自尊心を満たしてるようなやつらばかりだよ

508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:55:18.08 RvvLUD2i0
まったくコントロールが効かない匿名掲示板を
首輪付けたアフィブログによってフィルタリングして
世論を形成させてるんだろ

そりゃ影響力も減るわ

509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:55:24.85 sXEcR4/20
>>505
それはお前の主観だろ?
そのゲームを楽しめない少数派を叩いて自尊心の肥大させてんのか?w

510:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:55:26.31 xwTVF9dU0
>>500
オメー”熱振流”ナメてんのか!?

511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:55:43.50 Y3eL18yW0
今更まとめサイトの宣伝してるアフィブロガー
必死すぎ

512:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:55:47.22 HVFalWr20
そもそも>>1はアフィブログをRTしたことが発端なのに
なぜそこは省略されて話が進んでいるのか

513:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:56:44.88 GIwLS8vX0
アフィブログの影響力も激減したしね。
最近はほんとうに欲しいゲームしか買わなくなっちゃったよ。

514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:57:03.18 /Lg6QBNK0
>>505
アンチの声がでかいから多く見えるだけ

515:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:57:23.37 mnqclHeR0
アフィブログ、SNSサイトか?影響力あるっていったら
でもこういう奴らってどうせ昔も今も自分たちの都合のいい書き込みしか見てないだろ
彼らのネガキャンがーとか言ってる時点でお察しだわ都合のいい事以外は言うなってことだろ

516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:57:36.88 Vzi5M/0rP
まあにちゃんは影響力があるんだとか誇ってるバカはネトウヨくらいだろ
評判とかについてもネットになれてくればノイジーマイノリティのクズがうるさいだけだって気づくからな
マーケティングとかに関してもそうなってきてるはず

517:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:57:47.12 no4N7xjsi
せやか

518:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:57:47.09 UIB+THAj0
ノイジーマイノリティは出ていけない悲しい理由抱えてる

519:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:58:07.31 Y3eL18yW0
>>505
だよな
多いというよりは少数派の声がでかいから多数派に感じるだけなんだけどね
いわゆるノイジーマイノリティって奴さ

>>509
2ちゃんでつまらんネガキャンばっかりしてるような明らかな悪質なんて犯罪者とかサイコパスと同じだから
いくらでも叩いて自尊心を肥大させるべきだよ、逆に正義の行いと言えよう

520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:58:10.31 uYDSMZDs0
てか2chで見るべきところって専スレと思うけど

521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:58:17.48 zMWFOYdZ0
2ちゃんも落ちたもんだな。
そりゃ数あるSNSなどと比べれば原始的だし規制もある。
画像一つ貼るのにも外部に頼るしか無い。

522:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:58:32.34 qQMhx2FX0
さすが陣内豚に寿司を食わせて餌付けする程ベッタリなメーカーは言う事が違うな

523: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:10)
12/09/29 22:59:08.19 4DMqXcF40
          ,   -―――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r-r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
効いてる気がする

524:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:59:22.57 Dwxwlphf0
2chはオワコンw

525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:59:30.51 j24jys/e0
>>512
スレタイ間違ってるな
このカスの発言は「ゲハブログ>>>>>>>>>2ch」という趣旨だから
そっち方向の方が面白かった

526:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:59:34.14 GWWxsbjy0
娯楽作品について2chのゴミみたいな批判は参考にしないが
家電買う時とかに使用感なんかは見てしまうな

527:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 22:59:52.02 SQK6E0Q20
じゃあ、たまにはポジティブトーク縛りなスレたてようぜ!

528:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:00:21.94 sXEcR4/20
>>519
ポジキャンばっかりのYESマンさんは製作会社が死ねって言ったら死ぬの?
怖いな自我がない他人に思考を任してるマインドコントロールされてるからオウムみたいなことしかねないなお前ら

529:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:00:54.56 +p/5bamn0
彼らって、ごくごく一部の粘着レスのネガキャンだろ?
そんなの気にしてたの?w

530:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:01:03.98 +wtbyRH60
@sunsker  あとマーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり(いわゆる騒ぎたいだけ)と
2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多いという実績値も出ているわけで。



今更ネガキャンやっても意味ないんですよーアピールワロタ

531:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:01:03.80 Y3eL18yW0
>>518
他のコミュニティでは相手にされないからなww
ツイッターで2ちゃんと同じ調子で何かを叩こうものなら即ブロックされるわ

532:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:01:17.97 PqQfAJlf0
>>505
少数派の声が目立ちやすいのがネットってだけ
リアル社会の嗜好の分布がそのまま反映されないからな

533:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:01:34.48 xwTVF9dU0
>>527
おっさんのガールズトークみたいになりそうだな

534:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:01:41.04 edJ9sEkx0
そういえばありとあらゆるステマの限りを尽くした
糞箱なんてのがありましたね。

現実世界にはあまり反映されてなかったみたいだけど。

535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:02:01.79 WdQhsgbp0
>あとマーケで調べたんですけど

どうやって調べたんだよw

536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:02:03.18 +fnmm6WN0
2chの意見気にしてます → ステマ乙、死ね
2chの意見気にしません → 調子乗るな、死ね


どうしろっていうのよ

537:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:02:11.11 0vynY6PD0
じゃあ工作すんのやめろよ

538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:02:55.69 Koare3fw0
2ちゃんは3040から主力だからな
反面pspは20で卒業ってデータが出てたわ
確かに影響は少ないだろう。こいつの言ってることは本当だよ

539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:03:02.98 3W6egrPM0
まとめブログのネガキャンは効くけど2chのネガキャンはどうでもいい的な意味か

540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:03:50.85 sXEcR4/20
作品に対して100%肯定して疑わずネットきて
自分の気づかなかった 良かったと思っていたところを
指摘されて叩かれてるのを見て自分の中で増幅させて
ちょっとのネガキャンを肥大させて受信しちゃってるw?
ゲームスレを最終的に荒らしてるのはゲーム大好き信者さんやもんなw

541:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:03:54.81 R4Fbaz/N0
>>13
ツイやフェイスも大して変わんなくね?
つか現実で受け入れられればネット空間のノイジーマイノリティなんて
存在していないに等しい代物ってだけの事だと思うが・・・


542:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:03:58.93 Y3eL18yW0
>>528
俺はつまらないと思うものには取り立てて批判の声を挙げるような幼稚で無粋なマネはしないだけだ
面白いと思った作品を楽しむ、ただそれだけ、というかこれが一般的な感覚で普通の事だと思う
2ちゃんねるの少数派が異常なんだよ、そろそろ気付け

543:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:04:01.21 c9PhlR6O0
>>536
死ねって言いたいんだよ!
言わせんな恥ずかしい!

544:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:04:14.36 3GSIeIDYi
>>505
わいわいやってる集団を壊すのが趣味なんでしょ

545:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:04:44.50 xTDvZ+mt0
気になろうがなるまいがネガキャンは止められない

546:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:04:52.82 bU3St80m0
>>536
噛みつかれることを解っていて何で触ろうとするの?

547:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:05:43.34 SQK6E0Q20
結局、ポジティブで会話しても、ポジティブが対立的になり、
結果ネガティブトークになる、これ運命
横に会話が繋がらない、これ、企業の縦割り組織そのもの
A社のここがいい、B社はここがA社より優れていた、よってA社は糞みたいな流れで


548:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:05:59.40 g2akHU/50
これは許されざるよ

549:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:06:23.45 sXEcR4/20
>>542
てめぇ何俺の発言に批判的な事言ってんだ?
幼稚だな屑
それともそれが面白いと思ってるだけか?
批判も面白いと思ってやってるんだけど?

550:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:06:29.83 513mxcrM0
事実の指摘やただの感想がどういう経緯でネガキャンに変化するのか
根本的な原因が分かってないみたいだからそのうち失敗するね
いや、失敗するような真っ当な会社でもなさそうだけど

551:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:06:59.59 0vynY6PD0
DQX叩きとかこいつらが金払ってやらせてんだろ
工作員が多すぎんだよ

552:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:07:01.81 3Iide0oZ0
一般層に強いコンテンツならネガキャンなんて問題ないけどな
キモオタ層は操作されまくりじゃんw

553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:07:40.48 vmCBqsUR0
よかった、俺達これで気兼ねなく言いたい放題できるね!!

554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:08:19.86 Y3eL18yW0
>>549
批判をすることだけが”自分らしさ”とは限らない

555:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:08:27.31 j24jys/e0
>>536
ゲハブログも2chも無視しとけ
ゲハブログに媚び売るカスが2ch無視してます、とか笑わせんなってことだよ

556:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:08:46.11 +fnmm6WN0
>>546
触ろうとも何もツイッターでネットで叩かれるぞみたいに言われたから
気にしてないって返答しただけじゃん

557:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:08:57.01 iF8H+sy10
キンモーやゲハなんか気にしてもしかたないしな
キチガイによる叩き専用の糞掲示板だし

558:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:09:06.34 40p41mag0
確実にネガキャン効いてるなw
効いてないなら無視すればいいのに強がってるだけ

559:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:09:14.66 0pEWlcLE0
影響力減ってるのは事実じゃね
twitterの方が情報の速報性上になってるし
もう2ちゃんって30以上のおっさん中心と聞いたけど

560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:09:20.12 8us0Shcq0
イメエポなんて触れる人が少ないだけでしょ

561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:09:32.48 htTlo77B0
嫌いなもの語りに2chのゲーム板行くくらいならその時間ゲームやるし
外部にも今時同好の話す場なんていくらでも用意されてるし

562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:10:17.10 mB0Y3ksB0
2ちゃんで叩かれてるわけじゃないけど
マインクラフトの動画投稿数は凄まじい

563:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:10:19.75 vt3FSFFc0
こういうのは趣味の合う合わないあるからリアルの評判でも当てにならないけどね
真に受ける層は2ch向いてないわ、年齢層高いからそんな奴も少ないと思うけど

564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:10:37.41 kJ2TgBQQ0
ゲームやってたら2ちゃんにこないし。

565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:10:54.53 sXEcR4/20
>>554
つまらないものには何も言わず無関心なやつが
自分らしさなんぞ語るな屑
一つ一つのことを深くみて考えようともせん無関心者はうせろゴミ

566:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:11:01.60 Y3eL18yW0
>>536
2chの意見気にしません → 調子乗るな、死ね(何無視してんだよ、構ってよ)
って事だから効いてるって事、だからどんどん無視したらいい

567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:11:14.41 0vynY6PD0
>>403
博報堂が主犯かよwwww

568:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:11:35.19 vmCBqsUR0
なんだこの会社、ゲーム会社のくせに
ゲーム関係で捏造やら色々問題起こして2ちゃん転載禁止食らったブログと関わってんのか
脳みそ腐ってるんじゃねこの会社w

569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:11:39.58 5gQF/3aG0
アフィブログRTしてるカスが何言ってんだ

570:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:11:41.86 Vzi5M/0rP
>>530
ノイジーマイノリティの際たる例だよな
ネトウヨとかたとえ年齢が高くても知能は低いバカばっかだろうし
それも含めて年齢が低いでカモフラージュしてんだろうけど

571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:12:21.21 0pEWlcLE0
はちまjin転載禁止になって
公害拡散は減ったし2ちゃんでやりたいやつは2ちゃんでやってればいい

まとめサイト自体はなくならねえよ。2ちゃん自体ソースが殆どリンクからの孫引きだし

572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:13:07.80 vKOe2zrXO
正直2ちゃんで約に立つ情報って専門板だけ
自分で言うのもアレだがN速なんて暇潰し程度の中身
2ちゃんなんてたいした影響ないよ

573:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:13:36.04 Y3eL18yW0
>>565
だから自分の興味のあるものについて深くみて考えようとしてんだよ
人の夢や情熱、希望、ときめきに無関心な自我も心もない悪意しかないサイコパスのゴミは失せろ
お前は創作に出て来る哀れな悪役と同じだ

574:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:13:45.30 x2wk8wrG0
jinと仲良しの御影さんじゃないか

575:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:14:03.84 ym3XLlxEP
だよな
だからもう気にすんなよ
チラチラこっち見んな

576:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:14:21.68 YfGNmqd10
ようやくアングラに戻れるのか

577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:14:38.91 qQMhx2FX0
>>568
実際脳みそ狂ってるよ
一昔前のジャレコと同じ過ちを繰り返してる感じ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:14:39.52 EZmwFNHO0
>>13
情報カーストの最底辺からやり直せ

579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:14:45.80 ChTe51Dw0
イメエポはもうクソゲーメーカーとして定着したろ
ゴミしか作れないくせにJRPG代表みたいなの気取るのがうざい

580:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:15:40.21 r5wdqWWO0
おもしろいものは売れるしつまらないものは売れないだけだよね

581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:15:57.63 ODY/CfG40
こういう時に反論じゃなくて言った奴の悪口に終始してるやつらはちょっとな。

582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:16:37.44 0vynY6PD0
2ちゃんで擁護工作はきかないので金を払ってライバルを叩くステマをはじめる

ライバルも対抗上叩き返すステマ工作をしだす

ゲーム板がすごい荒れる

みんな意味がある情報が無くなるので2chを見なくなる

2chの影響力が無くなる

めでたしめでたし

問題は2chは工作員の叩き合いの場だって理解してないバカが居る事なんだよ

583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:17:25.48 ASMfVWxF0
2chでネガキャンされてもアフィでステマしてもらえばいいだけの話だからな

584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:17:29.74 E5BIIdse0
>>542
2ちゃんは昔からそう言うノリだろ
嫌なら来なければいいのに
わざわざ2ちゃんで2ちゃん叩きとか2ちゃんが気になって仕方ない証拠

585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:17:37.43 sXEcR4/20
>>573
お前ひどいな自己矛盾自己完結で自分以外を悪だとw
アスペサイコパスか?
自分の中だけで深く考えようとする「だけ」してやw
不特定多数がおるネットにこんといてw
他人の意見も受け入れることができん開き直った製作者と同じように開き直っておいてw
オウムと一緒やな こわ

586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:18:43.42 L3Sg9IBp0
ネガキャン気にしないのは別にいいがファンの意見は大事にしろよ
だからクソゲーしか作れないんだよ

587:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:18:54.01 ZUPkCNyJ0
>あとマーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て
誰のことを想定してるのかわからんけど
こういう「誰かがやってるんだ」ってのをメーカー自らいうような時代になったのか

588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/09/29 23:19:00.50 PqQfAJlf0
>>581
人格否定・レッテル貼りに走りがちなのが2ch
行き過ぎると質が低く価値のないコミュニティになる
嫌儲も煽り合いスレが増えているが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch