12/09/21 23:36:11.90 JT53kjkS0 BE:1825830465-PLT(12450) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onini02.gif
女子中学生に車の中でみだらな行為をしたとして県教育委員会は瀬戸内町の小学校の37歳の男性教諭を、21日付けで懲戒免職の処分にしました。
処分を受けたのは瀬戸内町立池地小学校の柏田雄二教諭(37)です。
県教育委員会によりますと、柏田教諭は「自分の分別のなさと愚かさが情けない。教員として最も恥ずべきことをして申し訳ない」と事実を認めており県教育委員会は21日付けで懲戒免職の処分にしました。
県教育委員会は県の教職員の不祥事を防ごうとことし5月から不祥事根絶委員会を設置して対策を協議していますが委員会の設置後、教職員の懲戒処分は14件に上っています。
県教育委員会は、「不祥事の防止に全力で取り組んでいる最中にこのような事案が発生したことは残念です。今後とも教職員の不祥事には厳しく対応していきたい」とコメントしています。
://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5055187641.html
柏田教諭は先月、県内出張の際に以前から顔見知りの女子中学生とドライブに出かけ、車内で女子中学生にわいせつな行為をした疑いが持たれています。帰宅した女子中学生の様子を不審に思った保護者が事情を聞いて、発覚したということです。
柏田教諭は容疑を認めていて、県教委によりますと「以前に女子生徒から好意があると告げられ、意識するようになった。
欲望を抑えられなくなった」と話しているということです。県教委は、きょう付けで柏田教諭を懲戒免職処分にしました。教職員の懲戒免職処分は今年度に入って、これで5件目で、過去5年間で最も多いということです。
://news.ktstv.net/e34721.html