【ネット規制】ACTA明日採決へ!2ch終了か!at POVERTY
【ネット規制】ACTA明日採決へ!2ch終了か! - 暇つぶし2ch432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:20:35.93 jXL1j7R30
>>425
だからそうなんでしょ
今でもVIPや鬼女とかで直前の反対運動やってるけど、そういうのが山ほど来てるよ

433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:23:39.03 s0VCxJ2U0
おまえらそんなに2ちゃんが好きだったのか
ひろゆき感激

434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:25:47.47 BAYQuzCF0
>>10 民主党は日本を滅ぼそうとしてるようにしか見えないのでわかっててわざとやってると思う

435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:26:44.28 r3C6AgyL0
今んなってどうしろとw

436:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:28:09.78 qfW0gudq0
魔ーくん通報しまくっていいってこと?

437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:28:47.91 OJgUHfUK0
>>1の衆議院議員 斎藤やすのりサンがツイートしてるのが夕方18時なんだよな

昼に総理問責予定が決定してるのに何で?
問責に関係なくACTA採決を行うって事か?‏

438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:33:59.87 Zm075/Dg0
そういえばDL罰則化の時も親告罪だからどうせ何も変わんねーだろとか言ってる輩多かったよな


840 :可愛い奥様 [] :2012/08/29(水) 08:26:45.14 ID:jKOCdbNq0 (7/7) [PC]
>>836

基本的人権、特に表現の自由や通信の秘密を脅かす可能性が非常に高い点
EU、メキシコなどは言論統制につながるとの危険性を指摘、否決しています
・インターネットサービスプロパイダへの監視義務の強制
・過度すぎる著作権と弾圧、しかも非親告罪 ←←←←←←←←←
・ネットとエンターテイメント終了。二次創作などは確実にアウト
・アフィリエイトでないサイトやブログも自分で撮った以外の写真やキャプの引用が出来ない
・違反があればHDD押収の可能性たかし
・ジェネリック医薬品の取り締まり

そしてこの条約の最も恐ろしいことは
「著作権侵害と言った原告側の人間が『証拠物品など無し』に、
相手に違法性があるかどうかを確かめる正式な違法審査の手順を踏まずに
即座に判決を下せるということです

439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:34:16.78 kFPIMyT80
>>418
ほんとクズだな

440:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:40:59.15 VcqHmXuq0
小泉が提唱者なのに何で民主の日本壊しの一環みたいに言われてるんだ?

441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:43:22.58 dsvYVziI0
>>440
ミンスも小泉も一緒に叩けばいいじゃん
ミンスは小泉に操られてるのか?

442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:43:23.49 r3C6AgyL0
>>440
自民も通してるしね
どうせ「ミンスの失点増やせる」ってアリバイ的に騒いでるだけでしょ・・・

443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:43:44.81 XkeCmike0
人家擁護法案も言い出しっぺはジミンだったけど改悪したのがミンス。
多分これもそんな展開とか?

444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:46:48.41 ey5BpIPMi
>>440
逆に小泉が提唱したわけじゃないのに、勝手に小泉の功罪にされてるものもたくさんありそう

445:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:47:15.15 254xhCQP0
>>440
現時点で推し進めてるのが中心が民主だからだろ
自民がやろうとしてたら自民が叩かれる

446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:48:56.84 Opa9JOaE0
法って1回作られたらそうそう廃止できないよね
ミンスはついでに禁酒法も作れや

447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:57:13.83 Qo0sfIhX0
やたらと危機感を煽る奴は怪しい
プロ市民か新興宗教の可能性大

448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 08:58:45.45 A8ylCh7N0
何でここでしか騒がれてないんだ?
+で話題にも上がってないしネットの奴らはアレな奴が多いのか?

449:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:02:54.54 Wk6s6zFhi
お前らよかったな
職安が捗るぞ

450:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:03:19.36 Yr1kBJXk0
非親告じゃないんだよね?

451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:12:52.39 V2O1wTwO0
<ネット規制に影響も?「ACTA」に関する審議・強行採決か>【衆議院 国会生中継】 ~平成24年8月29日 外務委員会~

URLリンク(live.nicovideo.jp)

452:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:12:54.29 a6s78n7e0
Googleなどの検索エンジンの検索結果に悪質な違法情報が多すぎる
今なんてアーティスト名で検索しただけで1ページ目に違法ファイルが表示されたりするしね
自由なネット()が無くなるとか言ってるが、こうでもしないと違法ファイルもなくならないだろ
よって賛成

453:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:16:14.69 VMTXmGdIO
言論統制なんてどこにも触れられてないだろ
二次創作なくなりそうだからって陰謀論はやめろよアニ豚

454:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:19:34.92 yav+rU360
>>452
ほんとこれ
今までのが緩すぎなんだよ

455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:29:43.38 AlFagxzr0
あほかそんなレベルの話じゃない

456:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:30:22.59 fbrnoLIV0
このスレには民自公のネトサポが結集しているようだな

457:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:30:35.25 U0eyC1Vg0
ヨーロッパで否決されるような危険な物を通そうとする国会議員は売国奴でしか無いな

458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:31:30.48 Zm075/Dg0
>>457
アメリカでも議会は猛反発してるよ

459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:32:04.49 6b/l2U0l0
参院で可決されそうってことは民主だけでなく自公も賛成ってことだろ
騒いでもしかたないやん

460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:34:23.17 4DvStCZx0
マジかよ。Web割れできなくなるな

461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:34:51.09 keP/thIg0
人権救済法案と合わせてチョン批判できなくなるな

462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:35:23.24 JCeYs/dZ0
よー分からんな

463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:36:51.53 xqjqHS7z0
これ、TVとかで誰かの著作や言葉の引用とかも出来なくなって
発言が難しくなったり、
アニメでのパクリ回とかが出来なくなったりして、
エンタメ分野終わるんじゃねーのwww



464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:37:58.07 Zm075/Dg0
>>463
そらそうよ

465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:40:06.01 dsvYVziI0
外人にとっては、日本だけ規制厳しくなった方が利益あるからな。

466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:40:29.62 keP/thIg0
>>463
要はソーシャル、個人ブログ、掲示板問わず
著作権違反が無いかをチェックする必要があるんだろ?自主的に
3ストライク法らしいが各TV局が実況スレなんかを指摘したら一気に畳み込まれそうだなw

467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:42:49.60 HRaQpUmp0
スイスに亡命するわ

468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:43:08.24 fbrnoLIV0
>>459
参院では既に全会一致で通った

469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:44:03.37 4DvStCZx0
>>466
3ストライクとかいうけど、過去の通信調べられて3ついっぺんに判定取られて一発アウトみたいにされるんだろうなぁ

470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:46:19.64 0kMOS/z90
>>463
マスコミはACTA除外だってさ


821 :可愛い奥様:2012/08/29(水) 07:13:43.42 ID:id5Bo6zW0
>811
前回の提出時はマスメディア含むだったからマスゴミが猛烈に反対して
反対運動も盛り上がったんだけど推進派たちも
それを踏まえてか今回はマスゴミを除外して法案通過の頭を低くして来た
お陰でマスゴミはどこも報道しないから反対運動も盛り上がらない
でも5年後改正を目指して厳しくするのが目的だからそのうちマスゴミも入れるよ


471:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:46:27.76 Zm075/Dg0
>>466
プロバイダも監視(お上に言われたらすぐ情報開示)するんじゃねえの?

472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:46:51.54 jMBeNfo90
串刺せば余裕

473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:48:20.62 jNgv6/b80
>>470
・・・(^ω^#)

474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:48:45.80 keP/thIg0
>>471
サイトが利用者を監視すると同時に、プロパイダもサイトを監視する義務が付き纏うんでしょ
勿論プロパイダを頭越しに検閲出来るような機関も制定するのかもしれんが

475:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:48:53.58 xqjqHS7z0
大局的に見て、フリーモノや超安価なものを規制して、
既得権益を守ろうという自民肝いりの方針かよ。



476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:50:02.05 x0VecTwsO
>>431
高校時代に構想してたからパクリじゃない寧ろこっちがオリジナルが法的に認められるのか

477:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 09:56:57.33 fZPoZEMo0
>>458
あそこは偉い人が
「小さな一時の安全を買い取るために大切な自由を放棄する人間は、
自由を受けるのに値しない。」
なんて言うのが当たり前だからな。

フランクリンも草葉の影で
「こいつらアホちゃうか?原爆2発落として馬鹿な政府潰して
そこそこまともな政府作ってやったのに、まーた同じミスしてるpgr」
くらい言ってるぜ、きっと。

フランス人だったら「ギロチンの一大特需が来るぞー!!」って言ってるかもだなw
刑務所襲撃してホリエモンあたりをかついで、クーデターでも起こしたほうがいいんじゃね、この国w


478:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:01:06.78 4DvStCZx0
まぁでも余りにモラルの欠片もない日本のインターネット見てると多少厳しい法案でも仕方ないと思っちゃうな
後世まで残るからそんな考えじゃあかんのだろうが

479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:04:33.85 eEaVukHyi
糞政治屋どもはどうしても国民一人一人を規制で雁字搦めに縛り付けたくて仕方がないらしいな
そりゃ国民に知恵をつけさせたらシビリアンコントロールがし辛くなるもんな
試しに数人殺されれば良いこう言う愚策を推進する政治屋が


480:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:04:36.07 dsvYVziI0
とりあえず、都合の良いときだけ外国ガー、
悪いときは隠蔽っていうダブスタをヤメロ。

481:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:05:06.79 0kMOS/z90
おいおい‥やばくね?


858 :可愛い奥様:2012/08/29(水) 09:09:37.90 ID:gqsbDNTt0
>>857
今中継見たけど、野党議員が欠席しているために審議がストップ中って書いてありますね。
野党議員に「出席して議論してください」と凸したほうがよいのではと思いました。
今からFAXを送ることにします。

859 :可愛い奥様:2012/08/29(水) 09:14:22.81 ID:UMwriSlu0
他の所は単独で始めてるな

863 :可愛い奥様:2012/08/29(水) 09:21:20.36 ID:65r0gr5tP
審議がストップした状態でも可決されるよね?もうアウト?

864 :可愛い奥様:2012/08/29(水) 09:26:11.90 ID:gqsbDNTt0
委員会が開かれたようです。
共産党も欠席だそうです。
これから委員会を始めるって言ってます。




482:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:05:14.22 Z8suyLAP0
秩序があるから自由がある

483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:05:20.64 AlFagxzr0
チョンは黙っとけ

484:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:06:57.31 keP/thIg0
>>481
それって問責決議の話じゃないの?ACTAの集中審議の話?

485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:08:15.74 fbrnoLIV0
ACTAは問責で審議拒否しない

486:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:10:02.02 cHIDhHI90
さすがにプロバイダの検問やってたら中国のネット規制とおなじだな

487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:10:53.63 QR5lHL0O0
なんとかなりそうな気しかしない

488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:11:57.30 a16YlMdh0
>>90

489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:12:27.38 hu8DKzmN0
>>56
映像どころか、Youtubeのサイトそのもののシャットダウンが可能って話じゃね?

ACTA-「世界的なインターネット検閲」
外国の政府でさえ、あなたのウェブサイトをシャットダウンすることができる
ACTA = Global Internet Censorship ? Now Even Foreign Governments Will Be Able To Have Your Website Shut Down

490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:12:50.13 dgB11grV0
ぷ~

ガス抜きだろwwww

内容わかって反対支店のカよwww

491:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:24:39.25 0kMOS/z90
工作員が沸いてるな
やはりヤバイのか

492:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:24:55.26 IH15mlft0
>>490
じゃあしなくていいじゃん

493:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:25:28.18 Z8suyLAP0
>>491

被害妄想です

(56464525452324

494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:26:00.74 Qo0sfIhX0
反対してる方が工作員だぞ
お前ら騙されるなよ

495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:26:12.78 EHidMoD90

もうACTA ねる



496:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:27:40.97 /4gB6Dfu0
ニートの底力見せてくれ-

497:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:27:41.70 dsvYVziI0
工作員というか、たまに官僚マンセーしてる奴いるからな。
エリート官僚()

あと、今回の特アへの対応で、野田マンセーしてた奴は単なる馬鹿か工作員だろう。

498:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:28:29.49 vhprdSbZ0
特アヘで吹いた、訴訟

499:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:29:55.19 zjrXrgO10
ACTAって何

500:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:32:08.66 GDHs5RoRP
ACTAの議決って何処でやるの?
爆破する

501:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:32:37.10 0kMOS/z90
>>499

URLリンク(www.youtube.com)
ACTA反対??クラーケンを止めるんだ[日本語吹替版&日英字幕]


502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:34:53.79 5WXEaVij0
>>34
日本語の意味が分からない

503:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:35:56.28 ndrAkaPG0
何がどう問題なのか具体的に理解してる奴なんて一人もいない
ACTAの何が悪いのかと聞いても他人のサイトのリンクを貼り付けるだけで説明が完了したと思ってる

504:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:36:41.96 zjrXrgO10
>>501
thx
中共みたいに検閲できるようになっちゃうから法案通しちゃならんってこと?

505:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:37:00.09 emvj++XnP
アメリカの指示かね

506:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:37:25.82 9vv06fpQ0
ACTA問題点

ポリシーロンダリング(実現したい政策を海外に出して、「海外で決まったから」といって国内法を成立させる)

インターネットについて

インターネットサービスプロパイダへの監視義務の強制
著作権侵害が疑われるウェブサイトの強制シャットダウン
ISPから捜査当局への情報提供
国境でのiPod等の内容操作[要出典]

その他

アクセスコントロールの回避に刑事罰の方向
仮処分に関して、権利者の言い分が正しいと判断した場合に仮処分ができたが、その判断をせずに仮処分ができる
訴訟に関して、敗訴者が勝訴者の弁護費用を負担


507:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:37:29.55 keP/thIg0
>>504
長いけどこっちのほうが分かりやすいかも?
URLリンク(www.youtube.com)

508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:39:35.67 dsvYVziI0
カスラックが独裁してる世界を想像してみたらいい

509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:39:50.79 cHIDhHI90
ネトゲでチャHしてても盗聴されて恥ずかしい目にあうの?

510:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:40:35.75 Z8suyLAP0
ディズニーVSカスラック

どっちが勝つだろう?

511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:41:26.00 V2O1wTwO0
>>510
ディズニーもカスラック側だぞ

512:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:42:20.72 5WXEaVij0
>>34
ざっと読んだけど、だめだ~だめだ~ 言ってるだけで、どうしてこういう理由でダメ
と論理的にかかれてないので分かりにくい
強制シャットダウンにいたる経過にしても、裁判を開くのか当局が勝手に判断するのかもわからない
意味不明

513:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:42:37.42 lu6w/Yt60
AKBの批判ができなくなるな

514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:44:09.36 Z8suyLAP0
>>511
でもどっかで仲間割れしそう。

515:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:47:49.47 stWWcGD6O
>>502
一般市民に知られたらマズいことを難癖付けて取り締まれて
さらに、条約が締結したら、国力の強い国が日本の企業を一方的に潰すのも可能になって
どうでも良い部分で敗訴した隣の国の企業同様、日本が終わる。

516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:47:57.61 mtdlKCz6P
>>34
ジャッジドレッド

517:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:49:38.38 keP/thIg0
>>512
それはそうだけど、それだけ不安が残る法なんだよ
本来説明せにゃならん政府側が法案の内容を出していない
アサンジの最後っ屁で辛うじて情報が出てきた位で、それ以外のリークは無かったと記憶している
経産省のHPにやっと情報が載せられたけど、条文ってところ見てみると日本語じゃなく英語です
全く国民に説明する気がないわけ、俺はそれだけで不気味だと思うね

518:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:51:48.90 5WXEaVij0
スレリンク(ms板) の1読んだら分かった

519:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:52:37.21 lwbqvvbY0



民主は

自民よりマシだろ!

まじ民主GJ!


520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:53:29.71 lu6w/Yt60
マスコミってことこと全然取り上げないよな?

521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:54:06.14 sH6QLcOY0
>>34
しょうじき俺もそれ読んだだけじゃよくわからなかった
特になんで音楽業界がつぶれるのかw

522:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:54:12.65 9vv06fpQ0
>>520
知らないんだろ

523:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:55:49.64 9IUdOOYr0
2チャンネルが潰れるのなんかどうでもいいが

ACTAって何だ?

524:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:56:09.55 lwbqvvbY0
>>34

こういうの信じるバカが

ネットde真実!

とかいう奴らなんだろうなw

このきもい文面みてよく信じる気になれるなw


525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:56:58.87 Lpe9Nk/nP
>>523
アクションゲームの親戚

526:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:57:33.09 stWWcGD6O
>>520
シリアの偽旗作戦と同様で、知っててあえて流さないからマスゴミは。

527:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:57:43.11 tGeWpIsd0
参議院で否決だろ

528:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:58:30.26 G+PX3C9/0
違憲立法審査会にかけろ

529:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 10:59:17.58 maoK3Grc0
シーランド公国の出番だな

530:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:01:12.59 PeNVal2E0
てす

531:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:03:11.31 Tw9A4SsY0
今クーデター起こしたらけっこう支持されそうだな

532:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:03:37.43 PeNVal2E0
ドイツと中国とロシアの鯖屋が儲かるだけじゃねえか、クソ

533:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:03:44.09 RTQVdBbK0
ACTA自身にも問題はあるんだけど、何より与野党全体協議がほとんど通されようとしてるのがかなりヤバイ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:04:03.18 KsMxvyVM0
>>527
参議院では可決済み。
国内の法律ではなく、条約だから今可決されたら自民党政権になってもひっくり返せない。

535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:06:58.92 HBxj79PO0
そもそも自民党がひっくり返す必要もないだろう
自分たちが作ったんだからさ

536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:07:26.45 keP/thIg0
>>532
国内法が及ばない地域への影響力も含まれてる感じするけどな
その為のポリシーロンダリングのような

537:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:08:01.81 0kMOS/z90
11:05から審議再開だってよ

ここの外務委員会
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)


538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:08:12.90 fns76P9a0
Yahooニューストップ記事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp.uploader.asia)

539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:08:46.63 V2O1wTwO0
>>538
おまんちん注意

540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:09:13.77 09Qwq3/30
>>538
びびったわ

541: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/08/29 11:09:48.56 Rp/KdOHoi
終了したらどーしよー

542:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:10:47.49 V2O1wTwO0
佐藤 圭 @tokyo_satokei

ACTAの件、国会の担当者によれば、今日の衆院外務委員会で質疑は終結するが、採決はしない、とのこと。「今国会は流れる」は、私の見通しですが、今の国会状況で今日の採決を見送れば、常識的に無理かな、と。

543:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:12:01.86 g/q9Kgvm0
>>532
これ、知的財産権を直接規制したいっていう
アメリカがTPPで進めたい毒素条項の一環だから。

544:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:14:11.87 0kMOS/z90
>>542
これは‥喜んでいいのかな?
まだ安心できないな

545:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:14:15.15 FIXno2Ls0
>>194
あいつらへの対応はあくまでその辺加味しての処置だからなあ
なにかの法的根拠にもとづいてとかじゃない

546:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:19:46.69 mSDJmLAn0
三角合併解禁で日本がのっとられるとか
国籍法改悪で日本が偽装帰化人にのっとられるとか

また始まったの?いつまでも踊らされてんの?

547:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:21:45.18 tSxDKvvcO
拡大解釈次第では車や電化製品、服や靴、家具や食器のデザインまで
著作権を主張されるだけで終わり兼ねないもんな…
そこで自ら経済競争力を無くす政策をあげても税収増えないぞ

548:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:27:24.03 SkvLjcJC0
>>538
UserAgent違うよw

549:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:29:05.07 EkQNuW9m0
>>413
どっちも情報を開示されればされる程、黒い部分がバレていくからね。

550:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:29:34.48 GDHs5RoRP
>>542
安心した

551:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:31:47.39 PeNVal2E0
>>537の委員会再開したぞ
強行採決の批判から始まった

552:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:31:51.32 gxR9b3MZ0
ツイッターソースとかふざけてんのか?

553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:40:02.25 rjoqIOq2i
ボンバヘッのひと?

554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:47:36.16 0kMOS/z90
また休憩って‥こいつらやる気ねぇな

国会審議中継(外務委員会)
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)


555:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:48:43.85 4pJ769xZ0
支援age

556:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 11:53:40.24 zz6LKyRa0
数年前に海外の企業が、あちこちのサイトに
“うちのイメージカラーを使うな!うちは登録してるんだから商標権侵害だ”
ってメールだしてたことがあったな。
一月もしないうちに静かになったけど。
ACTA 批准すると、いきなりサイトが消えるかもしれんのだな。

557:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 12:06:29.99 bjbZV4CW0
また、在日がスレたてましたね。

自民党以外、どこへ投票しようと民主党へ投票するのと同じですよ。
自民以外だと、創価学会票の求心力は消えませんからね。

下記動画中の
前回選挙で、櫻井よしこ等が推した元自民・中山議員の選挙区での事例をご覧下さい。

(衝突事故) 日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
URLリンク(www.youtube.com)

保守議員だとか、売国議員だとか言ってる奴こそ、本当のネトウヨ(在日のなりすまし)です。
前回の選挙で中山議員などの非自民系の「保守?議員」に投票し、
今度は石原新党などに釣られようとしてる、そこのあなた。

また騙されるんですか? また同じことを繰り返すんですか?

558:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 12:14:55.78 rJX/+Dv20
おっさんどもは内容よくわかってないんじゃないのか
俺もだけど

559:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 12:17:40.61 v3S5adiI0
つか何で糞アフィブログはこれ記事にして拡散しないの?

560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 12:17:58.08 nNCcWl6e0
どさくさ過ぎる。
で、こういうどさくさに紛れる法案は碌な物がない。
しかもこれは欧州で散々叩かれまくっていたやつじゃねーか。

561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 12:26:17.43 nmYWe7+t0
ACTAって西北のあれか?

562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 12:32:51.28 keP/thIg0
>>559
こうやってスレが立っても勢いないし、そもそもの法案がくっきり見えない状態というのが大きいような
ちなみに野田ブタが今国会中での閣議決定をすると言った人権救済法案は拡散?しようとしてた

563:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 12:38:51.13 GwFY4fbV0
>559
民主党が取る前からのまとめブログを見ればわかるように、管理人も人だ。取捨選択は当然だ。

564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 12:39:36.64 oX4unxGu0
これでネットで俺を叩いてる人間もいなくなるのか
大勝利!

565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 12:51:03.50 SkvLjcJC0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   カルト儲がいるぞ!!!!!  <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |
  三 と|        ι| |         三┏(;´Д`)┛三┏( ;´Д`)┛三┏( ;´Д`)┛
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U         三θ  ┛┓  三θ  ┛┓  三θ  ┛┓ >>564

566:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 13:01:07.53 6YAxTsMp0
で、コケにされてる筈の自公はいそいそと賛成か
自公民がクソすぎて橋下支持が捗るな

567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 13:14:15.06 qLuL1CBP0
>>231が言っていることが真理

568:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 13:15:23.92 0kMOS/z90

55 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:18:53.21 ID:Cdb9rhg50
明日の衆議院外務委員会でACTAが強行採決予定。TPP同様ACTAも殆どの議員にまともな説明もなく、十分な議論もなし。世界の動きを見ればACTA,CETA,TPPは同じ線上に。田中眞紀子外務委員長
ACTAはEUで否決されたから日本が批准しても効力なしでは?というのは楽観論。欧州委員会はすでに別ルートからACTA復活を進めてる。今後莫大な利権となる知財+情報統制権を1%は決して諦めない。
共通点は政策決定者(議員)に内容がぼかされる事。私達が下から知らせるしかない
URLリンク(twitter.com)



569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 13:21:02.09 qLuL1CBP0
>>463
なぜかTVはおkの風習ができるだけ

570:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 13:29:16.25 B9exd7xq0
>>542 安心するのはまだ早い、なんでもそうだろ契約だって判子貰うまで何にが
   有るかわからない

571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 13:32:21.01 fbPmZT740
>>566
橋下をバカにするなよ
TPP推進派だしACTAも賛成してくれてるはずだよ


572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 13:54:13.09 LN4gwGtD0
政府は結構本気になってるな。
意図的に偽情報流しまくって混乱させに来てるし。
おかげさまで情報の真偽の評価がしにくい。

573:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:07:14.22 0kMOS/z90
笠井あきら@akibacsi
日本共産党の衆議院議員

今日の衆院外務委員会。民主党は、ACTA含む4条約の採決強行を狙いましたが、
他野党欠席のなか、きちんとした与野党出席下の落ち着いた慎重審議を求め、
今日は採決なし。その代わり31日午前のわずかな審議で採決する日程を無理やり決めました。
またまた、とんでもない‼
URLリンク(twitter.com)


574:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:16:30.87 JCJtprIs0
>>1
うわっ、野田は最低だな。

575:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:16:41.17 KS9BmunG0
>>374
もうほぼなりかけてる

576:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:20:33.92 LN4gwGtD0
テレビのコンテンツは何割かネットに依存してたような。
自爆じゃん。

577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:28:15.66 KS9BmunG0
おい盛り上がってねーぞ、どうしたお前ら

578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:30:52.53 9J/mTcnv0
関わっている官僚の名前を挙げないから過疎るんだよ

579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:31:58.16 DHJADUR60
なんとなく 何とかなりそうな雰囲気あるからな…

580:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:36:40.38 n2pVCGf70
違法DL刑罰化の時も調子ぶっこいて泣いたじゃねーか
二度目は勘弁

581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:37:10.72 mrRNP4gT0
糞民主はどうしたいんだこの国を

582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:38:02.68 l5TatGOU0
日本の文明がどんどん衰退していくな

583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:40:18.20 QPmk01frP
で、ACTAってなによ?

584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:40:36.11 5xhmrZQr0
採決されたところで、たいして何もかわんねえよタコ
ごちゃごちゃ騒ぐなやみっともない

585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:41:03.17 eHlohlW50
一応民主主義国家なのに、これといい人権擁護法案といい
誰に刺されるかわからない共産圏のような国になるのかい?

586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:42:16.71 Mi2KT/h70
まーた、先も短い老害共が勝手に改悪しようとしてんのかよ
じじい達は一度全員クビにしろや

587:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:42:49.86 93HuYf+j0
>>2
ガーデンズのBOOK1stは使えない子だからACTAのジュンク堂は重宝している

588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:44:37.17 9oDAs6+t0
>>374
ネットはデマと誹謗中傷ばかりだから
TVのほうがましだよな

589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:44:57.75 l0aOjowW0
一応ですらない民主主義だから仕方ないわ
もういっそのこと統制でもなんでもいいから雁字搦めにしろ
その方が国が変わるきっかけになるしクズどもを一掃しやすい

590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:47:45.11 GtkI2wMz0
よくわからんが魔女狩りみたいなもんか?

591:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:52:10.51 Z3xQwfrU0
お前ら騒いでるけどさ
騒いでる通りになるんだったら真実知らなくて良いから
幸せじゃね?

無料でなんて考えなきゃいいんだし
別に二次元消えたって死なないだろ?

592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 14:57:57.72 KS9BmunG0
>>583
世界的なネット検閲組織

593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:00:23.79 /jbErdsr0
地震を機に、明らかにおかしくなっているな。
まぁ地震前から、政権交代前から始まっているんだけど。

594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:03:50.06 l0aOjowW0
>>591
自民やお前らが消えてもこちらは死なないし困らないんだけどね
秤にかけた場合、日本の文化のひとつが消えるほうがよほど影響あるわ

595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:21:33.07 TVe0x0P70
>>581
ニダニダにしたいんだよ
【民主党】人権救済法案を了承 反対派の意見押し切り 前法相の小川敏夫が座長の法務部門会議★3
スレリンク(newsplus板)l50

596:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:23:28.71 Z3xQwfrU0
>>594
工作員認定?
外出ようぜ

597:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:28:05.95 l0aOjowW0
>>596
ん?工作してる自覚でもあるのか?
単にネット規制肯定派に対しての発言なんだがw

598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:30:03.22 bNFlAMp/0
アニメ、漫画、ゲームを日本から叩き出せ!!!

599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:31:09.79 Z3xQwfrU0
>>597
いやお前さんが熱くなりすぎてるようだからさ
冷静ならいいんだよ

で、主にどこが反対なのよ

600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:36:49.50 l0aOjowW0
>>599
ACTA自体は単体ならそこまで騒ぎ立てる必要は・・・ないこともないが
これが通ることで現状最悪の規制、著作権非親告罪化が通りやすくなること
ちょっとだけだし変わらないとか思わせて後戻り出来なくなる上手い仕掛け
これ以上の反対理由は存在しないんじゃないか?

601:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:37:17.21 rqRIMCaQ0
民主党は、選挙前にネット規制したいんだな。

602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:40:11.95 UsixgRDx0
今までいくつか規制の話があったけどどれも影響なかっただろ
ACTAもなんの影響もないよ

603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:42:13.03 u8RpVf3l0
またAUTOな逮捕者が出るだけさ。

604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:47:41.71 Z3xQwfrU0
>>600
著作権非親告罪にしてそれを判断するのは誰よ

605:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:47:44.10 qi8a/cdE0
本当に大マスゴミはサッパリ機能してないな。問題所か、話題提示すらしてない。
これはプロバ、DL違法は警察に権限やるから、秘密裏に処理されて表に出てこない。

606:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:52:49.04 vo+nA+QA0
ACTAのせいでまた役人らがP2Pに手を出して情報漏洩するぞ

607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:54:50.75 UdyVpO980
つかこんだけ規制したらネットで何見るんだよw
テレビで見れるようなニュースと辞書代わり以外に何か残るのか

608:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 15:58:38.15 P5SRSHKZ0
自民党がこれに反対するわけないんだがな
また官僚のクソ台本か?

609:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 16:00:16.14 l0aOjowW0
>>604
答える必要のない詰まらん質問にひとつ答えたのだから
さらに詰まらん質問重ねずそれくらいのことは自分で考えろ

610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 16:01:51.62 qi8a/cdE0
>>607
そもそもネットを使って欲しくないんだよ。
テレビで馬鹿を見て笑ったり、お涙頂戴の嘘で泣いたり、捏造偏向で本気で激怒したり
…って事をやって貰いたい訳、国家もマスゴミも。ネットは国家の都合考えない奴ばかり。
真実とか裏wとか言われたら、自称偉い人の怒りが収まらない。国民は馬鹿であるべし!

611:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 16:06:17.50 tSxDKvvcO
ACTAが偽造防止が対象ならゲームやアニメ、マンガだけじゃなくて
自動車や衣類やバック、あらゆるものが対象になりうるの?
知らないうちに犯罪者になるとか笑えない話なんですが

612:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 16:13:02.59 q4PrQ7PI0
どうせ通らないだろ

613:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 16:31:57.62 rJX/+Dv20
どうなった?

614:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 16:49:55.69 Z3xQwfrU0
>>609
違う
それを判断する奴を考えたら
騒ぐほどでもないだろってこと

615:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 16:53:16.01 yJhyAudH0
まーたバカウヨがネットde真実のデマ情報に踊らされてたのかwwwwwwwwwwwww

ネトウヨ「民主党政権になったら日本が終わる!」
ネトウヨ「東京都の児ポ法が通ったら漫画が終わる!」
ネトウヨ「ACTAが通ったらネットが終わる!」 ←new

で結局終わったものはなしwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨアホすぎwwwwwwwwwwwwwww

616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 16:53:23.19 aXIErRXP0
今北
どうなったの?

617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 16:56:06.90 AQFyj7wI0
ネットの捏造拡散ばかりの現状みると規制されても仕方ない気はする


618:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 17:00:32.51 GwFY4fbV0
だなあ。ネットの愛国者は自爆ばかりだ。
twitterやblogでもデマを「拡散して」とかいうし、そういうのは規制してよい。

619:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 17:13:51.13 vo+nA+QA0
>>615
原発がドカーン!いうたソ連は終わりましたね
ドカーン!してすぐじゃなかったけど
既に日本だってソ連みたいに実質的に終わってるかもしれませんよ

620:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 17:19:06.72 4RQCwRJ80
>>616
今日は質疑だけ
31日に委員会。採決する予定

621:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 17:19:23.60 txTpkSrx0
>>619
だな
個人レベルではもう終わったと
思っている人もいるだろう

622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 17:20:09.29 K/onlGcJ0
>>14
コレだよね
他にも他国の条文も翻訳出来なくなるとかも
おかしいよ

623:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 17:22:10.01 K/onlGcJ0
表向きは著作権とか違法ダウンロードだけど

       


               本当の狙いは言論統制弾圧

624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 17:28:17.54 l0aOjowW0
>>614
ではこちらからも質問させてもらうわ
どんな考えから騒ぐほどでもない、という結論になるか答えてくれ

オマケで過去の原発メーカー・電力会社に天下った司法関係者
URLリンク(www.asyura2.com)

625:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 17:38:19.79 K/onlGcJ0
ツイッターでも全然話題にならないお
ヤバさが伺えるお

626:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 17:44:23.13 OS2BugkDO
芥ってだけに
ロクなもんじゃねぇってことがすぐわかるな



おっと、ちょいとまた吹きこぼれちまったぜ
教養が


627:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 18:08:02.10 agXkbkUuO
>>615
ネット右翼ってのは釣られた連中や便乗してる様々な書き込み屋を別にすると
右翼に偽装した左翼なんだよ

628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 18:21:02.51 G5Xf7WZy0
まとめておく

Q:条約とは? A:国家間の合意。今回の場合、国内法の整備を求めるもの。
            条約が直接的に法律として機能し、人を制限したりする事は無い。

Q:ACTAに批准しない場合どうなる?
          A:日本国内においては、すでに同条約を満たす法整備は済んでいるので、特に変る事は無い。
            国外において日本の商品が保護されなくなる(=現状のまま=日本だけが損をする)

Q:不当な規制に繋がる可能性は?
          A:ない。逆に条約において『正当な活動の障害とはなってはいけない』
            『表現の自由が当該国の法令に従って維持されなければならない』などの規定が有るので
            下手な事をすると条約違反になる。

Q:でも不当な規制が起こりそう。反対すればそういった事を防ぐ事が出来るのでは?
          A:そういう規制が起こるものと仮定するのであれば、ACTA批准を防いだところで全く意味は無い。
            何故なら、規制を実現するのはACTAではなく、すでに存在する国内法だから。

Q:著作権非親告罪化、創作規制など新しい規制を防げるのでは?
          A:現行法でACTAの要求は既に満たしているので、特に影響はしない。



629:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 18:24:37.26 BcRUnAED0
本日の衆院外務委員会の内情について
2名の議員が、緊急インタビュー

URLリンク(iwj.co.jp)


630:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 18:37:20.58 Mc0zm3IX0
ははははははははは!

終われ!

終われ!

631:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 18:38:28.71 Jck0Bl3o0
プロバイダーも9月から新しいモデムを用意してる会社が多いんだよなあ
モデムに何か仕掛けてるのかな

632:ネトウヨ
12/08/29 18:44:07.88 ZRJGS04OP
>>615
疑いの余地なく日本は
ある意味終わっているよ。草厨。

633:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 18:46:17.48 xPSpnHJj0
ネット規制どんどん厳しくなるな
もう怖くてなんもできないわ

ネットで出来ることはgoogleでちょっと検索するぐらいになるな

634:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 18:53:44.22 9vv06fpQ0
この国の政治は何を目指しているのか

635:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 18:54:51.06 txTpkSrx0
原始時代だろ

636:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 18:59:41.88 jdZRrMJi0
で、どういう問題が起きるんだよ
変な例えとかネット終わるとか言うんじゃなくて具体的に書かないと訳分からんぞ

ACTAでネットが終わっちゃうよ!みんな協力して! とか触れ回っても逆効果

637:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:04:20.97 W7AHU3Ag0
>>634
最終的には、アメリカユダヤの支配下におかれ、国民はモルモットのような生き方しかできなくなる。
その目的の為に色々とヤバい事が着々と裏で進んでいる。

638:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:08:09.97 jdZRrMJi0
>>637
拡散で誘導されてきても、こういう書き込みばっかりで
またガキが陰謀論で騒いでるだけかと閉じる人ばかりだと思うよ…

639:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:09:06.56 F+cD/o1k0
まあいんじゃね。ネットでコミュニケーションとか取りたくないし
ネット通販・FXだけで十分だわ。

640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:10:38.03 txTpkSrx0
陰謀論より
まず自分らの足元で何が起きるか
説明したほうがいいんじゃない?

641:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:18:46.60 txTpkSrx0
そうだなあ、コレでネットが潰れたら・・・
まず、分かる範囲の予想としては米モンサント社の作物が
俺達の食卓に並ぶことになるだろうな

モンサント社でぐぐってみ?
恐ろしい企業だから

642:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:24:06.72 txTpkSrx0
ああ、「ACTA モンサント」でね
訂正

643:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:26:14.79 W7AHU3Ag0
>>638
こういう恐ろしい法案知ってっか?

【急速に言論統制国家へ向かっている日本】
①「人権救済機関設置法」
②「マイナンバー制度」
③「コンピューター監視法」
④「私的違法ダウンロード」
⑤「秘密保全法」
⑥「ACTA」
URLリンク(t.)●co/L1bEDEpE


こういう法案は全てアメリカの要望であって、要望に逆らわず行動してくれる人にアメリカ側は権力を託している。
それが野田総理である。

こういう法案が全部成立すると、国民の行動は徹底的(ネットやプライベートまでも)に監視をされて、あらゆる自由は阻害され、権力に刃向かう者はみな消され、小さな檻の中で生活していくことになる。




●←取る

644:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:30:49.90 U1oZtZp20
>>631
おいおい…

645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:31:36.23 VjeH8O0z0
アグネスたちがエロゲメーカーやアニメの公式サイトを潰せる法案て解釈で良いのか?

646:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:35:35.28 jdZRrMJi0
>>643
そうではなくでだな

この法案でネットが終わる、日本が終わると言われても、
常識で考えてそんな馬鹿なことは起きないだろう、何かを勘違いしているのじゃ?と思うのが大半

その法案の実態、メリット、デメリットを書かないと意味が分からない

どうなるかではなく、何故そうなるのかの部分が見えてこないから説得力がなくなっている
こういう拡散の仕方をすると、その法案自体が何なのか分からず、めんどくさい印象を持つ人が増える

俺も今調べているけど、概要をまとめたものが1にないせいで敷居が高くなってるのよ

647:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:41:06.37 W7AHU3Ag0
>>646
お前メンドクセーからスレ埋まる前にココ見てこい

★緊急★5輪の影で】ACTAに反対の奥様2【参院突破★
スレリンク(ms板)

648:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:41:52.93 zz6LKyRa0
>>643
急速にっていうか、ほぼ全部小泉の置き土産だな。

649:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:45:22.64 Mc0zm3IX0
ACTAが執行されると何がどうなるるのか誰かまとめて(=v=)♪

650:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:49:29.79 0asijA6z0
まとめ

Q:条約とは? A:国家間の合意。今回の場合、国内法の整備を求めるもの。
            条約が直接的に法律として機能し、人を制限したりする事は無い。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q:ACTAに批准しない場合どうなる?
          A:日本国内においては、すでに同条約を満たす法整備は済んでいるので、特に変る事は無い。
            国外において日本の商品が保護されなくなる(=現状のまま=日本だけが損をする)
                                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q:不当な規制に繋がる可能性は?
          A:ない。逆に条約において『正当な活動の障害とはなってはいけない』
            『表現の自由が当該国の法令に従って維持されなければならない』などの規定が有るので
            下手な事をすると条約違反になる。

Q:でも不当な規制が起こりそう。反対すればそういった事を防ぐ事が出来るのでは?
          A:そういう規制が起こるものと仮定するのであれば、ACTA批准を防いだところで全く意味は無い。
            何故なら、規制を実現するのはACTAではなく、すでに存在する国内法だから。

Q:著作権非親告罪化、創作規制など新しい規制を防げるのでは?
          A:現行法でACTAの要求は既に満たしているので、特に影響はしない。

Q:誰が反対しているの?
          A:主に反原発運動を指揮していた団体が、署名運動などを行っている。
            ・No Nuke Sendai URLリンク(nonukesendai.info) 
            ・Anti ACTA Japan URLリンク(anti-acta.alternwcs.org)
             *上記2サイト共通の運営者
              ・Office99% URLリンク(office99percient.alternwcs.org)


651:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 19:50:31.12 xVPyrxW+0
>>650
なんでこの恣意的なまとめがテンプレ案みたいな感じで投稿されてんの?

652:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 20:26:10.29 kLKn8SP70
いつから日本は北朝鮮みたいな国になったの?
金王朝が経団連と役人?

653:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 20:32:40.61 K/onlGcJ0
既得権益、上流階級、財務省
この辺りだな画策してるのは
特に財務省は酷い、みんな財務省を批判しまくろうぜ

654:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 20:35:24.23 RkzclB5v0
>>646
結局大げさに騒ぎたい人が終わった終わった言うてるだけだからねぇ
半年もしたら違う事で日本終わったって言ってるよ。終わってるのはお前の人生だろと

655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 20:45:22.33 xVPyrxW+0
>>654
言論統制だのネットの終わりだのは少々極端過ぎるし
何も知らない一般人はそういう意見は白眼視しがちだからな
反論するにしてももう少し冷静且つ論理的にするべきだと思うんだが
原発議論と同じ轍を踏んでる気がしてならん

656:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 20:50:06.97 txTpkSrx0
でも確実に生活が変わるんだろ?

657:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 20:50:16.62 0w6oDioS0
中国ですら万里のファイヤーウォールくぐりぬけたりしてるし、
暗号つかって情報やりとりしてる。
強欲権力者なんて屁でもない。

658:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 21:06:32.68 EqoNnfs90
この反対運動してる議員が怪しげでいまいち信用できない
パチンコ関係者とかだし

659:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 21:16:01.86 WlxtYJLW0
反対してるのは日本の国際競争力を少しでも削ぎたい連中だからね。
国内では精々パチンコ議員が動く程度だが、
海外ではEUを始めとして日本のそれとは比べ物にならない規模で動いている。


660:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 21:23:04.17 txTpkSrx0
反対の方向に動いてるんだろ?>EU

661:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 21:35:18.24 PswvSrDN0
今日決まるっていうのはどうなった?

662:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 21:45:22.88 SgwxY+r+O
>>661
31日に持ち越し

663:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:03:30.08 3zzppanH0
これ以上中韓を野放しにしてパクリ放題されると俺らにとっては死活問題だから
俺としてはさっさと決めてもらいたいんだけどね

664:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:12:06.75 WBruVEUc0
>>659
条約は署名した国家間でしか効力ありませんよ
日本がもっともち著作権等の被害を受けてるであろう中国や韓国が参加しないと分かってるのに強引にここまで進めてる
すでに国際競争力の為に日本が採決しようとしてるとは思えないんだか

665:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:25:52.20 NuIa1Frs0
韓国は署名していたと思うが、そもそも中韓なんて端から期待して無いだろう。
模造品を作ってる当事者なんだから。
そういう連中と一緒に模造品を食い止めようと協力しても無意味なのは明らか。

問題は他の国で模造品がばら撒かれることで、それに対してACTAは非常に効力が有る。
だからEUが抜けたのは非常に痛い。


666:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:28:33.07 tzzbHb1G0
アノニマスの攻撃と連帯してデモ起こすしかないなこれ・・・

667:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:31:11.47 FQ+Ybh910
何がどう終わるのか具体的に誰も言わない、もしくは言えないから広まらない……。
ネトウヨって何がしたいの。

668:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:34:08.97 WBruVEUc0
>>665
それこそ数か国間でやってても意味がないと思うけどな
本当に選択肢は今すぐに何が何でも進めるしかないだけかな?
署名したメキシコも議会で反対が採決されたとか聞いたが
これだけ反対する国が出てきてるんだからもう一度内容をしっかり考えるべきだと思う

669:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:37:28.13 bSJVOgPh0
情弱用のまとめ

URLリンク(ziyuu.wikinet.org) ACTA(偽造品の取引の防止に関する協定)
URLリンク(ja.wikipedia.org)偽造品の取引の防止に関する協定
当協定にはいくつかの問題点がある。
・策定の過程が不透明。また日本ではどの省庁が主導しているのかもわからない。
議論された形跡があるものとして
 ・ポリシーロンダリング
 (実現したい政策を海外に出して、「海外で決まったから」といって国内法を成立させる)
 ・条文の翻訳が出ない(政府は翻訳を出さない意向)
 インターネットについて
 ★インターネットサービスプロパイダへの監視義務の強制
 ★著作権侵害が疑われるウェブサイトの強制シャットダウン
 ・ISPから操作当局への情報提供
 ・国境でのiPod等の内容操作
 ・スリーストライク法(3回侵害行為をすると接続を遮断する)
 その他
 ・アクセスコントロールの回避に刑事罰の方向
 ★仮処分に関し:権利者の言い分が正しいか審理せず権利者の「申し立て」だけで仮処分できる
 ★訴訟に関し:敗訴者が勝訴者の弁護費用を負担
 ・ジェネリック医薬品の取り締まり
など、基本的人権、特に表現の自由や通信の秘密を脅かす可能性が非常に高い。

670:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:41:31.53 W7AHU3Ag0
>>667

警察も『特別秘密』を指定できる・・・民主主義国家としての自殺=原発・放射能情報、
#TPP 交渉や #ACTA も隠せる【秘密保全法「有識者会議」概要】首相、大臣、政務三役は、
官僚が指定する『特別秘密』を公開すれば、懲役10年以下+相当程度の罰金刑を併科される。
・・・政府は決して法制化をあきらめてなんかいない。  URLリンク(enzai.9-11.jp)

インターネット言論封殺への危機、そして人権擁護法への危機(2)秘密保全法=公務員版人権侵害救済法|
このままではネット言論までが既存メディア同様反日の支配下に置かれ、ネット言論が終焉を迎えます。
URLリンク(bluefox-hispeed.cocolog-nifty.com)

動画集【世界を不幸にする #TPP】by @dandomina グローバル企業群による超国家支配。26章の中、貿易関連はたったの2章。
他の24章は企業へ新たな特権を与えるもの。政府のよる規制を制限し罰則金や経済制裁を強要(ISD条項)。
99%の市民・国家を1%の企業が支配する道具。Lori Wallach『多国籍企業による世界のっとり計画』
URLリンク(enzai.9-11.jp)


671:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:47:29.78 W7AHU3Ag0
>>663情弱工作員乙


急速に言論統制国家へ向かっている日本
URLリンク(www.rui.jp)

① 「人権救済機関設置法案」
② 「マイナンバー制度」
③ 「コンピューター監視法案」
④ 「私的違法ダウンロード刑罰化」
⑤ 「秘密保全法」
⑥ 「ACTA(アクタ)」

国家権力がある勢力の意向に従って、国民の自由意思を徹底的に縛り上げ、
民主主義の根幹である『言論』『表現の自由』を徹底して奪うというものである。
これらの法律は国民を徹底監視して、米官業利権複合体に反逆する精神を持つ国民を、
個人的に狙い撃ちできる法案である。

狙い撃ちという意味であるが、それはずばり別件逮捕である。
米官業利権複合体に都合のよいこれらの法律群は、人権擁護、国民総背番号化の便利性・効率性、
ネットの公序良俗維持、知的財産権の保護など、それぞれに一見合目的性を有しているが、
当局の思惑は明らかに別のところにある。これら6つの法案は、
言論統制手段として極めて有効なツールになっている。

672:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:48:17.75 IuwAkVYL0
今のところ可決、否決どっちになりそうなんだ

673:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:53:18.02 254xhCQP0
>>672
可決にまっしぐら
議論すらしようとしないから反対派の意見も殆ど届かない

674:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:56:11.35 WK4LIprk0
鬼女のレスからは人にものを説明しようって気が全く感じられない

675:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 22:57:15.30 y7zQdD9aP
まぁ法律が通ったら終わりなんて言ってる奴に権利守れるはずもないけどな
本気で戦うなら法律が通ってからが本番だろと

676:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 23:04:31.59 FQ+Ybh910
自称愛国者の言うことはよくわからない。
自分たちだけが気づいていて、大多数の人は知らなくて、
「決めるのは売国奴、自分たちではどうにもならない。
売国奴に支配されていることにすら国民は気づいていない」と言う。
マゾなの? それとも大逆転の手があるの?

677:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 23:15:21.80 SgwxY+r+O
議員の多くに内容を把握してる人がどれくらいいるのか

678:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 23:23:17.56 PswvSrDN0
俺はこんな映画みたいな監視社会作れる訳ないと思うけどな

679:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 23:26:40.62 EqoNnfs90
危機感ばかり煽ってその内容がよくわからない
わからないっていうと、読みにくいコピペとか胡散臭いURLを出す
どうしろというんだ

680:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 23:42:04.78 bSJVOgPh0
自分で調べないから情弱から脱却できないってのに気づけよ

681:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 23:43:59.77 txTpkSrx0
まあ、そうだよね^^;

682:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 23:53:01.92 WK4LIprk0
条約が決まるまでの流れが見えなくて胡散臭いのと
ISPに通信を監視される可能性があるのが怖い

要するにこんな感じ?

683:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/29 23:55:26.09 txTpkSrx0
>>682
それだけではないのは確かだよ
でもうまく説明できなくて(m´・ω・`)m ゴメン…

684:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 00:03:01.19 8KGB8ay70
ISPはすでに通信を監視してるだろ
俺は送信したファイルについてIIJから数年前に警告書が来たぞw

685: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/08/30 00:07:24.55 HXRDGy6n0
これってどんな感じで規制されるん?

2ch ニコ動 ようつべ モバゲー gree フェイスブック ツイッター

全規制?

686:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 00:12:36.83 Gmk6F7to0
急速に言論統制国家へ向かっている日本
URLリンク(www.rui.jp)

① 「人権救済機関設置法案」
② 「マイナンバー制度」
③ 「コンピューター監視法案」
④ 「私的違法ダウンロード刑罰化」
⑤ 「秘密保全法」
⑥ 「ACTA(アクタ)」

国家権力がある勢力の意向に従って、国民の自由意思を徹底的に縛り上げ、
民主主義の根幹である『言論』『表現の自由』を徹底して奪うというものである。
これらの法律は国民を徹底監視して、米官業利権複合体に反逆する精神を持つ国民を、
個人的に狙い撃ちできる法案である。

狙い撃ちという意味であるが、それはずばり別件逮捕である。
米官業利権複合体に都合のよいこれらの法律群は、人権擁護、国民総背番号化の便利性・効率性、
ネットの公序良俗維持、知的財産権の保護など、それぞれに一見合目的性を有しているが、
当局の思惑は明らかに別のところにある。これら6つの法案は、
言論統制手段として極めて有効なツールになっている。

687:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 00:13:42.02 XDC6qKm70
        ____
       /     \    強い遺憾の意を示す         慰安婦について謝罪汁!><`∀´ >
     /   /    \\  真に遺憾である            竹島は我々の領土ニダ!><`∀´ >
   /    (●)  (●) \ 甚だ遺憾である             対馬もよこすニダ!> <`∀´ >
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | | 日本国           |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


         ____
        /     \
      /         \     クワッ             日王は土下座しろ!> <`∀´ >
    /    (●) (●)\  
    |    (トェェェェェェェェイ) |     ___________
    \   \ェェェェェ/ / .  | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |      大日本帝國 |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


688:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 00:24:14.38 ftpF7ngx0
鬼女のACATスレが消されとるwwよほど都合の悪い奴が居るのかww

689:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 00:37:12.99 X9Oi4L0G0
ディストピアまっしぐらだな

690:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 00:55:02.91 lAujyZEL0
日本の家電や車って
海外のとデザイン似てるよね
けっこうやばいよね

絵画や音楽なんかも超独創的じゃないとだめなのかなぁ

691:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 00:59:41.11 i95qEm3a0
次々とacta関連のスレが消されていく、ニュース議論のスレも消された
スレリンク(news2板)
いまや2chの運営もあっち側に丸め込まれてるとしか思えん・・・

もう2chよりもTwitterのほうがよっぽどまとも
だがしばらくしてTwitterが2chみたいに消される事態になっていくとしたら・・・
もうすでに俺たちが恐れてる現象は進行しはじめてると思っていいんじゃないか

692:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:00:13.83 dwSo26Va0
ACTAは内容以前に隠れてコソコソっと押し切ろうとしてたから糞

693:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:10:10.36 +47Mx5440
今までみたいになんともないよとかなにがどうやばいのかわからない説明しろよって
触れ回ってるやからは火消しとしか思えない
このACTAの何がおかしいかもわからない人がいるかと言われたらいない
憲法も自由も糞もないわ

694:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:21:58.39 8v3Hbras0
もしかしてここもか??????

695:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:24:07.48 7JoW+CTm0
>>688
マジで消えてて糞ワロタ・・・・・・・・・・・・

696:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:30:56.06 CTWUCh/V0
自分が規制される番になると左翼丸出しのネトウヨw

697:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:35:04.19 vcSrAOEG0
割れ厨が死ぬなら規制万歳だは

698:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:35:56.03 zZmr9Gt30
消されたスレ

■緊急■拡散】ACTAに反対の奥様3【■参院突破■
スレリンク(ms板)

699:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:38:20.52 i95qEm3a0
昨日の今頃盛り上がってた連中は一体どこに消えちまったんだ・・・?
鬼女も新スレ立たない、ニュー速+は韓国一辺倒、ニュー速もここと分断でかつての面影はなし
twitterのリアルタイム検索かければ馬鹿みたいにツイートがあがってるのに2chはこの体たらく

原発の時にも感じてたがここの運営はもう完全にダメだ
スレを削除する圧力がどこからかかってるのか・・・なぜそれを跳ね返せないのか?
俺が昔知ってた2chと今の2chはもう似て非なるものに成り果てた

700:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:41:37.92 8v3Hbras0
ここも消されちゃう前に大事なものだけ保存しといて、それぞれが出来ることをやってくしかないな。

701:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:41:42.68 CTWUCh/V0
原発関連は見事に自然災害板に押し込めたな
他の板はもう韓国ネタ一辺倒で誤魔化してる カスやのおw

702:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:43:28.73 VTJnLwRS0
ネトウヨざまあw

703:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:44:23.42 ftpF7ngx0
移植できたテンプレなんかは鬼女の人権法スレに移植してあるぽ
まぁ、反対活動するなら2chよりもツイッターを重視した方がいいかもな
こっちだとスレが立たないとダメだし立っても消されたりするから

704:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:48:14.21 ypBeTuKa0
ツイッターリアルタイム検索してみたけど
そんなに騒がれてないみたいだぞ

705:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:53:44.78 8v3Hbras0
コピペ


\(T▽T)/本日8月30日、「TPP反対 経団連前抗議行動」17時30分~20時 メトロ 大手町駅 C2b出口 #TPP #ACTA #政治 ★朗報と、それはそれとして経団連前抗議。 URLリンク(t.)●co/72T1li7H


●←トル

706:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:53:49.55 pH2BTjBY0
アクタってテレビでいっさい聞かないんだけど何よ

707:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:53:55.99 kFVzvj5F0
ミンスも自民も要らねーよろくなことしねーなこの国の政治は
日本は実質社会主義ってのもうなずけるわ

708:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:54:27.29 2qStQ0PS0
アノニマスさん助けて

709:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:55:25.80 ftpF7ngx0
消されてない関連スレ見つけた

ACTAがやばい
スレリンク(streaming板)l50

710:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:55:50.35 oq4h/g0e0
10月になったらネット契約切ってパソコン捨ててPSVITAに移住するわ

711:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 01:59:43.75 Bbng42uG0
これだけはアノニマス応援するわ
まじでどうにかして

712:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:05:32.20 b3BJm9mh0
ACTAが鬼嫁のACTAスレ削除
スレリンク(news4vip板)

713:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:06:04.65 o01edhCc0
URLリンク(twitter.com)
てんたま ?@tentama_go

本日のACTA採決をとめたのは共産の笠井議員の尽力によるものみたい。ACTAで共産ずいぶんと叩かれてたけど、数少ない規制反対派の味方の党というのが前RTでもわかります。
少しでも気にいらなかったら全部敵という考え方が見られますが、100じゃないなら0という考え方は実は損だったり

714:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:06:21.19 8v3Hbras0





明日もデモやるらしいから、参加するなり、著名するなり、
様子をスレ立てやTwitterで拡散したり各自危機感持って行動すべし!
URLリンク(an)●ti-acta.alternwcs.org/?p=391
他人事じゃなくて、自分の身に恐ろしいことが起こるかもしれないことを忘れるな。



●←トル







715:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:06:54.47 i95qEm3a0
急募!!!

応援ksk求む

ACTAが鬼嫁のACTAスレ削除
スレリンク(news4vip板)

716:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:09:20.35 o01edhCc0
661 名前:(´・ω・`) ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/08/29(水) 18:57:46.22 ID:TK5bgZbR0
なんかちょっと来れない間にいろいろあったようで
ACTAでまたデマが飛びそうなので先んじて解説を

・現状 なぜか参院先議で可決し、今日衆院の委員会で審議入り。採決は見送られたが金曜日にやるとのこと?

・批准されたら何が変わるか
→発効には6カ国の批准が必要で、その数集まる可能性は低くなってる
→仮に発効しても、DL刑罰化とかやった日本は既にACTA以上にやばいので特に変わらない
(欧州での反対運動で「日本のようになるな!」と言われたとか何とか)
二次創作禁止とか言ってる奴は煽りブログ鵜呑みにしたアホにつき放置

・じゃあ何が問題か
→手前勝手に作られた条約がこれと言った議論もなく(提言した外務省のメンツのために?)批准されようとしている
→何かの間違いで発効したら、この先、日本の著作権制度を変えていく障害になる

顔文字を辞書登録してないから23を有効活用させてもらったのはここだけの話だ!

717:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:20:58.07 2qStQ0PS0
なんだ拡大解釈したアホが騒いでるだけか

718:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:23:36.21 ftpF7ngx0
刑事罰スレの糞コテの言うことを鵜呑みにするアホ


719:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:24:58.95 K9sFizqM0
>>691
もうP2P匿名掲示板しかないな
管理者がいるところはことごとく潰されるか
人知れず乗っ取られて官憲とステマ業者の釣堀に堕する始末

720:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:29:33.28 iV0mj+M70
趣味系のスレにリンク貼りまくるのは違反?

721:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:38:15.58 MsoMFjW0O
割れ厨ざまぁどころの話じゃなくなってきてる

722:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:40:46.07 ftpF7ngx0
違法DL刑事罰とかACTAもこれもみんな完全に利権絡みだからな徹底的にやってくるぞ

サイバー条約締結を閣議決定=政府
URLリンク(www.jiji.com)

 政府は26日の閣議で、コンピューター・システムに対する違法アクセスや
ウイルス攻撃を取り締まるサイバー犯罪条約を締結することを決めた。
同条約は2004年に国会で承認されたが、締結に必要な国内法の整備が
遅れていた。日本が正式に締約国となるのは11月1日。
 同条約はインターネット上での詐欺行為や児童ポルノ所持、著作権侵害も
犯罪と認定。締約国間での犯罪者引き渡しや、通信記録傍受などの捜査
協力に関する規定も盛り込まれている。(2012/06/26-11:56)


米のサイトで米の著作物をDLしたら米に引き渡されるという条約
日本で違法じゃないものでも米で違法なら米に引き渡されるという理不尽さ
一応、児ポは国によって基準が違うから留保されてるけど、これまでの流れで行くとアウトになる可能性も大きい
ここ最近のネット規制は日本の著作権云々の問題じゃなくなってるよ

723:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:41:16.56 Pl7d69Hs0
刑務所暮らしを満喫するか

724:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:42:28.52 w7g9uVDg0
何のために生きてるのかわからない
何のために国が国を運営してるのかもわかんない
いやな国だなあ

725:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:51:30.86 rwlxeUjV0
おいおい・・・

洒落にならんぞ

726:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:52:38.18 8jcDWCiT0
>>719
荒らされ放題だろうな

727:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:56:24.25 5jAV6JFI0
>>431
音楽の世界じゃよくある事
あの曲俺が書いた譜面じゃね?なんてね
でもこれはJasracに登録したもん勝ち
死んだじいさんが考えた話が何かしら版権管理団体に登録されていないとダメなんだよ
時系列でドラマ化以前にね
2行目は調べればいろいろ出てくるから例えとしては稚拙だね
3行目は実社会に出るとそう言う暗部も見えてくるよ

728:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:56:33.85 QvLS4NHT0
>>40
日本人が困るんだ、ばーか
チョソはどーでもいいわ

729:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 02:59:45.93 sJhyoXej0
鬼女ACTAの霊圧が・・・消えた・・・?

730:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:01:52.91 AopK6ker0
なんでこれが通るの?
検閲だから違憲だろ

731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:01:59.34 83Icaj3w0
日本の有名人は何やってんだ?

732:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:02:08.88 lNBQnuRE0
>>34のリンク先の音楽のところはなんだか凄いなぁ…。全然頷けない。

これを書いた人は音楽の必要性や価値を全く感じていない人で、
音楽配信サービスについて書きながらも、本音の部分では、
音楽は違法ダウンロードでタダで手に入れられるのが当然という感覚が染みついていて、
一切の対価を支払うのがイヤなんだろうなぁと思った。

>CD再生機器は安いものであれば4000円近くですが
>9000円台のものや10000円を超えているものもあります。
>そういった価格のものをどんどん買えるわけありませんよね?

何年も使えるのでどんどん買い換える必要のないものだし、あまりにも貧し過ぎでしょ。

>また、今現在では音楽自体が非常に陳腐なものとなっています。
>なので「同じ曲を何度も聞きたい」なんて思うはずもありません。

音楽を作る人や作ってきた人、音楽を繰り返し熱心に聴く人に対して失礼過ぎでしょ。

733:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:10:27.44 fpexmNtG0
>>5
391 可愛い奥様 age 2012/08/14(火) 22:09:53.20 ID:M3lltkI90
欧州でACTAは否決されたけれど
「CETA」というのに変わって復活するかもしれないんだって
だからなんとしても日本で否決するようにしないと危険

734:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:11:14.59 SNZTeK8YO
このニュースソースでニュー速+にスレ立て依頼しても無駄かな?
URLリンク(www.asyura2.com)

何らかの情報規制がかかってるんだろうか…ネットでは一切ニュースとして公開されてないよね
さっきもYahooニュースで一時的に取り上げられてたけどすぐに抹消されてたし

735:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:12:19.31 sJhyoXej0
鬼女復活してた
★緊急/五輪の影で】ACTAに反対の奥様3【参院突破★
スレリンク(ms板)

736:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:13:09.28 bNRHNQyT0
ダウンロード違法化とかいうキチガイ法も通っちゃったからなぁ
もうどうでもいいやこんな国

737:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:15:44.79 R2rQGXpK0
これは条約みたいな国際法なんだろ
一国の中だけで批准することはできないという
他の国にとっても、日本ではすでに施行されているという前例を作るわけにはいかないから


738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:25:08.01 Cjrrp39O0
鬼女のACTA3はデータ堕ちってなってるがそんなに早く堕ちるものか?
とはいえ鬼女板でもACTAの食い付きはあまりよく無かったぞ。
勢いあったのはVIPだけだった。2ちゃんよりツイッターの方がまだ勢いある。
ネラーの食い付きが悪いのはバカだから?

739:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:42:22.61 BFnUEDP8O
>>738
そう。バカだから[ネット規制]ってスレタイに付くまでわからんかったわ。
嵐がスレ乱立するからお気に入りのスレしか見ないし。

740:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:53:54.30 yXT7rQsK0
2chに不干渉ならどうでもいい
そうでないならこちらもガチで考える
※適当な不安煽りはいらん

741:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 03:58:34.61 9wmS3Rhu0
通ったら民主党議員皆殺しにして自殺する奴がでるかもしれんな
wktk

742:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 04:06:50.93 2m3fzQoV0
テレビにニュース速報が入る。どうやら立てこもりの中継のようだ。
これは祭りの予感!
俺は慌ててパソコンを立ち上げ、そして気付く。
「あぁ、2chは閉鎖したんだっけ……」
ふと、テレビを見ると、レポーターが慌しく現場の様子を伝えている。
(もし2chがあったら、どういうスレが立っているのだろう。
重複スレが沢山できて、それで荒らしとかやってきて……)
俺はいつしか、テレビの声が聞こえなくなっていた。
「お前らきめえんだよwwwww」「こんな時間から2ちゃんですかwwwwww」
なんだか、そんな声が聞こえた気がした。
俺は、たまらなくなり、再び2ちゃんにアクセスした。
しかし、画面には一言「閉鎖したのです。。。」とだけしか表示されない。
何度リロードしても変わらない。あの日以来、2chは止まったのだ。
ふと、テレビを見ると、犯人の顔が映っていた。
俺は、「逮捕されんなよ これからが祭りだろ…」
そういうと、涙をぬぐいながら、テレビのスイッチを切った。
外を見ると、夕日が沈みかけていた。なんだか、いたたまれなくなり、誰もいない部屋で呟く。

「ありがとう…2ちゃんねる」
「ありがとう…ひろゆき」

743:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 04:08:50.25 TQ1xehRR0
>>741
 ↓
「他国で可決されるまで発効しないということはその時が本番だ」
 ↓
「発効しても関連法案が立ち上がった時が本番だ」
 ↓
「実際に法律が適用されて逮捕者が出た時が本番だ」

っつって行動しないに1000ペリカ

744:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 05:20:46.81 iBrxkWUU0
311で終わってるっての
自覚してねーの多いの名

745:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 06:00:59.67 H0MCcd0h0
憲法より優先される条約ってもうね

746:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 06:16:32.14 +HowAtCy0
あーあ

747:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 06:43:40.33 oQiqjI350
もし可決したら人口がドッと減るんじゃないかなあ

748:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 06:56:40.42 XPXz5gBM0
やばい法案前ってのにν速+書けなくなくなった
ERROR:連続投稿ですね!! ←これが出る。
このタイミングで【新規制試行運用中(笑)】だってよ。
書き込み出来ないのはそのうち直るらしいが・・・

749:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 07:03:51.59 0+MPlEGC0
とりあえず回線切って繋ぎ直して味噌

750:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 07:04:52.44 Y5j/U2Jqi
xvideoが無くなると困る

751:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 07:07:46.89 XPXz5gBM0
>>749
ERROR:連続投稿ですね!! 0+6回 【新規制試行運用中(笑)】
スレリンク(operate板)

752:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 07:09:34.39 OlZOXV/00
著作権違法ダウンロードは表向きだよ

本当の狙いは証拠無しで逮捕出来る
他国の条文が翻訳できない
コレが本当の狙い

753:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 07:15:58.17 /IsXH3E80
>>752
証拠?後から探す(作る)よ
って事がガチで可能になるからね
これと人権救済法案がセットになれば鬼に金棒
かたや何が模造か、かたや何が人権侵害か、
一向に定義が曖昧のままだし、後者に至っては憲法とは別に基準を設けると公言してる始末

754:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 07:23:31.83 OlZOXV/00
>>753
検察の権力が益々強くなる、そして検察を操ってるのは財務相
あー怖いよー

755:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 07:40:10.31 1VZopni/0
日本の国益を守るために必要な条約。

756:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 08:08:25.43 ETVurjM10
TPP
でアメリカの憲法に日本人を適用させて犯罪化

違法ダウンロード
その犯罪の幅を広げるためのもの

名前変え続けてる人権のやつ
韓国人向けの法律今回とは関係ないがやばい

今回のACTA
違法ダウンロード同様に幅を広げるためのもの
違う点は、コンテンツ作成者を規制する所

757:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 08:11:28.46 vcSrAOEG0
割れ厨が死ぬならガンガンやれ
検閲、知るか

758:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 08:21:16.91 /zNUSMQzO
>>757
そういう意見すら言えなくなる

759:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 08:25:18.86 iqYrSrRrP
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。

ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。

ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。


760:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 08:26:01.81 zou6zUv80
Q:条約とは? A:国家間の合意。今回の場合、国内法の整備を求めるもの。
            条約が直接的に法律として機能し、人を制限したりする事は無い。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q:ACTAに批准しない場合どうなる?
          A:日本国内においては、すでに同条約を満たす法整備は済んでいるので、特に変る事は無い。
            国外において日本の商品が保護されなくなる(=現状のまま=日本だけが損をする)
                                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q:不当な規制に繋がる可能性は?
          A:ない。逆に条約において『正当な活動の障害とはなってはいけない』
            『表現の自由が当該国の法令に従って維持されなければならない』などの規定が有るので
            下手な事をすると条約違反になる。

Q:でも不当な規制が起こりそう。反対すればそういった事を防ぐ事が出来るのでは?
          A:そういう規制が起こるものと仮定するのであれば、ACTA批准を防いだところで全く意味は無い。
            何故なら、規制を実現するのはACTAではなく、すでに存在する国内法だから。

Q:著作権非親告罪化、創作規制など新しい規制を防げるのでは?
          A:現行法でACTAの要求は既に満たしているので、特に影響はしない。

Q:誰が反対しているの?
          A:主に反原発運動を指揮していた団体が、署名運動などを行っている。
            ・No Nuke Sendai URLリンク(nonukesendai.info) 
            ・Anti ACTA Japan URLリンク(anti-acta.alternwcs.org)
             *上記2サイト共通の運営者
              ・Office99% URLリンク(office99percient.alternwcs.org)

761:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 08:29:29.15 dUgReyk/0
スレごと消されるってことはガチで全容知られると都合が悪いようなシロモンなんだろうな

いまいちわからんけど

762:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 08:31:47.61 H0MCcd0h0
ダウンロード違法法案もACTAに批准すると、日本の世論は関係無く非親告罪に改正する義務が発生するんだな

763:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 08:40:38.10 AETH0ijw0
ACTAに非親告罪化義務なんて有りません。

764:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 09:06:07.59 7WAM5BJOP
COAT?

765:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 09:46:22.74 g40PYemtO
>>34
これって単純にタダで聴きたいっていうわがままだよなw
結局こういう一種アナキスト的な奴に振り回されてぐちゃぐちゃになるんだよ

黙ってこっそりやってりゃいいのにこういう奴に限って声高なんだよな

766:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 09:47:06.84 10sr6krq0
 l|    |////////|
 l|    |////////|  ....-─‐-....
 l|    |////////|/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
__j|__|////////|.::/.::〃.::.::.::.::.::.::.::.::.:.ヽ
__j|__|////////|/.::/{.::.:.{.::.::.::.::.:}.::ヽ::.::.',
 l|    |////////|.::/-∨八.::.::.::.∧.::.l:.::.:.}
__j|__|////////|んf心  }.::/- }.::.}:.::.ハ
77777||,'////////|l  ヒソ  ノ'´心xノ::/.::/.:: |
/////||,'////////|l ,.,.,.     ヒソ ∨.::/l::.::|
/////||'////////圦   _'  ,.,.,. /: /.::l:.::.|      先輩、ACTAって知ってますか?
/////||,'////////|个 、ー'   /.::/l.::.:l::.::|
77777||,'////////|∧ _アTハ´  }:/:イ.::.l::.::|
/////||,'////////| 夲  /::.:|\ノ/ |.::.l.::.:l
/////||,'////////|{[人]}/::.::.:|::.::.\ |.::.l.::.:|
/////||,'////////|// V::.::.::._|::.::.::.::.ヽ.::.l.::.:l
/////||,'////////|/{ /::.::.「´::.::.::.::.::.::.}.:l.::.:l
/////||,'////////K /::./::.::.::/::.::.::/l::.l::.:|
/////||,'////////| ∨´::.::.::.:/::.::.::.::/ !.:l::.:|
/////||,'////////| |、::.::.::.//::.::.:{  |.:l::.:|
/////||,'////////| | }\::/::.::.::.::.::ノ  |:l.:..l
/////||,'///////人_ ノ::.::.\::.::.::.:/   ll.::.|
/////||,'////////|/o::.::.::.::.::.::.::.}   l!.:.l
/////||,'////////|\::.o::.::.::.::.::.:ノ     |::.|


767:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 09:48:22.44 3npT6/Vv0
ACTA
人権救済法案
外国人参政権


民主党の 3コンボだー!

768:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 09:49:59.20 XQuo2Yz10
政治屋の隠蔽体質の表れだな
どんどん生きにくくなってくなこの国

769:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 09:52:11.49 3npT6/Vv0
ACTAで情報統制
人権救済法案で日本人を捕獲
外国人参政権で乗っ取り完了

※人権救済法案は在日団体が日本人を不当に逮捕する権利を与える法案です

770:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 10:02:31.90 nnItFAYK0
インターネットなんて一瞬で全世界に繋がるんだから、全ての国が批准しなきゃ意味ないんじゃねえの
タックス・ヘイヴンならぬ「ACTAヘイヴン」に中露とか、どこか小さな国がなって
そこのサーバー屋が儲かるようになるだけじゃねえか

771:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 10:20:37.37 7rW6TdHn0
自分の保身ばかり考えるクソ政府が

772:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 10:21:35.61 Kym2TnPX0
冗談じゃないっすよ!!

773:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 10:23:48.10 /IsXH3E80
>>763
法案自体にそんなの盛り込んだらどんなに馬鹿な日本人でも荒れる
確かに質疑の時間に玄葉がそう言ってたけど、国会質疑なんて何の証拠にもならない
全ては条項に含まれてる事柄を執行する側の解釈次第ということ
法務省の隅っこに委員を置いて独立性を持たせる時点で最悪のケースになってるだろw

774:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 10:25:58.73 q+uF3/Z/0
ボンバヘッ!

775:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 10:32:43.05 rwlxeUjV0
この勢いのなさが逆に怖い

776:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 10:37:41.75 aHAqW2KmP
>>775
結局なんだかわからないからな

やばいということしかわからない

777:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 10:47:55.42 Od9AbfaS0
むしろ終了する所を見てみたい

778:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 10:49:35.25 M1cKqy/k0
俺たちが2chだ!

779:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 10:50:42.26 QWACy9KbO
日頃チョンのネット工作を規制しろとか、サヨクのネット工作を規制しろとか言ってるんだから、ネット規制されるなら願いがかなってよかったじゃん

780:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 11:04:36.34 wIJcSbYg0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ  …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l  ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

781:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 11:07:34.14 sOta4j0TO
後ろめたいことはいつも派手な出来事の影に隠れて行われますなぁ

782:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 11:39:10.52 oVbdHITJ0
2ch自体はもう影響力低くなってるよね
どちらかというとまとめサイトみたいのを読んでそれが事実だと思っちゃうおっさん世代が問題になってる

783:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 11:44:38.15 fn674LH60
人種差別、風説の流布、著作権侵害の横行

自主規制出来ないなら潰れて当たり前やな
2chだけじゃなくてTwitterも巻き込んで死ね

784:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 11:45:39.26 9Smde0a60
憲法違反だからそこ付けば大丈夫だよ


785:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 11:46:25.68 P/wuRmK60
ウヨが反対する法案なら成立でOK

786:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 11:48:26.07 JobCBndI0
な、工作員はsageだろ?

787:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 11:48:54.31 yzT0+qIN0
なに?
ディストピアが始まるの?

788:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 11:49:39.28 9Smde0a60
専ブラ使ってりゃsageはデフォだろ

789:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 11:53:38.72 EEpd/rFc0
日本がACTA批准しようが日本の法律は一切変更ぼ必要がないって玄葉外相の言質とってあるから何も心配する事は無いだろ

790:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 11:56:02.92 ngUiiZsg0
クズ工作員が湧いて出た

791:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 12:00:24.05 e/wRKA4LO
>>789
まだ民主党の言うこと信じるバカがいるんだ
幸せそうで羨ましいわ
だけど自分のバカで他人を巻き込むのはやめて欲しいね

792:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 12:01:37.66 wgPuv3xa0
ACTA批准で法改正の必要が無い=今まで着々とACTAを見据えて法改正を行ってきたわけで
ここに来て批准しないと言う選択肢は無いと思うんだけど。

批准しないことで日本にどういうメリットが有るの?
デメリットはありすぎて困るくらいなのは判るけど。

793:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 12:05:49.40 /IsXH3E80
>>789
閣議での審議やなんかには何の法的根拠も無いって強制採決しまくってた自民党が言ったんだぞ?
閣僚一人失脚するだけで済むならむしろこれだけの法案、コスパ良すぎだろ
9月8日までを予定されている今国会中で後は採決するだけっぽいし、問責が通っても解散する気はない言うてる
問責に法的根拠が無いのをいいことに解散しないと言ってる政府です、言質なんて無意味

794:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 12:17:47.49 EEpd/rFc0
>>793
ACTAは日本が提案してる条約で、実際日本の法律はACTAよりも厳しい
やばいのはTPPの方


795:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 12:23:29.71 EEpd/rFc0
>>792
今の著作権法をACTA以下にひっくり返せない

796:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 12:25:44.86 E8pEG4ub0
原発もそうだが、チンケな政治家風味の税泥個人が責任取る、とか本当に意味ない。
万民への影響を、政治家個人で取れるはずが無いし、そもそも取らなくて良いような制度。
政治家・官僚がグルに着々としてきた末に、このザマになった訳で。

797:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 12:28:17.06 yrBKSXNU0
実は日本て民主主義国家じゃないよね。
一部の有力者が好きなように社会を操作する

798:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 12:32:51.65 7VazqgFO0
内容酷すぎ
なんでこれ話題になってないの?

799:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/08/30 12:34:06.28 Y4KPB7sE0
今も昔も民主主義国家なんて存在しないだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch