12/08/27 23:17:07.11 J76/1/yb0 BE:285800966-2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/nida2.gif
【ソウル聯合ニュース】
朝鮮近現代史が専門の藤永壮・大阪産業大学教授は、季刊誌「歴史批評」秋号が通巻100号になるのを記念して行ったアンケート調査で、
日本の排外主義的歴史認識を正さなければならないと指摘した。同氏によると、最近日本では排外主義的な言説と歴史認識が影響力を強め、
特に民族教育問題で在日コリアンに対する差別政策が正当化されているという。
同氏に21世紀に歴史学が実践しなければいけない課題は何かと尋ねたところ、「日本が北東アジアの冷戦構造で遂行している
否定的な役割を正さなければならない」と答えた。また、その基礎になるのは自国と自国民の歴史を冷静に客観的に検証できる日本人の成熟した歴史認識だが、
閉塞感が漂う今の日本社会は不幸にもそのような状況にないと述べた。
URLリンク(japanese.joins.com)