12/08/08 13:54:48.17 0u0BUyYz0 BE:3741520469-2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/kotatu.gif
ボンバル機がエンジントラブル 福岡に緊急着陸
URLリンク(www.asahi.com)
片方のプロペラ(右)が止まった状態で駐機場へ向かう日本エアコミューター機=8日午前10時53分、福岡市博多区の福岡空港、高橋伸竹撮影
8日午前10時半ごろ、福岡発宮崎行きの日本エアコミューター3625便(ボンバルディアDHC8―400型)が、離陸後に第1エンジンのオイルの温度が急上昇したため、同エンジンを停止させて引き返した。
同機は片側のエンジンだけで飛行し、午前10時51分に福岡空港に無事着陸した。乗員・乗客計55人にけがはなかった。
国土交通省福岡空港事務所によると、機体破損や他の便への影響はなかった。
URLリンク(www.asahi.com)
エンジン1基で緊急着陸=オイル温度上昇、けが人なし-福岡
8日午前10時半ごろ、福岡発宮崎行の日本エアコミューター(JAC)3625便(ボンバルディアDHC8-400型、乗客乗員55人)で、
飛行中にエンジン2基のうち、左翼側のエンジンオイルの温度で基準を超える表示があった。同機は左翼側エンジンを止め、約20分後に福岡空港に緊急着陸した。けが人はなかった。
国土交通省福岡空港事務所によると、同機は離陸後、約10分で温度上昇の表示が出たという。この影響で、同便と折り返しの便が欠航した。
URLリンク(www.jiji.com)