12/08/04 11:40:26.55 YCFcG+hr0 BE:2267174584-2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/omochi_2.gif
IOCがフェンシング共同銀メダルを拒否「真相調査と謝罪を」=韓国
大韓体育会(KOC)の崔宗俊(チェ・ジョンジュン)事務総長は3日、ロンドン五輪のメインプレスセンターで記者会見を開き、
「国際オリンピック委員会(IOC)の関係者に、シン・アラムへの共同銀メダルを要請したが、IOCが拒否した」と明らかにした。韓国の複数のメディアが報じた。
韓国女子フェンシング代表のシン・アラムは7月31日、フェンシング女子個人戦・エペの準決勝で、ドイツのハイデマンと対戦し、試合終了直前1秒間に受けた攻撃で、決勝点を奪われ敗れた。
同選手は、終了1秒前にタイムが止まったとして抗議を行ったが、判定は覆らなかった。ハイデマンは決勝戦で敗れ銀メダルを獲得。一方、シン・アラムは3位決定戦でも敗れメダルを逃した。
その後、KOCは、国際フェンシング連盟(FIE)に再審の要請をしたが、FIE側はこれを棄却し、その代わりに特別賞の授与を提案したという。さらに今回、KOCは共同銀メダルの授与の提案をIOCに行ったところ、これが拒否された。
韓国メディアは、「IOC、シン・アラム共同銀メダルを拒否、体育会が右往左往」「大韓体育会がまた国際的な恥さらし、共同銀メダルを拒否された」などと題し、
KOCが釈然としない試合の進行によって無念のメダルを逃した女性フェンシングのシンに、IOCに共同銀メダルを要請したが、拒否されて失敗に終わったと伝えた。
チェ事務総長は、今回の要請はシンの悔しさを晴らすためのものであり、先のFIEの特別賞の提供に同意したことも銀メダルを受け出すための計算だったと説明した。
しかし、当初から可能性の低い仕事を進め、実益を得られなかった上に選手の名誉をもう一度傷つけた。国際的な恥まで自ら招いたKOCは、非難を免れないとの見方を示した。
韓国スポーツ界の行政力、外交力不在は相変わらずであり、残念な課題として残ったと批判されている。
一方、KOC側は、IOCに真相調査を要請する一方、FIEにも公式謝罪を要求すると語ったという。(編集担当:李信恵・山口幸治)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)