日弁連「違法ダウンロード規制法案はわずか1週間で通った。議論もせずになぜこんなに早く通すのか?」at POVERTY
日弁連「違法ダウンロード規制法案はわずか1週間で通った。議論もせずになぜこんなに早く通すのか?」 - 暇つぶし2ch427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/24 23:15:18.90 KWmMw3yO0
今回の改正を提案した自民党は、
視聴だけの場合は合法だといってる。

自民党の山本拓議員と河村建夫議員がいってる。

山本拓の主張、活動報告
URLリンク(yamamototaku.jp)
自民党提出の「私的違法ダウンロードに対する罰則の新設」については、
違法に配信されている音楽や映像であっても、YouTubeなどで視聴するだけの場合は、罰則の対象外となります。

違法ダウンロード罰則化 「消費者には分からない」「年間被害6千億超」…小寺信良、河村建夫両氏が激論
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
動画サイトにアップロードされた動画が違法だった場合でも、ただ視聴しただけ(ストリーミング)の場合は、対象外となる。


また文化庁も視聴だけの場合は合法だといってる。

違法ダウンロードの罰則化法案成立 ユーチューブやニコ動は大丈夫なのか
URLリンク(www.j-cast.com)
ユーチューブなどのプログレッシブダウンロードやストリーミングについては、
「2年前の法改正時と同じで、視聴するだけなら違法には当たりません」と説明する。

NHK
違法ダウンロード罰則化の波紋
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
また海賊版であっても、動画サイト上で再生して閲覧するだけでは、処罰の対象となりません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch