12/06/21 04:14:53.27 SgdAPkFW0
>津田大介?@tsuda
>まあインターネットの声が確実に「票」に影響すると議員が認識しない限り、今回みたいにネットが軽く見られる状況は続くよね。
>ロビー側もちょろいちょろいと思って高笑いしてるよ。
投票に行かなかったクズ、白票入れたボケのおかげでこのざまってことを忘れるなよ!
投票率が上がれば公明なんかは無力化するんだから
投票に行かなかった奴が政治批判する権利無いぞ
ネット民にできる抵抗は選挙の時に比例で自民・公明・民主には入れないようにするのが大事
大連立とか言ってる老害どもの思惑の裏をかく事ができるところを見せるしかないだろ
後、小選挙区で規制に反対してた人が居たら入れといてやれよ
今回の反対運動は個人的には逮捕者出てからでも遅くないと思う
ぶっちゃけライトユーザーが数人上げられないと危険性もわからんだろ