12/06/17 12:57:10.52 JwjWOi090
>>124
なんでスタグフレーションの韓国に行かないとならんのよw
127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 12:57:55.84 qNl1bvA2P BE:134784533-PLT(13072)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_04.gif
いろいろ話を総合すると、
東京電力に対しても外国なら普通に暴動が起きるレベルらしいね。
暴動というか内戦状態になってもおかしくないレベルなのかな。
128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 12:58:21.11 YPF/AY6T0
>>41
おう!遂に釘バット片手にヒャッハー出来る時代が来るのか!!
今のうちに筋トレしとかないとな
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:00:09.54 nfyRTKwq0
>>16
洒落になってないレベルじゃねえかw
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:01:16.38 lddz1qQO0
欧米厨さん、息してる?
131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:02:31.18 YPF/AY6T0
>>130
まだ死んでねえだろ、いい加減にしろ!!
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:05:58.63 J2CdGHiN0
>>16
目出し帽に盾にバリケード+自作ロケットって…
反政府勢力レベルじゃん
133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:06:34.59 P+aRe7UwO
なんだイタリアの配管工じゃないのか…
134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:09:20.10 CHZQx/JZ0
>>16
オクトーバースカイでもロケット作ってくれたの炭鉱夫だったからな
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:11:01.74 YZP0rV6b0
>>120
>>118
安全厨は、リアルを見ようぜ。
日本政府が、本気で財政削減に取り組んで以下のことやったら、
毎日が、スペインやギリシャみたいな大暴動だよ。
公務員への素行審査や、都道府県の統廃合による、公務員の大幅削減
ナマポからの外国人徹底的排除、
ナマポを国民年金並までの削減。
ナマポや年金生活者への医療費3割負担
スパイ防止法や、暴力団対策法の徹底的強化、反社会的勢力への、徹底的弾圧の実行
136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:13:17.37 mgjlkE7v0
欧米厨は早くスペイン行ってシエスタしてこいよ
137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:14:53.14 lddz1qQO0
欧米厨が日本でやった(やろうとしている)こと
・ゆとり教育
・消費税増税
・各種控除の縮減
・緊縮財政の推進
・原発停止
138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:15:20.51 C3qLjDD70
>>134
October Sky ⇔ Rocket Boys
アナグラムなんだよな 良く出来てる
139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:15:37.77 f9xXNP1j0
>>135
それらを実現する政治家がこの日本に居るだろうか?
140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:16:14.35 nfyRTKwq0
日本は絶対に安全とは思わないが
まだまだ失業率が余裕で足りない
自分がどうか?よりも、みんなはどうか?で動くから数字だけでも失業率を低く細工してるだけでも抑止力になる
これがスペインギリシャのように20%前後をウロウロしたら一気に荒れる
141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:17:59.43 v31Gl8ZBO
ラピュタのドーラ一家との乱闘みたいになってんだろうな
142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:21:34.20 Z56nA5ME0
日本は町工場が本気になれば簡易銃くらいは量産できそうだな
143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:24:07.72 DSRtKTmO0
戦後日本でも三池炭坑で何度も激しいストライキあって、
それを思いっきしヤクザ投入で押さえ込んだとかあるじゃん。
144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 13:30:50.45 kdjitCdO0
>>119
日本は失業率の算出方法がインチキ
実際はもっと高い
145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 14:34:44.25 jK19oxQH0
まあ、あんま比較に意味はないのはそうかもしれないけど
求職者数を除外して、失業率が低く見えるのは
すくなくとも欧州も同じことだと思うけど
146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/17 14:42:34.53 L9hgLpK90
そーいやー
選挙?だっけ?
FX会社からお手紙きてた