中高生の約7割が「努力は報われる」と回答 特に女子の体育会系部活所属者はその思いが強いat POVERTY中高生の約7割が「努力は報われる」と回答 特に女子の体育会系部活所属者はその思いが強い - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 12/05/26 09:00:45.71 neCbSLir0 >>293 医者もコミュが大事だろ 何言ってんだ アレこそ階級社会の代表みたいなもんなのに 301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 12/05/26 09:00:49.47 owT0L73B0 >>258 何やったかで変わるし、それも期待値の中に盛り込めるんじゃないか 例えば数学者を目指して高等数学を頭にたたき込んでみたものの フィールズ賞とれるレベルには至らなかったし、大学でテニュアを得られるコースにも乗れなかった しかし、外銀ではその能力を求められるので、そちらに方向転換したら そこそこの経済成功を収めることができたなんてのは、数学者としての努力が後々利いてきたと言える でも例えば、漫画家になる努力をし 寝る時間も削り漫画を描き、なんとか連載を得ることができてもすぐ打ち切られてしまった そのときにはすでに年齢も重ねていてまともな職歴もないので、底辺の派遣にしかなれなかったし 自分が漫画家になるための努力で培った能力が生かせる職業に出会えそうにない こういう場合は投資した時間の回収がまったくできないと言える もっとも、挑戦できただけで、自己満足したって場合もあるだろうがね ま、努力論者の中には失敗した場合の軌道修正も勘案しておくべきだった 何かの定職について漫画家を目指すべきだったとか言う人もいるだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch