中高生の約7割が「努力は報われる」と回答 特に女子の体育会系部活所属者はその思いが強いat POVERTY中高生の約7割が「努力は報われる」と回答 特に女子の体育会系部活所属者はその思いが強い - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 12/05/26 08:51:34.81 ZUA0Ab8e0 報われるってのは自己能力の向上、他者からの評価の上昇的な意味合いが強い 他人の席を奪うこととはまた別の問題 255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 12/05/26 08:51:39.58 FVtgERLa0 >>229 でも努力して失敗してもその努力した分のステータス値は上がるだろ。 努力ってのはチャンスを掴むための1過程って事だと思う。 それでチャンスをつかめなくても、次のチャンスを掴むまでには前よりかは早く掴めるタイミングが来るでしょ。 もちろん運も関係してくるが、運で人生を任せちゃうほど人は馬鹿じゃないから、その運の滑り止めとして「努力」をしてるだけ。 結局人生は「運だけ」とか言ってる人間は自分が努力をしてこなかったために落ちぶれてるのを自分のせいにしたくないって思ってるクズ。 256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 12/05/26 08:51:40.21 C8SCuJe70 >>214 大学は特に金ゲーだからな 就職活動に有効な体育会や海外留学も公務員予備校も 親の金ないと厳しいね 自力で何とかする奴もいるけど 金ない奴は志望業界でバイトしながらTOEIC勉強するのが賢い 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch