12/05/13 23:04:58.11 xf5H1qTH0 BE:2763917497-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/1sanmini32.gif
「ふくつの鯛茶づけフェア」 12日から
福津市内の20の飲食店で、今が旬の玄界灘でとれる天然マダイを名物の鯛(タイ)茶づけで楽しめる「ふくつの鯛茶づけフェア」が12日から6月24日まで開かれる。
同市の福間漁港のマダイ漁獲量は2010年が約80トンで県内4位。とくに品質について関係者から高い評価を受けているという。
フェアは地元ではこれまで何げなく食べられていた鯛茶づけを市の観光名物に育てようと、昨年から始まった。
市内20の飲食店が参加し、目印となるのぼりが設置される。
各店舗では工夫をこらした和風からフレンチ風の鯛茶づけ(700円―2千円)を用意して楽しんでもらう。市内で使える商品券があたるスタンプラリーも実施。期間中前回の1・5倍の約3千食が出ることを見込んでいる。
初日の12日には午前10時から福間漁港「お魚市場」で、とれたてマダイの重さ当てクイズやマダイを安売りするオープニングイベントを開く。
主催の市観光産業活性化協議会の担当者は「みずみずしい鮮度、いい歯ごたえをいっぱい楽しんで」と話している。
問い合わせは同協議会(0940・42・9988)へ。
URLリンク(mytown.asahi.com)