【速報】警視庁 2ちゃんねる元管理人に5381件 メールを送り続けていたことが判明 97%が放置at POVERTY
【速報】警視庁 2ちゃんねる元管理人に5381件 メールを送り続けていたことが判明 97%が放置 - 暇つぶし2ch613:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:30:37.75 84p5EN/70
>>517
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
スレリンク(offmatrix板:21番)


614:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:34:41.99 XLvVqSXsO
>>606
第一回の期日に書類を出さずに欠席したら負け
負けたら普通は強制執行をくらうんだけど
クチビル宅には「財産が無い」ってことで執行できなかった

勿論、故意で執行逃れのために財産を隠すと
刑法上の強制執行妨害(財産隠匿)にあたるし、
ついでに大概脱税になるんだけど
クチビルがそういった罪で捕まってないと言うことは本当に金がないか、
上手く隠したかのどちらか
ちなみにちょっと前に、本の印税はちょっと差し押さえられて債権執行されたわけだけど、
他の財産は果たしていったいどこへやら

615:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:36:22.40 clTSrFyJ0
過去に納税額を自慢してたから脱税はしていないみたいだね

616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:39:47.78 ovGjwUy90
これスレタイの省略しすぎだろ

削除要請した情報のうち削除されなかった情報の件数 … 5381件
削除要請のメールの件数 … 情報源からは不明

見事に釣られた……

617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:40:34.14 QhbhI5n70
納税額を自慢したのってドワンゴ役員のときだろ
2ch時代は資産隠してたんじゃないのか

618:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:46:00.54 yU2SpkSI0
>>616
スレタイ間違ってるけど不明じゃねーだろ

>このうちの94%にあたる5068件は「2ちゃんねる」上のもので、


619:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:46:37.72 l+ZuDdEk0
ヘイヘイひろゆきびびってんよー

620:わたちネコだから←くりっくちろ(ΦωΦ)
12/05/10 19:48:43.93 lkgJXt9K0 BE:427696632-2BP(2000)
sssp://img.2ch.net/ico/006.gif
5000行くのか・・こりゃ凄いな


621:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:49:08.93 GfjCsWmf0
2chってそんなにスゴかったんか?警察からのメールを無視するとか?日本人じゃないのかな?普通ビビると思うんだが?

なんで2chがそんなに強気で居られるのか理解できない。相手は警察なのに?。

622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:50:46.76 QhbhI5n70
世間のガイドラインではこうだってさ


96 :迷ったら名乗らない:2012/05/10(木) 19:44:55.09 ID:2ry/LJRl0
これはどんなに悪あがきしてもダメなんだよ。
みんな分かってないようだが、きちんとした業界ガイドラインの定めが有る。
強制力は無いが、これに従わないと、良く法律にある「~に勤めなくてはならない」という
文章を遵守していない根拠とされる事もある。

URLリンク(www.telesa.or.jp)

そのガイドラインは、インターネットサービスを行う事業者の団体が警察や厚生労働省などの
意見も入れながら定めたもの。その団体に加入していなくても、指針として参照する事が
求められている。

そのガイドラインによると、まず文書での要請、緊急の場合やそれが不可能な場合は、FAXに
よる送付、さらにそれが難しい場合は、電子メールという順番が定められている。

大事なのは、2ちゃんねる以外の事業者は全員このやり方で警察からの要請を受けていて、
ほぼ要請通り動いているという事。なぜ2ちゃんねるだけ、それに従わない事が許される?

どうしてもと言うのなら、テレコムサービス協会の会員となって、ガイドラインの改訂を
提案して、2ちゃんねるの削除要請ルールをデファクトにしないといけないよ。

623:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:51:07.63 eofJ5nfAi
警察も無能で2chもまともなフォーム作成してないし目くそ鼻くそ

624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:51:46.48 HskNRga90
メールなんかいくらでも偽装できんだから
ただのイタヅラだと思ったんだろ

625:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:53:32.86 HskNRga90
6年間で5300通 一日3通だな
ストーカー規正法で対応できるだろ

626:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:54:02.83 VZti7Lpk0
161件メール開いたなら頑張ったんじゃね


627:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:54:06.87 metB1fyU0
公務執行妨害で逮捕しよう

628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:54:08.81 5R/Nlo9y0
迷惑メール業者でも1日15件とか送ってこねーぞ

629:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:54:49.64 HskNRga90
よく見たら去年1年間で5381件かよ
強制スパムフォルダ行きだろ

630:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:54:53.33 0Un+pY0Z0
スパムwww

631:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:55:53.44 Q5U0jko90
ん、まてよ
たらこが裁判に出てこなくて全敗ってことは
なんかテキトーな書き込みが削除されない事で精神的苦痛をうけたとかで
損害賠償請求の裁判を起こせばいいのか
 ↓
たらこでてこない
 ↓
大勝利
 ↓
たらこの収入差し押さえてウハウハ

632:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:58:24.93 QhbhI5n70
インターネット上の違法な情報への対応に関するガイドライン
URLリンク(www.telesa.or.jp)

まず文書での要請、緊急の場合やそれが不可能な場合は、FAXによる送付、
さらにそれが難しい場合は、電子メールという順番が定められている。

2chでは管理人が不明なので文書での要請、FAXによる送付が出来なくて
電子メールで削除要請したんじゃないの?
件数はともかく、極めて正しい依頼の仕方だと思うのだが

633:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:58:33.03 Ulqe/WSX0
一日15通脅迫メールとかストーカーまじきめえな


634:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 19:59:27.22 Sb5okXRaO
警視庁からのコミュニケーションを無視されてるのに、
警視庁は1年間黙ってたのかよ。
優しいな

635:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:00:14.58 BzDR16iHi
とりあえず返答の第一声は、言葉尻を捉えた関係ありそうで関係ない質問して逸らそうとするいつものパターン入るわこれ

636:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:00:33.96 W41GvwdKP
対応する・しないに関わらず正規の削除依頼窓口があるにも関わらず、
そこをまったく使わず、どこから仕入れてきたか分からないような
個人メールアドレスに送って、対応するほうがすごいだろ(´・ω・`)


637:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:00:45.75 xQEQEwM10
2ちゃんねるのルールなんざ、糞もいいとこ。まるでヤクザ。
こんなもん遵守するほうがおかしい。
建前上ではあれ、法人が運営管理しているサイトのくせに
案内窓口への連絡法も明示されていないどころか
削除の方法にしても禅問答のような無意味な記述ばかり。
専用フォームくらい作成しろ、化石が。十年も前の案内を
いまだに使ってるなんて、どんだけ古いんだよ。
金貰ってる奴が運営に関わってるって警察からバラされて
商売してるくせに「素人のあつまり、ボランティアさんで
やってま~す」なんて通るわけあんめーよ、馬鹿が。

638:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:03:42.77 PgwLQbpa0
どっちもがんばれー(^-^)/

639:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:04:26.43 i6SJslWe0
実態調べてからひろゆきに送れよ

あといつ受信したとかログ調べればわかるんだぞ
こんなの裁判で証拠として使ったら負けるぞ
頭悪いのかサツは

640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:04:42.52 6rv6dIn1O
「2ちゃんで宣伝すると必ず捕まる」って方向の方が捗らないか?

641:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:04:50.61 GfjCsWmf0
てか、削除要請を元管理人にメールって意味が分からん。

642:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:05:33.83 5dhGSyTV0
>>637
専用フォームはあるだろ

643:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:06:26.36 6rv6dIn1O
>>637
そんだけ書けば少しはスッキリしたか?

644:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:06:44.28 xQEQEwM10
>>642
スレに書き込んで削除依頼するテンプレしか知らね。
専用フォームなんてあったのか。

645:わたちネコだから←くりっくちろ(ΦωΦ)
12/05/10 20:06:46.41 lkgJXt9K0 BE:2494894875-2BP(2000)
sssp://img.2ch.net/ico/006.gif
仮に自称ボランティアの窃盗団とか有ったなら
それは普通捕まるとおもうんだよね・・

646:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:07:29.10 OMRUwapC0
なんでもいいからたらこ引っ捕えて堀江と一緒に作業させとけ

647:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:07:33.85 bwcplk0j0
すげぇな。
警察から来たメールを無視するとかwwww
ほんっとひろゆきって変わってるな。

648:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:08:01.84 Cz29FnWu0
>>261
saku@2ch.netに大量にメール送ったとしたら二通以上反応あるはず
ひろゆきのメアドって言ってるから多分別なんだろ

649:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:08:35.55 xQEQEwM10
>>643
スッキリっつーか、2ちゃんねるが超でかいアフィサイトだからな。
けんもう的に2ちゃんねる礼賛なんてできないし、素人のふりして
金儲けしてるプロ集団が運営だろ。

650:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:09:13.47 Cz29FnWu0
>>644
ブラウザから削除板開いたら出るぞ

651:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:10:33.44 g/5mywwm0
ひろゆきに直接依頼してたとか
ガジェット通信に突撃とか
警察はネタでやってんのか?

つーかその5000件の人件費は当然税金から出てるんだろ?
氏ねとかいいたくなるレベルなんだが

652:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:10:44.08 GfjCsWmf0
なんか、警察もひろゆきには声を通せるが、現管理人には直接声を通せないって事か?警察がビビるって?現管理人はどんな奴ら?

653:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:11:22.25 Cz29FnWu0
なんというかワタミ魚民コピペを思い起こすやり取りだな

654:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:12:06.47 ovGjwUy90
>>618
元の記事をもう少しだけ読んで。

> このうちの94%にあたる5068件は「2ちゃんねる」上のもので、
> 「2ちゃんねる」では削除要請があった情報のおよそ97%を放置していた形です。

で一旦段落が終わり、

>  警察当局は、2006年以降、削除要請を「2ちゃんねる」の元管理人のメールアドレスに送り続けてきましたが、連絡がとれたのは1回だけで、
> 警察庁の幹部は「削除依頼が届いているのかも分からない」としています。

とあるから。
さすがに1件ごとに1通のメールを送るのは無理があるだろ。

655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:12:30.68 g/5mywwm0

 警察当局は、2006年以降、削除要請を「2ちゃんねる」の元管理人のメールアドレスに送り続けてきましたが、連絡がとれたのは1回だけで、
警察庁の幹部は「削除依頼が届いているのかも分からない」としています。(10日10:50)



自分で元管理人っていってんじゃねえか
現管理人のところに直接行けよ
2chのローカルルール以前の常識だろ
アホかコイツら


656:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:15:35.38 QhbhI5n70
>>655
その現管理人が不明なんだろ

657:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:15:39.93 6BOGQTjS0
       _({})
      ノノノ小ヽ
    川`;ω;´)  < ひろゆき! 出ていらっしゃい!
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
    `~ェ-ェー'′



658:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:15:44.68 xQEQEwM10
>>650
認識不足だった。確かにあった、すみません。

659:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:17:11.80 2wpcduHsO
返信で煽られて顔真っ赤にして送りつけてたんだろうな

660:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:17:53.95 Cz29FnWu0
>>654
普通は一件につき一通だろ
ただでさえお役所仕事だぞ

>>655
まあ順序がおかしいよな
普通に考えたら現管理人に送りつけてから元管理人調査だよ

661:しおん ◆SION.SExdU
12/05/10 20:18:37.51 zThWiQHJ0 BE:731124443-2BP(2000)
sssp://img.2ch.net/ico/xmas.gif
元管理人に送るとか馬鹿か

662:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:19:37.32 6rv6dIn1O
>>649
まさかAndroidスマホ買っといてそんな事言ってんじゃないだろな?

大きなGoogle小さなアフィ

やってる事は同じ

663:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:19:47.87 3yrTVWYtO
警察を名乗る者からのメールが着てもイタズラに思えない事もない

664:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:19:56.61 gcmMo7YT0
警視総監とノーパンシャブシャブ行きたいよんっ!うふっ

665:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:19:59.42 hRO/36iC0
これは警察が自主的に動いたというよりも
2ちゃんねるに潰れてほしい誰かが警察に依頼したってのが正しいわな

666:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:20:34.01 zb1UEsye0
警察って馬鹿なん?

667:わたちネコだから←くりっくちろ(ΦωΦ)
12/05/10 20:21:45.48 lkgJXt9K0 BE:1283089829-2BP(2000)
sssp://img.2ch.net/ico/006.gif
しかし、何で出廷して、この手の理屈を裁判所でコネコネしないのか・・?
と不思議に思うところ

668:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:22:55.32 phH1DZXb0
削除依頼って削除依頼スレに書き込むんじゃねぇの?

669:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:23:03.02 bqvqoUCB0
警察暇やなー
税金泥棒かっつーの
そりゃ被害届の受理先送りにして見殺しにするわ

670:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:23:09.47 3yrTVWYtO
>>666
五千回以上もメールを送り続けても気が付かない位だから相当だと思うぞ

671:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:23:44.07 i/Z03Ikl0
ただの迷惑メールだなw

672:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:25:53.62 Cz29FnWu0
>>668
フォームもあるで

673:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:28:47.50 6rv6dIn1O
>>665
Facebook、Google+、Twitterを流行らせたいやつは多い
そこで広告出してる奴等には邪魔なんだろうな

674:わたちネコだから←くりっくちろ(ΦωΦ)
12/05/10 20:32:18.44 lkgJXt9K0 BE:3849266096-2BP(2000)
sssp://img.2ch.net/ico/006.gif
実態あるものが何か出て来るのかな(?)とは思ったりね、(株)とかね
はちまが個人と言ってたのに法人だったてのとなんか似てるんだな

675:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:44:46.09 bOdaa9ik0
平たくいうと…警察がスパム送ってたってこと?

676:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:47:41.04 lEGy3BbS0
>>222
たかし!パソコンばっかりやってないではやく宿題やっちゃいなさい!

677:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:50:22.26 y5Y6NASz0
メール送りすぎー!

678:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:53:28.61 2h8xHAUq0
管理人に連絡が付かないのが異常なんだよな

679:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:58:18.93 pwB1mP9c0
警察きもいwwwwwwwwwww

680:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 20:58:36.55 pwB1mP9c0
俺が管理人ならスパムとして対応してた。

681:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:00:03.85 pwB1mP9c0
>>657
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  あいつはもうどっかいった!
      .i,  ./,r─ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) ~ノ
 人  __) ノ

682:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:04:21.96 TcuZmxdoi
>>681
死ねガキ

683:あしゅら(*'ω`*) ◆PrapXFyZ.g
12/05/10 21:06:09.31 b5MdmvUi0 BE:1876883393-2BP(2000)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif
(´;ω;`) たまにはblogbanにも来てくれよ・・・

684:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:10:28.83 3lJSc5UbP
今日の読売夕刊3面でこの記事載ってたけど、その隣がソー活の礼讃記事
意図がミエミエでもうね???

685:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:12:04.24 piSSEBED0
警察なにやってんの?

686:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:13:18.43 l7xkRmE90
>>668
それは2chの中の決まりであって外部の人に強制力があるわけじゃないしな
結果的に無視した事になって2chの運営が不利益を被るのであれば自業自得だろ

687:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:14:06.10 Q/QuRovN0
>>622
そもそも日本企業じゃなかった

688:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:14:30.38 SAd3QmjZ0
たらこに送っても仕事するわけねえだろw

689:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:15:19.14 wv6lm39C0
昔よく行ってたバーの常連の女性と1回デートしたんだな。
次の日から携帯メールががんがん届きだして
寝てる間にメール限界めいっぱいの長文メールが15通とか届くようになって
受信&着信拒否&バー卒業なんてことがあったのを思い出したw

690:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:17:15.13 wCAAsS+f0
>5381件 メールを送り続けていたことが判明 97%が放置

半分くらい送った段階で無駄だってことに気づけよww

691:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:17:58.50 wv6lm39C0
>>686
まあ、窓口に行かなくて話が通らないなんてことは日常茶飯事だから。
無関係な部署やそもそも無関係な人間に問い合わせて返事がなかった、無視されたってことになっても
別になんの問題も不思議もないわけで・・・・

692:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:29:44.68 TcuZmxdo0
コレ一般人がやったらストーカー扱いされるよねw

693:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:47:00.98 wOLXgBgn0
>>204
犯罪に協力してどうすんだよ

694:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:50:26.89 0qmUDseDO
そこまで連投されたら偽物と思うだろ

695:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:52:50.74 NygYJkNyO
ポスペ使えば日記って届いたかどうかわかるだろタワケ

696:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:52:53.59 35/QZBNUi
現管理人とか言ってる奴アホか。
現管理人は、シンガポールのペーパーカンパニー。そんでそこの管理人代行として権限を握っているのは、やはりひろゆき。
(これはカス運営が口を滑らせている)
警察が無能だから、ひろゆきが今も実質的に管理人だと分かりつつも、その証拠が見つけられないんだろ。

697:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:53:27.64 QhbhI5n70
ちょっと気づいたんだけど、警察が5068"通"のメールを送ったわけじゃないだろう
放置されたのが5068"件"
極端な話、1"通"のメールに5068"件"の依頼があったのかもしれない

5068というのが、"件"なのか"通"なのかで、スパムかどうかが判断される
>>1を読む限りでは、"件"であり"通"ではない

698:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:53:58.45 VHOGKzTo0
昔は携帯のTEL番まで公開されてたのにな。
おれ、いちど電話したことあるし。

699:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:55:39.45 rVsxgKsg0
ひろゆきの公開メールは使ったらいけません
当たり前じゃないの

700:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:55:47.53 Mn6m7ssl0
つうかこうやって既成事実を積み重ねて裁判で有罪に持って行くんだろ。

701:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:56:40.54 BN+7uP2J0
2006年なら、たらこが管理人なんだから
たらこ宛にメール送ってても変じゃないだろ

702:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 21:59:41.84 okJTI8AV0
はやく2ちゃんねるをぶっ潰せ

703:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:01:12.99 QfP6Kwan0
>>23
日本語が読めないならしょうがない

704:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:04:43.71 dI5YqyBM0
やり方が間違ってたってことですか?

705:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:06:47.04 m1CElsNm0
メールでの削除依頼は受け付けてないのに無理にメールで依頼しても
削除ルール上、破棄されて終わる
削除依頼のローカルルールにフォームから依頼する事
電話、郵便、メールでの受付はしていないとの注意書きがあり
2週間経過しても依頼がスルーされた時のみメールで連絡くださいとある

何故ルールをちゃんと読まんのか公明正大に手続きを踏めばちゃんと
削除されるのをなぜわざわざ依頼内容はそれなりに意味のあるはずのものを
意味のない無視されるような依頼の仕方をしておいて憤る必要があるのか

全く理解できん

706:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:06:47.88 jN61cbz00
強制なら裁判所通せば良いし、お願いなら2ちゃんねるに則れば良い
裁判所も通さず手前勝手にスパム送りつけて怪しげなアリバイ作る連中がまともとは思えん

707:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:07:29.29 rjtNU2cj0
さっさとひろゆき差し出せ

708:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:08:14.35 i2oIy2wQ0
>>705
削除要請を無視したことが問題なのではなくて、削除しなければならないことを削除しなかったのが問題
警察は警告として要請を通達しただけであり、別に読んでも読まなくても構わない。単に削除しなければアウトというだけ

709:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:10:42.18 jN61cbz00
>>708
削除しなければならないこと?とやらは裁判所の命令だけ

710:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:12:16.19 qrUSyZD+O
明らかにメディアと警察がスクラム組んで
2ちゃんを追い詰めてきてるな

タラコがブタ箱にぶちこたれるところがはやくみたいです

711:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:13:08.60 wv6lm39C0
そだね。
警察が事実上自由勝手に削除できるのは好ましいことじゃない。
いわゆる国家権力による検閲になっちゃう。

712:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:13:50.02 aAdDbK4q0
犯行予告なんてすぐ逮捕されてたんだから
あれと同じ手順で違法書き込み元をどんどん逮捕すりゃいいのに

713:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:14:33.18 i2oIy2wQ0
>>709
無修正画像や麻薬特例法違反の書き込みは裁判所関係なく削除しなかったら法律違反
画像ちゃんねるでググってみるといいよ

714:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:14:49.22 Q6St3jh10
壺を早く叩き潰せ
ネット上の統一協会の根城を潰せ

715:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:15:45.28 hrSsML440
2ちゃんねるなんて屑しか書き込まない掲示板だろ
早くつぶせ

716:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:15:50.97 QhbhI5n70
>>705
そういう2chローカルルールが通用するかどうかが問題
よそのところはメールでの削除依頼を受け付けている
2chがいくらローカルルールを主張しても、それじゃダメですよと裁判所に言われたらダメ

今のところ、判断の根拠になりそうなのはこれ
URLリンク(www.telesa.or.jp)

まず文書での要請、緊急の場合やそれが不可能な場合は、FAXによる送付、
さらにそれが難しい場合は、電子メールという順番が定められている。

2chは文書での要請、FAXによる送付を受け付けていない
だから電子メールで依頼するのは妥当

そしてこのガイドラインに強制力があるかどうか
単体では強制力がないが、他の法律と組み合わせると強制力があるようだ
その理由
業界の大多数がこれに従っているのに、2ちゃんねるだけが圧倒的な数の違法書き込み情報を放置して来た。
平等に連絡方法をとって要請して来たのに、ここだけ群を抜いるのは、問題が有るとしか良いようが無い。

717:蛆(はる)。 ◆fgfYCmf6Tk
12/05/10 22:16:50.79 mfUJG1Wc0
やだ、ストーカーみたい。。

718:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:18:10.12 VA/LPt4L0
え?なんで現管理人に送らないの?

719:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:20:56.66 CC7O81AZO
>裁判所関係なく削除しなかったら法律違反
>画像ちゃんねるでググってみるといいよ

画像ちゃんねるが法律の人って…

720:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:23:39.56 ka6YBW6w0
実質管理人がどうたらとかニュースですら言ってるくらいで
ある程度の外堀埋まってるから出てきたネタだろ

721:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:24:59.76 mS+1A6rk0
>>716

削除依頼を受け付ける事とそれに従う事は別問題。
強制的に従わしたいなら裁判所の命令持ってくれば良いのに
実際は、法的根拠の無い要請だけ。


722:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:26:09.80 TvI23GDq0
ざまあああああああああああああああああああああああ
たらこくたばれええ絵ええええええええええええええええええええええ

723:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:26:37.20 wv6lm39C0
(お願いと命令の違いがわからない人には)削除要請をするのは難しい

724:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:30:57.51 IQ361q940
>>218
ひろゆきのメアドが昔のままで本人が使ってる訳じゃなかったり
使ってたとしても表向きにひろゆきは引退して2chに関わってないってことになってるんだからどうしようもねーだろ
それに裁判所から消せってちゃんと法律に則って言われたものは消してる
警察の要請には強制力はない、強制力無いなら普通にローカルルールに則って削除申請すればいいのに

725:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:32:03.31 LccIQQ7l0
警察は処罰する機関じゃないし
ただし捜査は無制限に行える強大な権限があるから
ある日全てが白日の下に晒されても困らなければ問題ない
削除人がストーカーされても慰安旅行で受理されなかったりとかよくあるからな

726:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:32:37.48 oUCH4j3h0
2chのカスタマーサポートはほんと腹立つよな
警視庁がキレて逮捕しようとするのもわかる

727:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:34:00.05 wv6lm39C0
>>726


728:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:34:03.71 sC5PBKFpO
QhbhI5n70 なんだこいつ?

729:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:35:06.95 okJTI8AV0
こいつら匿名で調子こいてるから
はやく2ちゃんねる潰せ

730:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:35:08.22 YWibNucW0
2chは確かに肥溜めだけど、警察も警察だわ

731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:36:09.70 Cdsi1/BH0
ひとつお聞きしたいのだけれど
過去一年間で、2ちゃんねるではどれくらいのレス数があるのだろう?

732:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:39:18.27 Ir1pxr0N0
まともな会社なら成果もなしに5381件もメール送ってるだけならクビになる

733:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:40:09.50 Q6St3jh10
壺ももう潰されそうだな
移住先を決めといた方が良さそうだ

734:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:46:39.41 QRTgPnSu0
つうか、さっさと法改正でもなんでもして
鯖の管理人が削除しなきゃいけないようにすりゃいいだろ
明らかに犯罪に使われてんのに
ドヤ顔で放置してる運営はおかしい

735:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:52:05.46 ITD7Wj8H0
メールの放置はざらにあること
肝心なのは管理側が犯罪の温床になってることを知っていたかどうか

736:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:52:08.78 VNsuWscU0
>>726
まあ、それは利用者としても理解できるとこだなw

737:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:52:38.43 qmmbT6xXO
一般人がこんな数のメール送ったら訴えられるな

738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 22:52:41.78 viKU9PIQO
>>732
2chの外堀を埋めるという成果を挙げたんだが

739:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 23:00:46.61 DmUa+otj0
TBSで特集くるで~

740:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 23:02:15.75 hs1Jx4Re0
>>738
外堀が埋まったと思ってんのはバカだけ
考える頭があれば、返事も来ないアドレスにメールを送り続けた警察の無能を責める。
5通も送って返事がなかったら別の手段を講じろよ。捜査って言葉知ってるかっちゅー話だよ。

741:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 23:02:23.32 U2THux/d0
やばっ
おれのポエムも消されるのかな

742:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 23:08:19.06 35/QZBNUi
警察は無能だけど外堀は埋めてるだろ。
狐の会社にも調べに来たんだろ?
ひろゆき攻めても尻尾は出ないから、カス運営辺りから攻めるしかないわな。

743:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 23:10:27.84 tdqb3LcdO
もう閉鎖でいいよ閉鎖で
新しいとこ行こうぜ

744:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 23:21:13.52 YAL2dbig0
とりあえず運営関係者は尽く逮捕されて、人材を刷新してみたらどうだろうか

745:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 23:27:37.40 8F+J07Ne0
ひろゆきの事だから
1回だけの返信メールでこのメールに送られても対応しませんって返してそう。

746:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 23:28:26.30 v7+JNKuD0
ストーカー規制法で警察逮捕されるな

747:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 23:31:48.56 dVrmLD2U0
賠償金すら払わないクズにメールを送ってどうする

748:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/10 23:39:08.15 X4YLW56y0
配達証明か書留で
ひろゆきの住所に遅れよ

749:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/11 00:09:59.05 yrHiCQJWi
>>748
その住所にひろゆきは住んでないんだよ。
ひろゆきがどこに居るかは誰も把握してないし、雲行きが怪しいとすぐ海外に行く。

750:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/11 00:40:52.55 ZIypdAcJO
財産無し住所不定で差し押さえ逃れしてるんだから
メール以外でまともにコンタクトなんか取れないわな

751:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/11 00:45:01.51 xpDOnOTb0
こんな痰壺すら潰せない警察庁
哀れすぎるわ

752:↓(三浦小太郎) 美濃部亮吉「都知事12年」と朝鮮大学校認可
12/05/11 01:08:29.61 JWeV03AT0
235 :(三浦小太郎) 美濃部亮吉「都知事12年」と朝鮮大学校認可:2012/05/11(金) 00:37:04.94 ID:EUwvs3KWP

(URL略)

かつて東京にあった黒歴史「美濃部都政」。
革新都政を旗印に、進歩的言論人とタッグを組んで、在日・北朝鮮の利権拡大に邁進したツケは、現在も朝鮮学校無償化問題を始め様々な形で残留している。

今回は、北朝鮮問題に精通しておられる三浦小太郎氏をお招きし、
主に朝鮮大学校認可を巡る失政と、美濃部亮吉の中にあった北朝鮮・金日成への憧憬を中心にお話ししていただきます。


   (重要です)






753:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/11 01:32:57.64 tOzlIRbD0
犯罪の温床がなくなり
カスどもが現実をちゃんと見るようになる
いいことづくめじゃないか

754:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/11 01:45:10.14 T6GY8HMC0
>>705
ローカルルール厨の脳味噌が腐ってる事は解った

755:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/11 01:45:38.43 eOZzLcNY0
>>753
カスどもの矛先が現実に向き始める
だったら怖いな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch