12/05/04 00:59:59.06 Nz12ZjIN0
URLリンク(prime.chips.jp)
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:01:20.10 UMF8V9dF0
最新の研究なんてほとんど間違いだろ
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:01:20.00 coZJh0Gj0
いくらカロリーゼロ飲料飲んでも総摂取カロリー抑えないと意味ないだろ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:02:12.27 9lLcTril0
> セロトニンってご存知ですか?
>
> インスリンの作用で、糖分は脳のセロトニンの分泌を増加させます。セロト
> ニンは幸せの神経伝達物質です。もし、インスリンの分泌が低下すると、幸せ
> 感も低下します。
> この状況を克服する手段は、砂糖をとって、インスリンを再分泌させるしか
> ないのです。たくさん人工甘味料を摂取している人で、抑うつ状態をよく見か
> けるのは、インスリン分泌の低下のためかもしれません。
>
> これらの摂取を中止することで、抑うつが改善したという報告もあります。
> 肥満、糖尿病、抑うつだけではなく、例えば、アスパルテームには、記憶喪失、
> 混乱、知能低下、視力障害などの作用も報告されています。
>
> 追加ですが、以前からサッカリンと膀胱癌の関係やアスパルテームと脳腫瘍、
> リンパ腫、白血病など、人工甘味料と癌の関係が報告されています。
>
> しかし、これらはすべて動物実験による結果で、現在の時点では、人に対す
> る影響は明確な証拠はないと言われています。動物実験の結果をどう解釈して
> 実生活に結び付けるか、最終的に個人の判断に任されると思いますが、難しい
> 場合が多いと思います。
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:03:39.49 j/5L2IhU0
>>1
甘いもの食べて飲んで脳に糖分送ったらもっといい研究できそうだね
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:04:18.53 OMpsiTlC0
逆に考えるんだ!もしダイエット飲料が食欲増進に繋がるなら
食が細い人の治療に使えるんじゃないのか?
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:04:19.30 XBE7iv7Ci
ダイエットコーラのLサイズ
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:04:56.17 qorjZeSR0
格闘技やってる奴がカロリーゼロだからつってダイエットコークをがぶ飲みしてたけど
なんか違う気がしてた
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:05:49.80 T6bcjRZ3P
結局根拠がなんもないじゃん
適当に都合良さそうな研究でっち上げて書いただけだろ
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:08:05.10 mpMdnJ9c0
炭水化物削ってもそんなに意味ないだろ
一番カロリーくってんの脂肪なんだから
ダイエットコーラ飲みながら食べるラー油ごはんにかけて食べるのが今の若者
そりゃ太るわ
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:09:55.59 GLBFU5gV0
砂糖は麻薬なんだろ?
どーしろと
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:10:54.94 78yvy47s0
同量摂取したら砂糖のが確実に有害だと思うけどw
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:14:59.30 vVz6Hv8K0
カロリーゼロ商品は薬品臭くて後味も変だし舌に残るから嫌い
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:15:33.25 klicrBT90
要は甘いもん食ってんのにカロリー摂取できないから
食欲が暴走するんじゃろ?
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:36:05.34 tMa+fXZX0
>>11
炭水化物食べても体の脂肪が増えるんだよ
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 01:39:42.56 KedYWIW4i
人工甘味料って消化されないからカロリーにならないのにそんな影響あるのかよ
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 02:05:07.81 J4tftG6J0
そもそも、人工甘味料を何十年も食い続けたデータは無いからな
今の俺らにどんな影響が出るから、今後のお楽しみって事だわなw
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 02:08:03.43 s1ZzKty5O
知ってた
20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 02:16:07.78 0jekudL50
砂糖かじってる
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 02:28:42.43 3X2fqOK60
合成甘味料=猛毒
白砂糖=毒
黒砂糖=栄養
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 02:46:42.98 BobX35gc0
>>2
どー見ても食が悪すぎるわw
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 02:49:09.78 zrsJ2M/S0
この件に関しては米はものすごく信用できない
世界一肥満の国アメリカだからな
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 02:54:41.68 tcMesdmiO
>>5
摂取をやめることで抑うつが解消ってちょっとおかしくないか
日々の生活でとってた糖分を完全に人工甘味料に置き換えてた人を調査したのか?
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 02:57:27.60 l3VcZrSc0
脳に相当ダメージあるらしいね
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 02:58:46.43 GGdNiCP90
何が体にいいとか体に悪いとかって
そういう論文は全部食品メーカーから金もらって書いたとしか思えんわ
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 03:00:31.91 ZnNiechZ0
体内で消化吸収されないのに、どんな影響があるんだよ
うんこちゃんになって出るだけの食物繊維も肥満とウツを誘発するんかと
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 03:01:17.76 9RDXAzj70
欲望対欲望のドッグファイト
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 03:07:44.84 zrsJ2M/S0
>>27
あいつらはカロリーゼロだからとハンバーガーを通常より多く食って太ったとか言い出すんだよ
以前そういう話がアメリカであったよ
けっして同じ量食って太ったとかいう話では無い
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 05:16:45.37 Q/oJVhFq0
ラカントS。
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 08:27:32.43 lRdXs6pc0
人工甘味料は甘え
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 08:29:13.43 wTb+DqFY0
運動のときアミノバリュー(BCAA)ガンガン飲んでたらスクラロース入ってた・・
塩酸含んでるとか洒落にならないんですけど
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 08:30:01.85 GZ/tv3R70
糖分が脳にいかないからどうたらこうたらで糖分を求めるためもっと食べるようになるとかよくわからん
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/04 08:30:24.96 frTfW1Uv0
「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
URLリンク(www.youtube.com)
彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、
【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していました
■関連
[3.11人工地震]衆議院復興特別委員会で浜田政務官が人工地震に言及
URLリンク(www.youtube.com)
エコノミック・ヒットマンが語る恐るべき真実
URLリンク(www.youtube.com)
ビルダーバーグ会議 メディアが報じない世界有力者による秘密会議
URLリンク(www.youtube.com)
ジョージ・カーリンの珠玉の論評 この国の所有者
URLリンク(www.youtube.com)
人口抑制計画
URLリンク(www.youtube.com)