12/04/29 22:46:21.97 4mc5tAyM0
いやいやいや
それが正しい政教分離のあり方だから
保守色という点で言えば、神道や靖国神社を妙に遠ざけてきた従来の「政教分離」への反省でしょ
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:46:37.20 RgYTDp0C0
靖国と創価方面でやる気満々だよな
靖国大好きっ子は賛成したら?
俺は政府の要請もないのに、勝手にA級を祭った靖国は
もう国の施設への復帰は不可能な産廃だと思うけど。
参拝とかけてみた
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:46:45.96 KHYA3Fe70
>>40
この草案が自民が作った物だからだろ
45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:46:53.08 rBIvidqf0
自民党は清清しいほど腐ってるよなw
自分を含めた既得権益層の利権を守ることしか考えてない
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:46:53.12 XLqjQ/Sk0
>>40
お前・・・
ぶっちゃけ創価なんだろ?吐けや!
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:47:52.77 B8Iek1ZE0
やばいなこれ
公明党のために。。。
48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:47:53.38 +pCmuV2S0
ワロタ
どんだけ信念薄いんだよw
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:48:23.12 VtJucA780
屑が
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:48:34.40 ZkOPhZ070
優遇税制廃止しろよ
社会の歪みだろ
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:49:02.93 BBjMPP8eO
>>42
公明が与党になる可能性が大きいのに靖国神社を保護してくれるの?
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:49:59.25 CI0kQHNf0
こんな憲法賛成するわけねーだろ
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:50:17.19 7gq1J5VW0
>>39
> 人権以外でも、一票の格差が憲法問題にならないように
> 選挙区きめるのに人口以外を考慮していいとも明記してる
これだね
自民党憲法改正草案第47条
選挙区、投票の方法その他両議院の議員の選挙に関する事項は、法律で定める。
この場合においては、各選挙区は、人口を基本とし、
行政区画・地勢等を総合的に勘案して定めなければならない。
日本国憲法第47条
選挙区、投票の方法その他両議院の議員の選挙に関する事項は、法律でこれを定める。
自民の強い地方の定数を総合的な勘案の結果として増やさないとアカンね(ニッコリ
ゲリマンダーの時間だあああああああああ
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:50:24.98 +3aODmZw0
>>51
>>42の人は、そもそも政教分離を理解してないんだと思う
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:50:49.02 VXEVt55K0
自公は最早別々の党を名乗るのが詐欺な位近接してる
自民議員が毎月学会の集会に顔出すレベル
日本を大きくした&支えてきたのは自民だと確信してるが
今の方向性を変えない限り絶対自民を支持しない
56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:52:56.26 KHYA3Fe70
この草案の問題点は大きく2つ
政教分離と人権制限
国防軍については賛成が多いだろう
57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:52:59.19 RgYTDp0C0
>>42
俺は神道や靖国も遠ざけるべきだと思うけど
靖国好きは素直に賛成すりゃいんだよ
ま、今度は逆に、ウヨが気に入らない宗教の「創価」とか「統一」とかも
近づいてくる可能性が出るけどね。
だからこそ、靖国も政治に近づいちゃいけないんだよ。
ウヨに言いたいが
「お前がすげぇ気に入る事態ってのは、他の誰かがすげぇ気に入らない事態になることを意味してて
その立場が逆転することも可能性としてあるんだよ」
て話なんだがな。だから憲法で政教分離やってんだ。
この原理がわからん奴がウヨには多いが。
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:53:34.02 SYeIuBbu0
宗教ビジネス最高! 儲かる儲かる
59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:54:06.97 vJy2KE0k0
政治上の権力ってのは学説上はどの程度のことを言うのよ
いまのとこ政党つくって与党になるのはありなんでしょ
実際なにを禁止してる条項なの?
60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:55:02.00 pxp5Il3D0
これは公明党への配慮じゃなくて天皇陛下の為だよ
>>1みたいなチョンブサヨ工作員の騙されてはいかん!
61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:55:15.15 t/A6vhjR0
基本的人権の制限は、ネトウヨが騒いでる人権擁護法案より遙かに危険なんだけどどうせ見て見ぬふりなんだろうなぁ
そもそも憲法は権力側に対しての法律なのに
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:56:14.36 B8Iek1ZE0
絶対このことテレビや新聞は取り上げないな
宗教系の新聞の広告でテレビも新聞も潤ってる部分あるからな
地方局だと聖○新聞が番組もってたりする
63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:56:17.38 MzrhBCvo0
>>56
それを知っているからプラスではネトサポが
国防軍!の連呼しかしてないwww
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:56:27.93 RzVRU/xi0
クスクスッ _ ____
<と〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ クスクスッ
Y ⌒ ⌒ヽ
| (● __(●
| .::⌒('g g,) <大作先生!大作先生!
ヽ  ̄ノ
/⌒ヽー-ィ クスクスッ
クスクスッ | |創価 | / ̄ ̄\
| | 公明 | / _ノ′,,\
(、 ` ̄ ̄リ⌒) u ( 一)(一)
| 、二二二"| :::*(__人__) <ううっ・・・ナンミョウホウレンゲキョ
|___y ) u ` ⌒´ノ
/´ | || ノ
`@/ |__| } クスクスッ
| (___゙) ノ
| ,ノ 自民党 --イ
〉 ノ、_ | r ノ|
| | | i ̄ ̄| | ̄l |
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:56:30.76 gyIpDZ+40
よく学会員は海外の宗教政党の例としてドイツのCDUを挙げるけど
20世紀にできた新興宗教の政党で与党になった例なんて公明党以外にあるの?
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:57:03.77 HavlHnqn0
これで靖国にも行けるし創価票もいただけるし一挙両得だね!死ね!
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:57:22.37 awhT6b8U0
宗教法人課税はよ
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:57:54.21 vtHDeu0+0
>>60
だから自民が憲法改正した時公明党は野党なの与党なの?
その時公明党が現人神をどう扱うの?
ってか自民支持者って大作たんの犬なの?
69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:58:12.41 2LkkuVIq0
公明だけじゃなくて、幸福実現党もはびこってきそうで怖い
へたすりゃ真理党復活するんじゃね?
70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:58:45.52 Cbkrh0xU0
よく考えたら公明党が与党だった時代があるって、恐ろしいことだな
71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:59:25.05 bW7KT1GU0
創価信者の中では天皇と犬作どっちが偉いことになってんの
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 22:59:56.79 GdEXfxuU0
カルト自民まじゴミクソ
保守のふりして売国推進
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 23:00:09.52 R8PPN3aki
ちゃんと公明にも配慮してるんだな
さすが自民
74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 23:00:12.90 KHYA3Fe70
その状態を作ったのは小沢そして小沢を作ったものを延々と使い続けたのが自民・・・
これじゃ20年も停滞するわアホー
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 23:00:13.28 7gq1J5VW0
>>59
通説では
日本国憲法が禁じている宗教団体の政治権力の意味を
「立法権、課税権、裁判権、公務員の任免権など
国が独占すべき統治的権力を意味すると解している」
(野中・中村・高橋・高見「憲法Ⅰ(第4版))
そうな
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 23:00:13.99 1SgOvbLv0
自民の復権なんてもうないから
維新が日本の支配構造をすべて変える
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 23:01:27.21 0HHBEdSe0
自www民www党www
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 23:02:39.57 /rzv3NAJP
党を批判しまくってる進次郎の見解が聞きたい。
79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/29 23:02:49.97 zXSXg0ANP
>>75
つまり通説に従うと自民党新憲法下では
創価学会なり靖国神社なりに
立法権、課税権、裁判権、公務員の任免権
などを付与したり委託したりする法律を作っても
憲法には違反しないってことか
ワロタwwwwwwワロタwwwワロタ…