12/04/21 19:12:21.84 W+uk/SOv0
>>249
なるほどそういう意味か
254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:12:25.74 7c2P75TY0
ジャニ層化吉本チョンタレ
残す価値ね~
255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:12:49.34 WsqGxpIS0
D端子でもHD出力できるようにしろ
256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:14:21.93 mjedXZ/j0
>>250
いいなあ
録画以外の手段が多ければ
録ることではなく観ることに集中できるね
257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:15:07.16 3LwMvz/R0
一回見て消すからHDDでいいな
保存したい番組が無いから焼く意味が無い
10秒くらいで内容確認して消すこともある
258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:16:52.71 mjedXZ/j0
>>255
おおむね2014年までにアナログ出力全廃の予定だもんな
259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:17:05.59 g3Z5RhPh0
たかがテレビ放送でさえガチガチの制限かけたモンに1円も払いたくねーよ
260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:18:06.72 xCm3urRDi
長年VHSを使ってきて黒い巨塔を築いてきた俺からすればその程度の問題は大したことじゃない。
VHSの中身を移行するのがすんげーめんどくさいけどな。
261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:18:29.19 pRiX638B0
絶チルはじまるまえに買ったX90がまだ健在なので
まだ2年くらいは買い替えられない
先に液晶TVのほうがイカレるだろうし
とはいえレスポンスが悪いので新製品にしたほうが
編集とか書き込み時間とかいろいろ楽だろうなー
262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:18:53.82 2l8gx05zP
>>2
はい
263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:19:28.26 9YQ0yGOe0
ネットワークドライブとしてPCでも使えるとか
クソみたいな暗号化をなんとかするとか
メーカーの奴らはユーザビリティって言葉を知ってるのか、客ナメ腐るのもいいかげんにしろ
264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:19:28.73 g3Z5RhPh0
>>251
そういう人種は溜め込むのが趣味になってるから
再度見るとかほとんどない
ごく稀に見るならいちいち繋ぎ替えるくらいたいした労力じゃないだろ
265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:19:35.83 1YYdiI5H0
取り替え可能なHDDにコピーしていくのが一番合理的
そういう事ができない商品には価値は無い
266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:21:53.45 fKvEx4tX0
BDに焼いても結局見ないんだよね
267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:21:55.97 CA5qyw7T0
しかし皮肉なもんだな、手元にコンテンツ()を残させたくない著作隣接権業界が
強硬な保護を要求してダビング機器を売れなくする、家電業界は仕方が無いので
テレビにHDDを内蔵して売り出す。
今までは、タイムシフトを目的にレコーダー買っていた層がHDD内蔵テレビしか買わな
いor買ったら付いていた。
つまり、何気なくレコーダーを買ったら、DVD/BDプレイヤーも付いていたから、
「じゃあどうせなら試しにレンタルかソフトでも買ってみるか」
が無くなる。
下らない戦略で人々を操作しようとするからこうなる。
268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:23:33.34 ZExGZ/4s0
DVDレコーダ今までに2台買ったけど
どちらもすぐにピックアップがいかれてディスクが読めなくなって
損した気分になったからな・・・
あんなすぐ駄目になるのならレコーダなんてもういらんわ
269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:24:32.02 Q6PtyveO0
>>265
確かにそうは思うがiVDRが全く流行らなかったんだよな
270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:24:46.72 pRiX638B0
しかし絶チルから早4年か
ソニータイマーだなんだいってもいまだにレコーダは問題なく
同時に買った三菱のリアルのほうがバックライトに輝度ムラが出る始末
PSXもけっきょく壊れなかったし、ソニータイマーなんて
嘘っぱちだなと
271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:26:02.39 g3Z5RhPh0
コピーフリーにすりゃアホ見たいに売れるのにな
10万円でも買うわ
272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:27:09.70 1HSkrxxz0
4波対応してるレコーダーが欲しいけど2種類しかなくてしかも糞スペック
売る気無いくせに泣きつくな
273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:27:10.54 JRjL2wpg0
KEIAN最強すぎ
CSもBSもみねえしwww
274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:27:10.39 mjedXZ/j0
>>260
画質さえ気にしなければ
VHSは工夫次第でいろんな録画・視聴スタイルに使えたからな
地デジ以降は制限されたスタイルの押しつけだもの嫌になる
275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:28:09.73 S81x2JO00
外付けHDDに対応してない頃のレコーダー買っちまったから
なんかもうめんどくさい
見ないほうが楽
276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:29:41.10 IQ/hjzPJ0
HDDに一時的に録画できれば十分
277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:31:30.67 44xP7tXh0
録画できるテレビ?
いまそんなのが主流なの?
278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:32:41.79 mjedXZ/j0
>>277
ドンキでも自社ブランドで売ってる > HDDつなげればレコーダになるテレビ
279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:33:21.33 SCiOvyQQ0
HDD録画に慣れたら、円盤に焼くなんて誰がするのかとw
地デジの時にレグザ買って、いつかはレコーダーも、
と当初は思ってたけど、結局HDDで全て事足りてるもんで、
レコーダー自体不要になっちゃったw
BDレンタル自体が進んでないから、ぶっちゃけBDプレイヤーも
死亡寸前だろうな。
280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:33:34.93 EB9g9cWB0
もう手遅れ
見る習慣がない
視聴者を犯罪者扱いすることの意味をわかっないバカのせい
281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:33:35.91 gWtYTRxf0
東芝のタイムマシンは安くなったら欲しい
282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:34:23.11 /+T/ORI10
繰り返し見るほど良い番組が無い
283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:34:26.31 LZ/QUx7F0
地デジって誰得なんだよ
284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:34:47.92 D5il6Ln10
PT2があればいい
BDレコーダーなんて買う奴は情弱
285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:34:56.88 CFKKfKVP0
だからDVDで十分だとあれほど
そのDVDもほとんど使わずHDDで足りてるのが現状だけど
286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:35:03.84 jJbvhjLX0
近接場光
287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:36:15.68 HVB04B1O0
録画機って概念がいらない
テレビに全部ドライブ載せろ
ダビング10とか変な縛りやめろ
288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:36:28.10 W+uk/SOv0
>>277
テレビにHDDついてるか
外付けHDDに録画できる
289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:36:29.36 pRiX638B0
BD-Rも安くなったし知り合いと融通し合いたいから
光学メディアはやっぱりいる
HDDがあればいいとは思わない
でも強いていえば単層25G 2層50Gでなく
30G 60Gくらいのほうがよかった
DRモードのままアニメ1クール入れるには
微妙に足らないんだよね
290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:37:58.06 2QXi19kP0 BE:4000466887-2BP(0)
BDプレイヤーだけあればおkwwwwww
291:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:39:25.75 hNivKMnR0
コピ10とか誰が買うんだよ
292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:39:58.68 Ubs7cqb4i
少し前まで15万とかで売ってたな
あんとき買った馬鹿いますか?
293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:40:09.31 mqYxDEV50
PT2たたきがくるぞー
294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:40:58.56 R8FOi8DP0
>>142
最近チャプターの性能良いから要らなくね
295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:41:20.62 chq3xW4v0
・一般層…TV番組つまらんし、映画はCMだらけだし保存するほどではない
・マニア層…著作権ガッチガチで保存するには使いにくい
296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:41:22.80 pRiX638B0
でもこれまでダビングしまくっても同じ話5枚以上焼いたことないんだよね
制限無いにこしたことはないけど実用上は全然困らない
297:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:41:47.08 LASC/Uol0
>>289
DRとかいらんて。
298:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:41:47.24 W+CYEJsx0
最近安いから買ったけどイマイチ便利じゃない
やっぱりPT2乗っけたPCの方が小回りがきいていい
299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:42:34.83 MbgVp8mc0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ちょっとまえの記事だがそもそも記録型BDの8~9割が国内需要なわけで。
300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:43:19.40 QsKvYDd/0
録画するアニメがやってないしいらん
301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:43:32.23 E7KpQGeO0
>>24
まさかPS3の内蔵HDDで録画してるのか!?
302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:44:21.61 wbDMkEmQ0
>>289
CM削れば大抵入るけどな
まあ面倒だが
303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:46:24.06 WUQi+cNqO
PT3なら省スペース鯖にできるから
レコの数少ない利点である「場所をとらない」ってのもメリットじゃなくなるしなー
SHARPなんてこの期に及んでカセットタイプHDD換装機能付
(ただし視聴できるのは録画した本体のみ)
っていうiVDR以下独自規格のレコ出そうとしてるし
マジで迷走してるわ
304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:46:44.11 NsATBLuE0
円盤はいらないなHDDが吹っ飛んでも困るもんは録画してないし
305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:46:53.97 pRiX638B0
>>297
CM抜いてそのまま焼いてるだけだから
ビットレート落とせば入るは入るんだろうけど
306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:47:59.23 entwvbkfO
アニメ焼く為にBD-R買ったがHDDに入れといた方が便利だし25GBディスクじゃなくて場所とらない50GBにすりゃよかった
307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:48:17.78 EjDgNR+20
PT3でたら三万ぐらいで格安録画鯖組もうかと思ったけど
冷静に考えたら録画してでも見たい番組がなかった
308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:48:56.78 qFWYnzvn0
>>2
お前番組は全部オンタイムで見てるのか?
ニートなのかお前
309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:49:59.08 mjedXZ/j0
>>295
これに尽きるな
従来なら一般層だけでも商売が成り立ってたからマニア層を軽視したのだろう
でもいまやBD-Rにまで焼いてくれるのはマニア層くらいになってしまった
マニア層と言う少数派の中で、プロテクトをキニシナイさらなる少数派向けの商品と化したBDレコ
売上なんざ望めるはずがねえ
310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:51:02.13 B7h9kcMX0
ラジオでもエアチェックが消滅したように、テレビでも録画してまで見たいってか
それならHDDの方が十分って場面が多くなったんだろ
311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:51:29.91 LGovg5B+0
ダビ10
孫コピーできない
次の規格に期待
312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:52:32.63 O88jyfkw0
宮路社長死んでねえの?
313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:52:41.75 5udPaMU10
プロテクトなん狐か猿でどうにでもなるだろ
314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:53:27.72 R8FOi8DP0
>>16
10回もダビングなんてしないしそこは気にしなくても良いんじゃね
315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:55:00.56 bhlb7k6Qi
アニメにDRはいらなくね。
綺麗なアニメも画質気にして
HXの三倍で充分だし、
普通の地上波のアニメも
HLの五倍で不満を感じないんだかな。
316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:55:06.85 ME/+70AP0
ダビ10を面倒に感じているのはどういう使い方を想定してたんだ?
317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:55:17.57 5udPaMU10
ダビ10よりムーブで自動的に消えてくれるコピワンの方が良かった
318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:55:48.88 hBIQfXzr0
>>314
バカだなぁ
BD-Rからコピーできないのが困るんだよ
バカだなぁ
319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:56:12.78 LASC/Uol0
>>317
転送や焼きに失敗して、もんだいになったんよ。
320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:56:14.49 ppCBU56n0
レンタルも少ないしな
321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:56:38.16 RycHWZ/20
編集もろくにできないプロテクト
わざわざ円盤焼いて残したい番組もない
そりゃいらんだろ
322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:56:56.77 pRiX638B0
うちのは機種が古いんでダビ10は全然困らないけど
録画中やダビング中の機能制限が地味に邪魔になる
三番組同時録画で、どんな状況でも編集のジャマに
ならないなら買い替えしたいところ
できれば今度は10万以内で
323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:56:57.54 Juo7zfeY0
安い値段でストリーミング方式が増えればいいのに
とりあえず利権屋は死ね
324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:57:47.76 PXobHJv20
録画したもののバックアップや移動も自由にやらせてくれないの?
325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:57:52.88 mjedXZ/j0
>>313
技術的保護手段の回避はことごとく違法化の流れだからねえ
マシな次の規格出ないかな
326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:57:55.56 5jBjY1840
録画したい番組ないしなぁ。
そもそも地デジになってからテレビ買い換えてないし。
USBのワンセグチューナーでPCで見てる。
327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 19:59:29.04 fQQrDRxR0
実家はHDD内蔵TVを買ってたけど、これで十分って言ってたな
一般人は撮って消ししかしない
無料放送でのB-CASの無意味さがよくわかる
328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:00:30.74 5m9U99f20
三万円代の録画機と十万オーバーのそれと何が違うんだ?
329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:01:12.91 +kWDagvw0
>>148
もうそんなに安くなってんだな
330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:03:44.97 R8FOi8DP0
>>318
ああ孫の方ね
331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:04:32.65 KH/lY5j/0
利権が絡むといろいろ駄目だよな
332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:05:07.62 qFWYnzvn0
>>331
利権が絡まない製品って何?
333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:05:14.90 BQsRcKrN0
そもそも録画する価値のある番組がないから
334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:06:25.44 ZM3ymWyV0
利権が絡まない製品など無いが利権の都合が優先しすぎるとこういう商品になるんだよ
誰が買うの?、っていう
335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:08:09.60 8VFrF4TI0
つーかPT2自体が違法だろ
マジコン使ってイキってる小中学生と同レベル
336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:08:17.48 oRjfVc4Z0
昔はTVを見ていないと話題に付いていけず恥ずかしい思いをしたが
今は逆にTV見ている方が恥ずかしい
337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:09:21.94 TzQyz+kC0
コピー制限とかの情弱機能満載の製品を買いたいか?
338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:11:35.58 pRiX638B0
TV番組批判してるひとのほうがなぜかよく見てるけどねえ
339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:12:51.39 qMNM2ChW0
昔大量にVHSに録画してたけど
記録したことに満足して結局見てない
BD買っても同じなんだろうな
340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:12:54.57 hBIQfXzr0
>>325
そんなの日本だけだよ
341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:12:55.54 qFWYnzvn0
テレビ見てないとか言いつつ
youtubeとかニコニコで番組自体は見てるというオチ
342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:13:32.81 nuHzwVmk0
BD買うかTVチューナーボードかキャプチャーボードを買うかで悩んでる
PCに取り込めるほうが多分いいよな?
343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:22:48.24 YKPuEnJAP
pt2以外ゴミだし
344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:24:18.52 skSnvYSr0
テレビに外付けつければいいだけだしな
BDなんかに焼くほどの番組はない
345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:26:33.20 nMZt3nQU0
BDに焼く意味がわからん。
346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:26:52.68 nuHzwVmk0
なんだかんだ言っても今一番欲しいのは腰痛に効くPCチェア(身長低め)とUSBのヘッドセット
せっかく部屋片付けたから自分へのご褒美として買いたい
347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:27:02.89 bi1heTHX0
レコーダーを買う理由がない
おそらくもう二度と買わないだろう
348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:27:41.82 JRjL2wpg0
ts抜きした番組のCMカットにおすすめなソフト教えろ
mudcutterは繋ぎ目がおかしくなるから却下
349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:27:43.93 qFWYnzvn0
ID変えつつやたらとBDいらないアピールしてる奴がいるねw
350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:28:03.41 H5QP6/mN0
>>318
そう言えばHDDに置きっぱなしが楽すぎて円盤に焼くのが面倒くさいし入れ替えも嫌でやらなくなったな
BD-R買った意味ねえ今時焼く方が珍しい時代になってきてそう
351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:28:43.12 ucGuzT+a0
>>343
いやいや、もう6月にPT3出るんだからPT2がゴミになるだろ
352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:30:01.27 JRjL2wpg0
>>351
さすがにゴミにはならねえよ
353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:30:12.33 7J9GdLRli
利権不況
354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/21 20:31:27.51 JRjL2wpg0
>>342
BDドライバー付きPCにts抜きチューナー買えばよくね?