日本全国で異常に潮が引く「干退現象」が発生中 地震の前兆か?at POVERTY
日本全国で異常に潮が引く「干退現象」が発生中 地震の前兆か? - 暇つぶし2ch105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:08:27.39 TnzeyuIg0
原発止めといてよかったよな
心底そう思うよ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:10:35.78 +HZrLWoB0
URLリンク(www6.kaiho.mlit.go.jp)

>>104
いや不明なんだなこれが

107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:17:29.39 SN94cRqY0
ちきゅう号が地殻にに穴あけたんだろ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:20:15.99 v+AZJMt00
>>99
、の多さに引くわ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:27:15.43 IBg7zTdU0
>>99
オロオロ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:28:11.88 iw/2AyAyO
潮が引いたんやない
日本列島が浮いたんや!!!

111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:29:01.27 XSoBNL0k0
せやな

112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:29:07.06 5VlXHC7N0
>>106
そこだけ低いのか

113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:29:22.59 x+IKJeC/O
東南海でも起きるのか
そしたらしばらく休講になるかな

114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:31:08.81 6P5/Pv1MO
>>99
今までの環境汚染によるつけが、自然や生態系の常識を変えているとも考えられるよな。
地震しかありえないなんて言ってるやつは、地震依存症確定だ。

115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:33:19.23 brYnzv0x0
君の瞳に

116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:35:15.97 GgOzfK7/O
>>105
でも福井県にある原発がもうじき再稼働するんじゃなかったっけ?

117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:37:51.58 JeFdP5WtP
潮が満ちだしたら、水没する町が出そう・・・

118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:38:35.80 RQlC2v8n0
この時、プラネットXの重力場の影響とは、まだ人類は気付いて無いのであった。

119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:40:35.51 uGYQ/PUi0
嘘臭い情報だな。
津波の前に急に潮が引くのはあるが
地震の前に潮が引くなんて聞いた事無い。


120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:40:55.43 r+thKPx+0
>>99
アウターライザーさんじゃないですか

121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:42:32.07 vaTVU13AO
空が落ちてくるぅ?

122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:42:57.01 T3WJJJFmO
何でも地震のせいにするのか

123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:43:40.12 12gNlQGL0
やはりこうなってしまったね
地殻の表面をほんの少し掘ればそこは空洞なんだ。
そこに地底世界が広がっている。
イルカを使役する地底人たちの世界だ。
地底世界と地表世界の間についにヒビが入り、地底に海水が流れ込んでいる。
海の水は全て地底へと流れ込み、地上は未曾有の干ばつに見舞われる。
そしてその少しあとに水に追い立てられた地底人の侵攻が始まります。

124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:43:47.88 RQlC2v8n0
この後、人類は自らの行いに恐怖した

125:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:44:07.69 JeFdP5WtP
海が陸になり、陸が海になる。

 四つん這いになりて這い回らなならんことになるのざぞ。のたうち回らなならんの
 ざぞ。土にもぐらなならんのざぞ。水くぐらなならんのざぞ。

 地(くに)つちの軸、動くぞ。フニャフニャ腰がコンニャク腰となりて、どうにもこうにもならんことになるぞ。

126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:44:10.31 Qvnp2MO3O
>>118
あすか先生!?

127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:45:14.54 gCpQeCQI0
異常に潮田が引く「浣腸事象」が発生中

128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:45:33.68 96PfR+/IO
>>99
近いうちにまたデカい地震来る可能性ありかな?
気をつけないとな

129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:54:01.94 QB95FYRV0
普通に考えて日本沈没だろうな

130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:54:50.22 9/ZTUAOo0
これはいったいどういうこと?

131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:56:39.00 AqJgaxXR0
副振動じゃね

132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:57:29.77 U3vX6+jl0
引いた潮はどこにいっちゃったの?

133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 15:58:37.21 y7beAgwx0
>>37
誰か反応してあげて・・・・

134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:04:57.92 Oh7imKz30
地球に穴が空いて水漏れしているのね

135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:06:28.11 2EnWsUDL0
領土拡張政策だな

136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:11:13.99 sJ7UW8ZX0
海がすごい勢いで蒸発してんだよ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:11:56.63 FtFSMHjy0
俺のかあちゃんも昨日潮ひいてた

138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:12:10.90 2z9NllyYP
いよいよ東海・東南海・南海来るか?

139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:12:25.45 vXShIJRT0
ごめん昨日飲み過ぎた

140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:13:01.35 dbMiWUN90
東南海○○?

141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:18:03.11 PVMK+OhH0
>>3
本来水が無くなったところを追加で足せば、津波の高さが上がるわwwwwww

142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:23:20.33 HJ50ziuR0
プレート同士が引っかかりあっているところは何十キロも沖なわけだ。
下敷きを曲げると分かるが、押し下がっている反対側の方は気がつかないもの。

地殻の暑さに比べて海の厚さなんて大した事ない。 
地殻がゆっくりグーッと押し下がっていくから海の水もそこに吸い込まれていく。
当然周りは引き潮になる。

機は熟した。 そろそろだな。

小さなお金にしがみつくか、命をとるか。

143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:29:10.74 mhVv5+EP0
スマトラのせいじゃねーの?


144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:29:42.76 p4/Nqnkd0
潮干狩り業者のステマ

145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:38:18.42 QrWde0YQ0
>>105
炉を止めたってプールは電源使って冷やし続けてるんだけどな

146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 16:53:14.02 7myJ+uEm0
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)

147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 17:03:14.54 QrWde0YQ0
>>146
環太平洋を時計と逆回りしてるな次はアラスカか日本か

148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 17:21:24.90 oSKFiu7g0
>>143
それのまえちょうかもしれないし、別のが日本に来るかもしれないし
あるいは何か大きい星が接近してたりしてなw

149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 17:23:36.16 LXGpL/Mi0
【話題】三重県伊勢市の夫婦岩周辺の潮が大きく引き、“全身”あらわに・・・「夫婦岩がこんなに完全に海面から出るのは見たことがない」
スレリンク(newsplus板)l50

【緊急情報】区域訂正:水深減少(銚子港)2012年04月11日 18:30
URLリンク(www6.kaiho.mlit.go.jp)

150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 17:49:56.06 bX+bN4kP0
状況飲み込めないやつ多いな
ねらーは逃げ遅れるタイプの集まり

151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:23:17.46 ICX32dzE0
>>99
むしろ福島の密漁が静岡とかに水揚げされてる可能性大だな

152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:24:57.69 OM0coWD80
月の引力だろどうせ

153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:26:19.31 ICX32dzE0
皆既日食が起きるという事は地球・月・太陽が一直線に並び大潮となり、海面の上下が普段より大きくなります。時間帯によっては最低水面より潮位が下がる事もあり、注意が必要です。
URLリンク(www1.kaiho.mlit.go.jp)

154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:29:08.06 jOG2KpRCO
これ各地で起こってたのか

155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:30:31.16 KUGksbY10
これは間違いなく海のほうが沈没している キリッ

156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:31:22.42 zc9Z270S0
>>152
だとしたら潮位上がる方も異常でなきゃならないけど、そんな報道ある?
報道されてないだけかもしれないけど

157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:35:38.77 sBhmzAZnO
確か聖書にあったな
なんだっけ、海が死体を吐き出し、だったかな

とにかくやばそう。絶対なんかくるだろ

158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:36:25.95 jul1JMZg0
岩手宮城の沿岸部は、地震後地盤沈下したところが多いらしい
正確には今までプレートに歪みが溜まって隆起していて
それがバイーンと開放されて正常な状態に戻り
地震前と比較すると沈下したって事らしい

岩手宮城では地震前に突然隆起って事はなかった様だが
もしかすると地震と関係あるかもね

まあ多分ないと思うけど

159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:37:27.32 ICX32dzE0
URLリンク(mainichi.jp)

URLリンク(mainichi.jp)

160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:39:30.71 HNOCefTQ0
>>49
何これすごい

161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:40:44.92 r2q5rb+h0
千葉県君津市
静岡県沼津市
三重県津市

津波のサインにぴったりでワロタ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:42:14.85 9KJDj3ZT0
太平洋でも>>159は起こる?

163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:43:19.99 verMAO7n0
怖いな

164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:44:20.61 lqzvkpFb0
地震兵器のHなんとかは流石に飽きたか

165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:44:48.97 cImJU13l0
ガハハ!干しあわび取り放題やな!

166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:44:56.65 JyNDpn1j0
まず潮が引いてること自体が事実かどうか怪しいんだが。誰か検証してこいよ。
「こんなの初めて」なんて文章でならいくらでも言えるわ。

167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:44:59.65 O18FD1QA0
ついに来たか
2012年が激動すぎて困る

168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:47:07.76 1Zam2f+q0
>>3
そもそも引いた分の水をどこから持ってくるんだよ

169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:48:22.59 mtaKLOf9O
生え際が後退するようなものか

170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:54:34.01 O2mKfonA0
関東地震の前兆では陸地が「沈降」していたから違うっぽいね

171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 18:56:03.76 aQoYZgCdO
>>123
はい、オカルト来ましたw

172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 19:03:58.41 +8fESMMzQ
来るなら週末金曜俺が帰宅した後の夜来てくれ
311みたく昼間来て帰宅困難は勘弁



173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 19:07:21.47 xL6u/AWe0
みちびき地蔵の昔話と同じ現象じゃないかw

174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 19:11:54.03 jul1JMZg0
>>173
あれは津波の直前に潮が引いただけじゃなかった?

175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 19:12:43.28 hLbCSqUFO
海外の地震も関係するのかね?

176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 19:13:09.22 jcxckyhtP
静岡ついに来るのか
マジ怖い

177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 19:16:54.20 AG9PAVNbO
カリフォルニアで地震あったやん

178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 19:23:50.14 zTbS2LmO0
ごめん喉乾いてた

179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 19:25:13.10 S1b6/Ghu0
地震起きてないのにこういう現象って前兆って言えるのか
馬鹿な俺にはわからない

180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 19:28:12.75 +3Hdf5yz0
>>145
一番怖いのは運転停止できないまま過熱。

もし福島で運転停止すらできなかったら、ガチで今頃東京は
人住めてない。

今は垂れ流し状態で済んでるから、まだこの程度だが。

181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 19:38:37.59 figUctMXO
100m来ても平気だからはよ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 19:42:13.56 BmB4MdEO0
200m希望

183:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 20:12:41.65 8zJinRf70
心配することねえって。
関東地方から九州にかけて予測より陸地よりの太平洋側で
東海+東南海+南海地震が起きるだけだよ。
マグニチュードだって9を超えるくらいだし、
津波だってせいぜい30mを超えるくらいだし、
死者だって100万人を優に超えるくらいだし、
損害も50年どころか100年経っても復旧しない程度で済むよ。

おまえら心配しすぎ。

184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 20:20:59.38 A7k1eMO20
おい来たぞ

185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 20:32:03.97 BmB4MdEO0
前震である事を祈ろう!

186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 20:36:32.25 IBg7zTdU0
これで就職しなくてもすむお

187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 20:38:55.88 XOX8YSTQ0
みんなで頑張って余分におしっこをすればその分水が増えるかも

188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 20:39:16.06 bcrVWyAL0
>>183
俺んち東京湾沿いだから絶対に津波来ないわ
万が一30m津波来ても30m超の高台住みだから全く平気だ
巨大津波きたら家流された野良ギャル確保しまくれるな

189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 20:40:55.51 BmB4MdEO0
>>188
ライフライン断絶した家なんか避難所以下だぜ

190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 20:48:46.55 O2mKfonA0
東京湾はどんな場所で地震が起こっても横浜で4m程度、東京湾奥でも3mいくかどうか。
それより台風の高潮のほうを心配したほうがいいレベル。

191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 20:52:24.05 bcrVWyAL0
>>189
井戸水、庭先に畑、食料備蓄、釣り道具あり
1年は余裕で自給自足できる

192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 21:25:20.26 ez6MxR/RO
>>191
足りないものがあるな。
猟銃免許と猟銃、弾丸
自分達の家族だけいい思いしようとしても
生き残ったその他大勢が指を加えて見てるとでも?

193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 21:37:10.72 BmB4MdEO0
>>191
発電機はどうした

194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 21:44:37.85 ChzqJDmgO
こわいこわい

195:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 21:53:25.23 uZDlagXg0
>>20
>地球寒冷化来たな

どんだけ寒かってん

>>39
>最近月でかいよね

どんだけ天体規模の天変地異やねん

>>49
>夫婦岩“全身”あらわに
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

関西の誰もこんなのを見たことないらしい
一番恐ろしいな



196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 21:56:46.97 r/T/pX4l0
>>99
コレはあかん
とんでもないデカさの地震がくるな

197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 21:57:11.32 BmB4MdEO0
>>195
スーパームーンは去年だったのに、何で今更

198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 21:59:00.34 nl1uJVUI0
潮が引くって事はスーパームーンの現象がおきてるのか

199:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:02:23.26 r/T/pX4l0
311の前のように最近また携帯やWi-Fiの電波おかしくなってるやついねーか

200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:03:00.32 uZDlagXg0
>>197
5/21の金環日食のただの前兆現象だといいんだけど
まだ一ヶ月より前ですが

201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:13:05.21 96PfR+/IO
>>37
嫌いじゃないよ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:14:03.18 nuL1IgtG0
政府はヤバイ兆候を感知してるけど発表しない

203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:14:33.18 3c0azXyV0
どこに海水は行ったんですか?

204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:17:08.86 PokTyy9E0
サバイバルを熟読した俺に隙はない

205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:18:12.68 58DFX6/D0
潮汐が一部の地震を引き起こすことは実証されてる

206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:18:22.73 a5KDMoJ60
愛知だけど、
今日河口の橋を通ったときに引いてるなと感じたけど。
いつもよりも大きかったんだね。

207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:18:37.26 MlelQhAa0
今まで海に使ってた質量の大きい何かが海から出ただけの事だろ、風呂でよくあるじゃん

208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:19:35.52 oNZeD/1Q0
茨城で来た地震がこれかね

209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:20:00.38 uW2iurVn0
よくあることだけど、風呂と海を一緒にすんなよ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:20:28.22 sX7GG3J10
おい間もなくとんでもねーすげーどてかいウルトラスーパー超巨大地震が起こるんじゃねーのか

211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:20:42.73 Oebd81LZ0
あのさ、

東日本大震災の前にこんな出来事あったのか?

212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:21:07.86 3LEhJa0O0
>>207
よう、デブ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:21:09.86 LEqJT1r40
>>211
マジレスするとあった

214: ◆KUREKO1w06
12/04/12 22:21:32.54 DQR64Ag+0
みちびき地蔵
URLリンク(www.dailymotion.com)



昔話には意味がある。
潮が引くのは津波の前触れ。

215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:21:39.45 IBg7zTdU0
>>159
で?

216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:26:02.31 jDfFoEoX0
太平洋の栓が抜けてる

217:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:31:08.27 4lzZzbPS0
伊勢神宮の神域で起きているということがものすごくよくない

218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:42:15.40 oNZeD/1Q0
>>211
三陸沖で地震 - M 7.3。宮城県登米市、美里町、栗原市で最大震度 5弱。最大60cmの津波を観測。東北地方太平洋沖地震の前震とみられる。

どれが前震かなんてわからないけどな

219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:48:21.75 8zJinRf70
>>214
絵が怖すぎ・・・

220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 22:50:26.65 KcaSfNb30
>>217 それが一番怖い。
神罰くるで、これは。

221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:07:00.79 ZI0TRX0k0
最近ボウズ続きなのはこのせいかっ!

222:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:09:03.63 sS+fLeeE0
やっぱルルイエが…。

223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:15:21.57 AogR+i8a0
大きな地震の前にはかならず井戸から変な音がきこえてくる、ってばっちゃが言ってた

224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:18:54.83 zTPtC7200
地震が近づくと潮が引くって原理荒唐無稽だ

225:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:28:19.36 HJ50ziuR0
相当でかいの来るだろうな。東日本どころじゃないかも。

226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:31:27.89 XSjPCwja0
福一のメルトダウンのせいで地殻に穴が開いた

227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:33:12.86 W1YhteaI0
そういう岩が見えたとかあいまいなのはいいから、
気象庁の潮位計はどうなってんの
調べるのめんどくさい

228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:33:25.56 Cs5cYy8S0
これからの季節だと遺体がすぐに腐って疫病が…
マスクと抗生物質も用意しておいたほうがいいかもね

229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:43:04.47 VOa7eEOK0
実績のあるDDTを増産だな

230:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:43:20.97 ez6MxR/RO
>>224
潮の満ち引きは月の引力の影響な訳で
通常と異なった満ち引きは金環蝕のような
通常とは違った引力の影響かもしれないと考えると
同じ原因が地震の引き金になってもおかしくないかと思う。

231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:47:59.03 2lUQwX2hO
ちょうど来月だっけ日食

232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:52:34.66 AY/JNGmb0
>>214
気仙沼の昔話!
怖いんですけど

233:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:54:18.17 4lzZzbPS0
>>211
URLリンク(giraffech.blog.shinobi.jp)
浅草寺に封じてあったものが逃げた

234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:54:59.99 e0uOrfnF0
とうとうケツみたいに日本が割れるのか

235:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:56:17.43 4je6k9Lf0
>>234
民国とおさらばできてラッキー

236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:56:44.79 LkY6cygf0
>>233
これ何年も前じゃん

237:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:58:46.32 HISI6I2P0
トミーズ健なら得意だ
水平線まで客が引く。

238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/12 23:59:33.98 7o2fjSCv0
>>231
金環食だね

239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:01:15.58 FgiQ8mF20
昔のどっかの地震の前日とかの報告で
潮が引きすぎてどうのとかあったよな



240:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:02:43.88 GRvZ5tLV0
>>235
縦に割れない保証は無いぞ
鳥取島根石川新潟とか地味過ぎるだろ

241:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:02:46.85 Kj5oDvp90
>>214
それは地震直後の潮位変動だろ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:08:56.79 4VF56oUO0
連動地震来るかね。

243:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:15:48.85 VxaF2WZw0
冷水渦の仕業じゃないの

244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:16:49.84 ymEaOM4J0
浜岡原発早く再稼動させろよ
間に合わなくなるじゃねーか

245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:17:30.05 4x+MEfzw0
今日はあちこちよく揺れてるな

246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:18:32.75 sQTZbFg00
本気で非常食とか準備しよ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:19:19.08 1EFDK3Zb0
ちょwwwwwwこれwwwwwwwww
ト、トットットンットット、トットトトントットントント、トンキン逝ったあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:19:51.65 skd+7Lwv0
干潮で異常に引いてるなら満潮も異常に海面上がってるのかね
それなら月のせいっぽいが

249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:20:06.42 NkSMoSrk0
>>168
水道だろ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:21:01.23 4fZuLDJQ0
気にしすぎってヤツ?
クジラと同じ感覚

251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:21:05.80 st1sIIW30
GWに仙台に壊滅地観光しに行くからもう1発頼む

252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:21:08.43 1EFDK3Zb0
大丈夫さ、すべて津波が洗い流してくれるさ…
きたねートンキン土人も我欲もなにもかも

253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:22:34.66 xbF5/fWd0
今回の地震で終了かな
ちょっとしょぼいけど

254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:22:38.83 1EFDK3Zb0
トキン原人の黒焼きバーゲンセールwwwww


トwwwwwンwwwwwキwwwwwンwwwww

逝ったw

255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:23:02.72 st1sIIW30
マジレスするとスマトラ島地震の潮位の変化だろ

256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:23:16.90 1EFDK3Zb0

♪トントントンwトンッキーンw
トンキンーwホーケーーーwwwwwwww


257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:24:10.55 1EFDK3Zb0
トwwwwwwwwwwwwwンwwwwwwwwwwwwwキwwwwwwwwwwwwwンwwwwwwwwwwwww


トンキントンキンwwwwwwwwwwwww

トーンキーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:41:55.39 hSQ/GOpQ0
原因不明ってのがとにかく嫌過ぎる。
月の影響による干満だったり、気圧変化だったりだったら計算可能だろうし、
ここまでの影響がある地殻変動だったら、それこそ大地震なきゃおかしいし。

>>255
地震発生前から異常潮位発生してるんだが。

259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 00:48:05.76 LWszUrDW0
>>239
スマトラじゃね?
沖のほうまで砂浜になった
それに比べたら今回のは全部が誤差の範囲
よくあること

260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 01:28:47.04 XGgJhD6wP
前も異常潮位あったけどなんともなかったよな

261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 02:12:21.39 WbiAvNF10
海底きできた無数のクラックに海水が落ちて行ったんだよ。もうじき東南海来るね。

262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 02:31:30.89 OY2dodpTO
ガクガクブルブル((((;゚д゚)))

263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 02:32:49.37 V7WX+r9v0
>>49
前にも何回かあっただろ

264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 02:40:52.78 yj5QIigM0
初めてじゃないしw

265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 02:44:46.87 4JFvm5p30
あれ?
地球温暖化で海面が上昇してるんじゃなかったの?

266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 02:45:35.23 ftQf1Xso0
震源地茨城がやけに多いな
まあ頑張ってくれたまえトンキン諸君
エア被災が役立つと良いな

267: 
12/04/13 03:26:21.95 4C7x8gi60
伊賀地震

268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 03:50:24.36 qkuaFmP+0
>>99
こういうのって、ちゃんと統計的な数字で裏付けてくれないと都市伝説レベルにしかならないんだよね・・・
実際、それらの魚がどの市場でどれだけ水揚げされて取引されたのか、鮮魚市場の記録を持ってきてくれないとね。

269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 07:33:14.26 LNnSKdkS0
>>ID:O2mKfonA0

つどうせまた想定外

10mの巨大津波で、
東京湾沿岸が、丸ごと、
南相馬市、多賀城市状態になるんだろ。

>>ID:O2mKfonA0

つどうせまた想定外

10mの巨大津波で、
東京湾沿岸が、丸ごと、
南相馬市、多賀城市状態になるんだろ。

270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 07:35:30.50 LNnSKdkS0
>>ID:O2mKfonA0

想定外で終了なんだ、屑。

2012年X月X日に起きる、
房総半島沖M9.2に伴う、
「東京湾巨大津波」で、30万人が死ぬんだろ。


「AKIRA」のクライマックス、
「2019年ネオ東京壊滅シーン」って、
よく見ると、爆発というより、
超巨大地震と、巨大津波による東京壊滅だよな。

URLリンク(www.youtube.com)

【地震】M9クラス超巨大地震起こす恐れ、関東地方南方沖に長大活断層×2
スレリンク(scienceplus板)

271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 10:36:06.17 0Pa75AUc0
心配するような事か?
よく分からん。

272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 13:41:58.14 u/g6NWoT0
>>239
潮が引くってのがスゲェ怖いよな。
くじらだのイルカだのボラだの越前くらげだのは
笑っておしまいだけど潮引きはコエエw

273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 13:52:26.52 612COBr90
海底でなにか起こっているんだろうな

274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 13:55:58.62 UbBPgnrp0
海面では波が立っているがな
ふふふ

275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 13:56:00.06 1eGMmcA70
語尾がバラバラすぎて何が何やら

276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 14:01:38.23 OcuoDYOk0
マジで逃げたくなってきた(;;

277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 14:05:03.72 +MS71kgB0
北半球が春になって暖かくなってきたってことは
南半休が寒くなってきたってことだろ
つまり南極の海水が凍り始めたことで潮位が下がった

278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 14:09:03.42 612COBr90
こんなに日本の広範囲に渡って異常がみられるとなると
逃げるとしたら比較的ましな日本海側か?

279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 14:10:16.82 rN37A7oH0
>>142
なるほろけっと

280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 14:10:59.57 mFY4MB1v0
やだなぁ。明日から山梨出張なんだよな。富士山噴火とかなったら悲劇やぞ。

281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 14:24:40.31 uNYuFhJc0
これからの時期は山菜&春野菜で食いっぱぐれないから流通完全脂肪する位の地震来て良いぞ

282:白馬の騎士
12/04/13 15:18:05.92 1b4eQyi/0
宇宙人は察知した。
もう一度この国が津波でやられれば、大きな国際的な大混乱が生じる
少しでも軽くなるように海の水の量を少し減らしておいてやろうと
そういう親切心で、今は少し海水が減っているのだよ。
つまり、津波が防げないということだろ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 15:21:23.41 4RGpTESO0
うわあああああああああああああああ

284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 15:23:05.78 sAR5DNdKO
期待してるからな
はやく終わらせてくれ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 15:32:39.54 q6fe8Hbm0
海底に穴でも空いて漏れてるんじゃね

286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 15:36:11.40 uNYuFhJc0
地球空洞説キタ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 15:38:59.27 eO3iRBkK0
耳鳴り厨のおれの見解ではこの週末に大きいのがある

288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 15:50:00.47 rUX5yNyo0
しかし
どんな理屈でこんな事が起きるのか...

289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 16:42:04.05 3DOEf3o80
未来少年コナン

290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 16:42:04.91 ao4pOAUS0
大飯原発再稼働しました→
大地震来ました
に期待

291:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 16:46:40.54 wA1hwv2N0
暖かくなってきたから蒸発しただけだろ…
いちいち騒ぐな

292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 16:48:32.39 J9voLwTq0
これ大地震の前兆だろ
いよいよだな

293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 16:49:49.87 RKFLL+V+i
>>49
オート

294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 16:52:37.79 yPml0/BR0
とりあえずキティちゃんのろうそく買ってきた

295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 17:24:56.93 qkuaFmP+0
だからさ。
以上な干潮ってんならちゃんと客観的な数字をだせよ。今まで見えなかった岩が見えたwとか、そんな主観的報告はどうでもいいわ。
干潮満潮の予定されている基準からどれだけマイナスなのかどれだけプラスなのか、その報告を出せ。

屑どもw

296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 17:38:41.06 TC+vSbuH0
>>295
お前偉そうだな
そんな実測データ、こんな所にあるわけないだろw
そんな事も分からんのか?

屑だなw

大潮でも珍しい光景が、中潮で見られているって事だろ
よく読め 屑




297:!ninja
12/04/13 20:16:06.94 NuQudm7o0
クルー??

298:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 20:17:03.93 IsjIx+wt0
2年前の中潮のときも全く同じことが起きたってどっかで見たけど。

299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 20:52:29.98 CA1dx3Ah0
>>245
 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる書き込みを頼みますね
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ステマ l /   ヽ            家畜さんwww
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   アフィブロガー
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(アフィ速民)
┤ ト-ヘ      
         ↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるステマスレ)
         アンケ、ウヨサヨ、特ア、地域叩き、ゲハ、女叩き、童貞、ハゲ、etc・・・


300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 20:55:19.60 DlKTGy3U0
やばい
全然備蓄揃えてないわ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 20:59:44.03 jZs3MNpu0
昭和南海地震(1946年)でも地震の直前に異常なほどの干潮が観測されている

論文(PDF)
URLリンク(www.dpri.kyoto-u.ac.jp)

302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 21:12:59.83 jG7zbHWo0
潮力発電はじまったな

303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 22:13:23.89 Kd88GlyX0
キック力増強シューズ
サッカーボール射出ベルト
ターボエンジン付きスケボー
伸縮サスペンダー
望遠機能付きメガネ
イヤリング型携帯電話
弁当箱型FAX

ありそうでありえない、現代の技術では絶対に製造不可能な逸品ばかりです
博士って実はかなり凄いんじゃね?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 22:15:07.50 KF4HQsn/0
続報希望

305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 22:16:48.10 Kd88GlyX0
303です
すいません、誤爆しました・・・・

306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 22:23:41.36 bDpW7xTR0
震災神奈川いまどこ出張中だ?

307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/13 23:10:54.92 VPKBMejPi
来たか…

308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 00:13:26.73 Ctl3senA0
渥美半島沖のメタンハイドレートの試掘(トラブルで中断中?)で海底に大穴あけたとか、
爆発的な気化がはじまっちゃったとか

309: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
12/04/14 00:54:26.64 hMZHtqb00
アフィカスの糞スレ乱立対抗ニューススレage!!

310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 00:56:40.61 zVZIjRGGO
今回ばかりは大地震くるぞ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 00:58:54.88 kMXLtdlk0
いつものな

238 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[] 投稿日:2011/07/01(金) 09:27:08.02 ID:mDeiAFd10
阪神大震災の被災者ってニュー速にも居るの?
URLリンク(logsoku.com)

19 名前: つくばちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 08:40:47.34 ID:RcZEdQsY0
ν速に阪神も宮城も経験した奴いたでしょ。
うちの県には来るなとか皆に言われててワロタ

30 : ぼっさん(関東・甲信越) :2011/01/18(火) 09:16:47.51 ID:/0rU1bbmO (1 回発言)
>>19
そいつ新潟も経験してなかったっけ

39 : スージー(東京都) :2011/01/18(火) 10:51:41.60 ID:wLo35ARFP (1 回発言)
>>30
そこまで来ると「よく生きてたな」ってレベルだな

84 名前: あんらくん(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 17:53:50.82 ID:g3gC8jBR0
>>19
それ俺だ
大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と
被害の大きかった大地震三回を出張先で食らった

今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな

312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 01:03:32.46 Ctg3IL6M0
数年前のやつは太平洋沖に海面が盛り上がった異常潮位の海水塊ができてたんでしたっけ

313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 01:06:35.71 FB2AqmPx0
干満の差が中ぐらいの中潮(なかしお)の時期に当たるが、神社に十三年ほど仕える神職は「夫婦岩がこんなに完全に海面から出るのは見たことがない」とびっくり。珍しいという。
これはヤバイ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 01:12:00.69 43u5WzW80
URLリンク(twitter.com)
小林朝夫がヤバい

315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 01:15:23.29 pM7npoFFO
この手の話で「長年住んでるがこんなのは初めて」ってのはマスゴミに言われて話盛ってるだけ
なんせマスゴミは紙面埋める為なら無くなった桜も満開にしちゃうからな

316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 01:16:12.75 RsarsPwy0
オワタ


317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 01:17:26.70 Foq2D1DN0
さいとうたかをのサバイバルでも読み返すとするか

318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 03:46:11.88 xJB7CuZy0
潮が引いてるのではなく陸が隆起しているんでないか
地殻がバイーンとなる前に盛り上がってるみたいな

319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 03:56:24.91 2d8OlPYf0
すげええアフィだらけのブログを
ソースでおまえ何がしたいかわからん

320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 03:57:41.72 A5YUyeTp0
どちらにせよヤヴァそうだな

321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 03:59:58.54 sKCUp+bG0
>>314
あの人は電波だから

322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:01:27.80 LPOK7aTN0
ツイッターで体感予兆感じるひとが異常に予兆を感じてるってつぶやいてたな

323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:04:55.01 R75zlSS90
高校で天文部だった俺でもこれは理解不可能
今日はまだ小潮やで?どういうこと?

URLリンク(tide736.net)

324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:10:15.80 4GrN+1Cd0
トンキン逝ったあぁぁあぁ!
肛門メルトダーーーーーーゥ!
ビチ糞ビチャチャチャチャwwwww

325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:10:52.75 4GrN+1Cd0
す豚菌タムシwwwwwwwwww

ヒャッハートンキン

トンキン脂肪各停ざっまぁぁぁあぁ!

トキン原人ウホウホはしゃぎ杉wwwww

トンキンTwitter(遂に逝ったぁ)

326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:11:36.47 4GrN+1Cd0
おいこらトンキン、
ヒャッハーって言ってみろや
wwwwwwwwwwwwwww

327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:17:20.43 IS1bFic40
>>318
東北側と東南海側で押し返していたプレートの東北側が緩んじゃったから
今は東南海側だけで押さえ込んでいる状態なんだろう
バイーンとなるかバキッとなるかは神のみぞ みたいな

つか陸地の上下動ならGPSで判るだろうになぜ調べないんだ

328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:25:09.33 R75zlSS90
潮汐が変わると、地球の自転速度も変わる
地球の自転速度が変わるということは、大気の流れも変わる
大気の流れが変われば、異常気象が増える

↑これらはこの順に起こるのではなく、イコールで全て関連している

おれが思いつくのは、1963年1月の東京の”超”異常気象(頻度が30年に一回以下の発生)
気圧がむちゃくちゃ下がって(数万年に一度のウルトラスーパーマンモス超異常気象)
調べてみたら地球の自転が早くなってた、同時に世界各国で異常気象が発生していた
そして世界中で潮位も変化していた

URLリンク(www.ne.jp)

原因は地震ではなく、世界レベルでの大気の大変動なのではないかとおれは推測する

329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:28:32.85 pa8u6yBk0
野田豚が大飯原発再稼動させるつもりだから地球が警告してるんだよw
あそこはトンネルが崩れたら完全に孤立するし結構ヤバいと思うけどね

330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:29:26.85 8/lfETk10
このニュースってこの前のインドネシアの地震の日にみたから現象自体はその地震につながってましたオチで終了してるでしょ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:45:21.61 I2caOppRO
台風後
一週間経つと
潮位は引くって太古の昔から分かってることは
無視ですか?ああそうですか

ま、先週のは台風じゃないけどさ

332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:54:00.93 PgqPO93Y0
最近の地震くるよ煽りは保険屋のマーケ
とんでもない地震がまたいつか来るのは確かだがな

333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 04:58:53.99 0VwEyF680
  〃∩ ∧__∧
  ⊂⌒ ( ・ω・)  あーこんぶきたこんぶ
    `ヽ_つ   /⌒ヽ
          / .i! ヽ
         (  .||  )
          ) .|| (  
         (  .||  )
          ) .|| (
          ヽ || ノ
           ヽ||/
            || ))))


     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ (・ω・ )  あーこんぶいっちゃうこんぶ
       `ヽ_つ_~つ
  /⌒ヽ
 / .i! ヽ
(  .||  )
 ) .|| (  
(  .||  )
 ) .|| (
 ヽ || ノ
  ヽ||/
   || )))))

334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 06:30:00.12 WCePnHP80
>>123
おめー、稲中の読みすぎなんだよ
ぼけ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 06:49:31.75 nVpetr8t0
>>327
数年後に学会に発表します

336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/14 08:56:14.77 crzd1e970
>>301
1週間前か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch