岡田斗司夫「ナディアは動画・撮影を韓国に発注する取り決めがあった。国会で青島幸雄がそう決めた」at POVERTY
岡田斗司夫「ナディアは動画・撮影を韓国に発注する取り決めがあった。国会で青島幸雄がそう決めた」 - 暇つぶし2ch208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/04/10 23:26:28.81 m8xAwFJq0
>>205
スレリンク(ranimeh板)
漫画・小説等 [懐アニ平成] “ふしぎの海のナディアpart51”

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 05:02:46.94 ID:???0
頑張って作り続けた『ナディア』だったが、ついに最後の最後で資金が底を尽いてしまう。
岡田社長とスタッフはNHKを訪れ、「お金が無くなったから最終2話を作れません。」と平謝り。
東宝とNHKは激怒したが、グループタックの担当者は「いくらあったらできるのか?」という話になった。

2話作るのに1700万円かかるが、ガイナックスは8000万円の借金があるため、1億円ないとできない、と説明。
「じゃあ、劇場用の予算として1億2000万円を計上するから、これを使って映画と残りの2話を作ってください。
お金の使い方はガイナックスさんに任せます」という結論に達した。なんと再び奇跡が起きたのである!

映画の制作に入ったものの、庵野秀明はテレビシリーズで燃え尽きてしまったため監督を辞退。
だが、代わりの監督も現場を上手く回すことができず、途中で制作がストップしてしまう。
結局、ガイナックスは前金の5000万円を踏み倒し、代わりにグループタックがテレビ版のフィルムを
使い回しながら無理矢理に劇場版『ナディア』を制作するはめになってしまった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch