12/03/14 00:11:07.22 uRs7bvzR0
シリは実用性ってw
これみたらしゃべコンの方が実用性たけーじゃねえかw
353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:12:04.80 8UuSJ5580
iPhone4s2台を向かい合わせて延々と会話させたい
354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:12:46.45 EDUdrr/O0
しゃべってコンシェル ・・・・・
355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:12:50.94 KS4bZv2wO
コンシェル!しゃぶって
356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:13:09.26 BHmlE9ql0
>>163
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
ドコモがAndroid機種を音声で操作するアプリはSiriの発表1週間前に出してたんだよ
ベータ版の扱いで他会社との共同提供という形だったが
357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:13:38.53 2QJ70l9n0
docomoの迷走ぶりときたら・・・
毎月10万人単位でmnp流出してるんだよな
358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:15:05.61 3Dqqsqzj0
「Siriは使いものにならない」 米男性がAppleを提訴
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>男性側の主張によると、AppleのテレビCMでは、iPhone 4Sのsiri2 件を使ってアポを取ったり、レストランを見つけたり、
>ギターコードの学習に使ったり、ネクタイの結び方を探したり─と、さまざまなことが簡単に行えるようにアピールしている。
>だが男性は実際にはCMとはほど遠い、と主張する。男性がどこかへ行く際に道のりを尋ねたり、店を探した際、
>Siriは男性の言うことを理解できなかったり、長時間考えた挙げ句に間違った答えをした、という。
359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:16:47.95 AUFn4QSB0
ドコモのやつって
普通のgoogle検索ができないんだよな
ドコモコンテンツ内しか検索できないようにしてる
ユーザの利便性完全無視の仕様はさすがだわw
360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:22:51.49 BHmlE9ql0
>>359
Googleの情報を音声検索したいだけならAndroid標準機能でできるからな
361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:25:09.82 VJX4ogAB0
しかし、世間ではしゃべってコンシェルをダウンロードしたけど、つまらないとか
反応が薄いな
使ってる奴あまりいないだろ
362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:28:05.23 See8WDMR0
>ひとくちに音声認識というが、どうやらSiriと「しゃべってコンシェル」はまったく別種のサービスらしい。
>どう解釈しても、ユーザの立場でおもしろい使い方ができるのはSiriのほうだ。
>かわいらしいヒツジには申し訳ないが、早々に次世代サービスへとポジションを引き継いだらどうか。
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:48:36.77 bEUPf6wm0
どこぞの人が作ったWebアプリで追いつかれちゃったね
URLリンク(www.chrome-life.com)
Siriもしゃべコンも将来有望な機能だけど海外発のSiriに弱みがあるのは確か
しゃべコンのような競合相手があるのは良いことなので是非切磋琢磨していってほしいね
364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:51:10.45 gc58AP+W0
>>1に>>1のコメントはいらない
365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 00:59:47.15 3n6ogeKa0
しゃべコンとやらをダウンロードしようとしたら
俺様のT-01Cには対応してないとかどういうことなの
366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 01:12:05.82 GlyGVxz20
シーマンのアプリ出ないかな
367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 01:19:42.71 257uZfG10
目くそ鼻くそだろ どっちもまだ発展途上
昔のケータイで言うと3和音と6和音で6和音の勝ちw3和音だっせーwwwって言ってるようなもん
実用性あるかと言われたら結局はNO 「今のとこSiriよりはマシ」ってだけだろ
368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 01:24:49.46 KSM9NSm30
しゃべって2chにレスできるようになった方を買う
369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 02:02:22.21 +MBq+OfU0
コンシェルは機能すごくとも所詮アプリなんだよね。システムの一部として使えるわけではない。
それと、日本産の製品は皆そうだけれど、音とかアラートの文とかいちいちおせっかいなんだよね。慣れるまでは楽しいけど、慣れるとだんだんウザクなる。
シリはまだまだ生まれたてだけど、日本語版でもウルフラムアルファと連携が取れるようになれば、相当面白くなると思う。
ところでこの入力もiPhoneの音声入力を使ってるんだけれど、しゃべってコンシェルも同じようなことができるの?
アプリを起動というワンステップをおかずに、文字入力の代わりにそのまま音声入力が使えるところが肝心だとおもうんだよね。
370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 02:02:54.81 +MBq+OfU0
>>368
今、 iPhoneの音声入力でレスしてるよ。
371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 02:06:58.52 +MBq+OfU0
>>352
シリの実用性っていうのは、 web検索とかそういうんじゃなくて、車の中で信号待ちの間に音声だけでメール送信完了できたりとか、そーゆーののことを言うんだよ。
この書き込みも、音声入力だけでやってる。
372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 02:44:05.30 zruYKLsw0
これで大勝利っていうのは
FlashがあるからAndroidの大勝利と同じ論理なんだろ?
373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 02:47:22.22 xE/qiB050
まあ、ワンセグ見れておさいふ機能が使えるからガラケーのが上、って言ってるようなものだと思う。上だと思うひとにとっては上、でいいのでは?
374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 03:07:39.15 x6Tf+9+w0
>>371
IMEにドコモの音声認識ってのは既にある
AndroidはiPhoneと違ってIMEを選 べ ま すので
メールだけならしゃべコン内で完結している
375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 03:14:07.93 xE/qiB050
>メールだけならしゃべコン内で完結している
そういう意味じゃないんだけどね…
ま、Androidに大満足ならそれはそれでいいんじゃね?
376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 03:15:00.68 NllQuMYk0
アナルオナニー
377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 03:16:49.51 x6Tf+9+w0
>>375
だから音声入力で2ちゃんも何でも文字入力できるぞってことだろ
既に音声で入力できるIMEはありますよAndroidに
378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 03:19:09.70 V7VMm35R0
2chMate 0.8.1/NEC/N-06C/2.3.3/7.6MB/32.0MB
面白そうだからやってみたかったのに対応機種じゃなかった
379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 03:19:29.80 Fc4Nl8ae0
音声で入力とかうまく声が出ないし「もう一度お願いします」とか言われたら一生声出せなくなると思う
380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 03:20:32.38 TZoN7ZMa0
自分の声がキモイしうまくしゃべれないからこれけいのは使うことないは
381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 03:21:34.21 xE/qiB050
けっきょくドコモが目指すところは、iモードの音声ガイドなんだよ。
存在の根っこがそもそも違うとドコモ自身が言ってるのに、
Siriと比較するのはバカバカしいことだと思うけどね…
「その目的はdメニュー内にある多種多様なコンテンツに話し言葉でアクセスしても
らうこと。(iモードの)iメニューと同じようにスマートフォンにはdメニューが
あるが、それぞれのコンテンツは階層の奥にあり、すべてのユーザーが目にする
わけではない。しゃべってコンシェル1 件がデータベースへの橋渡し役になる」(栄藤氏)
目的は違うが、技術的には「ほかの音声認識サービスとあまり差はない」(栄藤氏)とも補足した。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 03:22:17.28 xE/qiB050
>>377
で、使ってるの?
383:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 03:25:03.62 MBqi1N5e0
>>186
発狂してるのは信者っていうか勝ち馬に乗りたいだけの馬鹿が後に引けなくなってるって感じだよな
384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 03:33:58.76 IFseRU4w0
>>359
Google音声検索は普通に標準装備なんだがw
GoogleのOSってのを忘れてるのか?
385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 05:37:28.72 See8WDMR0
>>383
後に引けない?w
勝ち馬はわかってる訳ね
そう、間違いなくSiriは勝ち馬
凄い反応だし、話題になってるもんな
386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 06:43:01.68 otVZgi/70
尻はシステムだから音声入力だって出来ますしおすし
↑そんなもんAndroidは何年前から出来てると思ってんだよ林檎厨馬鹿スwwww
387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 06:56:31.52 QvvuZmRa0
>>386
一つのシステムであることが大事なんだろ
388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 06:57:29.68 QvvuZmRa0
>>384
そういうのを縦割りと言って、普通の感性してたら忌み嫌うんですよ
389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 07:50:42.56 YNY2vJHg0
>>76
そらそうやけどな
うん、使う、使う。
なあ、シモよ。今日はありがとうな、こんな展開にしてくれて。嫌味やなく。リリーフを休ますことができるわ。これでええんやで
>>306
もう入っていく頃やからな。
390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 08:13:34.25 lcQY7ERui
まあなんでもいいよ
391:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 08:23:36.90 TBRlv9jY0
siriって発展すんのか?
392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 08:37:53.50 1901qov50
>>388
つまり1つのアプリでなんでもすませるiPhoneは縦割りということだな
393:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 08:43:17.94 TDge8fNg0
伸びんなw
394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 08:43:47.21 hl1p/Qex0
>>392
日本語勉強し直せよ
395:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/14 09:09:24.78 mM7pqLlsP
>>394
横の連携のできないiPhoneが縦割りじゃなかったらなんなの?