12/03/12 22:51:10.85 dwt1Z1qc0
知ってた
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 22:52:25.98 rsJVCKmS0
自称市民団体、団塊左翼世代の正体が朝鮮人であるという不思議な画像が掲載されているサイト
URLリンク(t3.gstatic.com)
URLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 22:52:32.72 1ehCMAzb0
お前らはなにしてたんだよ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 22:54:21.39 1wvvBIys0
ちょうどテレビで御用学者が安全ですって言ってた頃か
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 22:55:45.22 McY3NLEj0
燃料が水から頭を出すかも、とか騒いでた時には既に終わってたのね<1号機
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 22:59:34.59 P+ajRH7l0
あれ
メルトダウンしてないんじゃなかったっけ?
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:06:52.27 P2TIvcw20
当時メルトダウンしてるんじゃね?なんてレスしたら
「またメルカトル速報かよwww」とか叩かれまくったが、あのころ草はやして煽ってた奴等は
今どうしてるんだろう
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:07:06.40 DJe8uACj0
>>1
原子炉の圧力など
従来と変わりないが
従来の解析より2時間遅くなった
>>6,8
全ての燃料が溶け落ちた時間は
3号機は地震の44時間後で
改めて解析した
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:09:30.28 wgsr7qBc0
脆弱性を指摘されても安全対策を怠った東電、
グルになって許可与えた原発議員、
事故後にデマ撒いた青山繁晴みたいな電波芸者は背任で訴えられないのか?
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:09:48.04 OXN7lR+V0
全電源喪失って時点で終わってたよね
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:10:13.68 me+RXhts0
トロロロローンwwwww
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:11:14.15 h1549Iks0
マジかよ知ってたわ
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:11:41.82 NSjsvPLX0
>>11
だって電源オチるのが「想定外」なんだもんw
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:11:44.42 H08XeqWs0
溶けた時間誤魔化したらなんかいいことあったの?
菅がヘリ乗って視察となんか関係あったのか?
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:13:41.16 N3qvgTx+0
あーとだーしじゃーんけーん
はーじーまーるよー
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:14:28.35 me+RXhts0
AP1000でいいじゃん
電源なくても72時間冷却できるんだろ
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:14:55.16 QR6QpNr80
わざわざ報告しなくても知ってた
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:16:00.51 4UFerYxWO
道理で最近顔が青く光るのよねぇ
20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:17:11.01 Off3BDL50
安全厨くらいアホだったら人生楽しいだろうな
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:18:55.01 l4Y1KAjfP
安全厨マヌケすぎw
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:19:00.59 O7sjxNib0
一年前に知ってたわ
何を今更
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:19:19.90 6LsG0ViG0
ほんと民主は隠ぺいすることしか頭になかったんだな
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:19:29.95 2/jqxAtJ0
ぶっちゃけM6、10mの並でもダメだったんだろう
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:19:54.65 ijjTMITH0
燃料が溶け落ちてしまったのなら仕方ないな
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:20:45.23 1rwdqGfU0
日本は終わったな
早く俺も脱日しよう
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:21:08.41 ufZcU7fw0
■水俣と福島に共通する10の手口■
1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する
2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む
3、被害者同士を対立させる
4、データを取らない/証拠を残さない
5、ひたすら時間稼ぎをする
6、被害を過小評価するような調査をする
7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる
8、認定制度を作り、被害者数を絞り込む
9、海外に情報を発信しない
10、御用学者を呼び、国際会議を開く
URLリンク(mainichi.jp)
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:21:38.42 l4Y1KAjfP
どうせ中身全て海に落ちたんだろw
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:25:55.51 rn6lewVK0
一年間それに気が付かなかったのかな?
この会社、大丈夫かよ
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:27:49.72 fjjPp2nN0
311直後の安全厨
メルトダウンなんてしてねーよw
停止したらもう安全だからwww
ただの馬鹿だった
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:30:23.07 Sy2w/VCQ0
東電は北朝鮮よりひどい気がする
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:30:23.75 Khxo1hm60
>>29
知ってて嘘言ってたんじゃないの?
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:31:17.29 me+RXhts0
>>32
事故直後から東電はメルトダウンの可能性に言及してたんだけど
今さら何言ってんの?この1年なにやってたの?
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:33:01.75 n5uVtpR/0
ドロドロ燃料どこいった
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:33:43.29 eefxmV8e0
1年たって今更判明したのかよ
36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:33:50.70 W0jPujnL0
何ぶっちゃけトーク感覚で喋ってんの
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:35:26.49 w/tnxaym0
当時から散々ニュー即で言ってたよね
工作員だか安全厨だかが必死否定してたけど
38:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:35:55.60 XmU0u/L+0
爆発弁のおかげで大丈夫だったんだろ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:36:50.04 me+RXhts0
なんでおまえらは2chの書き込みを根拠に東電を叩いてるんだ?アホなの?
40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:36:52.00 ucq3Szfm0
燃料棒が溶ける映像があったら見たい
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:37:34.15 8N/qVlMk0
>>1
糞スレ立てるな朝鮮人
42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:37:48.71 b3r+GV7EP
溶けても容器に守られるとTVで連日専門家が連呼してたが
余裕でぶち破ってたな。
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:38:44.73 W0jPujnL0
事態が大きくなってしまった時は、有りうる範囲での最悪が真実に最も近いという事を知れた
これだけの隠蔽力を持つ組織なら、今でもまだまだ隠してる部分があるのだろう
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:38:53.24 nUTzZHQS0
どうして今さら言うのですか?
許されるとでも思ったのですか?
45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:39:56.37 spI7RjS80
配管がどの段階で破断したかの解析ってもう終わってんの?
俺は地震直後に壊れてたと確信してんだけど公式発表はあったかな?
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:40:07.64 DJe8uACj0
>>11
解析結果を発表した
全ての燃料が溶け落ちた時間は
炉心損傷の開始は地震の4時間後で
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:40:14.19 dZLMBuUg0
東電はこんなこと既に分かってただろ
1年過ぎても隠ぺいしていた事実を小出しにしてる
48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:40:32.68 H0lACwotP
非常用復水器をマニュアル通り操作してたらメルトダウンしなかったの?
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:40:52.21 +vxrJ9t00
今更こんな事が分かってもね
こんな状態が後何百年も続くのか
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:41:02.59 jtFvLN9p0
あーあ。これで菅のせいにできなくなったじゃん
どーすんの?原発利権守れないじゃん
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:41:21.08 CChvHVkb0
てか厚労省とか科学省とか、将来アサヒ騒ぎまくり裁判負けまくり国家賠償しまくりコース確定じゃん?
エイズとか肝炎どころじゃないじゃん
どうすんだよこれ
ガキと胎児が20年先に癌になりまくって、統計的に有意差が出たとして
強制退去させなかった事の責任は誰が負うんだ?
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:41:57.75 5o2+FIHP0
枝野は国民に嘘付いた責任取れよ
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:42:17.17 me+RXhts0
なんでおまえら東電が隠蔽したことにしてるの?
おまえらが無知なだけで事故直後からメルトダウンの可能性は公表されてるんだが?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>東京電力は13日、福島第1原子力発電所の3号機で、再度水位が下がり、
>午後3時時点までの3時間弱の間、から炊きの状況が続き、燃料棒の炉心が
>損傷したり、溶融の可能性もあることを明らかにした。
この1年ニュースも何も見てなかったの?
なんでそんなに何も知らないの?
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:42:36.59 cwj5iTFJ0
その日の夜決死隊が手動でベントしに行く途中で線量計が50ミリになって
何も出来ずに帰ってきたんだからその時点でメルトしとるがな
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:42:52.92 38cKxKdl0
安全厨今度は福島の瓦礫は安全と意味不明なことを口走り始める
56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:42:58.06 ejOiv4Hp0
原発完全廃止が先か、日本壊滅が先かわからないけど、後世に原発は要らない
57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:42:58.45 CChvHVkb0
>>48
それは無理だ
覆水盆に帰らずって言うだろ(>v<*ノ
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:43:32.92 ZUb2pVzG0
メルトダウンしたら水蒸気爆発起きるつってたおっさんを信じてた俺は情弱
59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:43:59.76 VT/gpeNB0
細野にも責任取らせろ
「パニックが怖くて避難させませんでした」とか言ってたろ、あいつ
60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:44:08.06 IoyY7hGL0
もし裁判になったところで裁判終わる前には当事者死んじゃうから関係ないってスタンスだろうよ
61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:44:31.63 ApzdfdJc0
あの晩、電源車が福島に向かってるから大丈夫という深夜のニュースを見て寝床についた
っで翌朝、起きてみたらベントだベントだと大騒ぎ
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:44:38.74 zC2detqT0
更迭された中村審議官が正しかったワケか・・・
今度は枝野が更迭されるべき
63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:44:40.53 8/lvtt9b0
2ちゃんでは「圧力下がってるじゃん」って言われてたのに
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:45:07.62 gRWLMDgM0
>>5
温厚で真面目そうな関村教授とかな
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:45:17.80 2ysrRGZU0
で一年経って何やってたのこいつらは
優秀()なんだろ?
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:45:39.52 kCtbblnm0
野田、はよ原発再稼働しろや
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:46:35.65 WivZqyAW0
派手に爆発した時点で色々駄目なんわかるだろ。あんなとこに近づけるわけがなく、電力停止状態
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:46:38.31 CChvHVkb0
最初に爆発したの何時だっけ?
その直前まで完全無欠の安全厨だったの覚えてるわwww
69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:46:56.30 Ktr9Yfz/0
で 今どこにあるんp?
70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:47:13.07 1nen0+3s0
>>53
してねぇだろ死ね
71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:48:57.13 fjjPp2nN0
安全厨の手のひら返しw
だから最初からメルトダウンっていう俺の説が正しかったじゃねーかw
72: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1306759651611582】 【東電 78.7 %】 !s526236.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ! 【17.6m】 !dama
12/03/12 23:49:24.40 N6eMKa6T0
知ってた速報
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:49:27.65 me+RXhts0
>>70
なんでそんなに無知なの?
恥ずかしくないの?
74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:50:32.01 xo0sFdF70
こういう後ろ向きな連中が扱っていいものじゃないんだよ、原子力は。
諦めて原発から手を引いたほうがいい。
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:51:04.77 76OXee1TO
メルトダウンの次があると知ったときフリーザ思い出したわ
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:51:10.82 pm1+PtmH0
本当かね
「津波被った時点で手の施しようがありませんでした」って言うのを
廃炉を恐れて海水注入に踏み切らなかった当時の上層部の責任逃れの言い訳にしてるんじゃかろうか
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:51:24.89 kCtbblnm0
>>73
脊髄反射で東電叩いてるバカだ。気にするな。
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:51:32.48 YJ+Yf80b0
なんでばれるの分かってて一旦うそつくの?
79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:52:07.08 nQsal4WxO
>>78
政府が~
80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:52:16.36 1nen0+3s0
>>77
ばーかw
81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:52:25.70 37btLEyX0
おいおい、飼いならされた日本国民だからいいものの
他の国ならもう役員の首が全部路上に転がってるレベルだろ
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:52:30.98 j73EYYGm0
菅ちゃんが見に行った時にはすでに溶けたチョコレートだったんですね
83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:52:36.50 4bV2WCdj0
>>15
むしろこれによって菅はより「無関係」と証明されたようなもんだぞw
84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:52:54.60 1RS5dvONO
燃料棒の上部が水から露出してるとか、ヒビが入ってる状態とか報道されてた時にはとっくに全部溶け落ちてたんだな
御用学者つかえねー
85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:52:57.16 me+RXhts0
「メルトダウンはありえないなんて言ってた東電と保安院は信用できない(キリッ」
「東電も保安院も燃料溶融の可能性ありって言ってたけど?」
「ぐぬぬ」
↑なんなのこいつら?まともにニュースもテレビも見てないの?情弱の極みなの?
86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:53:00.71 o0Rhp8Ab0
>>70
いいぞもっとやれ
87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:53:30.32 1z5jVKj2P
>>69
格納容器底部のコンクリ所40cm位融かした所で止まってる
格納容器の内にある
88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:55:21.31 CChvHVkb0
>>71
良いか?
原発ってのはこの世に存在する人工構造物の中で断トツに信頼性に秀でたシステムなんだよ
マージンの桁が2桁違う、更に2重どころか4重5重の安全システムを構築してる
お前のボロ車やPCと一緒にされちゃ困るだよアホがw
日本の原発がメルトダウンするよりも
隕石が落下して地球が滅亡する可能性の方が遥かに高いって事を忘れるな
89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:55:23.42 hYQ1m5e80
2号と3号は十分止める時間があったんじゃ
90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:55:23.43 1RS5dvONO
燃料溶融が開始してるのは否定できないみたいな言い回しだろ
開始どころかすでに終了してた
91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:55:54.29 fjjPp2nN0
当時のログ見てればわかるよ
いかに安全厨が馬鹿だったかw
チェルノブイリどころかスリーマイル以下、とかねw
92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:56:25.90 pNoPIK/K0
>>53
よく思い出せよ「燃料棒の炉心が損傷したり、溶融の可能性もある」
会見でそう言ってたけど、全部メルトダウンしたことは認めなかっただろ
93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:56:28.44 5xHlqdEp0
爆破弁の成功
↑
これ言ったやつが優勝でいいよな
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:57:08.45 me+RXhts0
>>92
ほんと言い訳だけは達者だなw
95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:58:07.42 NSjsvPLX0
>>93
学者の爆破弁コメントをラジオで生で聞いた
思わずコーヒー吹いたよ
96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:58:07.37 wjR5DVlJ0
これで怒るより呆れてしまう日本人は本当に良い飼い犬だよなw
97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:58:10.47 38cKxKdl0
>>93
胸が熱くなるな
マジかよ爆破弁て原発すげーなって当時思ったわw
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:58:18.60 JqkH8Khg0
>>14
スーパーの冷蔵庫だってトラブル対応のマニュアルがあるぞ
倉庫移動とか他の冷蔵庫にスペース作るとか
99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:58:52.90 CChvHVkb0
>>76
本当は地震の時点で鉄塔が倒壊して全電源喪失状態、津波の前に終わってた
しかし、あくまでも想定外の津波によって事態が悪化した事にして
原発再稼動させる為に色々と奔走中
真実が出てくるのは10年後かな
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:58:59.20 1nen0+3s0
>>94
ばーかww
101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:59:07.74 ijvjJTWp0
棒どこ行ったんだよ
102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:59:19.30 iT4k1RBL0
>>93
それ関村だよね
103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:59:40.59 nS0BDAICO
安全厨とか糞東電関係者だろ
104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:59:42.41 ckz6zmiB0
ベントとは何だったのか
105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/12 23:59:42.67 me+RXhts0
「メルトダウンはありえないなんて言ってた東電と保安院は信用できない(キリッ」
「ありえないって言ってたのは2ちゃんねらなんですけど?」
「ぐぬぬ」
↑こいつらは2ちゃんねらと東電・保安院の区別もつかないの?痴呆症なの?
106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:00:14.22 4bV2WCdj0
>>92
あの会見グダグダで更迭された中村氏も
全部メルトダウンしたとは言ってないぞ。
107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:01:19.21 Go0Yri9n0
「東電はメルトダウンの可能性を否定していた!」
「いや認めてたけど?」
「全部メルトダウンしてるとは言ってなかっただろ!」
なんだこいつあたまおかしいだろ…
108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:02:40.04 38cKxKdl0
電気系統全部おしゃかで目視できる状態では全くなかったんだから
メルトダウンかどーかなんてわからないよなw
それを拒否すること自体バカっぽいしパニック恐れてたんだろうけど
間違いなくメルトダウンしてるのは理解してただろ枝野
109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:03:05.77 jANJ5VwJ0
震災当日、19時ちょっと前(炉心溶融開始)と22~24時(容器損傷開始~燃料棒落下終了)のあたり、恐怖の大魔王が来るような騒ぎのニュースが流れて
深夜の続報と会見(午前1時過ぎと3時か4時)はほとんど日本終了の葬式会場中継状態だったね。
実際にはその時間帯までかかって自宅に歩いて戻った人も多かった。
3/12~13のテレビは、ほとんどSF映画状態だったっけ
110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:03:24.78 sg7Xr/sa0
いまさらそのこと自体でうだうだ言わんが
最初にメルトダウンの可能性に言及して更迭された人は復権させてやれよ
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:04:21.94 Swzsdc270
否定してたというのは正しくない
状況を発表しなかった がただしい、というか隠ぺいしてた。全力で逃げてた
「発表してなかったからメルトダウンの可能性は否定して無いよね^^」←バカw
112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:04:26.06 a09FnyO+O
爆発しないって言ったじゃないか!
113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:04:26.75 o02KXs8c0
これは知らなかったなあ
114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:05:05.13 Z8YMmlhyP
>>110
会見担当外れただけで、役職は変わってないよ
今も保安院の人
115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:05:09.04 NxyVsm6B0
そんな簡単にトケちゃうもんだったのか。
116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:05:09.06 57sPCYnV0
うんこ国家
金の亡者だらけ
汚いことをやった者が生き残る国
117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:05:14.03 OCEjZZVF0
NHKなんかでも科学文化部の山崎とかいう文系記者が安全安全言ってた頃だな
118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:05:17.20 pKgSkmF70
URLリンク(logsoku.com)
この時の実況状態はとても楽しかった
ニュースで速報出るたびにドキドキしたもんさ・・・寿命が縮む思いだったぜ
119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:05:53.19 MCkTzdgg0
知ってた
120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:05:56.70 RWf59+y80
>>94
会見見てなかったのか?以前の解析結果が出た時点で、かなり見解変わったんだけどな
【原発】津波の翌朝に燃料の大半溶融 福島1号機
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
事故発生から2か月以上。東京電力がようやく認めました。福島第一原発の事故で、
東京電力は2号機と3号機でも「メルトダウン」が起きていたとする報告書を公表したうえで、
圧力容器が損傷し、一部の燃料が格納容器にまで溶け落ちる「メルトスルー」が起きた可能性についても認めました。
「こういった解析を事故発災当時にできなかったのかという話がありますが、
原子炉への注水を安定的に継続させることに集中していたということになります」(東京電力の会見)
JNNの取材に対し、複数の政府関係者は1号機から3号機でメルトダウンが起きた可能性をすでに認めていました。
これまで「データが得られていない」として評価を見送って来た東京電力。
しかし、分析の結果得られたシナリオはそれだけではありませんでした。
1号機から3号機。「メルトダウン(炉心溶融)」はそのすべてで起きていました。
「炉心は一部溶融したものの、圧力容器の損傷には至っていない。
ただし、実際の水位がより低い状態を想定した場合には、圧力容器の損傷に至るとの解析結果となる」(東京電力報告書より)
121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:06:05.64 nqjF56es0
やっぱ菅がこんな危険な場所に行ったのは、勇気がありすぎたな
122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:06:24.43 JSPAO5RP0
地震で水位計の基準が狂ってしまったんだよな確か。現場は早々とその信頼性に
疑問を持ってたんだけど、TVを見てる我々は最後までその値に振り回され続けた
123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:06:32.23 ttdEXPqr0
燃料が溶け落ちた原発に作業着で乗り込んだ菅は神
124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:07:09.99 WRvw5gdE0
水位は保たれています←
125:魔少年 ◆MAsYOvVbb.
12/03/13 00:07:18.73 GOGtSPW80
なんで騙してましたって平気で言えるの?
最後まで欺いてくれよ、困るよ
126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:07:40.51 tEi5tGHa0
日の丸持って反原発デモに介入
スレリンク(offmatrix板)
127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:07:40.73 Go0Yri9n0
>>111
隠蔽?何が?
東電も保安院も燃料溶融の可能性は認めてたんだが?
1・3号機で炉心溶融進行の可能性 東電が示唆 福島
URLリンク(www.asahi.com)
福島第1原発「炉心溶融が進んでいる可能性」 保安院
URLリンク(www.nikkei.com)
128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:08:06.82 ITCuSU940
>>114
ああそれだけだったのか
更迭って聞いてたから飛ばされたり降格されたりしたかと思ってたよ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:09:31.83 Swzsdc270
>>127
「可能性がある」
便利な言葉だねw当初は可能性があるってぼそっと言ったレベルなのに
メルトダウンを認めたのは2ヶ月後だよね?
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:09:55.29 JUKusoSu0
>>93
あのおっさんに教わってる学生とか、まだいるんだろうな…
131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:10:24.19 xzVxi7Jx0
東電と御用学者どもをさっさと殺せ
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:10:24.70 Go0Yri9n0
自分が無知なだけなのに「隠蔽してる!!!」って騒ぐバカいるよね
133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:10:43.85 Go0Yri9n0
>>129
負け惜しみきめえwwww
134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:11:41.01 RWf59+y80
>>127
その記事にもあるように水位とそれによる溶融が問題で、
解析後とその前の見解とでは、起こってることが全然違うんだよw
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:11:50.47 gMtdkHM/0
>>132
低所得なもんだから東電社員に嫉妬してるんだろ。
136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:12:01.44 C1arvJxP0
最初から真実を発表していれば、
安全厨は恥をかかなくて済んだし、
社畜は非常時に通勤して駅で長時間放射能浴びることは無かったし、
カッペは帰郷して実家でのんびり災害ニュースを人事で観覧、
オリジナル都民はガラガラの東京を満喫できた。
たぶん他にも良いこと多かった。
137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:12:07.40 Swzsdc270
>>133
2ヶ月後でいいんだね、認めたか
138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:12:20.46 T8A+FtEZ0
>>88
スゴくカッコ良く見える
フシギ
139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:12:40.71 EWzLOVQC0
>>133
はい草
140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:14:09.25 yu4IMvdS0
枝野が言葉を弄して国民騙してたってことさ
141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:14:15.41 Swzsdc270
どうせ ID:Go0Yri9n0は「は?認めてねーしwww」とか言うにきまってる
そして「発表したー」を連呼しまくる
142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:14:57.30 jANJ5VwJ0
とろけちゃうよぉ、トロトロにとろけちゃう…はやく欲しいの
143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:15:01.50 Go0Yri9n0
バカどもが言い訳してるけど、事故直後から東電と保安院が
メルトダウンの可能性を認めてたのは事実ですから
おまえらこの1年なにやってたの?
144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:15:39.76 gSimrCEp0
まじかよ
これで爆破弁が無かったらとんでもないことになってたな
145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:16:01.77 Swzsdc270
>>143
むしろ東電が何やってたんだよ
146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:16:05.19 Go0Yri9n0
「政府・東電は情報を隠蔽している!」
「新聞に載ってるけど?読んでないの?」
「ぐぬぬ」
147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:16:57.07 nWoSftYHP
非常用復水器の仕様を知らない運転員に衝撃をうけた
148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:17:10.38 AISpHOYY0
地震発生から9時間といえば
まだ2ちゃんでは
「 炉 心 溶 解 」
などと言ってた時間帯じゃないか
149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:17:31.54 JSPAO5RP0
報道で言えば、12日か13日ごろに炉心溶融の可能性が言われた後に、
「もう少し調べてみないと良く分かりません」by西やん
というトーンに変化したな
150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:17:32.24 Uq2nUrigO
どうでもいいから責任とって死ね
151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:18:25.59 jANJ5VwJ0
>>136
たぶん高速道路は緊急車両専用になって閉鎖され、電車は計画停電前倒しで運行停止になって
首都圏は戒厳令で外出禁止足止め状態にぬっただけだと思う。そして深夜、闇に紛れて田舎の知り合いの所まで歩いて移動しようとする難民の群れ
152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:18:45.23 3oe8sphl0
>>8
「メルトダウンなんてありえない」派の有名人である池田信夫が未だに偉そうな顔して言論活動してるからな
恥というものを知らない連中は言いたい放題の言いっぱなしだよ
153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:20:45.24 vEZrU8dy0
バケツヘリが役に立たなかったの?
154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:20:48.39 xVX5o1VW0
格納容器はわからないが違う圧力はかかっていたようだなw
155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:22:57.38 Fk3e/Bsq0
原子力圧力政府だろ
156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:22:57.43 HQ9HYERb0
>>118 ワロタ
10 : 名無しさん@十一周年 : 2011/03/12(土) 15:20:14.06 ID:+0vzKqFu0 [1/1回発言]
民 蓮舫死ね!!!
主
死 菅直人死ね!!!
ね
!
民 蓮舫死ね!!!
主
死 菅直人死ね!!!
ね
!
157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:23:16.82 dooRFrmB0
解析もなにも、12日の2時前後に圧力容器と格納容器の圧力が
同等になってたんだから、それ以前に破損してたの明白じゃん
158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:23:53.19 IBd8da+20
一年経って福島県民はなぜあのとき避難しなかったんだろうとちょおおおおおおおおおおおお後悔してるだろうな
159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:23:54.41 IUudAZFc0
>>117
漏れてると公式発表があった後の諸注意を説明するときに
エアコンも室外機から外気が入るから使うなって言ってた人?
160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:26:09.22 RWf59+y80
>>143
何が問題にされてたかも分かってないのか
なんで5月になってから「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」なんて見出しを付けられたのか
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
何が訂正されて、内容がどう変わったのかよく調べると良いと思うよ
当時の東電の見解だと、放射性物質の放出量との辻褄が全く合わないの
161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:28:22.62 jANJ5VwJ0
>>157
大まかに言うと、炉心溶融や容器損傷の開始時刻とか終了時刻を決めるために
計測値とシミュレーションのフィッティングをしたみたいよ
162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:29:10.00 vtObnDhT0
どうせまだ適当に言ってるだけだしな
いま燃料何処だよw
163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:31:17.96 XSXjXXnT0
菅先生のヘリで視察は関係なかったね、結局東電による人災なんでしょ?緊急冷却やめてすぐ発電しようとするその企業の姿勢に疑問、きちんと停止して点検しようとしろよな
津波が来るまで冷やし続けて原子炉格納容器内を水で満たせばいい減速材になってたに違いない
164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:33:42.87 c2AcSWUWO
>125DTじゃなくなったのか。
165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:34:20.84 NxyVsm6B0
お釜カラ炊き状態になった時点で、それで溶けないと思うほうがどうにかしてるわけで
「溶けているかもしれない」と想定して対応するのが当たり前だろうに。
溶けたらどうなるか、を想定してないんだわな、結局。
デタラメ委員長の「爆発しません」もそうだけど、
前提となる条件付けがそもそも間違っている。
そりゃパイプ類が正常で、DWに亀裂もまったく入っていなく、正常な状態であれば爆発しないよ。
でも前提条件がそうじゃないんだもの。
前提条件が健康でない以上、爆発の可能性が高い、と想定するほうが結果的には正しいよ。
「条件が全く同一であればかならず同一の実験結果が出る。実験結果が違うということは、どこかで条件が違っているからだ」
って、中学校の理科でも習うことだよ。
166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:35:59.55 jANJ5VwJ0
>>163
減速材って、、、臨界起こす気かよw
167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:39:16.53 fdK5r3re0
なんとなくわかってた
168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:39:29.19 Ds06Feik0
┏━━━┓
┃ 東京電力 ┃
┃ HP: 1 ...┃
┃ MP:. 0 .┃
┗━━━┛
_
/ \
/ ▼ ▼ヽ
| ● |
| ▲ ⊃
⊂ ..,, ..,,__ ;.  ̄⊃
⊂_ ._⊃
⊂__⊃.
┏━━━┓.┏━━━━━━━┓
┃ たたかう .┃.┃燃料棒があらわれた! . .┃
┃|>にげる .┃.┃燃料棒は溶け出している ..┃
┗━━━┛.┗━━━━━━━┛
169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:39:33.77 RPCN0orY0
ここまで隠蔽してる意味がわからん
もう開き直って逆に全部言えよと思う
170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:41:33.12 fdK5r3re0
>>168
東京消防団を呼ぶを入れてくれ
171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:41:45.77 BpnugenZ0
>>8
お前が恥かいたときと同じ顔してるだろ
172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:43:02.69 msLFbCDJ0
下に溶け落ちたはいいんだけど
そこで1年も留まってるのはなんんでだろう不思議だ
173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:47:37.45 uPc9XnSR0
>>172
格納容器とかコンクリとか不純物と混ざるから
174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:47:57.28 /i/87f7i0
物理板で笑われたやつが勝利するとはな
175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:51:52.72 jANJ5VwJ0
>>172
海水注入で絶え間なく冷やしているから。
176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:54:05.99 lVdes07y0
>>8
今も草はやしながら、当時とは逆の事をほざいてるな
177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:54:10.68 5M1UnmnP0
知ってた
米軍も知ってた
御用学者も知ってた
でも誰も知らないことにしていた
そしてみんな被曝した
178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:54:28.09 no0JB/mP0
つまり地震で壊れたんだろ
179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:55:02.80 UTM9TDbr0
危険厨さんの言うとおりだったじんかよ
180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:55:12.31 IDVu37bd0
>>1
つか、実測値がありながら違う数値を公表するって、完全に隠蔽だろ
よくもしゃあしゃあと死ねや東電
一般人はバカでいくらでも騙せると思ってんだろ死ね
181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:59:06.25 5M1UnmnP0
去年の今頃は臨時地震板の原発情報とメルトダウンスレに齧りついてた
津波の映像を見ると滅入る状態だったが 原発の情報だけは必要だった
182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 00:59:47.92 294fxGFs0
どうでもいいけど
1~3号機で格納容器の底部撮影してこいよ
1年たって1回カメラ公表されただけじゃねえか
183:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:02:06.89 WN3576fE0
>>175
もう海水は入れてない
184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:03:21.87 5M1UnmnP0
>>148
事故当初からメルトダウンをタイトルにしたスレはあったよ
途中から危険を煽るなとか言う奴が来てカオスになって行ったが
多分まだ残ってると思うぞ
185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:03:55.04 5M1UnmnP0
ほらよ
メルトダウン587
スレリンク(eq板)
186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:05:40.86 5M1UnmnP0
>>174
結局あんな所には情報弱者と工作員しかいなかった
当然だわな 原子力工学なんて落ちこぼれの行く場所だったんだから
187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:06:29.56 jANJ5VwJ0
>>183
冷却継続中である事が重要
188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:06:59.20 5M1UnmnP0
>>182
無理 線量が高すぎて撮影できない
機材にも影響が出る 映像に線入りまくり
189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:09:07.94 4bsUu4nu0
海外の報道は11日か12日でメルトダウン一色だったよな
外人は逃げろメールよこしてきてたし
190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:09:12.17 6dJvhqFp0
本当にペテン師教授はろくでもねーな。
191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:09:52.16 I2/ob8fR0
>>181
おれもれも当初は日野ガイガーしか信じられなかったわ
192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:10:50.29 IDVu37bd0
>>188
鏡で一発反射させて撮ればいい
つか、本気で撮るつもりがあればいくらでもやり方はある
193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:11:35.28 UWmI7Mzp0
>>189
フランスのニュースでは翌日に専門家が来て解説してた
結局そのとき言ってたことはほぼすべて合ってた
194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:14:19.92 /i/87f7i0
>>186
物理板は情弱だったのは間違いない、工学に極端に疎かったが根拠のない自信だけは満載だった
だがatom板はかなり濃い技術議論、というか闘いをしてたな
195:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:14:31.86 uPc9XnSR0
東大と東工大の言うことは一生信用しない
196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:16:46.70 Z8YMmlhyP
>>182
側面から格納容器底部は見えないよ
今内視鏡入れてる穴から見ても、中はコンクリの筒が立ってるので見えない
この写真見て
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
近いうちにもう一回内視鏡入れる計画あるよ、前回より長いの使って水面見たいんだって
197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:17:22.11 qebh0rgn0
メルトダウンとおりすぎてメルトスルーしてるって言ってただろ
198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:20:18.96 2lXqpFqU0
>>33
してねえよ。
メルトダウンでは無いけど、炉心溶融の可能性はあるとか意味不明な事は言ってたけど。
ほんと記憶力無いのか?ワザと言ってんのか?
199:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:26:42.44 jGMNrZ6s0
うそしか言わんなw
200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:28:51.34 VxKvcIih0
本当は津波来る前に自力普及が難しいほど壊れてたんでしょ
201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:28:56.93 AwPp5DU20
やっぱカンが視察に行ったのは東電の隠蔽体質が原因なんじゃねーか
当時叩いてたヤツは今息してる?
202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:30:59.61 7kJu68430
いつメルトダウンしたかなんてこの際どうでもいい
今どうなってんだよ
203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:31:43.56 WqRl/SQA0
タフィーもあきれとったわ。
204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:32:06.68 D2dbG0RS0
もし“次”があったら今度は全力で逃げなきゃな、アメリカ政府の情報のみ信じよう
津波の到達地点に木を植えてるのと一緒
205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:32:28.60 hGRz6Mk+0
懐かしいな
全部溶けてないからメルトダウンではない、まだ炉心溶融だとか叫んでるやつがいたな
炉心溶融を英語ではメルトダウンて言うんだけどって言ってもここは日本だとかわけわからん答えが返ってきて、しかもそれがまかり通ってたよな
206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:33:28.06 Ze/I/FvS0
>>204
全力で逃げるてどうやって?
207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:33:39.11 jGMNrZ6s0
νで張られてたいままでのまとめ通りに全てが進んでるな
これからどうなるかまでも書いてあったがまさに完璧だw
208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:35:21.48 VxKvcIih0
この1年原発事故でいろんな名言生まれたよな
俺のお気に入りは プルトニウムは重いから飛ばない
未だに信じてる奴居るくらい名言
209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:37:53.81 +BqO/ow70
プルトニウムちゃん飛ばし大会開催
いまんところ最長距離はどこなの?
横浜のどこかのマンション屋上だっけ?
210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:38:11.17 hGRz6Mk+0
>>201
BBCによると隠蔽体質云々よりも、現場と本社の連絡が麻痺してたからベントの状況を確認するには直接行かざるを得なかったみたいよ
で、行ったらベント作業に手間取ってたのがわかった
結果的にはあの視察で自衛隊10万人態勢に増員されたし、良い視察だった
211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:38:29.92 FMtAAwkz0
ずっとメルトダウン否定してたくせに
なに今になってしれ~っと全て溶け落ちてましたとか言ってんのこのクズどもは
212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:40:44.55 hGRz6Mk+0
てことは菅が行った時にはすでにメルトダウンしてたんだな
防護服着てなかったから相当被曝したんだろうな
213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:43:37.78 5M1UnmnP0
>>192
人間が被曝するから無理
もちろんやる気もない
214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:45:04.80 e3TyhG100
物理板の人は1年かけて反省した?
215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:46:02.03 5M1UnmnP0
>>209
米国西岸
216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:52:38.95 ehqVZ6Hj0
安全厨のおかげで、俺ら危険厨は何の混乱もなく速やかに関東から逃げられたわけで
むしろ安全厨には感謝してるぐらい
217:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:54:43.83 h2hQMREV0
安全厨は馬鹿を死へ追いやる自然淘汰の権化たる存在
218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:56:29.36 F6vRp6Sg0
さっさと原爆作って世界と無理心中しようぜ
219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 01:57:12.48 Zc6U0iJc0
国有化はよ
220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 02:03:04.00 uXjHdwU40
1号機いつの間にか全溶融したことになってたのか
7~9割だって言ってた気が
221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 02:04:07.55 mppoW8vN0
ヘリ南)(
222:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 02:05:14.86 ZnLAx2S80
4号機はもっと素晴らしいことになってるんだろ?
223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 02:05:16.12 Wfbd3/Sx0
上杉かわいそす
224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/13 02:10:05.48 1wtP2fkk0
東電社員で特攻隊つくって写真撮ってこいよ