12/03/07 10:44:11.00 KSlv0qKP0
お愛想っていうのは元々『愛想尽かし』のことだ。
これは元々芝居の用語で女が本当は相手の男の事がまだ好きなのだが
別れたほうが男の為になるということで涙を飲んで敢えて相手に冷たい素振りをするシーンのことだ。
遊郭で遊女と客が別れるシーン、即ち勘定をこれになぞらえて愛想尽かしというようになった。
元々は洒落だったんだろうがともかくここから『愛想尽かし』という言葉が勘定の言い換え表現になった。
広辞苑にも『愛想尽かし』が勘定の意味であるとちゃんと載ってる。
「お愛想がなくて申し訳ありません」という意味ではない。
309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:44:18.08 /AI5uepI0
だんか~ん、ムラサキとってぇ~
310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:44:50.67 Ufm3NUcnO
>>266
ババア「ネタなどとんでもない(開戦)」
311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:45:03.60 d8yacOyX0
既に普及してる物事に対していつまでも揚げ足取りみたいに文句垂れてる適応力の無い輩もうぜえよ
ダブスタで合わせる方の身にもなれや老害
312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:45:03.97 5bo4ssYg0
回転寿ししかいったことない…
313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:45:05.85 2exR+UaT0
ホースくだちゃい
314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:45:33.60 01iAd+Za0
>>290
ドヤァッが無ければフーンで終わりだな
つまり注文の仕方ごときで特別な私を演出する馬鹿が痛い
315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:46:11.01 OQdbeZ7F0
>>311
普及してるのは知識だけだ
実際に使っちゃうアホがいるのが問題
316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:46:11.40 8B/bYrw20
何も考えずおあいそ!と楽しくやってるおじさん
それが耳に入っただけでネチネチと馬鹿にしてしまう自分
知識があるって罪だねぇ
317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:46:51.37 pbgn1v0x0
俺「お愛想お願いします」
店員「(*^-^)ニコ」
俺「(〃'∇'〃)」
これでいいじゃん
318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:46:59.65 ny2zNxjt0
>>308
寿司屋の文脈も調べないと断定はできないな。
319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:47:29.48 5bo4ssYg0
>>290
そんな注文聞いたことなかったな
イートでって何だ店で食うってことか
320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:47:32.96 szqmWmhy0
まあ指摘されて知ったなら良いんじゃないの
マニフェストをmanifestoと発音しない政治関係者様はイラっとくるな
誰か教えてやれよと思う
321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:47:55.86 CIQbw/Xi0
>>316
うぜぇw
322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:48:08.04 SjTT6/NM0
ネタ言葉はって寿司以外にも使うじゃん?話のネタに��とか
語源は寿司ダネ何だろうけど転じまくって最早別の言葉だよな
323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:48:21.61 2cudE+vu0
最近はガリの事をカインって呼ぶのが流行ってるの?
324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:48:32.63 K/HrJqK6O
あがりって
「私はお腹がいっぱいで一枚のガリ(a gari)も食べられない。だからお茶をください」
の意味だろ?
325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:48:38.70 ByfXPK0OO
食べ方にケチ付ける奴の方がめんどくさいよね
「ハイハイちょっと待ったー!寿司ってのはぁ~ガリを醤油に浸してぇ~それをネタに付けるのがぁ~正式な食べ方なワケ
わかった~?まぁ人の食べ方にケチつけるワケじゃあないけどさ~マナーっていうの?俺そういうの守れない奴許せなくてね…お節介スマソ…」
みたいな奴に会ったけど周りドン引きだったわ
そんな状況で「いやいや…どうでもいいだろ」ともめんどくさいから言い出せず言われるがまま食ったけどさ
食い終わった後に「全てのネタがガリ味になったね…」「うん…」ってガリ野郎除く全員でガリを恨んだわ
326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:48:48.00 ny2zNxjt0
>>276
よくわかる。
327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:48:51.86 JLz9/Ty90
>>320
野田さんが先月ぐらいに、日本のマニュフェストはヨーロッパのそれとは違うって答弁してたよ
328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:48:58.03 XPd02wRi0
有識者が近くにいたら寿司を頼む順番も指摘されそうでいやだなあw
329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:49:06.72 bd/HKpC80
>>292
ゲイバイレズホモ
どれも意味が違うから狩れないしな
330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:49:47.07 skTuE9q/0
まともな大人の客が「お愛想」と言わないことは
ずっと前から知ってたんだが、
まさか
「お愛想さまで」
「愛想もありませんで」
「きちんとしたお構いもできませんで」
っていう、持てなし側の挨拶を叫んでたとまではしらなかったw
331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:50:41.68 +Oitpcru0
どうでもいい
332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:51:11.11 r8s4RM+h0
言葉ってのは時代とともに変わるもんなんだよ90年近く生きてきてそんなことも知らんのか
333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:51:18.90 aFljW3T+0
アッガリーン
334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:51:44.47 CYNYFWBb0
いまさらネタでババアどや顔w
335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:51:50.18 xWT9sBdk0
あがりはうちの弟がドヤ顔で使ってるわ
普通に会計お願いと言えばいいだろ
336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:52:00.22 ny2zNxjt0
こういうのは学者がちゃんとしなきゃいけないところじゃないの?
337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:52:17.83 LV4Mr/+40
おあいそって言いながら指でバツ印を作るのが粋だと思う
338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:52:25.58 k+PQqf9i0
>>307
いやマナーを勘違いしてドヤ顔してるやつのが恥ずかしいから
339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:52:40.45 fvK3+8YD0
>>254
ラーメン屋の隣?
リンガーハットの隣?
340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:52:46.91 Wsm4ZTTQ0
言葉なんて日々変わってくだろ
変わらないのはババアの脳みそ
341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:53:06.95 FkF1vkTS0
>>292
あと「苦肉の策」もな
その場しのぎって意味で使われてるけど、それは窮余の策だろと
苦肉の策というのは自らを傷つけることで相手を騙す高度な策略なのに、下策のような扱いを受けてしまってる
「この意味で通ってるんだからいいじゃん」と言われるが、故事に由来してる言葉なのに、その故事の本質を
ねじ曲げる様な誤解がまかり通ってるのはどうかと思う
342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:53:45.35 YJLMMJX90
>>307
マナーとかじゃなくてただ単にあいそわりいなてめえっつってお勘定してもらうのはどうかって話だからな
343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:54:14.09 7uOUHNqU0
そんな言葉を得意げに使ってる奴もなんなんだが、
これは隠語で客が使うのは粋じゃないなんて言ってる奴よりいいかもな。
344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:54:30.51 wSLT3Ldi0
関西の客は牛丼屋でもごちそうさんって言ってから店を出るらしい
345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:54:48.92 aFljW3T+0
時代とともに言葉が変わっていくのは必然なんだよ
346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:54:57.81 OQdbeZ7F0
>>343
言うわけないじゃん
陰で笑ってるよ
347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:55:07.87 JLz9/Ty90
>>344
飯食って勘定したらごちそう様ぐらいちゃんと言えよ
348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:55:09.11 CaYdx3Rm0
うちの父さんはもともと寿司屋に長いこといたから使っても違和感無いんだよなぁ。
349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:55:48.14 m6ISUe+R0
もてなし側の意味しかないわけじゃねーだろ無知ばばあ
350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:55:59.08 no/FY9c+0
言ってることはわかるけど
最早隠語ではないくらいの浸透度だからなあ
自分はほとんど回るお寿司屋さんにしか行かんから
隠語のほうがスタンダード化されてるんでそれに合わせるわ
多分この話をしたら従業員の何人かがへえーって言いそうだし
351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:56:11.79 6sdo0rqbO
>>1
ゴーゴー握り
352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:56:21.05 UJ6bfdPQ0
マナー厨って実際ウザがられてるだろう
本人は気付いてないというか、本人の前では言わないから気付かないだろうけど
353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:56:31.85 d8yacOyX0
>>315
めんどくせえ野郎だな
白い目で見られてることにも気づかねえで角しか立たねえような文句撒き散らしてんじゃねえよ
354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:56:33.29 0oIFaT/w0
マナーなんて金持ちと血筋が良いやつだけ守っときゃいいんだよ
クソくらえ
355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:56:52.81 w5Rfwhua0
言葉の意味なんか時間とともに変わっていくのに古い人はそれに対応できないんだね
356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:56:56.66 7zrhh0FN0
これはババアが正しい
けどまぁ仕方ない気もするけどなそういう流れ広げてるメディア多いし
お前らでさえババアの言葉に意見割れてるし
357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:57:19.63 vWbRe3u10
日本語が糞なのって言葉が多すぎてちゃんと把握できない内に意味が変わっていくとこだな
358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:57:29.19 UD1nE7st0
このババア前にもなんかケチつけてたよな
マナーがどうとかいって。
食べる順番だったか?忘れたけど、現代人にとってはどうでもいい
形骸化された昔の意味のないマナーw
359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:57:45.96 FkF1vkTS0
>>350
隠語だから駄目っていうよりは、店側の立場が言うべき言葉だから変って話だろ
「何名様ですか?」と聞かれて「3名様です」と言う様なもん
360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:57:46.28 Vx0+3qcR0
高級寿司屋でおあいそは滅茶苦茶恥ずかしいわな
まあその恥ずかしさが分からんのならそれはそれでいいけどね
361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:57:55.64 vsFj3bKs0
本来の意味と違う意味で使ってる人の割合が50%超えたらもうそっちが正しいって事でいいだろ
362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:57:59.03 vU9prwHm0 BE:44402235-2BP(200)
sssp://img.2ch.net/ico/sasuga1.gif
さすが、ニュー速民のコメントはキレがいいなぁ・・・
ポイントください
363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:58:13.55 7uOUHNqU0
板前にガリを頂戴とすし屋で言わない奴いるの?
364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:58:38.26 5bo4ssYg0
でも本来の意味を知らないで行動してると知ってる奴に心の中で笑われるってのは嫌だな
365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:58:45.15 XPd02wRi0
海原先生レベルにならないと外食できないんですよ。ハイ
366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:58:49.26 EIkja8t9O
オタクだって差別用語だったのに嬉々として使ってるゆとりいるじゃん
367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:59:14.96 Uh9tubtQ0
たしかに女からマグロ好きでぇとか言われると萎えるな
368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:59:23.71 ny2zNxjt0
誤用でも浸透してるから……とか何の言いわけにもならん。問題なのは同じことばに相反するような意味ができてしまい無駄な混乱が生じることなんだから。馬鹿馬鹿しいだろこんなことで言い争うの。
369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:59:27.40 7uOUHNqU0
隠語なら隠語らしく客に聞こえないように使うならともかく、
今日はいいネタ入ってますよとか客にまで言う奴いるしな。
370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 10:59:56.31 skTuE9q/0
すべてはおっさんの中二病から始まった
371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:00:04.16 ny2zNxjt0
>>364
知ってる奴が知ってるのが本当に本来の意味なのかどうか。
372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:00:06.19 OQdbeZ7F0
>>353
>白い目で見られてることにも気づかねえ
コレ!コレこそ隠語を堂々と言っちゃうヤツ
それを気づいてないで言ってるから見ていて恥ずかしいんだよ
373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:00:18.61 5bo4ssYg0
隠語は卑猥な言葉という意味だと思ってました
374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:00:29.21 r8s4RM+h0
>>357
そのお陰で言葉遊びは飽きないけどな
375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:00:54.29 YH6QHXmn0
ババァが「新しい」をちゃんと「あらたしい」って読んでるなら許す
376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:01:11.24 6u8h1ghO0
おあいそを客側から言うのはバカっぽい
もっと誠意をこめんかいおんどれって立場だろ
377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:01:12.23 XPd02wRi0
>>373
それ淫語
378:雪風 ◆aAaZpKPTEE
12/03/07 11:01:13.96 7KmftacG0
ためになる
379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:02:06.23 027K07N10
>>87
声出たわw死ねw
380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:02:22.11 xSNuYUKg0
批判的な意見ばかりで驚いた
381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:02:22.37 SjTT6/NM0
寿司屋のマナーって何だ?
手で食べる?
シャリに醤油を付けないようにする?
ワサビを醤油に解かない?
てかこれはマナーなのか?
382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:02:35.07 BAFK7YoT0
“粋”を取り違えて
「しゃり」(ご飯)
お愛想を尽かされませんように…
383:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:02:38.43 N3ZdmLbY0
吉野家のつゆだくみたいなもんだろ
年よりははなんにでも噛み付くなw
384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:02:40.33 ADpuKmKw0
>>5
太いアレ
385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:02:54.20 Yx1H0NZMO
回転寿司だと隠語使う隙がないよね。
386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:03:02.04 zvA1qNtM0
>>310
いいね
387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:03:50.58 vsFj3bKs0
>>368
そうして定着した言葉はいくらでもあるし老害が死滅すればクイズのネタにしかならなくなるだろ
混乱して逆上したついでに脳の血管切れて死ねよ
388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:03:52.65 FkF1vkTS0
>>366
差別用語って認識が間違ってる
別にオタクという言葉に侮蔑的な意味は含まれていないよ
明確な定義はないけど、マニアとの違いは同好の士に対して「お宅も○○好きなんですか?」と
気安く話しかける様からオタクと命名されたそうだから、(同じ趣味の人間に対して)社交的なマニアが
オタクという認識でおよそ間違いないだろう
389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:04:00.38 no/FY9c+0
>>385
そういや今はおまえらでも入れるように機械化されていたな
390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:04:08.25 zvA1qNtM0
>>314
おまえアスペってよくレスされるだろ?
391:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:04:15.68 skTuE9q/0
> ババァが「新しい」をちゃんと「あらたしい」って読んでるなら許す
とか、言葉は生き物だぁ
ってな極論多いけどさ
主に一部階層で誤用と知らずに使われた言葉と、
1000年以上経ってる確立された語と一緒にすんなよ
って思うよね
392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:04:32.04 lF354jFk0
ババアの時代とは言語感覚も変わってんだよ
そもそもその意味を広く一般に知られてしまった時点で隠語の体をなしてない
393:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:04:39.43 bgdew0le0
>>170
「お茶をお願いします」といいましょう
394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:05:18.78 UJ6bfdPQ0
マナーとか見ていて恥ずかしいって意見よく聞くけどさ
そんなに他人のことが気になるのかっていつも思うわ
よくそんなところまで見てるなと
きっと服装もオシャレ(笑)で人から笑われないようにと
気を使いまくってるんだろうね
395:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:05:22.29 Luq3GFdm0
あがりって閉経の事と思ってた
396:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:05:23.54 TMtEH60aP
>>279
俺も2回しかいったことないが
予約しないと入れないときがあるから要予約
高いの食べたりお酒飲まなきゃ昼なら余裕
夜は倍くらい余裕持って行った方がいい
値段書いてないから不安ならちゃんと値段確認してから注文した方がいい
聞くのが恥ずかしいなら10万位持って行けばさすがに越えないと思うw
397:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:05:27.10 7tGA4z0P0
俺も素人の女性には近づけないな...
プロで我慢してる
398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:05:29.07 XPd02wRi0
すし屋でビールはご法度とかいいそうだなあ。置いてあるのに
399:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:05:34.53 SjTT6/NM0
>>388
オタクって言う単語がネガティブなイメージを持ったのは宮崎勤の事件からかな?
400:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:06:02.56 7uOUHNqU0
新鮮なネタを揃えております
これでググったら出るわ出るわ。
隠語として機能してない証拠だな。
401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:06:10.89 26X5JTVg0
横文字が流入しすぎて本来の意味がーとかどうでもいい
英単語はアルファベット表記で統一して欲しい
402:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:06:32.87 ny2zNxjt0
>>387
いくらでもあるからいいだろって理路が理おかしい。よく考えてからものを言ってね。
403:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:06:39.17 aFljW3T+0
マナーとか高級なとこだけでしっかりしてりゃいいのよ
404:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:06:53.06 ADpuKmKw0
ID:YQ7g8Un70
405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:06:55.85 d8yacOyX0
>>372
マジできめえな少しは自分を省みろよ
おまえみたいなやつはそういう輩を見下して優越感得るしかねえんだろ?僕はこれが間違った使い方だって知ってるよ!ってな
可哀想な野郎だぜ
406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:07:07.22 vsFj3bKs0
>>391
変化の速い時代だから1000年なんて必要ねえんだよ
407:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:07:47.23 EzpqbQVZ0
SUSHIに間違いがあってはならない
408:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:07:53.98 yY+AYYRy0
>>1
これは全面的に同意なんだが
当たり前だが客は客らしく普通の言葉を使って振舞えばいいのに
通ぶって痛いことになってるアホが本当に多い
409:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:08:03.16 RtNkEG/k0
ババアってなんで言葉狩りが好きなの?ババアだから?
410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:08:06.71 FkF1vkTS0
>>399
あと、宅八郎のキモさもあると思う
411:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:08:19.64 01iAd+Za0
>>390
初めてだわ
お前の頭が悪いだけじゃね?
412:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:08:30.32 ny2zNxjt0
>>394
気持ち悪いよな。こっちまで不快になる。
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:08:31.67 AIeAUhsk0
>>391
明治からなら十分歴史あるだろ
言文一致の近代日本語が確立した時期だ
414:まっこまっこりーん
12/03/07 11:08:41.59 TTAM3aQn0
男はともかく女は隠語など使っちゃいかん
女の価値が下がる
うんうん
415:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:08:50.61 IuTT6hYO0
>>1
ホントその通りだわ。お茶ぐらいお茶って言えよな。まじ恥ずかしい。
416:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:08:53.15 no/FY9c+0
>>400
ネタもそうだし
俺「すいません、ごちそうさまでした」
大将「おあいそですか?ありがとうございます」
みたいなことを普通に言われるしな
店の人が使うのはいいんだよって噛みつかれそうだが、どう考えても俺に言ってるだろっていう
417:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:09:55.29 OQdbeZ7F0
>>405
優越感というか哀れみだよね
そして恥ずかしくなるね
君みたいなの見ると
418:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:09:56.29 vsFj3bKs0
>>402
最初に使われ始めた意味だけしか使えないならお前の言葉は全て間違いだよ
419:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:10:30.82 PliBPoeK0
ガリは男は言っていい気がするな
女がいうとちょっとというのはわかる
おあいそは微妙だな
つーか最近はそういう言葉を発しない
普通の店は「ごちそうさま」
会計があるのは「締めてください」でいい
あがりは不必要
お茶でいい
420:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:11:11.61 SjTT6/NM0
>>410
あれは作られたイメージだからなー、実際あの人の衣装とかはテレビが用意したもんだったし。
メディア側がオタク=気持ち悪いってイメージを定着させたかったんじゃないかな。
どういう意図があるかわからんが
421:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:11:47.57 7uOUHNqU0
>>416
隠語を使ってるのは痛いというのはわかるけれど、
がりなんて隠語でもなんでもないだろうになあ。
生姜の甘酢漬けをくださいなんてこと言ってる奴を見たことがない。
時代によって、特に隠語やスラングみたいなのは
使われ方は時代で変化していくもんだよね。
422:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:12:14.29 2cHpG+GgO
女性は女性らしい言葉遣いをしろってことだろ
糞フェミババアが馬鹿なだけで長年の慣習には合理性があるんだよ
423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:12:45.49 ZdxGyXf+0
ひとつ言わせろ
いい加減、ファーストフードってのやめろ、ファストフードだハゲ
424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:13:04.93 v9KvpwS80
おあいそは大変結構だった感動時に使うのは違うと思うが
「まあうまかったぜまた来るわいやもーこねーかな」と冷やかしぎみに腰を上げるのが粋で広まったと思う
425:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:13:28.59 gMqHhgq20
難しいこと考えずに食いたいもの食ったほうが美味いだろ、どう考えても
426:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:13:38.14 ny2zNxjt0
>>418
混乱が生じるような誤用は学者や文学者が正すべきじゃないの?ってことを言ってる。
誤用でもほっときゃ広まってみんな誤用しか知らなくなるから大丈夫とかいう意見は図式的過ぎて信用ならない。
427:まっこまっこりーん
12/03/07 11:13:39.27 TTAM3aQn0
>>421
でも隠語はやっぱり隠語だよ
正式名を知ってて初めて機能するたぐいのものだし
正式名を知らない無知を恥じるべき
428:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:13:55.60 IHxU7vlH0
たかが寿司屋ごときでめんどくせえこと言うなっつうの
寿司屋は思い上がりが激しい馬鹿な職人も多かったから、そりゃ回転寿司にやられまくるのも当然だわ
429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:14:13.82 FvZn0PKq0
だから何と言ってもいいんだって
そこはそれほど拘るとこじゃないんだって
何でいわゆる『マニュアル』を作ろうとするのかね
寿司屋に来たら何から食っても何を何と呼んでもいいから
腹いっぱい食ってくれれば店は満足
それで客の誰かが嫌味な視線送ってくる店なら客筋悪いから行くな
430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:14:14.03 AIeAUhsk0
>>426
広辞苑に書かれたら正義
431:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:14:21.88 nXAma8L40
言葉ってのは昔からこうやって次第に変化してきたもんなんだよ
とにかく変化を探して叩こうとするあたりに、ガンダムおたくに通じるキモさを感じる
432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:14:39.21 y/ocZ/G80
つまり客がトイレ借りる時に「4番入っていいですか」って聞くようなもんか
433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:14:42.15 eah/737x0
CMでネタが新鮮だの良いだの散々言ってるのに今更隠語も糞もない
434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:14:45.07 Bh8+xBb20
>>419
マナーブック通りですね
435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:15:07.34 ny2zNxjt0
>>430
なんで広辞苑?
436:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:15:15.48 5ZkH8uHo0
あがりは確かにないお茶でいいだろ意味不明
437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:15:51.16 26X5JTVg0
広まる前に反抗するのはいいけど
押し流されて広まったもんにわざわざいちゃもん付けても遅い
438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:15:54.16 AIeAUhsk0
>>435
なんだかんだで一番権威のある国語辞典だから
439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:16:00.91 ZRgO3v4C0
ガリは許せ
440:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:16:07.54 7uOUHNqU0
>>427
いや、隠語が隠語ではなくなってるって話しだよ。
通称名のほうが浸透しているのに、正式名称に
こだわる理由などないじゃない。
特に隠語のような正確さを必要としない言葉なら。
441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:16:08.99 Xhv3k1/E0
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ
/ _)
/_ __ /
三ニ" \/
,、_ミ爪",,-____ ,,<、
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´-=o=-i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::-=o=-.ハン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i, ` ,、/ i_ `` ,r' < ジェンキンシュッ!シュッ!シュッ!
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /. \_____
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐∪、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:16:36.46 U1hAi4JnO
こんなこと気にするヤツは大体、重複を自慢気にちょうふくと言ってるw
最早、じゅうふくが市民権を得てるんだよwww
443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:16:56.02 eNqPq4vr0
これってかーちゃんがスーファミもプレステもwiiも全部「ファミコン」って呼んでるみたいな事だろ?
意味は通じてるしかーちゃんがどう思ってようとこっちには関係無いし
かーちゃんってのは大体全国そんなもんなんだろうなって思うから
イチイチ指摘して直させたりなんかしないよ
かーちゃんだって「ファミコン」って言って通じるの分かってるから
間違ってるにもかかわらず別に恥ずかしくないからそれでいいんだろ
この寿司屋の符牒の件だって「素人にありがちな間違いだな」って思っとけばそれで良いじゃん
誰も損してねえじゃん
444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:17:00.73 BAFK7YoT0
>>28,130
「がり」(しょうが)もいけません
>>197,353
「しゃり」(ご飯)
多数の料理教室の生徒をかかえ
料理研究家の
445:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:17:02.01 ny2zNxjt0
>>438
なるほどー。
446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:17:05.10 d8yacOyX0
>>417
本の隙間程度でも隙があれば人を見下そうとするその余裕の無さはすげえわ
周りの人間もおまえがそういう糞みてえな精神の持ち主だって思ってるのに気づいてねえのはおまえだけだよ
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:17:52.06 G1EO6v4x0
別に良いだろ
元来はそういう意味でも言葉なんて常に変化する
「おあいそ」とか粋だと思う
448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:18:05.26 no/FY9c+0
>>151のB状態が空気読めてないシーンのほうが多いからね
それに合わせるよってやつが大半だろうし
449:まっこまっこりーん
12/03/07 11:18:06.10 TTAM3aQn0
>>440
変化してきた過程を知ってる人から見れば、凄く恥ずかしい事なんだよ
知らずに使ってる若者を見ると哀れみに近い感情を持っちゃう
だからやっぱり正式名は知ってるべきだよ
知っててTPOを選んで使うのが通なんだよ
450:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:18:25.76 skTuE9q/0
支払いの時に「お愛想さま」て言われた
社用族のバカか何かが
ギョーカイジンっぽいからって理由で使い始めたんだろw
451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:18:26.72 yY+AYYRy0
>>429
そもそもこういうのはカウンター越しの大将に向かって客が「お茶ください」と注文したのを
見習いなんかに「おい、あがり」とか言って持ってこさせるためのもんだろ
それを見て客が直接「あがりくれ」なんて言ったらカウンターにいる大将の立場はどうなるんだよ、示しがつかないだろ
大将に「あがり」と言えば客が大将を見習い程度にあしらったことになってそれも一緒にいて気分が悪い
コミュニケーションが不足して客と店員の関係性が希薄になるからこういうことが起きるんだよ
回転寿司なんてこの際どうでもいい
452:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:18:36.98 SjTT6/NM0
>>443
うちのカーチャンはピコピコって言ってたわ
コンピューターは全部ピコピコ
パソコンもカーナビもピコピコって言ってる
453:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:18:37.88 YTsQ95HG0
>>427
ガリの正式名plz
454:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:18:52.58 ltGbbWNJ0
2ちゃん語をリアル社会で使ってるようなもんだな。
問題ない。
455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:18:54.32 bgdew0le0
>>12
お愛想を尽かされませんように…
456:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:19:11.02 7uOUHNqU0
>>449
じゃあ君はすし屋でガリもらうときなんて言うんだ?
457:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:19:46.98 FkF1vkTS0
>>431
離れてはいけない本来の意味ってのもあるんだよ
みんなが使ってるから間違っててもいいなんてのはおかしい
例えば一時期「全然の後に肯定を繋げるのはおかしい」とのたまう馬鹿をよく見かけたが、
「全然」という言葉の意味をちゃんと知っていれば、こんなヘンテコな事は言わないはずだ
「全然」をそのまま訓読みすれば「まったくしかり」であり、それ自体には否定のニュアンスなど
これっぽっちも含まれていない事が分かるはず
慣例的に否定に使われる事が多かったせいで、上記の様な勘違いをして、その勘違いを他人にも
強いる馬鹿が出てくるんだよ
458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:19:47.65 3dfApv8R0
寿司を「手で食べる派」と「箸で食べる派」の争いのほうが見応えある。
459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:19:53.95 C81DJjaa0
むらさきは仕方ないとしてもガリはガリだろう
生姜くれなんておかしい
460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:20:05.90 WVX53w7A0
プロが使う隠語といえばおちんぽ
461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:20:06.70 Bh8+xBb20
ガリじゃなくてショウガ漬けくださいって言えばいいじゃん
462:まっこまっこりーん
12/03/07 11:20:23.16 TTAM3aQn0
>>456
ガリをもらうって発想に至らないが・・・あれって注文するもんなの?
463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:20:32.87 XPd02wRi0
「生姜の酢漬け下さい」
464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:20:33.31 gMqHhgq20
昼飯は寿司ランチ
回る所で
465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:20:50.45 OQdbeZ7F0
>>446
同じようなことしか言ってないけどいつまでやる気?w
知識も少なければ語彙も少ないんだな
黙ってた方が良いんじゃないかな?
466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:20:52.76 y/ocZ/G80
>>456
ガーリックプリーズ
467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:21:07.17 yY+AYYRy0
ガリは普通2~3注文したら店員が気づいて追加するだろ
どういう店で寿司食ってんだよ
468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:21:16.82 ny2zNxjt0
俺無神論者だからもとは法華経のことばで鎌倉時代には法悦の意味としてつかわれていた「ありがとう」はつかわないんだ、とか。ギャグにもならんか。
469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:21:22.07 l0bMWTfl0
すし屋に行く服がない
470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:21:26.43 ltGbbWNJ0
>>462
女友達がガリ好きですぐガリの追加もらってた
471:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:21:28.79 145ChD3P0
>>279
URLリンク(www.kyubey.jp)
一万円あれば大丈夫
472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:21:41.01 SjTT6/NM0
>>462
下駄や笹の脇にチョコンって置いてくれる
473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:21:41.16 1ZhQFMqnP
>>458
手で食べたほうがおいしいよ
474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:21:48.96 26X5JTVg0
そもそもオッサンが素手で握る事に疑問を持つべき
475:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:21:54.40 Z9P1CKOB0
英語を言ってはいけないゴルフ的な
476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:22:00.24 1OIuxbX70
>>453
生姜の甘酢漬けじゃないの?
477:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:22:09.87 6AFvBp9m0
国語学者のが新しい言葉や言葉の変化に寛容だよね
478:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:22:24.93 FvZn0PKq0
>>451
なもんどうでもいいの
お客がそこまで店に気を使ってくれなくてもいいからW
美味しく食ってくれりゃいいんだよ
寿司屋の大将に気を使って寿司食っても美味くないでしょ
そんな事言い出すから回転すしに客流れちゃう
寿司屋は誰もそんなの望んでない
479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:22:31.36 7uOUHNqU0
>>462
あれ口直しだろ。脂っこいもん食った後に口直しする。
一口くらいしか出てこないだろ。酒のみながらだと足りなくなるよ。
480:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:22:34.33 ltGbbWNJ0
>>474
おっさんはいいけど、黒人は無理
481:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:22:49.29 HfCSRgh10
なんだ、またなんちゃらコンサルタントのBBAかと思ったら
おばあちゃんの知恵袋か
482:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:22:50.90 ny2zNxjt0
>>477
怠慢だろ。
483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:22:51.10 ejHU7u7m0
>>1
文面でこれを思い出した
このピーチ姫とクッパの組み合わせ。これはピーチ(桃尻)をクッパ!(と口を突き出して食らい付く)という、これはクンニを間接的に表現しているのであります。
そしてこのゲーム。アクションというジャンルである以上、パワーアップアイテムというものが存在するわけですがこれにも性的表現の漏れを許しません。
まずパワーアップアイテムは三種類、キノコにフラワー、そしてスター(星)でありますが、前者のキノコにフラワー。明らかに男性器と女性器を表現しているものと分析できます。
さらに後者のスター。
これはいわゆるいかがわしい雑誌に掲載されている女性の乳首等を隠すのに使われる星形のマークでありますが、これがはねながら逃げる。そしてそれを主人公が追いかけるという要素。
この要素は無理矢理追いかけレイプを強行する行為を如実に表しているものであります。
さらに前に挙げたパワーアップキノコ。これはキノコ(性器)を食べると大きくなるのです。いわゆる勃起症状です。
それの相乗効果で、大きくなった瞬間、土管に入り込む挿入行為。ここまで念入りに性的要素が組み込まれるとは脱帽ものです。
そしてアクションには付き物の敵。主なものにノコノコとクリボーというキャラが存在しますが、ここにも妥協を許さないのはさすが天下の任天堂。
ノコノコとクリボー。それぞれ亀ときのこをモチーフにしたキャラデザインです。これらは男性器の象徴と言うべきものであります。
さらにこのクリボーというネーミング。クリトリスと棒という性行為の佳境に入ったときのこすれ合う二つの要素を如実に表現しているといえます。
さらにブラックパックンの、入るのをじっと待っている女性器の花弁を容易に連想させるもの、
ジュゲムのまるで愛液が滴れ落ちるのごとく落下されるパイポなど、あらゆる性的要素を設定にちりばめている所に任天堂の偉大さを垣間見ることが出来ましょう。
さらに世界観では、お城のラブホテルのイメージ、ゴールに入ったときのポールをまたに挟んで降下するときのマスターベーションのイメージ、
キラーの次々と精液が発射されていくイメージ等、歩けばエロに当たるという完璧なまでの世界観設定。さすが不動の人気のマリオシリーズと言えましょうか。
484:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:23:21.96 OQdbeZ7F0
>>478
何で寿司屋側の目線なの
485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:23:51.68 SjTT6/NM0
ガリの語源はガーリックだと言うのはあまり知られていない
486:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:24:02.39 C81DJjaa0
>>458
醤油をネタに付ける派とシャリに付ける派もなかなか
おっと刺身派と酢飯派って言うのが正しいんだっけ
487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:24:16.52 Bh8+xBb20
>>458
基本きのこたけのこだからな
ちなみに私は手で食べます
488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:24:37.87 YTsQ95HG0
>>476
それは商品説明だろ
それとは別に隠語ではなく「たくあん」みたいな名前があるんじゃないの?
489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:24:57.24 SjTT6/NM0
>>486
シャリに付けたらボロボロになってしまわないか?
490:まっこまっこりーん
12/03/07 11:25:05.60 TTAM3aQn0
>>474
だな
そもそも寿司なんてのはマクドと同じレベルの下賎な食べ物
客も手づかみだし、あれを粋なんて言う奴は箸を使った美しい所作を売りにする日本の食文化を破壊したいんだろう
491:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:25:06.58 qneU15Nb0
あがりあがりあガリガリガリ
492:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:25:13.82 skTuE9q/0
昭和のワナビーの勘違いから始まり、
よくわからんまま真似されることで広がった誤用
高等教育を受けた人の9割が違和感なく使ってるとか
大昔から活字になって久しいとか、
であれば、今更いっても仕方ない歴史的定着だが
昭和平成の時代だって、士大夫層からすれば
「おあいそ?はい?」って感じだっただろw
493:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:25:35.48 XU3v+Va+0
ガリやシャリはかまわないけど「おあいそ」は無いわー
494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:26:33.21 C81DJjaa0
>>489
ネタに付けようとすると剥がれる
495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:26:33.53 PsJDOV0r0
うるせえ
むらさき飲んでろババア
496:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:26:38.01 yY+AYYRy0
>>478
ちょっとした気を払うだけでどこの店もすごくよくしてくれるもんなのにな
金だけで繋がってて積みあがるものが何もない関係が気楽で好ましいのは10代までだな
497:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:26:51.33 hU61vnY70
とにかくクチャクチャ食わなきゃそれでいい
一緒に食ってて恥ずかしいし指摘もしづらい
これは、気になるなら豆知識的にいえるからいいだろ
俺は言わないけど
498:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:27:02.83 bgdew0le0
テレビや雑誌に引っ張りだこ
499:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:27:12.08 TMtEH60aP
シャリもだめかw
酢飯ってことになるのかな
500:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:27:27.73 d8yacOyX0
>>465
核心突かれて斜に構えた物言いしてんじゃねえよ逃げ腰の低脳
語彙とか抜かすやつが馬鹿みてえに草生やすのかよおめでてえな
鏡見ながら自分のレス音読してこいよ公害野郎
501:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:27:40.51 m3uFOkWa0
舎利はいかんだろ舎利は。
味噌をうんこって言うぐらいダメだ。
502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:27:48.60 ltGbbWNJ0
寿司食うときに、ひっくり返して食うか、そのまま食うかの議論がみたい。
503:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:27:51.29 7uOUHNqU0
>>494
ねたは手でおさえながらつけるでしょうに。
軍艦ならガリに醤油をつけて、それをたらすっていうけど、
俺はネタがこぼれても直づけだわ。
504:まっこまっこりーん
12/03/07 11:28:13.53 TTAM3aQn0
みんなが「ガリもらえる」「ガリちょうだーい」って言ってる横で一人「生姜の甘酢漬けをいただけますか」なんて言えば女ぶりが上がる事間違いなし
彼氏も惚れ直すよ
505:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:28:26.82 IHxU7vlH0
日本は合理性の低い誤用の言葉だらけで、しかもジジババ世代が作ったものの方が大半だから、
ジジババ連中が本来の意味どうのこうの言ってても説得力まるでねぇな
ジジババ世代が定着させた音楽用語なんかほんと池沼レベルのひどさだぞw
506:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:28:30.67 ny2zNxjt0
>>497
偏執狂みたいにくちゃ食い気にすんのもどうかなあ。いろんな食べ方があっていいと思うけど。
507:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:29:01.19 GZbjuelD0
「おあいそ!」とか言ってる人見ると笑っちゃうよねw
会計お願いしますって言えないのかな?
508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:29:03.70 ny2zNxjt0
斜に構えるはどっちが誤用なんだかわからん。
509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:29:28.78 1OIuxbX70
>>488
そういうことね
どうなんだろうな
510:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:29:30.17 ltGbbWNJ0
>>497
クチャ食いは絶対許さない
511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:29:40.08 g+rYJYj+0
クチャ食いはガムですら不快。
モグモグ食え。
512:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:29:52.09 SjTT6/NM0
>>494
そうか?
脇からはさむ様に箸で掴んで、ネタの隅に小皿の醤油付けたら離れなくないか?
513:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:29:53.03 lF354jFk0
マナーの問題と美意識の問題をごっちゃにしてはいけない
後者であるならそれを押し付ける事自体が美意識の根本から外れてると知るべし
514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:29:53.80 UJ6bfdPQ0
>>451
なんか山岡さんの声で再生されたわw
515:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:29:56.97 CIQbw/Xi0
\ あっがりーん /
516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:29:58.55 no/FY9c+0
使うべきではないとここでレスしてる人も
普段の話すときは、しゃり、がりと普通に使っているのが余裕で垣間見えるな
517:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:30:04.58 ny2zNxjt0
>>510
どうして?
518:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:30:07.94 ltGbbWNJ0
電車の中のガムクチャは窓から突き落としたくなる
519:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:30:31.08 gqsJp2je0
このババァが言ってることを、当のすし屋が気にしてるかっつー方が大事だと思うが
520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:30:45.51 BJa7/dmI0
寿司屋じゃないが店員の立場から見て通ぶってオーダー用語とかで注文されるよりちゃんと商品名いってくれる人のが個人的には好印象だわ
521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:31:08.39 ltGbbWNJ0
>>517
どうしようもなくイライラする
普段温厚な俺が貧乏揺すり始めるレベル
522:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:31:14.43 OQdbeZ7F0
>>500
言葉は変化するのに草にこだわるのか?wwwwww
知識も語彙もなけりゃ記憶力もないらしいな
本能のまま生きてる動物なら、寿司屋で隠語使うのも仕方ないか
友達に恥をかかせるなよ
友達がいたらだけどwwwww
523:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:31:37.98 WdvqGoXi0
通じればいい
シャリでもご飯でも好きなように呼べばいい
524:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:31:43.54 7uOUHNqU0
>>506
昔すし屋に女を連れてったら、ネタをはがして醤油につけ、
それを飯の上に戻して食ってた。マジでげんなり。
そして違う日その女とファミレスに入った。
うどんのセットを頼んでいたのだが、味見もしないうちに
醤油をどんぶりにバーッっと・・・・
人のことをいえるような俺ではないが、さすがに気をつけなければならないと
痛感した。そしてその後それが直接の原因ではなかったが別れた。
525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:31:58.37 ny2zNxjt0
>>521
どうしてイライラすんだよ。
ブサイク見ると吐きそうになるからブサイクは姿見せんなとか言ってるのと同じじゃね?
526:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:32:50.24 Bh8+xBb20
>>506
お前クチャに会ったことないだろ
リアルにこっちの箸がとまる
527:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:33:03.26 ny2zNxjt0
>>524
なんでげんなりすんのかわからんわ。頭がおかしいの?
528:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:33:52.48 IKZ+3zyZ0
「あがり」とか言ってるやつは、餃子の王将で「餃子1人前」を注文する時に「コーテルイーガー」って店員に言うのと同じぐらい恥ずかしいってこと自覚すべき。
529:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:33:55.63 SjTT6/NM0
>>521
クチャ食いってよく聞くけど具体的にどんな食い方か実はわからん
口開けて咀嚼する事?
530:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:33:56.92 ny2zNxjt0
>>526
あったことないなんてことはないけど気になったことはないなあ。大袈裟すぎ。
531:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:34:16.89 ny2zNxjt0
偏執狂アピールうぜえよ。
532:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:34:32.22 G1EO6v4x0
誤用なんて真面目な事言ってたら何もしゃべられん
昔の人はあえて踏み込んで「あがり」「おあいそ」という事である意味その寿司屋の主人との親密性を築こうとしたんじゃないの?
よく「大将」とかいうのも同様に
自分の大将な訳では無いけど、あえて踏み込む
そういう心意気は好きだけどな
533:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:34:39.97 FvZn0PKq0
>>520
毎日寿司握ってるのにそんなもんイチイチ気にするような職人は居ないって
通ぶってってのは職人の前でウンチク語る奴だよ
呼び方なんざ誰も気にしない
ヅケとかツマとかも普通にお客さんも使うしね
美味そうに食ってくれれば職人は幸せ
534:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:34:44.70 7uOUHNqU0
>>527
箸の持ち方が酷かったりしてもそうなんだが、
まともな教育を受けてこなかったのかなあという想像が、、、
注意する奴いなかったのかよと。
535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:34:52.41 UJ6bfdPQ0
クチャ食い気になるとか神経細すぎるだろwww
ラーメンや蕎麦啜る音は気にならんのかよwww
536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:34:59.70 Ih0e9s+tP
通ぶりたい心を刺激する意味でもある程度使っていいよ
楽しみが合って良いじゃない
537:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:35:11.16 bgdew0le0
>>286
お祝いごとは家族揃って外食
>>333,447
添えていた言葉です
538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:35:19.58 tQvjYXTV0
>「ネタ」なんてとんでもないですよ。
じゃあネタはなんて言い換えればいいんだ
おかず?具?上に乗ってるヤツ?
539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:35:27.78 01iAd+Za0
>>519
その辺微妙な問題なんだよなぁ
すし屋は気にしてるけど、間口を広げるために細かく指摘しないだけかもしれない
もしかしたら全然気にしてないかもしれない
それ以前に「相手が気にしてるかもしれないからやめよう」ってのも間違いじゃないわけだし
540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:35:36.01 7mm41SiW0
お前ら騙されるな。
恥ずかしいことだと刷り込まされて、使えなくさせてるだけだ。
逆にドンドンつかえ!
541:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:35:36.55 ny2zNxjt0
>>534
たったそれだけでまともな教育云々言うのは大袈裟すぎない?
542:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:35:38.66 PYN3f2cM0
お前ら、隠語が蔓延したのはシブがき隊のせいだぞ
543:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:35:47.86 CIQbw/Xi0
>>535
キモ過ぎワロタ
544:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:36:14.26 /OXgLyo20
グチャグチャ混ぜ+クチャクチャ食いは、どこかの国の風習じゃねーの?
545:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:36:19.65 ADpuKmKw0
>>453
場所は寿司屋なんだからショウガでおk
546:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:36:21.42 1ofgeHmA0
店側の言葉を使って何が悪いんだ?
セルフ車掌みたいなもんだろうが
547:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:36:58.00 ltGbbWNJ0
>>525
ガムクチャされたことないの?
普段してるタイプ?
548:まっこまっこりーん
12/03/07 11:37:02.59 TTAM3aQn0
>>532
歌舞伎の屋号と同じで、知ってる人が使うのは粋なんだよ
でも知らずに形だけ真似てる人は野暮
この感覚が解らなければ、解るまで通うしか無い
549:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:37:04.45 EuBhs7tG0
あっすいません(指でバツを作りながら)
550:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:37:21.10 C81DJjaa0
あがり→お茶
がり→生姜
なみだ→わさび
むらさき→醤油
しゃり→すし飯
ネタ→生魚の切り身
かっぱ→きゅうり
鉄火→まぐろの赤身
ぎょく→玉子焼き
げそ→イカの足
げた→寿司置き台
づけ→醤油漬け
つけ→煮詰めたタレ
くさ→海苔
今度から間違えるなよ
551:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:37:27.36 ny2zNxjt0
>>547
されてもイライラしないよ。お前が偏執狂なだけだろ。アピールうぜえよ。
552:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:37:43.69 BAFK7YoT0
>>77
テレビや雑誌に引っ張りだこ
素人の女性が口にするべき言葉ではないのです
>>267,309
ちょっと覚えておいていただきたいことがございます
鈴木登紀子さん(88)
料理研究家の
553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:37:44.08 7uOUHNqU0
>>541
俺が異常なのかもしれない。
だが食い方ってのは、子供が親から教えてもらう中でも
基本的でとても大事なことという印象が強いのかもしれない。
554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:37:45.75 Ih0e9s+tP
>>524
オヤジがニンニク嫌いで焼肉屋へ行った事が無いカーチャンを焼肉屋へ連れて行ったとき
真っ先にごはん頼んでげんなりした事ならあるな
555:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:38:09.54 ny2zNxjt0
>>548
どこまで知ってれば知ってるひとってことになるの?
556:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:38:13.13 ADpuKmKw0
>>546
王将でソーハンイーとか頼んでるやついたら間違いなく引くわ
557:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:38:38.16 pI8NPQH00
>>545
すりおろし生姜出されたらどうする気だ
558:まっこまっこりーん
12/03/07 11:38:43.47 TTAM3aQn0
>>555
上を見たら限りがないよ
それが寿司道だろ
559:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:38:45.48 ny2zNxjt0
>>553
うん、お前が異常なんだと思うよ。
560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:38:55.25 WNt9mMKj0
知り合いでもないのに略語や隠語を当然の様に使う奴は
頭悪いのがすぐ分かるから楽と言えば楽
妙に上品ぶってるがその実下品な奴にこそ警戒しないといけない
561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:00.66 ny2zNxjt0
>>558
しょうもな。
562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:05.05 /OXgLyo20
そもそも、ガリだけ注文することないだろw
563:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:05.97 TMtEH60aP
>>524
わかる
俺の友達にも食べる前にラーメンに酢とかラー油入れる奴がいる
作った人に失礼だから先ずは一口食べてからにしたら?って言ったが
この方が旨いんだって言い張ってる
そいつとは一緒に食事に行かなくなったよw
564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:28.84 myYlqr/I0
クチャラーにも入門者レベルから達人級の使い手までいろいろいる
565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:38.34 Bh8+xBb20
>>530
大袈裟ってなんだよ?
リアルに箸がとまるって書いただろうが
周りにくちゃらーが居ないお前が羨ましいよ
566:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:39.38 GiQuQm9Q0
俺は底辺家庭の出身だが、
それでもクチャや犬食いは出来ない。
567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:41.12 ldi2UYWY0
わかった お前ら意味知らずに寿司屋で飛び交う言葉で顔真っ赤になって食えずに帰ってきてググったんだろプププ
568:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:44.28 01iAd+Za0
>>554
最初にご飯頼まないほうがいいの?
ご飯と一緒に肉食うのが好きだから今までずっとそうしてきたわ
569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:47.55 m3uFOkWa0
シャリがおkなら赤貝をまんこって言ってもいいな
570:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:52.33 rBooRhJS0
落語の茶の湯でも聞いてろよ
下品で野暮な「なんちゃって粋」を散々笑い飛ばしてる
571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:53.55 7uOUHNqU0
>>557
鯵や鰯食ってる時に頼んだら、確実にすった生姜が追加で出てくるだろうな。
572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:39:56.90 FvZn0PKq0
ちなみにシャリって言葉は江戸っ子が普通に使ってた
白飯を銀シャリって呼んでた
573:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:40:00.74 /OXgLyo20
>>563
言い方が悪い。
まず、そのまま食べたら、2種類の味を楽しめるって言うといいよ!
574:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:40:24.78 7mm41SiW0
>>563
うちの両親がカレー食べる前にソース入れるのと同じだな。
575:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:40:32.07 1ZhQFMqnP
寿司に1人2万円以上出すのは場所代を取られてると考えるべき。
接待などならそれでも良いが、個人的に寿司を味わうために行くならば
軽く飲んで1万~1.5万あたりが上限だと思う。
もちろん、値段よりも職人の腕前が重要だけどその価格帯で繁盛店なら
まずハズレはないんじゃなかろうか。
576:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:40:41.37 ny2zNxjt0
>>565
万人の箸が止まると思ってんのかよ。かわいそうに。頭がおかしいんだな。
577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:41:24.47 UJ6bfdPQ0
おまえらはただテレビや2chの意見に流されてるだけなんだよ
テレビや2chでラーメン啜る音が下品と言ったらそう思っちゃう
そんなんだからこんな「おあいそ」が気になっちゃうんだよ
578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:41:26.60 QEQUV8+d0
>>526
クチャーズなら知ってるぞ
579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:41:33.35 Ih0e9s+tP
>>568
せっかくだから肉沢山食べて欲しいじゃない
580:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:41:41.09 ldi2UYWY0
同やりゃいいんだお茶ほしい あがり?なんだそれ お茶が上がり?あがんねーし あれれれ
こんなかんじだ
581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:41:48.78 BAFK7YoT0
>>527
ちょっと覚えておいていただきたいことがございます
鈴木登紀子さん(88)
お祝いごとは家族揃って外食
582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:42:13.01 EuBhs7tG0
もう普及し過ぎて隠語じゃなくなっちゃってるし新たな隠語作ろうぜ!
583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:42:15.30 eNqPq4vr0
>>579
オヤジ焼肉屋の店主かよwww
584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:42:26.33 01iAd+Za0
>>579
ありがとう、そういうことか
585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:42:29.99 IHxU7vlH0
食い物系のスレはすぐ貧乏底辺どもが美味しんぼ的にリッチぶるからワロリングw
586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:42:50.63 ltGbbWNJ0
>>579
焼肉のタレご飯うまいし、お前押し付けがましい奴だな
587:まっこまっこりーん
12/03/07 11:42:50.88 TTAM3aQn0
>>572
そこ、そこだよ
江戸っ子が使うからって、ちゃんとした女の人が使ってたと思うのは間違い
江戸っ子つーのはつまり、男の職人だからな
最近は男女同権で女も男と同じ言葉を使うのが当然みたいな風潮があるが、本来は完璧に別なんで
女性には女性の美しいたしなみってのがあるもんだ
588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:43:03.11 JM2xnQT40
チェックはええのか?
589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:43:34.44 pBOKGSQM0
>最近では、当たり前のように使われていますが、これらはいわゆる“隠語”で
>、素人の女性が口にするべき言葉ではないのです。
つまり、「しゃり」 「がり」 「ネタ」ってエロい語源なの?
590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:43:42.77 wRmM4mJe0
>>579
焼き肉と言ったら白いご飯だろうが
591:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:43:47.77 5bUtu19uO
>>5
肉棒
592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:43:56.98 PI22p3HJ0
おあいそだけは恥ずかしくて使えない
ごちそうさまですかお会計おねがいしますだな
593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:44:09.57 Ih0e9s+tP
>>586
別にげんなりはしたけど何も言わないよ
594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:44:13.31 SjTT6/NM0
>>588
俺も、チェックって使ってるけど笑われていたんだったら恥ずかしい
595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:44:18.41 LB4tpcEw0
ヘイマスター!ティーくれティー!
596:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:44:31.41 eNqPq4vr0
>>5
怒張したソレ
597:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:45:19.64 KOTxMyea0
これ、言っていること正しいのか?
ま人によりきりでいいじゃん
598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:45:27.44 MDj+9YdVO
>>551
俺もクチャクチャ聞こえたら即店出るレベルで嫌いだわ
口開けながら食ってたら唾も食いカスも散るだろうに、なんで閉じないんだろうといつも不思議に思う
599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:45:35.37 G1EO6v4x0
現代の若い奴からすればただのカッコつけに見えるんだろうな
若い奴が使うとハマらない言葉なんだろう
自分も「おあいそ」とか言わないけど
ただそういう言葉を使ってる老人を見るのは好きだけどな
600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:45:36.81 PyRSTyHL0
バブル世代は普通にマナー的に使ってた感があるから抜けないんだよね
601:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:45:41.79 zMKHfVi50
え?ベル鳴らせばいいじゃん
602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:45:45.56 bOtFsEPp0
これうちの嫁に何度言ってもおあいそって言いよる
マジ勘弁してくれ
603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:45:51.15 SjTT6/NM0
飲食店じゃゴキブリの事を社長さんとか呼んでるけど、これも符長なのかね
604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:46:11.98 6sdo0rqbO
>>1
クリックを押すと言えとかこだわってるのに近いな
605:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:46:29.45 /OXgLyo20
>>599
かっこつけてるつもりなのに、間違ってることしてるってだけ。
しかも、どや顔だから、かなり恥ずかしい。
606:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:46:35.52 EuBhs7tG0
アレしますんでアレして下さいよ~
607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:46:37.98 WNt9mMKj0
>>553
皆言わないだけで心の内では同じ様にそう思ってる筈だよ
その言わないってのが曲者で言わないと通じないし
それにも増して今の奴には言ったって通じない
何事か言われたら即ち喧嘩を売られてると思うらしいから
無駄にレス数の多い奴と同じで関わらないのが一番だね
608:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:46:39.24 ueD/t1Sl0
>>589
淫語じゃないぞ
609:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:46:47.21 JM2xnQT40
>>594
チェックイン、チェックアウトとか言うしな
610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:47:36.36 ADpuKmKw0
>>557
そのシーンでショウガって言ったら店がどっちか聞き返してくれると思うが
まあガリの方が早いわな
611:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:47:43.34 d8yacOyX0
>>522
いつおれが言葉が変化するなんて言ったんだよ糖質
その貧弱な語彙でよく言うわ自虐じゃねえかよ自分のレス読み返してこいや無知無能
しかも何で唐突に友達がとか喚いてんだ投射でコンプレックスの吐露かよ間抜け
草に頼って上から目線演出しねえとレスもできねえ猿未満の糞虫が死んでろ
612:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:48:20.88 skTuE9q/0
由来を知って、まざまざとイメージできたわ
客「そろそろ帰らなきゃ」女「はい、お愛想さまね」
とニッコリ笑われた若い衆が
「お愛想サマね」の意味を盛大に取り違えて
「こういうところでは勘定を済ませるのは愛想というんだな!
と思いこんだのが発端ねw
613:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:48:30.95 /OXgLyo20
そもそも、かっこよくもないから使わなくていいよ。
614:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:48:36.24 ny7C8yEi0
>>215
相手の優位に立ちたい劣等感の塊だろ
間違えた奴を心の中で馬鹿にするのがいいのに
615:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:48:41.13 SjTT6/NM0
>>609
あーそう言われりゃそうだわな
チェックインなんてのは符長でも何でもないもんな
お会計=チェックは無難だな
616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:49:12.34 WmDsvoRL0
イケメンも本来ホモの隠語なんですけど
617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:49:35.73 luR0eqkUO
回転寿司屋だけど
何時も すみませーん終了って言ってる。
618:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:49:42.46 +gBeOY/R0
2chでKYは朝日新聞珊瑚記事捏造事件だったkら
KYが流行りだした時、なんか変な感じしたよね
619:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:50:45.08 6EfG5pQq0
こういうババアに貴様って言ったらどうなるの?
620:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:52:05.90 rSnqhSIN0
「おあいそ」ってなんか通ぶってる感じがする
それが恥ずかしいから 俺は「お会計お願いします」って言ってる
621:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:52:24.19 L8NmZteK0
マナーなんて普段意識しない奴がこと食べ物に関してだけは何故こうもうるさくなるのか。
お前ら襖も一々座って開け閉めしてんのかと。
622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:52:55.19 4kkAkYKC0
自分では使わないけど、別に周りがつかってても何も思わない
俺が異常なだけ?
623:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:53:09.30 ozawO/fQP
店を出るときにごちそうさまって言った時、店の人も有り難う御座いましたって返してくれると
お約束が完成したみたいで嬉しいけど、店の奥に引っ込んでいて聞こえないのか何も返事が
ないときは損した気分になるよね。
624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:53:09.78 eSD/c6lE0
回転寿司のガリって食べ過ぎるとヤバイってほんとかよ…
625:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:54:48.94 ye4cpDRI0
>>621
敷居踏む奴も結構多いよね
626:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:54:55.13 2JTUVnOj0
お前ら普段「客の立場なのにおあいそって言う奴はバカ」とかよく言ってたのに
ババアに言われたとなると反発するのか
627:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:55:26.20 eNqPq4vr0
>>623
俺はそれが嫌でわざと椅子をガタガタいわせて席を立つ
628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:55:29.85 ny2zNxjt0
>>614
劣等感ってことばも本来……。
そもそも劣等感なんてものが本当にあるのかどうか。
629:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:56:06.25 Vx0+3qcR0
ここにいる奴らの大半が貧乏人ってことだけは分かった
630:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:56:09.11 QE3V3rLo0
>>622
普通
631:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:56:35.09 6EfG5pQq0
>>628
そもそも人間というのは猿であるのだから言葉をつかわないほうがいいのではないか
632:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:57:16.75 MohwekBv0
オアイソって語源知ってるから寿司屋で
使ったことないけど、
寿司屋の店員ですら会計の意味でしか使ってないからどうでもいいわ。
そもそも、どうなったらこんな短縮になるんだ?
例えば、伝票を客に渡す時に
お愛想が無くてすみません
って言ってたなら、短縮する意味ないよな?
短縮されたら客は全く意味わからし。
店をでる時に
本日はご来店ありがとうございました。
お愛想が無く申し訳ございません。
またのご来店をお待ちしています。
っていうのが、長いからオアイソになった
って話なら会計には全く結びつかないし…
どちらにせよ、店員が店員に対して使うのもおかしいって話って俺は思ってる。
誤用が気になる人は店員同士でオアイソを
使うのは気にならないの?
633:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:58:18.02 5W4puueX0
間違いを指摘されると発狂するタイプの人たち
634:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:58:36.58 skTuE9q/0
もてなした側が気づかいの不足を詫びて言うセリフを
もてなされた側が会計のときに
「お構い!」とか
「お愛想!」とか
「至らない!」とか
「ふつつか者!」とかクエストしてんだから
喰い方のマナー以前に意味不明すぎる
635:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:58:51.82 6EfG5pQq0
そもそも女には発言権はなかったのだから黙っているべきではないのか
636:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:59:04.02 G1EO6v4x0
>>605
俺は間違って無いと思うんだよ
そもそも店側が勘定の時に愛想がなくてすみませんが変化して「おあいそ」って使うようになったのを客が使うようになったって事だろ
上手く言えないが、いつも店主が言っている「おあいそ」を客側が言っちゃうという
可笑しみを客側はちゃんと解って言ってたんじゃないのかな
「いつも大将が使ってるおあいそってやつをお願いするよ」っていう意味で
637:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:59:37.84 8TwVi/5T0
おあいそ知らんかった…
恥ずかしいもう家から出たくない
638:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 11:59:53.60 m3uFOkWa0
「会計お願い」と言ったら「お愛想で?」と店員に聞かれたでござる
639:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:00:08.35 MohwekBv0
>>528
ちょっとやってみたいと思ったwww
640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:00:14.17 ueD/t1Sl0
人の弱点をたたいて自分が優越感に浸る、
日本人の卑しさを体現したようなババアだ
古代日本語でも研究して日常会話で使いながら
「お前らの日本語はおかしい」とでも言ってろよ
641:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:00:29.36 LvAABTv+O
>>511
今度からはモグモグって音がするように心掛けるわ
642:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:00:41.48 WmDsvoRL0
>>634
じゃあ貴様って言われても怒るなよ
643:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:00:45.48 ny2zNxjt0
お前らどうして>>308をスルーしてるの?見て見ぬふり?
644:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:01:12.54 ye4cpDRI0
>>632
確かに侘びる言葉を略すとか失礼極まりないな
645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:01:21.96 jMQUEHma0
年寄りがフォークの背にご飯乗せて食べてるの見ると寒気がする
646:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:01:35.40 skTuE9q/0
>>636
それおまえが自分に都合良く思ってるだけだよ
だいたいオマエは由来知ってて使い始めたの?ちがうでしょw
最初の一匹も完全に>>612みたいな経緯で始まったんだと思うね
現に意外かもしれないが
関東以外ではそれほどポピュラーな間違いじゃないし
647:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:01:36.14 DMxi6vP/0
>>20
お前みたいな奴と友達になりたい
648:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:02:19.48 01iAd+Za0
>>643
長い
649:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:03:01.98 skTuE9q/0
>>642
>>492
650:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:03:03.31 WmDsvoRL0
>>646
イケメンはゲイ用語なんだけど由来知っててどれだけの人が使ってるの?
651:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:03:08.62 WdvqGoXi0
ガリはガリ以外に名前ないし、ガリって呼ぶしかない。
薄切りショウガの甘酢漬けピンク染め
なんて長い名前で呼べないよ
652:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:03:09.27 /OXgLyo20
>>643
そこからどう「おあいそ」に変わったかは書いてないじゃん
653:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:03:25.25 skTuE9q/0
>>650
> イケメンはゲイ用語なんだけど由来知っててどれだけの人が使ってるの?
関係ねーじゃん
654:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:03:37.48 HCfe2Jr/0
会計ボタン押すだけだし
655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:03:50.76 WmDsvoRL0
>>649
じゃあイケメンって言われたらお前は「変な目で見るなゲイ野郎!」って思う?
656:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:04:24.08 WmDsvoRL0
>>653
頭弱すぎわろた
657:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:04:26.34 6EfG5pQq0
そもそも日本人は洋服など着ていなかったのだから日本古来からの衣服を着るべきではないか
658:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:05:04.82 +pGSkq040
吉野家でガキつれた父ちゃんがおあいそ!って言ってた
659:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:05:34.34 7uOUHNqU0
「シャブ」などといってはいけませんよ。「覚醒剤」といいましょう。
「S」、「スピード」もいけません。「ネタ」なんてとんでもないですよ。
最近では、当たり前のように使われていますが、これらはいわゆる“隠語”で口にするべき言葉ではないのです。
本来はヤクザが覚醒剤中毒者を見るときに、「人生までしゃぶられちゃった」と
仲間同士で言っていた言葉です。「あれください」とひと言、目を見ておっしゃれば通じます。
“粋”を取り違えて、努々、お愛想を尽かされませんように…。
660:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:05:42.08 bgdew0le0
>>318
料理研究家の
これらはいわゆる“隠語”で
661:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:05:48.15 6EfG5pQq0
そもそもスーツにネクタイというのは防寒着であったので日本で着るのはおかしいのではないか
662:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:07:42.07 G1EO6v4x0
>>646
だから俺は使ってねえよ
ただ過去にそれなりに定着したものを
現代の感覚で切り去るのに違和感がある
ある意味それなりに根付いた小さな文化だし「別に良いんじゃ無い?」て感じ
昔の人の洒落だよ
663:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:08:09.40 pbgn1v0x0
まぁ、なんだ
fuck meってTシャツで町歩いてる人にはいわれたかないわ
664:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:08:13.19 xSf0jP380
>>147
すきやばし行ったことないんだよな~
そのうち一回位は行ってやりたいんだがなかなか時間が合わない
665:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:08:16.17 skTuE9q/0
俺の育った地方では寿司屋でも料亭でも
お愛想なんて言ってる大人は見かけなかったが
友達と初めて牛丼屋に行った頃
俺より早く牛丼屋デビューした同級生が
颯爽とお愛想!って言って支払いをしたのは覚えてる
なんか事情通めかした感じの魔力で広まったんだろな
666:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:08:33.17 L8NmZteK0
生まれがどうの品格がどうの言ってる奴は、
若者言葉全開で2ちゃんねるなんかに書き込んでること自体を問題視した方がいいんじゃないか。
667:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:08:37.19 6EfG5pQq0
そもそも論ほど無意味でむしろ不快にするだけな指摘はないよな
668:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:09:06.15 MohwekBv0
>>661
見た目の印象で上下スエットの人と
スーツの人がいたらスーツに信頼感
を感じてしまう…
669:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:09:07.68 ltGbbWNJ0
>>645
広めたやつが凄い
670:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:10:07.62 TSBwDsEo0
ペットボトルの茶や水にけちをつけてた人か
このタイプと食事をすると疲れそうだな
671:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:10:15.79 U481nZ3l0
>>645
それはたしかイギリスの作法だ
672:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:10:56.76 WmDsvoRL0
>>671
というのはデマだった気がするが
673:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:11:09.05 DMxi6vP/0
>>308
へえ、ということはこのボケババァが間違ってるわけだ
674:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:11:23.44 HCfe2Jr/0
>>671
それが嘘っぱち
本家イギリスでも「日本人何やってんの…?」扱い
675:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:11:33.46 ADpuKmKw0
ゲイ用語のイケメンから派生したイクメンなんてもうどうしたらいいのか分からない
676:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:11:50.55 6EfG5pQq0
>>668
それが普通だよ
このババアはそういう当たり前な感情をそもそも・・・とか言ってドヤ顔で指摘して悦に浸ってるゴミってことだ
677:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:12:24.33 rSnqhSIN0
「アナル」は形容詞なのに名詞として使われてるのに違和感がある
『アナルでイっちゃうぅうぅううう!』 『アナルが感じるのかい?』
とかさ。アヌスって言えやコラ!誤用やんけ!って思ってたけど
日本ではすっかり アナル=肛門 で定着してるからもうどうでもよくなった
英語ではみんなちゃんとアヌスって言おうな!
678:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:12:37.84 WmDsvoRL0
こういう誤用にドヤ顔で育ちとか品とか語っちゃう人たちも
イケメンって呼ばれたらニヤニヤ喜ぶわけだから滑稽だわ
679:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:13:54.55 U481nZ3l0
>>672
>>674
そうだったのか
まあここは日本なんだかあら白飯は箸で食べるのがマナーだな
無理にフォークを使うのがおかしい
680:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:14:37.95 EuBhs7tG0
「ドキュン」などといってはいけませんよ。「低学歴氏ね」といいましょう。
681:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:15:10.00 H9uRRH6S0
回転寿司でおあいそって言ってる奴見ると笑う
しかも結構見るしな
682:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:15:30.37 MohwekBv0
>>677
エイナス!
アナルキャビティー!
683:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:15:33.11 U481nZ3l0
>>680
氏ねは隠語だろが
死ねって言いなさい
684:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:15:49.61 QE3V3rLo0
>>672
最初にそれ考えたやつはイタズラだったんだろうなぁw
フォークの背にごはんのせて食べてるの見て(ププってさ
685:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:16:06.63 tqLGFnKrP
イルコントペルファボーレ
686:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:16:24.74 ye4cpDRI0
フォークのうえにご飯は色々な外人に聞いたけど
そもそもライス単品ででねぇからわからんわで終わった
ただ持ち帰るのよくないからそれでいいんじゃねとのこと
人によっては先に全部切り終えてからナイフ置いて使えとも
687:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:16:43.38 skTuE9q/0
>>662
> ただ過去にそれなりに定着したものを
> 現代の感覚で切り去るのに違和感がある
あくまで冗談めかしたネタ挨拶の一つとして定着してるならいいよ
ただ、2点
現代じゃなくても昔から今まで支配的になった時代もないし、
にこりともせずお愛想と呼ばわってサイフ出す奴は
100%素で、勘違いしてると思うんで
今日ハッキリと誤用と知ったので、
今後は耳にするたび微妙な気持ちになると思う
688:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:17:11.52 YTsQ95HG0
>>683
そんな乱暴な言葉遣いはよくない
きちんと「お亡くなりになってください」と言うべき
689:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:17:26.64 5ypWf+p8O
うんこ
690:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:17:28.40 7i1232rh0
店員によっては「しょうがをください=ガリをください」が通じない場合があるから
ガリだけは使う場合もある 最初はしょうがをください と言ってみるけど
691:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:18:49.00 6EfG5pQq0
>>681
平日に2ちゃんやってるやつ見ると笑う
692:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:19:07.06 lBiKCC9y0
生姜の甘い漬物ください
693:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:19:17.19 RnZAyZor0
またキチガイ沸いてんのか
694:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:21:27.66 PGfoJ9YF0
こらは勉強になる。
通ぶって使うと逆に恥かくパターンか
695:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:21:32.84 WmDsvoRL0
>>687
だから世の中そんな誤用で満ち溢れてるからそんなの気にするのは
自分の狭い世界に拘り続けてる人間だっつの
ホモがどんな気持ちで世間を見てるか知ってるのか?
696:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:21:45.70 6dgpQpJo0
>>113
普通に使うだろ。「しょうが下さい」とか「わさび少なめに」とか。
697:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:22:21.20 myYlqr/I0
なんかこうらしいぞお前ら
恨むなら風俗画報を恨め
URLリンク(gogen-allguide.com)
698:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:22:24.59 YAiqAMWb0
何処に行ってもお勘定で通してる
699:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:22:54.61 +X/EFFNa0
本来とか正式に固執するのはヲタ系の悪い癖
700:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:23:05.28 L8NmZteK0
>>677
このスレで最も意義ある書き込みだと思うわ。
701:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:24:02.59 /tUPD+Y90
居酒屋で働いてるけど、お客さんがしょっちゅう隠語使ってきて困る
どういう意味なのかわからないけど聞き直すのも恥ずかしいし・・・
この前なんて「むねいい?」って言われて、よく分からなくて聞き直したら
いきなり胸揉まれてブラつけてなかったから乳首が擦れて声が出ちゃった
702:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:24:40.20 JkzA5ZYOO
ゆとりの言葉使いは叩くが俺たちの言葉使いを叩くのは許さないというこですね
703:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:25:11.36 ny2zNxjt0
>>697
をを
704:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:25:25.27 6EfG5pQq0
リア充「お前空気読めよー。まじきめー。」
偏屈キモオタ「空気は読むものじゃないんですけど?ブツブツ・・・」
705:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:27:10.49 dl9V2PVY0
>>701
オッサンまだ生きてたの?
706:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:27:58.59 u6hoK6YX0
シャリはヤクザ用語
これ豆な
707:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:28:53.64 aG5hIXE30
おあいそおあいそ おあいそおあいそおあいそ おあいそおあいそ おあいそおあいそおあいそ まいど
708:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:29:35.67 SjTT6/NM0
>>706
死体の事?
709:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:30:56.12 pubiQWWSP
>>7
ワロタw
710:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:31:03.13 UHR/lQLo0
時代によって言葉は変化する
老害は余命のことだけ心配してろよ
711:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:31:32.35 d8yacOyX0
>>701
おっさんオリジナルっぽいな死んでいいぞ
712:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:32:05.47 uKr88E2v0
>>696
ガリが浸透しすぎてるから生姜じゃ伝わりにくいんじゃないのかい
生姜をおろして薬味として出してる店の場合どうやって住み分けするの?
713:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:32:50.70 26imL7gq0
ゆめゆめ・・・
714:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:33:20.21 ye4cpDRI0
>>712
漬け物くれでいいんじゃね
チガウの出てくるかもしれないけど
715:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:33:23.70 smd0GMnH0
淫語がなんだって?
716:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:34:36.99 RwA/aTTB0
ラーメン屋と牛丼屋も禁止で
717:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:35:24.76 vbsIThQn0
>>674 >>672
ねーよwww
718:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:35:29.35 +pfkbmsZ0
"役不足"も"おあいそ"も年配世代ほどよく
719:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:36:20.24 fGfwhJCsP
店員が使ってるのしか見たことないわ
今はそんななのか
720:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:40:27.53 sonT40t60
すんませんお勘定かまんですか?
って言ってるけどこれは正解でいいのかね
721:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:43:06.23 PH9BOV+30
他はどーでもいいけど、ネタって言い方は不快だ。
寿司だねかタネだろ。
722:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:44:42.09 5BHydPTS0
いちいちうるせえババアだなあ
723:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:48:59.99 hucqTLyr0
おあいそはともかくネタとかシャリとか一般に浸透してるからいいだろ
客側と店で分ける意味ってあるのかよ
724:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:52:58.79 Ph9Ii0xI0
俺らでもワンパン余裕のくせに何いきがってんのこいつ
725:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:53:49.84 x19tP88R0
あがってんのはてめえだろババア
726:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:54:26.99 vkVUQ70J0
この前友人とラーメン屋いったんだが、出るとき
店員に「おあいそで!」とかいっててすごく恥ずかしくなったわ。
俺「それ客が言う言葉じゃないから・・」
友人「いちいち細かいわ!」
俺「あ、ああ・・。悪い」
恥ずかしくなるの俺だけなのか?
727:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:54:52.85 7wIbgBNc0
言葉は変わるからな、お愛想はもはやお会計
728:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:57:04.81 Buw3U43d0
浸透してる時点で隠語じゃないから使っていいよな
ガリ、シャリ、ネタ、サビ抜き
普通すぎて何の隠語感もない
729:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 12:58:20.68 wSXJ2IDA0
この間、割と高めの回転寿司屋に行ったら、隣に座った外人ビジネスマンが
粉末の茶を醤油にバサバサ入れて食ってたんだけど教えてやったほうが良かったんだろうか
730:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:00:02.10 K38ykw+N0
ID:YQ7g8Un70
おかあさんこの子と遊んでいいの?
731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:00:19.40 7i1232rh0
「アニキ」とかまで割と一般化してるから鮨屋さんもたいへんだろうな
732:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:02:10.50 RCtjRkK30
たかが寿司屋の分際で気使わせんじゃねえ
733:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:02:22.61 zT2/6csu0
おあいそはアベックと同じ世代の言葉だろ
734:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:03:19.17 Vm+7UfBv0
すげーわかるわ
おっさんが使ってるならまだわかるが、大学生くらいのガキが使ってるの聴くと
こっちがいたたまれない気分になるわ
735:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:05:34.08 oHA0a9gE0
ドヤ顔でうだつ上がらなそうな中年リーマンが使ってた
736:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:06:06.68 6+xoqelF0
おはようございます、今日はお早いですねって
よくよく考えると2重で言ってんだよな
737:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:07:19.75 FtzJOtZT0
久々にくら寿司行ってきたが
なんだかんだで1000円くらいはいくな
738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:07:52.48 ny2zNxjt0
>>631
他人に嫌な思いをさせるためだけにあるようなことばは特に。
739:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:08:45.86 JM7Tjzl50
シャリもネタも駄目って何を言っとるんだこの婆様は
740:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:11:02.64 x0ve+VeL0
関西だとおあいそはどこの飯屋でも普通に使う言葉だな
別に寿司屋に限った話じゃない
741:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:12:51.39 ecujzbE4i
古語で聞くような由来の話じゃん。言葉が変化していくのは普通のことだろ。
742:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:13:28.46 eGZe1wSH0
いくどんも勘定するとき、おあいそって言ってる。
743:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:17:49.21 NNNINDnW0
父親がいつもおあいそって言ってる
指摘した方がいいのか
744:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/07 13:18:07.26 W7YyOAfk0
だからガリとネタはなんて呼べばいいんだよ
745: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1318946858543250】 【関電 75.4 %】
12/03/07 13:18:15.03 eTGPsrcW0
>>87
わろうたw