12/03/06 10:21:12.75 1Y7wrzy/0
2012年 3月 7日(水)放送
ご当地アニメブームの舞台裏(仮題)
特別に有名な名所があるわけでもない地方の町に、突然、若者が大挙して訪れる。
そんな現象が全国各地に広がっている。
共通しているのはアニメの舞台となったこと。
その地を“聖地”になぞらえ、“聖地巡礼”ブームが広がっているのだ。
今や“聖地”は全国700カ所以上、20億円の経済効果に湧く町もある。
聖地を生み出しているのは登場人物の生活を、
実際の町のたたずまいを背景に描く「日常系」と呼ばれるアニメ。
放送前から特産品や観光名所を登場させてもらおうと奔走したり、
4カ国語に翻訳し海外のファンを狙ったりする自治体もでてきた。
ブームの裏には、経済環境の悪化で苦境に立つ制作会社の戦略がある。
実在の町をモデルにすれば、
架空の町をゼロから構築する場合に比べ、時間も経費も削減できるという。
“聖地巡礼”ブームの謎を解き、コンテンツ立国を目指す日本の現状と課題を探る。
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
URLリンク(www9.nhk.or.jp)