googleが公式見解「新方針は平易な言葉で書き直しただけ。プライバシー保護はこれまでと変わりません」at POVERTY
googleが公式見解「新方針は平易な言葉で書き直しただけ。プライバシー保護はこれまでと変わりません」 - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 20:21:46.68 MtrOJZzf0 BE:1160793465-2BP(6001)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_karake.gif
URLリンク(googlejapan.blogspot.com)
先日からご案内してきた新しいプライバシーポリシーですが、本日、3 月 1 日より適用されました。
今回、皆さまにプライバシーポリシーの変更をきちんとお知らせするにあたり、さまざまな誤解や
不安を招いてしまいました。この機会に、再度重要なポイントについてご紹介します。

新しいプライバシーポリシーはより分かりやすい内容になりました。
これまで Google 全体で 60 を超えるプライバシーポリシーがありましたが、今回、共通する基本的な
内容を、より短く読みやすい 1 つのプライバシーポリシーに統一しました。これにより、ご利用
いただいている製品ひとつひとつについて、プライバシーポリシーがどうなっていたかを検索する
必要はありません。新しいプライバシーポリシーは、ほとんどのGoogle のサービスをカバーしており、
どのような個人情報を集め、Google がどのように利用しているかが平易な言葉で書かれています。

製品間の連携はこれまでどおり。
サインインした状態でGoogle の各種製品を利用する場合、それらの製品同士が使いやすく
連携していたほうが便利でしょう。従来から提供している機能としては、たとえば、Google ドキュメントで
作った資料を Gmail で連絡を取り合っている誰かと共有する場合、その人のメールアドレスが
すぐに表示されます。このように、従来のプライバシーポリシーでも、Google の複数の製品に
付随する情報を統合して、製品の向上に役立てることは制限されていませんでした。

今回の変更点。
これまで、YouTube と検索の履歴は、アカウントに登録された他情報と統合することは行って
きませんでした。新しいプライバシーポリシーによって、これら 2 つの情報を他のサービスに
活用することができるようになります。

プライバシー保護はこれまでと変わりません。
新しいプライバシーポリシーは既存のプライバシー原則や、Google 以外に対する個人情報の
共有についての変更はありません。また、この変更により Google が追加で個人情報を集めることも
ありません。また、ユーザーの個人情報を販売したり共有したりすることもありません。 これからも、
Google は業界最先端のセキュリティにより、皆さまの個人情報の保護に努めます。(略


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch