【脱原発】海洋をダムに見立てて発電 神大が構想発表・国際特許申請。原発千基分を1000億円程度で建設at POVERTY
【脱原発】海洋をダムに見立てて発電 神大が構想発表・国際特許申請。原発千基分を1000億円程度で建設 - 暇つぶし2ch547:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:13:54.07 I0igD5agP
無理だダメだの証明に力いれるぐらいなら
どうやったら実現出来るかを考えるようになれればお前らも勝ち組になれるのに
老害みたいな事ばっか言うなよ悲しくなるから

548:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:14:55.72 rAFCJYv30
漏電したら海洋生物がビリビリ痺れちゃうな

549:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:15:17.96 HoaC07X60
>>544
すごい圧で引き込んだ海水をすごい圧の中に放出するシステムが良くわかりません><

550:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:17:26.63 UzrJB+BI0
やっぱ、地熱だなぁ。
日本は、これほど火山の資源があるのに、地熱を利用しない手はない・・・。
有用な自然エネルギーは国が徴発できるようにしないかなぁ。

551:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:18:07.16 H4n+UL4l0
>>549
俺にも分かりません><

552:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:18:44.71 jdYXzSMm0
>>550
温泉宿なんて、地熱利権貰った方が絶対いいと思うんだけどな
このご時世、温泉でがっぽり儲けてる奴いないだろうし

553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:20:47.38 KLoY1wJg0
ものすごい大掛かりな永久化機関だなw

554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:21:06.90 +uCu/LFG0
>>192
それは変わらんよ。
きょうが一番そういう感じやったんじゃないかな
もう一度ネジを巻き直して戦っていきます

>>331
キャンプの良かった悪かったなんか、シーズン終わった時に決まる話や。そんなん分かれへんもん。オレの背番号80やからそう言うてんねん。

555:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:21:37.05 kSj4TK8X0
>>547
PCの発熱で発電してPC動かそうと言ってるようなもので、
どうやったら実現できるか考えるだけ無駄なのよ。

記者が馬鹿で何か大きな要素が欠落しているなら別だけど。

556:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:21:40.59 vagbApZj0
これ、水が管内を落ちる水量を等しくポンプで排出しなくちゃいけないわけだが

マイナス
・高低差分の水圧
・配管内の抵抗
・発電効率

プラス
・最終的な発電が終わっている時の水の勢い



・・・・あれ?これ高低差が管内も外も一緒だから
等圧にならね?うん?水流?水流を使うの?
高低差どうでもよくね?



557:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:22:59.91 O1QkA3B30
>>543
というか仕様通りと仮定した場合、そんな強力な水車というのがこの世に存在するのかという話になって、
仮にあるとするならそれを使って海流発電に使った方がよっぽど現実的でかつ安価で効率がいい発電ができる。

メンテナンスという方向性でもメンテナンスに難ありといわれる海底地熱発電とどっこいどっこいだろ。

558:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:23:19.88 QjITphkg0
わからん

559:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:23:33.21 5xhxyeWK0
リアス式海岸みたいな所に押し寄せる波の力でタービン回して発電すりゃいいんじゃね?
潮の満ち引きとかでも発電できそうだな

はい特許取ったあ

560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:24:27.29 cswpnmEj0
か、神奈川大学?

561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:24:44.23 jdYXzSMm0
>>559
釣り針でかすぎですぜ旦那

562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:29:45.54 eXjueH7D0
親潮、黒潮を使った方が現実的

563:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:30:55.48 kBAAqSyH0
>>556
等圧とかなに言ってるんだお前は

564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:32:38.07 uELcFZnM0
海底に設置した"核融合炉"が100気圧を物ともしないポンプを駆動するので問題有りません。
CO2も出しません。


565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:32:41.43 kBAAqSyH0
>>543
誰が考えても無理って言ってるって事は
お前ちゃんと計算したんだよな?

566:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:35:23.20 dkV6x2ik0
メンテはよ

567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:36:04.23 jdYXzSMm0
>>565
つエントロピー保存の法則

568:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:37:35.47 Xb7laKsJ0
各国が砂漠で太陽熱発電やソーラーチムニー計画などを華々しく発表している一方、
これが今の日本のレベルだ
目を背けてはならぬ

569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:39:42.37 GLvM/yPbP
諫早とか長良川とかの河口堰を満潮の時、開放して海水を取り入れて、
それを放流して発電すればいいんじゃないの?

明石海峡を封鎖して、潮流発電もいいんじゃない?

570:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:41:08.72 UzrJB+BI0
放射性廃棄物のキャニスターで、お湯沸かして発電はできないのかね。

571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:42:10.94 O1QkA3B30
>>567
きゅうべえ「……」

572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:43:40.80 UzrJB+BI0
>>569
日本列島の地下を日本海側と太平洋側が貫通するようにトンネル掘って
発電するとか・・・。
うまい所に穴開けたら、自転の関係で、いい感じに持続的に海水が
流れるんじゃないかな。

573:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:45:11.60 kBAAqSyH0
>>567
まったく関係ないなw

574:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:47:50.70 jdYXzSMm0
>>573
水槽の中に水車を入れ、それを回し続ける事が出来るか?
閉じたシステムの中でエネルギーの総和は変化しないという考え
水車が回り続ける事が出来るのであれば、エントロピーが増加する事になってしまう

575:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:49:18.81 Ic0mTGCN0
>>567
保存てw

576:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:51:22.07 O1QkA3B30
>>568
日本もやってるけど、あれって成功するのか?
でも国内じゃあそこまで大規模にできないし……。

577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:51:39.62 06eIcKOAO
保存て何保存すんだよ
初めて聞いたわw

578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:52:03.27 Xj/HIqIO0
排水用のモーターで発電機回そうぜ

579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:52:13.26 I0igD5agP
>>555
でもそれって増幅器やら貯蓄とかのモノが揃ええば
初動のエネルギーだけを考慮するだけの
実現不可能な技術じゃないと思うんだよな
現時点で不可能だからって捨てる事はないだろ

580:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:52:52.45 lnP94EJr0
普通に地面深く掘り下げてそこに水落として発電するのかと思ったら違うのか

581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:54:27.76 06eIcKOAO
>>543
高低差がある高度越えてくれば、水流>>>>排水になるんだろ

そうならない事を計算で証明してみろよ

582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:55:30.78 kBAAqSyH0
>>574
お前が閉じたシステムと思ってるだけで、閉じてないからなw

583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:56:18.61 +uCu/LFG0
>>240
そう、すごい広がるよ。

584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:58:32.30 06eIcKOAO
>>582
月の引力もあるしな

585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 16:58:33.89 5i/A7yuj0
海流が止まって氷河期になるんだろ

586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:04:20.28 Xb7laKsJ0
>>581
単純な水流の速度ならトリチェリの法則があるけど
URLリンク(kotobank.jp)
理想的な状態でも排水のほうが勝つって結果は出てこんぞ

587:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:08:44.97 kBAAqSyH0
>>586
排水のほうが勝つとかなに言ってるんだこいつはwww
良いから落差1000メートルの水力発電の発電量で、100気圧のポンプを動かせない事を証明してみろよ

588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:08:50.42 QvDTdMxG0
>>581
計算もくそも必要ないだろー
結局これって、水の位置エネルギーだけが動力なんだから
どう頑張ったって排水するには外からの追加のエネルギーが必要じゃん

589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:09:59.40 QvDTdMxG0
>>587
その水力発電機の出口にも100気圧の圧力懸かってるって分かってるか~?

590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:13:43.67 kBAAqSyH0
>>589
>100気圧のポンプを動かせない事を証明してみろよ
理解できるか?
お前日本語理解できてるか?

591:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:15:33.70 Xb7laKsJ0
>>587
それは位置エネルギーと排水に関わる仕事を考えれば明らかだろw
落下によって得られる水の位置エネルギーと水圧に対抗して排水する仕事は
理想的な条件では等値になるだろ

592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:17:04.40 kBAAqSyH0
>>591
そかそか
で、計算式はどうした?w
お前の脳内妄想はクソどうでもいいんだが

593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:17:13.93 pvhKo5A2O
馬鹿に何言っても無駄

594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:19:05.10 QvDTdMxG0
つーか>>436もちろっと書いてるが
URLリンク(slashdot.jp)
昔あったコレと同じだよなと

595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:19:17.71 a73CAN5u0
塩分濃度と温度差による密度の違いを、運動エネルギーに垂直に作用
させることにより、水圧を上回るポテンシャルを最大化することを
巧妙に利用した発電方法ですな

596:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:22:42.54 06eIcKOAO
>>591
だからなんで計算せずに明らかとか言っちゃってるんだよ?
確固たる根拠も示せないでウダウダ言うなw

597:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:24:47.48 /tRK/TFl0
1000m落下させた勢いでタービン回すより
水深1000mに横穴あけて流入する水の勢いでタービン回したほうが効率良さそうじゃね

598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:25:08.59 QvDTdMxG0
>>595
その理屈で行くと、海底の方がエネルギー上にならねw?
あとはなんだ、やっぱ潮流か…
てかどーしてこう定期的にとんでも科学って出てくるんだろうな。楽しいけど

ところでPCと携帯両手持ちで頑張るのって疲れない?

599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:26:15.50 NSgf1YJQ0
タービンを回すという発送がそもそもダメ。
波の揺らぎ、海水の流れを即電気変換することを考えろ。

600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:27:37.35 IUrdB4QL0
また永久機関詐欺か
文系いいかげんにしろよ

601:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:27:47.73 jKfXPJPs0
>>286
鉄の10倍の強度
海中の発電機が深さ千
破壊動力学の第一人者

>>501
海洋発電を考えたきっかけは
鉄の10倍の強度
海中の配管で構成される

602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:28:48.46 4quZWFxe0
超簡単な計算だとこう

海水の密度をρ、体積をV、落下する高さをhとすると、
その海水を落として得られる位置エネルギーはρVgh
深さhの海水の静水圧はρghなので、その力に逆らって体積Vの海水を押し出すのに必要なエネルギー(仕事)はρVgh
つまり排水に必要なエネルギーと落下によって得られるエネルギーは同じ

もちろん海水の濃度が浅いところと深海で違うなんてことは考えられるけど、別に大したものじゃないし
排水にはエネルギーロスが当然つきまとうんだから落下によって得られるエネルギーで
効率的に排水するなど不可能

603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:36:37.10 OZAPbsnR0
>>567>>574
釣り針でかすぎだろ・・・

604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:42:58.28 FrRm7k+N0
>>567
エントロピー保存の法則

これ使わせてもらうわ
爆釣りできるで

605:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:45:30.54 gHIX3dfB0
海流からエネルギーとるってのはどうなんかね
海流止まったら地球温暖化の最終章やん

606:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:50:15.28 FOmzic/v0
>>605
潮力発電ってのがあってだな

607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:51:11.76 kS82p6NY0
深海深くから高圧縮した空気を放出してタービン回したほうがいいんじゃないかね?
排水必要ないし

608:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:51:35.74 /KlOuZCr0
>>605
黒潮を使おうって計画があるけど、海中に大規模な施設を
作らなきゃならないので、メンテコストだけで崩壊する。

実用化されてるのは、潮流の激しい所を利用した潮流発電。
これは陸に近いのと、浅瀬に作れる点が大吉。

日本だと瀬戸内海に実証プラントがある。

609:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:52:21.23 5hmVJjgN0
>浅瀬に作れる点が大吉。

なんだこの言い回し

610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:54:38.76 0NM/RD4/0
浮力も問題にならない?

611:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:56:55.28 gHIX3dfB0
あ、なるほど波の高さを利用するのか



  波 __
海面   __        

      | |
| |
| |
| |

いや非効率な気がする

612:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 17:56:56.44 KDh0mIEF0
>>212
このアドオンは元Googleの社員が作ったもので
投開票は2月12日(日)

613:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 18:02:19.37 z0rOM+/K0
原発反対厨が寄付して作れ

614:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 18:24:18.56 eiwI5uBt0
神大っつったら神奈川大学だろ

615:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 18:33:23.64 jo992cGD0
>>380
> すごい圧力が掛かってるはずだから
> 排水どころか海水が逆流してくるだけだろ

逆流してきたらそれもタービンで回せば2倍発電できる!

616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 18:37:44.65 2ZHRHgqZ0
SEVみたいな怪しげな技術でも、書類の書き方ひとつで
国が低燃費事業として公式に補助金出すような
アホが管理してる国だからな

こういうことにもどっこんどっこん税金投入するんだろうな

617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 18:44:49.97 ckfjxss40
永久機関w
アホだろこの教授

618:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 18:49:54.49 z+17MXjX0
ようはピンポン玉おじいちゃん理論の逆ベクトル

619:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 18:58:22.81 H4n+UL4l0
>>464
海洋温度差発電は、例の佐賀大の上原さんがやっとるね

620:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 19:00:03.22 QvDTdMxG0
>>616
SEVや、アーシングとかも大概とんでも科学だよなぁ
ドライに物事考えられると思っていた後輩がアーシングに狂い始めた時はマジ悩んだ

てか宗教だよな、アレ。本人は善意で勧めてくるからタチが悪すぎる…

621:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 19:00:09.01 oZfgbIxf0
>235
(両肩をすくめてグルグル頭をまわす動作を繰り返した)
そういうところからスキが出てくる
フォームよな。修正、修正、修正や

>386
いくら赤星でもチームの流れというものがある。0%か100%かを考えないと。ギャンブルでいくような場面とちゃうからな
ゴーよ。あんなん当然ゴーよ。
あんまりいじくる必要はない。

622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 19:00:43.88 8aK6Fw7H0
クラゲとか詰まるんじゃない?

623:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 19:04:17.95 oc2RkUXq0
神大のお荷物学部が看板学部に変貌した瞬間であるとは
この時まだ誰も気づいていない

624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 19:10:42.51 LYOuzZ8s0
鳥 → 飛行機 → 宇宙船 → ???
くじら → 潜水艦 → ???
もぐら → シールドマシン → ???
象 → 機関車 → 車 → ???

ひとりで一人前の大人になったつもりかもしれないが
子供のように夢を追いかけた人がいるのではないか(吉岡)

625:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 19:16:41.35 z+17MXjX0
それよりもさ、デカイドーナツ型の水槽でマグロ泳がせて発電したら養殖とで一石二鳥じゃね?

626:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 19:20:48.82 glb6UpAl0
電気くらげと電気うなぎを大量に養殖すればよくね?

627:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 19:50:15.89 Pwyw5tRZP
そんなことより火山で発電しろカス
わざわざ燃料買うな

628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 20:04:43.69 o8SmNZdq0


日の丸持って9.11反原発デモに介入
スレリンク(offmatrix板)




629:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 20:11:37.24 4QZXfBQX0
海中にダム作るのか。なるほど。







え?

630:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 20:17:04.60 y6na0g5H0
どうせ原発マネーに毒された連中に邪魔されて潰されるオチなんだろ

631:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 20:24:37.51 Fdm0H0Hc0
ただ海中に長いパイプを立てることだけには意味があるかも試練。
海底付近に海流がほとんど無くて、海面近くにそれがある場合、
煙突効果で海底付近の海水が海面近くに上がってくる。

海底付近の海水はミネラル豊富だから、その海面近くは好漁場になる・・・・だろ?

632:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 21:54:36.03 oZfgbIxf0
>205
(配球が)安全すぎる。全部外やんか。ああいう攻め方したら読まれるよ。

>603
それを忘れたらあかんと思う

633:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 22:01:16.98 0Q6UTs2Y0
海面よりも低い位置に落下した海水を排水する方法は確立できてるの?

634:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 22:13:10.53 WzPmsCTE0
これ、海底に排水するんなら 排水するのに海面付近まで水を押し上げるに等しいエネルギーが必要だよね
海底火山で沸騰・気化でもさせんの? 海底だとなかなか沸騰もしないらしいが


635:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 22:15:43.78 6uFMFDRT0
誰か図にしてくれ

636:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 22:20:46.10 6uFMFDRT0
ああ1にあったわ

637:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 23:04:25.11 WzPmsCTE0
水深1000mで1000トン/㎡の水圧の中、どうやって排水するん?


638:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 23:24:40.83 HWunfCrI0
わろたwwwwwwwwダムwwwwwwwwww

639:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 23:35:40.49 DhrtcCQE0
なんでお前らは永久機関と聞くと馬鹿呼ばわりするの?お前ら低学歴の馬鹿に
なにがわかるというんだ?無から無限大のエネルギーを発生させる装置を開発
した。命でわからせてやるから首を洗って待ってろ!

640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 23:36:43.92 5oV7Y9e80
水圧を考えろよダボ

641:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 23:39:02.91 Ya+yxeYj0
こういうのとかメタンハイドレードとかってもう明日から採算取れるレベルになった時に報道してくれよ
どうせ実用化できても20年後とかだろ

642:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 23:42:42.48 DhrtcCQE0
>>641
俺の装置はすぐに実用化できる。というか既に現存している。
地球木っ端微塵など朝飯前w。

643:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 23:45:59.85 ub1b7ZF/0
>>363
そんなアホでも分かる事くらい想定済みだろ

644:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/29 23:50:17.32 o8VMQ1B/0
地球の反対側まで穴を開ければ、こちらの海水をすべて向こうに流せれるから、
理論上、全海水が位置エネルギー変換され、原発100マンコ分だろうな。

645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 00:13:40.27 8u3KBNfI0
>>616
SEVって見てみたけど、全く理論を記述してないところに著しく宗教を感じる
頭がクラクラするわ

646:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 00:14:40.22 g0NHYJsw0
これも神戸大学 最後に言ってる和歌山での実験の様子もTVでやってた。

高効率ジャイロ式波力発電システム
URLリンク(www.youtube.com)

647:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 02:06:57.10 rLBmMv0s0
>>365
海だとすぐ貝とかなんとか付着物が付いちゃってそのメンテが大変なんだよ・・・

648:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 02:32:56.57 iHC2PlLU0
>>637
100気圧のポンプなんていくらでもあるぞ

649:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 02:39:00.52 GfWIFlgb0
揚水式ダムみたいにつかうのかな
何エネルギーを電気にするのかよくわからん

650:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 02:45:47.96 mUz/Cx8r0
また永久機関かよ
1000億でその規模の海流発電は無理じゃねと思ってスレを開いた労力を返せw

651:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 02:55:41.08 xjVfTHvL0
バビロンプロジェクトみたいに埋め立てるのかと思ったのに

652:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 03:25:31.42 zeTKzxvB0
>>649
なんでだよw

653:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 03:46:43.95 W1K2P27I0
さっぱりわからん

654:アチウソフト
12/03/01 03:50:34.96 YWXLbIda0
>>89
ニコラスステラは山本弘が論破しとるで

655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 03:55:47.19 MEQlhcWSP
じゃあ原発50基分は50億円でできるの? すごいじゃん

656:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 03:56:57.43 s1+njxRt0
>>234
(岡田監督のセンサーが反応した)

>>548
そんなんきてへんよ。

657:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 04:00:26.34 fDbO1djri
原発って人類史上一番いらない発明だったんじゃないか?

658:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 04:03:30.99 MsluDiJc0
石油獲得戦争を軟化させたんだから産業の繋ぎとしての価値は高いだろ

659:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 04:08:32.35 bq/uLSS30
>>401
Windows Live Hotmail
63 entrance 6,833 2,710 - ikura ○
これも意識的では無いと思われますがパソコンのキーボードでブラインドタッチをしている方であれば

660:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 04:12:18.97 s1+njxRt0
>156
バッティング練習の順番を見てたら分かるやろ

>404
あっ、ホンマ……(絶句)

661:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 04:34:25.55 iQKZptIj0
海の無い国が負け組みになるのか

662:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 04:40:17.73 ot3b3fYi0
>>486
ふつうに太陽電池でいいよね

663:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 04:45:23.84 X0Gox2Cd0
>>89

何を参照にしたのかは知りませんが
ニコラが開発をしていたのは無線送電ですよ

URLリンク(www.youtube.com)

664:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 05:31:36.47 m6F7Lgky0
>>27
こういう文句ばかりの低学歴ってどんな環境で育ったらこんな愚かになれるんだろw
アイディアないと何も始まらんだろーがwww
一人で仕事してんじゃねーんだぞwww

665:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 05:45:12.07 aXAyuZN+0
産経かと思ったが神戸か
地方紙ならしょうがないか

666:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 05:46:12.44 nmBgN8uV0
>>178
海洋発電を考えたきっかけは
物体に亀裂ができるメカニズムを解明するなどし

>>277,438
「金属疲労が生じず
(今泉欣也)

667:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 05:49:15.59 jXFpM3qe0
偉い先生が言うと馬鹿な事を延々と考えちゃうよね

668:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/03/01 07:04:25.69 CM4zKQES0
これと地熱と蓄電器で人類救われたろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch