【速報】エルピーダ倒産 ★4at POVERTY
【速報】エルピーダ倒産 ★4 - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:57:22.33 3ylMoEww0
エルピーダ、会社更生法の適用申請へ
2012/2/27 15:53

 パソコンなどに使う半導体メモリーのDRAM世界3位で経営再建中のエルピーダメモリは27日、会社更生法の
適用を申請する方針を固めた。DRAM市況の悪化で12年3月期に1千億円を超す連結最終赤字になる見通しで、
自己資本が急減している。米半導体大手のマイクロン・テクノロジーや台湾企業との資本・業務提携を模索してい
たが、交渉が難航。4月以降の借入金返済に充てる資金調達のメドが立たず、自主再建を断念したとみられる。

 27日中にも東京地裁に申請する見通し。2011年末の負債総額は約4800億円。

 エルピーダは09年に改正産業活力再生法(産活法)の認定を受けた。業績不振に陥った一般企業を公的資金を
使って支援する枠組みの適用第1号となった。日本政策投資銀行が優先株を引き受け300億円を出資したほか、三井
住友銀行やみずほコーポレート銀行など主力取引銀行4行も約1000億円を協調融資した。

 政投銀や主取引行は3月末に期限の切れる産活法の適用延長や融資の継続を認める前提として、抜本的な経営再
建策の提出をエルピーダに求めていた。

 これを受けエルピーダはマイクロンや台湾の半導体大手との資本・業務提携により、日米台連合で開発・生産体
制を抜本的に再編する構想を進めてきた。値下がりしているパソコン向けの汎用DRAMを台湾で集中生産し、日
本では高付加価値品に特化することで韓国サムスン電子などに対抗するシナリオだった。

 さらにエルピーダの国内唯一の生産拠点である広島工場(広島県東広島市)をファンドに売却するなどして、固
定費を削減。財務体質の改善につなげる方策を検討してきた。ただ提携交渉の見通しを含め再建への道筋が明確で
ないとして、一部の金融機関が支援継続に難色を示したもようだ。

 4月2日には、エルピーダに対する優先株の買い取り請求権が政投銀に発生する。エルピーダは3月28日に臨時
株主総会を開き、優先株の買い戻しのために資本金1500億円を取り崩す議案と、マイクロンなどとの資本提携をに
らんで株式の授権枠を2倍に増やす議案を付議することを決定したばかりだった。
URLリンク(www.nikkei.com)

3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:57:30.01 3ylMoEww0
エルピーダ社長、更生手続き「きょうの3時に決めた」
2012/2/27 19:25

 エルピーダメモリの坂本幸雄社長は27日、東京地裁に会社更生手続きを申し立て同日受理されたことについて
記者会見し、「きょうの(午後)3時に更生手続きを決めた。きょうまでにいろんなところからオファーが出て
くることになり、待っていたが、具体的な形として出てこなかった」と述べた。資金繰りについても「かなり
ショートしてきており、リファイナンスも非常に難しいことが分かった」と語った。

 そのうえで「会社更生の申し立て後も従来通り事業を行う。迅速に事業再建をするべく現経営陣を中心に経営
をやり、一丸となって会社再建を目指す」と述べた。〔日経QUICKニュース〕
URLリンク(www.nikkei.com)

4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:57:47.01 3ylMoEww0
偶然にも運良くタイミングばっちりで空売り出来た幸運な企業たち

2012年2月22日エルピーダメモリ 【東証1部:6665】大量保有報告書
URLリンク(www.ullet.com)

・大量保有報告書(特例対象株券等) ゴールドマンサックス
【株券など保有割合】6.07%
【保有目的】有価証券関連業務の一部としてのトレーディング・有価証券の借入等

・大量保有報告書(特例対象株券等) クレディスイスセキュリティズ(ヨーロッパ)リミテッド
【株券など保有割合】5.11%
【保有目的】自己勘定にて国内の有価証券を貸借している、国内の有価証券に投資している

5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:57:53.71 3ylMoEww0
501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/02/27(月) 16:19:45.28 ID:b/Nw8LeQ0
エルピーダメモリ内定者の交流


こいつら幸せそうな日記かいてやがるぜwww
URLリンク(www.nikki.ne.jp)

6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:58:00.01 3ylMoEww0
URLリンク(blog.ark-pc.jp)

7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:58:58.41 bAW2qsYo0
URLリンク(s1.gazo.cc)

8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:59:01.53 hgmP9BYR0
>>6
3月5日まで持たなかったのかw

9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:59:01.65 Rb+hKBBR0
>>5
Re: エルピーダメモリの日記
2月27日19時57分 松尾さん

どうしてこんなことに……
先々月に母も倒れるし、もうダメみたいです。
さようなら。

10:紅茶 ◆NiyJL277hs
12/02/27 21:59:08.98 owhvqaQJ0
日系企業だったことを初めて知った

11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:59:36.39 fxVwapCG0
メモリの永久保証はどうなるの?

12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:59:39.47 +QMeTlEA0
名前は海外企業みたいだな

13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:59:51.78 lZJ9nHTD0
俺がLPだ!

14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 21:59:56.68 ozkkGUFn0
もう日本は終わりだ・・・早く国を捨てて逃げよう・・・

15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:00:13.54 lgTXKofO0
日銀につぶされた企業は歴史上初めてではないわな

16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:00:23.49 iYhEtNac0
海外製品使ったほうが安心ってことです

17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:00:31.50 9w2GdIPB0
メモリは台湾でいいよ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:00:49.02 G7q7/EDX0
リーマンショックの時、欧米の古い自動車企業がバタバタと潰れたように
日本の古い電機関連企業もそれを繰り返すんだろうか

NECとか傍目から見たら何で未だに残ってるか不思議だもんな

19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:00:49.04 b99zp4gZ0
エルピーダかえあの有難いお言葉
URLリンク(www.elpida.com)


20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:00:49.68 nJY6IXei0
>>5
2月27日19時57分 松尾さん

どうしてこんなことに……
先々月に母も倒れるし、もうダメみたいです。
さようなら。


ワロタ・・・・・

21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:00:54.39 LE7fncmH0
次はどこが逝く?
ルネサスは高付加価値品もあるし大丈夫だよな?

22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:00:56.03 riTbsg7T0
>>7
oh...

23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:01:10.64 La8SmrFM0
>>15
潰されたっつーか寧ろ延命治療を受け続けてたぞ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:01:11.69 Xk7lrneU0
>>6
ラストサムライ()

25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:01:21.00 3K7kO5Dn0
スレリンク(poverty板:972番)

なんどもいうけど、エルピーダは巨大企業じゃ全然ない。
売り上げは5000億。


東京エレクトロン 0.67兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
村田製作所 0.62兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
オムロン 0.62兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
アルプス電機 0.54兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ブラザー工業 0.50兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
エルピーダメモリ 0.46兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
パイオニア 0.46兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
沖電気工業 0.44兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
HOYA 0.42兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ファナック 0.41兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)

こんなところ。

26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:01:36.91 o9YdEeiP0
エルピーダが潰れたからって別にそこまで影響ないでしょ
下請けが潰れるとかその程度

27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:01:38.15 riTbsg7T0
>>18
GMはリストラの嵐で見事蘇生したんだがゲリピーダちゃんはもう…

28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:01:56.06 ozkkGUFn0
>>6
売れても赤字なんだろ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:01:56.46 3K7kO5Dn0
>>21
LGエレかな

30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:01:58.34 eu7qGQXVi
父さんの会社が倒産したの

31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:02:06.21 HDMyAgcq0
まだ何故か日本対韓国のコピペ合戦が続くの?

32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:02:06.30 +QMeTlEA0
>>25
なるほどわかりやすい

33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:02:10.88 aXX/LDrn0
去年新卒採用やってなかった?

34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:02:14.98 Afc7wBz00
>>20
腹抱えて笑った

35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:02:24.05 6vRMIZG00
:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/02/27(月) 21:59:06.53 ID:uWI6tp/00 [PC]
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

こっこれは、一乙じゃなくてウンコなんだからね!変な勘違いしないでよねっ!

36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:02:32.78 DEAj1zUh0
メモリ値上がるのか?

37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:02:37.96 VSpWvnZ+O
まさかエルピーダメモリじゃないよな?
俺1万株持ってるんだが・・

38:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:02:38.84 3f2gB0wc0
日本は素材は強いが、製造は弱い。

製造にかわり、AppleやGoogleみたいに知性で稼ぎまくるのが先進国の理想だが
日本にそれほどの思想、知性がない。

あくまで「モノ」にこだわり続けている国だ。

39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:02:44.65 riTbsg7T0
>>25
じゃファナックは巨大企業じゃないんだ、そうかそうか

40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:02:57.21 uRWvteSJ0
大企業安定神話を妄信してる情弱がまだいるとかありえないし

41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:03:03.74 CBYGpg+M0
>>25
あなたがコンプレックスに悩んでいるとしたら

42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:03:09.73 vcS+duW00
>>25
むしろエルピーダが売り上げ5000億なことが大問題だろ
従業員数考えたら、巨大企業ってのは間違いない

43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:03:48.59 TblcJI8Z0
>>25
間接的にファナックやHOYAさんをディスるのは辞めてください

44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:03:49.94 3K7kO5Dn0
>>38
素材と製造が違うって意味不明www

素材・部品も完成品も、日本は世界最強だよ。客観的に見てね。

45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:03:52.73 5AUBk+FJ0
日本は国が資金注入してくれないからな
ここも国が資金を注入してくれてたら
サムチョンなんかにはまけなかっただろうに

46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:03:59.87 KABXjium0
>>38
その素材にも中朝の手が迫ってきてる
東レが朝鮮進出したのがきっかけになるだろう同じことが素材分野でも起こる

47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:04:01.99 6FHQ8ITg0
じゃないでしょ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:04:02.21 RLiEeyEX0
何処かの企業が支援するに決まってる
売り豚脂肪

49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:04:05.07 +QMeTlEA0
>>38
そうやな

50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:04:21.84 La8SmrFM0
>>21
ルネサスはARMで出遅れてるし、一昨年のNECに続いてパナ・富士通の半導体部門も
押し付けられそうな話になってるからなあ…

51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:04:31.06 BwyNAxtz0
>>37
自分が持ってる株すらわからんのか
池沼は株やめたほうがいいんじゃね~の?

52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:05:12.76 8AyvO6I20
DRAMは作れば作るほど赤字になる
作らなければ、さらに赤字
手を出さないのが正解

53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:05:13.27 3K7kO5Dn0
>>43
相対的に巨大じゃないのは端的な事実。こうなんだから。


デンソー 3.13兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
NEC 3.11兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
シャープ 3.02兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
富士フイルム 2.21兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
リコー 1.94兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
三洋電機 1.60兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
パナソニック電工 1.51兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
京セラ 1.26兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ダイキン工業 1.16兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ルネサスエレクトロニクス 1.13兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
任天堂 1.01兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
セイコーエプソン 0.97兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
TDK 0.88兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ニコン 0.87兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
オリンパス 0.86兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
コニカミノルタ 0.78兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
富士電機HD 0.72兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
日本電産 0.70兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
東京エレクトロン 0.67兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)

54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:05:17.57 lzOliyPr0
>>37
早く死ねよ池沼w

55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:05:18.96 ChBv/boi0
>>4
ゴールドマンサックスってオリンパスの時もそうだけどやり過ぎじゃないか?
こんなのが許されて良いのか


56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:05:26.30 VSpWvnZ+O
>>51
今知って動揺したorz

57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:05:31.85 pwxDFaH10
日の丸半導体(笑)
日本の製造業の威信をかけて設立したエルピーダw
税金を湯水のごとく使い果たして倒産w

ネトウヨ「サムスンは国策で~」

サムスンは国策で大成功w
エルピーダは国策で大敗北w

58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:05:52.07 Rb+hKBBR0
>>33
みんなの就職活動日記 エルピーダメモリの日記
URLリンク(www.nikki.ne.jp)

Re: エルピーダメモリの日記
7月21日19時19分 きゅうさん(関東)
>hoooさんへ
はじめまして。きゅうと申します。
私も本日、内々定を頂きました。
前日にネカフェに泊り込んで追い込みをかけた甲斐がありました...f^^;
同期として共にがんばっていきましょう!!


Re: エルピーダメモリの日記
7月21日11時53分 hoooさん

本日内々定をいただきました。
最終面接では、研究内容にも自己PRにもむちゃくちゃ突っ込まれたのに
うまく答えられなかったので、正直厳しいかな、と思ってました。
内々定をいただけて本当にうれしいです。
同期の皆さん、これからよろしくお願いします。

>>5

59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:05:55.39 bXCjN0Ef0
まだやってたんだこの話題

60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:05:55.53 6j9txfau0
>>25
負債は2011年3月末で約4480億3300万円で、製造業の倒産では過去最大の負債となった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

どう見ても巨大企業です 本当に(ry

61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:06:12.13 3K7kO5Dn0
>>57
ハイニックスってあってな・・・・・・・

62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:06:26.34 6l2kjORm0
単なるハイテク企業では生き残れない、何故なら世界中にライバルがいるから。
超ハイテク企業は生き残れる、何故なら世界中にライバルがいないから。
しかし、世界で圧倒的競争力を持つ超ハイテク企業は極めて少ない。
日本では京セラとファナックだけ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:06:31.49 ay6H7RNt0
ID:VSpWvnZ+O

なんでこんなのが一万株も持ってんだ?

64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:06:39.40 v7gRIi0j0
>>53
国家的な支援を受けていたエルピーダが潰れたって言うのが問題なんですけど

65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:06:51.51 3K7kO5Dn0
>>60
リーマンショックのときの日立の年間赤字額知ってるか?
このあいだのパナのでもいいけど。

66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:06:56.58 nB9Jx7su0
>>63
金持ちの道楽だろ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:06:59.60 La8SmrFM0
>>45
エルピーダにはこれまで何千億も税金が注入されて来てるよ
それを自分らの給料にして税金返せませんと言いおった

68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:00.71 XrCfrNr40
まああんだけ値が魚竿しちゃあ国内メモリは勝てないよなあ
すげえ残念

69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:02.01 n8w8wZxD0
日本の製造業で過去最大の経営破綻だってさ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:02.01 76WTYvgk0
>38
考えることを止めた国民だからな

71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:03.86 DE9tIZKo0
俺いい年して社会に出てないし別にネトウヨざまあくらいにしか思わない

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:14.26 6FHQ8ITg0
1万株の紙くずおめでとう

73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:19.25 9k4PWnmO0
;;;;;;;;;;;/゙::::::::::::: \::::\    ミ川川川川川川彡 
;;;;;;;/::::::::::::::::::::::: ヽ:::゙|ヽ  ミ          彡
;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::: \l,ll,  三       な  三
/::::::::::::::::::::::: : : : :::::' ヽ || 三       ぜ  三
:::::::::::::::::::::: :     : : ::||| 三    な      三
::::::::::::::::::::        : :|||      っ   こ  三
::::::::::::::::          : :|| i     て   ん   三
:::::::::::::: : ,,,,,,,,,,,,,,,,,_    : :|| l,_     し   な   三
;;::::::::::: |     ゙゚\,  ゙|| ll゙\   ま   こ   三
:::;:::::::: : \,:::::::::::::::::::::: li  ||:::::::::l   っ   と   三
;::::::::::   .\,:::::::::::::::::::/  ,r::::_/   た   に   三
::::::::::::     ヽ一一''°  l゙ll″   ん      三
::::::::::::               l|ll    だ     三
::::::::::::            ,lll′          三
,、:::::::::            ,ll゜           三
;ヽ:::::::::::     _____ll′三         三
;;;;;ヽ:::::::::    ||___|  彡        ミ  
;;;;;;;ヽ,::::::::   |  l___|ヽ   彡川川川川ミ
;;;;;;;;;;\,,,____\_/__/  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ :::::::: ::::―ヽ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:21.75 fSdRbHma0
第三の開国は韓国な優秀なリーダーを日本にお招きする韓国維新ではないか

75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:33.20 78XqhdFH0
>>62
めちゃめちゃ当たり前のことしかいうてないで自分。

76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:34.43 riTbsg7T0
>>63
たった3・400万ぽっちで買えるんだから池沼が持ってても不思議じゃない

77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:38.34 3K7kO5Dn0
ちなみに自動車産業。

★日本
トヨタ自動車 18.90兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
本田技研工業 8.93兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
日産自動車 8.77兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
スズキ 2.60兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
マツダ 2.32兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
三菱自動車工業 1.82兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
富士重工業 1.58兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ダイハツ工業(※) 1.55兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
いすず自動車 1.41兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
日野自動車(※) 1.24兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
※トヨタ自動車子会社
【10社/計49.12兆円】

★韓国
現代自動車 36兆7694億ウォン=2兆7296億円 URLリンク(response.jp)
起亜自動車(※) 23兆2614億ウォン=1兆7376億円 URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
※現代自動車子会社
【2社/計4.47兆円】

78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:40.23 dyP7ABqZ0
エルピーダの内定者ってマジでどうすんの?

79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:47.96 V9TcE3+h0
そういや東日本いないの?

80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:52.84 lzOliyPr0
スイサイド

81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:07:55.26 DZzAQ6gz0
オレが倒した

82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:08:05.01 v7gRIi0j0
>>65
前スレで「韓国車のシェアが5年前より伸びてる」って指摘したら
「全体で見れば負けてない!」とか話をずらした負け犬さんチーッス

83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:08:11.77 +1FxAM2X0
>>38
任天堂あたりは完全ファブレスじゃなかった?

84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:08:13.60 VevKs+LP0
>>53
赤字垂れ流しで縮小していった結果が5000億じゃないの?
格的にはルネサスと同格ぐらいは有ると思う

85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:08:29.87 3K7kO5Dn0
おまけ。

■日本型コングロマリットのスケール(売上高)

三菱商事 19.2兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
伊藤忠 11.3兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
三井物産 9.9兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
丸紅 9.0兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
住友商事 8.3兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
【5社/計57.70兆円】

86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:08:32.18 BttdZDLy0
ところでネトウヨ、利益はどうした?w

87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:08:34.39 pwxDFaH10
もうこれからはメモリも半導体も韓国企業が独占だね
ネトウヨはパソコンもケータイも使えなくなるw


88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:08:37.00 BwyNAxtz0
>>53
安川電機とか富士電機とか古河電工とか横河電機とか信越化学とか

89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:08:42.20 6FHQ8ITg0
>>78
エムピーダにいく

90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:08:48.16 3K7kO5Dn0
>>82
伸びてるってどれくらい?

91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:08:58.67 R7gK3av50
>>37

何を寝ぼけたこと言ってるんだ。明日はストップ安間違いなし!
一度全部売って、1円になった時に買いなおして、上場廃止(3月28日)になる前に10円ぐらいで売り切れ。

92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:09:10.62 mxsEQUXJ0
>>55
エルピーダはGSの貯金箱ですから
武富士でも濡れ手に粟だった

93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:09:11.33 +QMeTlEA0
>>83
任天堂は終わってないな

94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:09:28.12 v7gRIi0j0
国家的支援を受けていたエルピーダが潰れたという事実に対して
無関係の企業の売り上げをコピペして何か状況が変わるの?

95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:09:28.18 gbpg5a4T0
税金でぬくぬくやった結果がコレ
当たり前だろ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:09:29.16 BttdZDLy0
ところでネトウヨ、利益はどうした?w
ところでネトウヨ、利益はどうした?w
ところでネトウヨ、利益はどうした?w
ところでネトウヨ、利益はどうした?w
ところでネトウヨ、利益はどうした?w
ところでネトウヨ、利益はどうした?w


97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:09:31.04 a1OrRoKf0
>>62
京セラってすごいの?

98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:09:49.37 Afc7wBz00
>>78
自殺してメモリアル会館へ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:09:50.32 eGQOe2bq0
リーマンの負債が今になって効いてくるとか
結局、日本企業は被害少ないんじゃなくて、単に我慢強かっただけか

100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:09:55.59 VSpWvnZ+O
>>63
今見たら1000株だった
前に売ったの忘れてた

101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:09:59.41 pwxDFaH10
>>94
発狂してんだろw

102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:10:04.90 riTbsg7T0
>>97
セラミック包丁だけのメーカーと思ったらあかんで

103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:10:09.35 J0ea54rb0
>>87
とっくにそうなってるよ
メーカーPCなんて絶対どっかしらのパーツはサムスン製入ってるし
HDDとか特に多いわ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:10:16.05 aXX/LDrn0
>>58
Oh...

105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:10:29.29 lzOliyPr0
>>100
はいはい早く死ねや池沼が

106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:10:29.86 riTbsg7T0
>>100
34万が1万ぐらいになるのか
軽傷でよかったな

107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:10:42.80 Qe0flLIq0
>>94
エルピーダは巨大企業じゃない、と否定する意味がよくわからん
巨大企業じゃないならこんなに影響力が大きくないだけの話

108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:10:43.28 v7gRIi0j0
>>90
さっき貼ったろ死ね
都合が良い部分だけ見て
後は見ない不利するから痴呆症みたいになるんだよ

エルピーダは潰れました、これは現実ですよおじいちゃん

109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:10:44.61 BwyNAxtz0
>>77
UDトラックスは もう無くなったんだっけ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:10:49.92 BttdZDLy0
京セラもファナックもネトウヨは最近知ったんだろwwwwwwwwww

111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:11:36.14 3K7kO5Dn0
>>88
富士電機HD 0.72兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
横河電機 0.32兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
安川電機 0.29兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)

古河は1千億に満たない。
URLリンク(www2.opticast.co.jp)

112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:11:43.57 hFAyJh7W0
またネトウヨイジメのスレっすか

113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:12:11.48 TV7Pnekh0
これがネトウヨの法則か…

114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:12:20.42 Vm+tviaT0
>>32
27日中に会社更生法の適用申請へ=幹部
同社幹部が明らかにした

>>55,62
エルピーダメモリ(6665.T: 株価, ニュース, レポート)が
2012年 02月 27日 16:13 JST

115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:12:26.96 nPzO6KK50
むしろ頑張っているネトウヨが一匹だけということに危機感を持つべきだろう

116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:12:38.95 BwyNAxtz0
LEDのロームの忘れないでね

117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:12:50.74 wJPTLbWxP
日体大卒の体育会系社長とか言って散々持ち上げてたが
最後まで配当も出さずに糞だったなこいつ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:12:52.40 3K7kO5Dn0
>>103
サムスンはHDD撤退したね。

っていうか、日本製の素材部品を組み立てるってのは誰でも知ってることだろ・・

119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:12:55.04 VSpWvnZ+O
>>106
うん助かったよw
ボーナス半分を散財したと思っておく

120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:12:55.27 J0ea54rb0
旧速で培養されたネトウヨ・国士様はどこへ行ったんだろ?嫌儲に移ってからめっきり減ったよな

121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:13:04.27 ZQ6pJg710
>>58
仲間が増えるよ!やったねたえちゃん!

122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:13:09.20 fSdRbHma0
韓国にはどうやったら追いつけるの…?

123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:13:14.94 Vm+tviaT0
>>8,23
に会社更生法の適用を申請することが分かった
【速報】エルピーダ倒産 ★3
同幹部によると

>>74,90
2012年 02月 27日 16:13 JST
に会社更生法の適用を申請することが分かった

124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:13:32.66 3K7kO5Dn0
>>122
むしろ、韓国はどうやったら日本に追いつけるのか・・・・・・・

125:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:13:36.93 a8AaesMg0
URLリンク(images-jp.amazon.com)
キリッ

126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:13:41.73 pwxDFaH10
>>120
ネトウヨの本家の+に帰ったんだろ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:13:48.10 6FHQ8ITg0
ディスコとか東京エレクトrンのすれないのか

128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:13:57.65 BttdZDLy0
ネトウヨファンタジー全開wwwwwwwwwwwwwwww

129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:14:20.22 3K7kO5Dn0
>>120
まあ強がるなよ。
どこいってもバカサヨクおよび朝鮮人はマイノリティ・・・・・・・w

130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:14:39.74 6l2kjORm0
>>97


「ファインセラミックス」と言う技術は、稲盛さんが世界で初めて発明したものです。しかも、発明したものが素材ですから、その影響力は全世界に及びます。
例えば半導体業界では、「京セラが無ければ世界が止まる」と言われているほどです。実際、世界の半導体メーカーは、チップを開発する技術しか持っていませんが、
現実にはチップのみでは何の役にも立ちません。つまり、現在のチップの集積度が高いために、作動中のチップの表面温度は数百度に達しますから、基板にチップをそのまま装着すれば、
すぐに誤作動なり停止してしまいます。ですから、チップの熱を封じ込めながら基板との接続の役割を果たす部品が不可欠です。
そこで、鉄よりも軽くプラスチックよりも熱に強いセラミックス製のパッケージが不可欠になるのです。京セラはそのセラミックパッケージを世界で初めて開発し、
世界市場をほぼ独占しています。その結果、京セラのセラミックパッケージが無ければ、半導体が不可欠になるパソコン等の民生品の製造から各国の宇宙開発(スペースシャトルの打ち上げ等)、
そして、各国の軍事産業(特に米国)が成り立ちません。通常は、宇宙開発や軍事産業の中枢部に外国の民間企業が入ることは不可能です。その意味でも、京セラが日本にあることが、
日本国の安全保障上も重要になると思います。


131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:14:46.96 BwyNAxtz0
>>118
HDDはほぼ京セラとHOYAと日本電産の部品で出来てるようなもんだしな

132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:14:48.34 lCdYIrAs0
球速民は全員+に移住した

133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:14:49.42 gcAB6Cko0
韓国が外貨獲得競争に勝つためにここ何年間も
教育、インフラ、国際政治で努力してきたこと知らない人には
まったく寝耳に水なんだろうな・・・

134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:14:50.88 Rb+hKBBR0
>>125
やっちゃったな松浦さんw

135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:14:55.83 mk64vcHv0
ネトウヨお得意のデモしないの?

136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:15:00.41 3rtRUFfQ0
>>115
むしろこの話に関しては、ネトウヨが買って買い支えるべきだったんだよ
一般的にはエルピーダの負けは2007年にほぼ確定的だったからな
リーマンの時によく潰れなかった(それだけ多額の公的資金を次ぎ込んできたのもあるけど)
と言われたぐらいだし

137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:15:23.37 +QMeTlEA0
ネトウヨ連呼リアン

138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:15:35.99 VBqsKvcJ0
エリピーダって毎年破産してるじゃん
なんで騒いでるの?

139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:15:40.41 v7gRIi0j0
>>118
その素材を組み立てて売った利益で着々と自前で素材を作れるようになってるんですけど
敵がいつまでも進歩しない前提で話すとかおじいちゃん大丈夫?

URLリンク(japanese.joins.com)

140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:15:51.12 3K7kO5Dn0
>>133
成果が出ていない件。

ディスプレイの世界市場における日本メーカーのシェアは約40%
ディスプレイ部材市場における日本メーカーのシェアは約55%
ディスプレイ製造装置市場における日本メーカーのシェアは約80%
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

■2010年の半導体の売上高で日本>>>韓国
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
※シャープの売上を含めればさらに差は広がる。

■2011年薄型テレビ世界シェア(台数ベース、1~9月、米ディスプレイサーチ調べ)

・ソニー(9.5)+パナソニック(8.4)+東芝(6.9)+シャープ(6.8)……31.6%
・サムスン(18.9)+LG(13.3)……32.2%
URLリンク(www.nikkei.com)

※日本勢はさらに、フナイが3%以上のシェアを持っているとみられ、
 またサンヨー、日立、三菱を含めると、2010年に引き続き韓国勢をリードしている。

    ↓↓↓↓↓↓

>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

ちなみに2010年。
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
ここ数年、シェアには有意な変化がほとんどない。つまり、韓国勢は日本勢を追い上げることができていない。

141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:15:56.98 BttdZDLy0
まぁ、あらゆる技術が韓国に抜かれるよw


カネを稼いでる企業って野はそれが出来るw

142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:16:02.12 GOdnTg4+0
なんで儲からないメモリに拘ったんだろうな?

143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:16:16.30 pwxDFaH10
ネトウヨは韓国製品が使われまくってるIT機器を不買運動しないの?w
あ、インターネットできなくなっちゃうね!w

144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:16:32.07 zssVFttn0
なんか実感がわかん
俺らの生活に関係あんの

145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:16:34.70 me6mc/Nr0
>>103
ノート液晶がサムスンだわ、青が強くて色身がおかしいw
まあ本体も中国メーカーだけど

146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:16:57.07 v7gRIi0j0
>>129
政策投資銀行の支援を受けたエルピーダが潰れたという大きな事実を
無関係の数字を羅列して必死で矮小化するお前はマイノリティそのものだがな

147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:17:00.36 wrAJGvDV0
また日銀が人を殺したのか

148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:17:06.47 Dw09X43cP
>>133
韓国は国内は苦しいが、間違いなく重商主義政策の世界一の勝ち組
政治的な面では見習うべき点はある

もっとも、日本国内はそもそもマスコミがやりたい放題やってる時点で論外だけどな
今でも民主党を批判しないで円高デフレを続けているのから

149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:17:10.73 +QMeTlEA0
>>144
JALの時はどうだった?

150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:17:24.02 BwyNAxtz0
ディスプレイの特許自体は日米でほとんど占めてるしな
高い特許料払いながらだとどんなに頑張っても赤字になる

151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:17:34.58 3K7kO5Dn0
>>139
典型的な情弱w
震災の影響で輸出が落ちたことと、韓国からの輸入が増えただけだよw
分野別の収支を見てみろよ。

152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:17:39.72 +Aa3bvZr0
>>140
こういうコピペ作ってるのってウヨじゃなくて社内で首切りリストラが
始まるのを防ぐために嘘デタラメを吹聴してる労組のヤミ専従なんだよねw

153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:18:00.40 YxeRybG20
ジャップ・・・




ジャップ・・・

154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:18:14.53 3K7kO5Dn0
>>143
日本製の装置で日本製の素材部品を組み立ててるだけだからオッケーってのは常識ではないのか。

155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:18:18.47 v7gRIi0j0
>>140
ここ数年と言いつつ1、2年しか比較しないインチキはやめてくださいよ
5年10年のスパンで見るとシェア着実に下がってるじゃないすかおじいちゃん

156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:18:37.38 nB9Jx7su0
プラスみたらなぜか民主党のせいになってるなw

157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:18:39.89 G7q7/EDX0
>>146
というか、ネトウヨはこのニュースに対してチョンが騒いでるだけだと思ってるんだろうか
そんな認識だからエルピーダは潰れたんだよ

158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:18:50.52 DmoDCNrW0
>>141
ガチで、日本の電気メーカーってのは
若手技術者の給料が安すぎる

それでいて、中年以降のたいして成果もあげられないような
おっさん連中に高い給料を払い続けている、結果を出しても出さなくてもだ
会社としてつらいところは、
若手技術者よりもこっちの冴えないおっさん連中の
人口比率が異様に高いということだwwww

会社や職場に目指すべき先輩がいないというのは不幸なことで
将来性がないと判断した俺はメーカーを辞めた

159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:19:02.10 BttdZDLy0
ネトウヨが日本大勝利デマを流し続ける限り


ネットの日本人は正しい戦局を見誤り続けるな


日本企業が大劣勢であるというwwwwwwwwwww

160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:19:09.95 IyVmFjtK0
>>149
飴貰った

161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:19:12.16 vW1FmkR5P
広島工場に就職した同期がいたわw

162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:19:18.32 lCdYIrAs0
まあ民主党なんて韓国とサムスンの手先みたいなもんだろ

163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:19:18.65 3K7kO5Dn0
>>146
まあまあ、現実と戦わないと。
いくら頑張っても事実は事実。

164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:19:21.48 4yFQbs970
なんでこんな伸びてるのか誰か教えろ

165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:19:34.71 riTbsg7T0
>>116
ロームは昨春に糞決算出して減配して更にタイ洪水と円高で息してないぞ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:19:44.76 v7gRIi0j0
>>151
普通にサムスンは素材メーカー買収したり研究開発推進してるよ。
あれだけ利益出てたらそういう投資に回すの当然なんですけど
韓国企業が利益を全部飲み食いに使うと思ってるのおじいちゃん?

167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:19:44.83 S0S6+NWbO
なんでここを潰した!

168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:19:47.71 6vRMIZG00
>>131
じゃあ日本製HDD作ればいいじゃないですか

169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:19:52.84 VBPYOrS90
不採算部門の寄せ集めだからな。せめてルネサスと一緒だったらよかった。
同じNEC、日立、三菱の寄せ集めなんだから。
まあ、どこもDRAMなんかいらないだろうけどな。

170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:06.56 s0XFcsik0
いったい日本は何で食っていく気なんだ?

こういう基盤技術で負けたらアカンだろ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:12.53 dq+1Ztw90
チョン

172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:12.88 cbJV1SUF0
>>140
もう休んでいいんだよ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:18.45 vFK84oHq0
必死でコピペ貼り続けてる奴はなんかの業者なの?

174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:22.89 3K7kO5Dn0
>>155
情弱を卒業しないと。
ここ数年有意な変化が見られないということは、新興勢の伸びがピークアウトしたということだよ。

175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:25.19 pwxDFaH10
>>154
涙ふけよw
韓国人が関わった製品が使われてるのは間違いないんだからw

176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:25.98 DmoDCNrW0
>>164
潰れて仕事がなくなると
路頭に迷う人間とその家族の数が半端なく多い
従業員とその家族を合わせると数千人では収まらないから

177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:32.19 YxeRybG20
半導体は名実ともにチョンに完敗したんだね・・・

178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:36.05 JJDOJpC50
>>62
キーエンスたんは?

179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:39.89 wJPTLbWxP
韓国人から裏金貰ってる民主党がエルピーダを助けるわけないだろ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:47.53 A94SMc6f0
>>164
JALクラスの大型倒産

181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:49.37 v7gRIi0j0
>>154
だから韓国メーカーも自前で素材用意できるように日々投資してるっての。
サムスンなんて数千億規模で投資してるのに影響ないと本気で思ってるの?
どこの常識?

182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:20:59.89 Dw09X43cP
>>156
民主党は円高で事態を悪化させた責任は逃れられないだろう
別にエルピーダだけじゃなく、多くの産業が民主党の被害に遭ってるけどな

183:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:21:00.54 s6oTdT1P0
マジかよ!!!!!!
PCぶっ壊れてるんでここで知ったわ!!!!




184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:21:02.99 BwyNAxtz0
>>168
日立があるじゃないか

185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:21:05.71 6vRMIZG00
ビジ+行ったら、「韓国の陰謀」とか言っているネトウヨがいたわwwwwwwwwwww



186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:21:16.60 3f2gB0wc0
>>142 投資機構の老人たちが
過去の成功体験に惑わされたのかもね

全盛期の日本はDRAMで世界を席巻していた。
先行する欧米企業をほとんどブチ殺して、日本はDRAMで圧倒的シェアを握った。
DRAMを軸とする半導体事業は「産業の米」なんて言われて
日本に巨大な利益をもたらしていた

187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:21:24.93 rUtNSFV70
エルピーダ、最大280億円の国民負担  

エルピーダメモリ破綻に伴い最大約280億円の公的資金が焦げ付き国民負担のおそれ、と経産省。

2012/02/27 21:17 【共同通信】

188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:21:39.84 BttdZDLy0
ネトウヨがこの期に及んで現実逃避ホルホルレスをしているからですw



日本の大手メーカーは全社倒産だっておかしくないんですよwwwwwwww

189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:21:45.13 DmoDCNrW0
>>180
でもJALは経営再建目指して今でも営業してるんだろ?

ここは経営再建つっても
無能なおっさん連中が多すぎるから、根本的に無理だと思うんだけど、なんか違うか?

190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:21:47.06 BwyNAxtz0
>>178
あそこは総連系の商社

191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:21:52.83 v7gRIi0j0
>>174
いつから2010~11年がここ数年になったの?

192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:22:11.22 o9YdEeiP0


193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:22:12.07 ifSOg1k70
山水よりも先に逝ったか・・・・・

194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:22:11.84 3K7kO5Dn0
>>166
素材メーカー買収したり研究開発推進してるよ。
日本企業もね^^

永遠の十年後とはよく言ったものだ。

日韓に3~5年の差、新成長産業の技術で

新成長動力産業として規定されたのは◇太陽光◇風力◇電気自動車(EV)◇スマート機器◇バイオ―の5分野。
調査対象となった民間企業の専門家や政府系研究所の研究員ら32人が、現時点の日中韓3カ国を比較した。
その結果、日本が基幹技術(92.8%)、量産技術(54.8%)、専門人材(82.8%)の3項目すべてでトップとなった。
総合でも90.4%が日本を最高の技術保有国として選んだ。中国と韓国は、それぞれ4.8%だった。
また、日本を100点とした場合、韓国は78.9点。基幹技術でも日本の100に対し72.6点、
量産技術と専門的人材は、それぞれ86.9点と75.9点だった。

URLリンク(news.nna.jp)

195:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:22:25.93 6FnLZX3P0
>>185
ネトウヨは本当に経済音痴ばっかりだよな
そんなんだから、倒産前も外資に食い物にされるんだよ

196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:22:40.69 hFAyJh7W0
結局税金で穴埋めなんだろ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:22:41.33 DmoDCNrW0
>>184
日立とIBMのHDD事業を統合したのがHGSTで
そこもWDに買収されたんじゃなかったっけ????

事業所は日本にあるみたいだけどさw

198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:22:41.64 riTbsg7T0
>>180
上場企業負債総額ランキング(2012年)
(参考:2008年第1位アーバンコーポレイション 2558億3200万円)
(参考:2009年第1位SFCG            3380億円)
(参考:2010年第1位日本航空        2兆3221億8100万円)
(参考:2011年第1位サンシティ           248億8800万円)

エルピーダメモリ                  4480億3300万円

199:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:22:41.67 mk64vcHv0
>>130
勉強になった。

200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:23:01.95 fh7zxD0L0
ネトウヨは基本的にニートだから現実が分からんのだろう

201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:23:14.74 DmoDCNrW0
>>198
従業員数も比較してみなよ

エルピーダは売り上げが低すぎるのが問題なんだからw

202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:23:18.20 J0ea54rb0
>>184
日立は去年撤退してHDD事業をWDに売ったじゃないですか

203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:23:24.58 3K7kO5Dn0
>>186
それが幻想。

半導体は80年代後半に日本企業が世界シェアの50%超を握ったが、市場規模は現在の1/10以下。
URLリンク(www.ssis.or.jp)

例。
1兆円市場の50%をとるのは簡単。
でも10兆円市場の50%をとるのは無理。

204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:23:30.58 nN6/mL7K0
売上高で語ってる馬鹿がいるところがさすが底辺速報だね

205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:23:53.37 dq+1Ztw90
ブサヨはチョン?

206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:02.64 8D8XmF9Y0
このやばさをボンバーマンで例えたらどんな感じなんだ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:04.08 GBmhaDHF0
日本のFラン大学には日本人なら国公立レベルの留学生いっぱいだからな
ぶっちゃけ教育戦略でしくじったんだよ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:06.48 BwyNAxtz0
>>197
EUがWDの買収差し止めて
タイの洪水で値上がりしたら
利益が出て結局現状維持になった

209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:08.80 v7gRIi0j0
>>194
数千億赤字出してる日本メーカーと数千億黒字出してるサムスンじゃあ
研究開発追いつかれる危険性があると考えるのが常識ですよね

210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:30.94 BwyNAxtz0
>>202
まだ売ってない

211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:39.91 vFK84oHq0
ネトウヨも必死でコピペ貼りなんかしてなければ割とすぐにスレ沈むと思うんだけどな

212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:41.00 nPzO6KK50
日本技術最後の切り札、漏らしても落としても壊れない高速増殖炉のもんじゅさんに動いてもらうしかないな

213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:42.32 BttdZDLy0
ネトウヨは経済音痴だからしょうがないよw

新根場いいのにw

214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:43.91 Vm+tviaT0
>>77
27日中に会社更生法の適用申請へ=幹部
に会社更生法の適用を申請することが分かった

215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:51.50 bkGklCPJ0
>>206
時間切れが迫ってきて外周からブロックが出てきた

216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:52.45 3K7kO5Dn0
>>209
あぐらをかかなければいいだけだね。

ちなみに日立の利益も数千億だね。

217:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:24:57.22 c9n8mFJc0
煽りでも何でもなく、この後エルピーダは新製品とか出せるの?


218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:25:16.79 STD24UV/0
>>140
よくわからんけど今このニュースが努力が実を結んだ成果って話じゃないの?

219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:25:37.78 6FHQ8ITg0
エルピーダ農業になってがんばる

220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:25:41.56 3K7kO5Dn0
>>204
シェアって売上高や販売数量が元になってるんだけどwww

221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:25:44.50 riTbsg7T0
※年金機構もエルピーダ株持ってます

222:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:25:44.65 wZLh3NV70
URLリンク(anosono.dyndns.tv)

なんなのこのキチガイ?
関係者?

223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:25:48.77 +MvnDLkP0
東証一部銘柄の中でもβ値は抜群だったな。

224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:25:49.68 9edz+Vq10
アップルはサムスンに頭下げてメモリ売ってもらうの?

225:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:25:59.67 fh7zxD0L0
>>217
特許を売っ払って設備が減価償却終えて世代が変わったところで破産が妥当だろ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:26:04.32 DmoDCNrW0
URLリンク(www.elpida.com)
従業員数
連結人員:5,957名(2011年9月30日現在)
単独人員:3,206名(2011年9月30日現在)

227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:26:07.77 BttdZDLy0
どうして利益で比較しないのw

利益が結果だよw

228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:26:19.25 aqvK/r0E0
ジャップは屑であるということから出発しないとなにも変わらないぞネトウヨ
いつまでも過去のストック的な数値だけでオナニーするのは諦めて自虐史観から
はじめろ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:26:26.70 v7gRIi0j0
>>203
10兆円市場で日本の部品メーカーが50%とってるって発言と矛盾してるよねおじいちゃん

230:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:26:43.53 nN6/mL7K0
>>220
石油元締めと商社と製造業比べてる馬鹿を擁護する馬鹿

231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:26:51.93 GYTplyZX0
何で下らない瑣末な問題をID真っ赤にしながら言い争ってるのか理解出来ない
ステマ移民以来久々に来たけど嫌儲終わり過ぎ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:27:01.90 R/eWBoxb0
>>202
ところが売ってない。

3月に売る予定と発表しているが、
WD:タイ洪水で主力工場やられた
HGST:主力工場が中国でまぁなんとかやってける
状態で、更にHDD相場の便乗値上げでHGSTの業績が急回復していることもあって、
日立の社長が「このまま売ると株主の支持が得られないお」とか言い出している今日この頃。

233:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:27:04.77 hFAyJh7W0
営業利益で比較したらジャップ死にたくなるだろ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:27:12.42 v7BQweB30
>>217
倒産して借金を無かったことに出来るかどうかだな
エルピーダを会社消滅させるのはあってはならない

235:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:27:12.76 v7gRIi0j0
>>216
1,2年の比較を数年とか言ってるお前の姿勢はあぐらそのものだね

236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:27:14.45 XLaT2Cxj0
信用売残292,300 前週比-93,800
信用買残27,895,500 前週比+4,020,000

クッソワロタwwwwwwwwwwwwww
爆死者多すぎw

237:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:27:39.03 3K7kO5Dn0
>>227
利益は変動幅が大きすぎて相対的な比較は意味がないからです。

たとえばサムスンもピークの半分以下だよw

238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:27:47.28 0RohrOfY0
何を語ることがあんねん

239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:27:47.83 H8G7SXeC0
なぜ耳をふさぐ目を瞑る エルピーダが倒産したという事実は受け止めるべきだ

240:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:27:49.05 e/3azMllP
あいかわらずチョン湧いてんのかよ

241:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:28:08.54 1r8VlMYb0
そもそもドルが弱くなっただけ。

242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:28:09.36 hsZZwuF10
>>186
あのDRAMでの成功体験は大きかったんだと思う、やっぱり

243:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:28:13.43 La8SmrFM0
>>234
既にエルピーダが焦がした税金280億円が国民負担になるってよ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:28:19.36 vFK84oHq0
>>222
うわぁ・・・(´Д`)

245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:28:35.68 3K7kO5Dn0
>>239
まあ普通に事業継続だし。

246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:29:28.99 +QMeTlEA0
>>236
どうしてこうなった

247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:29:33.51 3K7kO5Dn0
論より証拠を体現させていただいております。

248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:29:42.43 U+/e4/Mb0
在日様と国士様はお帰り下さい

249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:29:48.17 v7gRIi0j0
>>245
赤字垂れ流して国民に払わせてるのに事業継続してることを自慢しないでください

250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:29:51.45 VbLf7uwY0
エルピが倒れたらQimondaの技術はどうなるのっと

251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:29:58.47 fh7zxD0L0
ハゲストはWDの傘下になるのは決定事項よ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:30:01.97 H8G7SXeC0
>>245
わかれよ 潰れたんだよ

253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:30:02.14 8r5grFXt0
>>208
この経験を無駄にしないよう

254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:30:02.18 BttdZDLy0
売上げ単独では何の経営指標にもなりませんw

儲かってるか儲かってないか


サムスンは儲かっていて

エルピーダは儲かってない


それだけの事でしょ?w

255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:30:09.57 kERNMFwu0
何でネトウヨ言い出すヤツが嫌儲にいるんだ?

256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:30:24.12 2/5ceiZx0
戦闘力4500億か

257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:30:25.19 3K7kO5Dn0
>>249
まあいいじゃないか。
そのへんは破綻先進国の韓国を見習おう。


ハイニックスというのがあってね・・・

258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:30:57.44 nB9Jx7su0
>>245
普通に?

ないわw

259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:30:58.60 BttdZDLy0
エルピーダは如何して潰れなきゃいけなかったの?


市場シェアが低かったから?

市場シェア50%でも潰れたよねw

260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:31:31.28 VbLf7uwY0
>>243
一人当たり280円くらいどうと言う事はない。
地球を汚した電力会社は許さんが。

261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:31:34.05 1qapTNj30
自作板も結構キチってるな

195 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 21:31:55.52 ID:dqBwi8dh
>>188
公社化して
国内の産業はエルピーダ製品の使用を義務づける、くらいしないと

サムスンやハイニクスごときに技術供与する必要なし
DDRの時に全部くれてやったのだから


262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:31:40.32 fh7zxD0L0
>>259
全て東芝が悪い

263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:31:49.99 3K7kO5Dn0
>>254
じゃあ利益を計算してみてくれよw
データはあるから。

■日韓の電機/精密系企業総売上高比較(売上高1千億円以下の企業は除く)

★日本(ソニー・エリクソンは除く)
日立製作所 9.31兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
パナソニック 8.69兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ソニー 7.18兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
東芝 6.39兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
富士通 4.52兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
キヤノン 3.70兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
三菱電機 3.64兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
デンソー 3.13兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
NEC 3.11兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
シャープ 3.02兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
富士フイルム 2.21兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
etc...
【83社/計86.61兆円】

★韓国
サムスン電子 138兆9936億ウォン=10.0兆円
LGエレクトロニクス 688億ドル=5.7兆円
ハイニックス半導体 12兆ウォン=0.89兆円
【3社/計16.59兆円】

264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:31:50.46 DmoDCNrW0
>>259
つくってもつくっても儲からないからだろwwwww
工場稼働率100%でも利益でない体制だったんじゃないのかwwwwwww

265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:31:52.22 wrAJGvDV0
日銀がまた日本人を殺した

266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:32:06.69 riTbsg7T0
>>259
JALだって国内線シェアずいぶんあったのに潰れたな

267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:32:18.52 +QMeTlEA0
外国投資家は株を30%持ってるんだな
<外国>30.8%

268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:32:19.76 J0EnjFWC0
HDDみたいにきっかけさえあればDRAMも値上がりするんじゃね

269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:32:46.92 qlV8ZsJa0
情弱だからよくわからんが
ここってメモリですげー大手だったんじゃないの?

こんな有名企業でもあっさり逝くんだな

270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:32:49.88 riTbsg7T0
>>267
節子それ貸し株にして空売りしとるんや

271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:32:56.23 me6mc/Nr0
ネトウヨ連呼がうれしそうだなw

272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:33:06.43 R7gK3av50
>>234

借金帳消しでも、多額の設備投資が必要なので、どっちみち資金がない。
設備投資のために借金しても、売り上げは伸び悩み人件費と借金返済でまた雪ダルマ。
そんな構図なので、いくら税金投入してももう単独では生き残れない。


273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:33:07.22 phVsjpwU0
>>9
倒産とかーさん
って言いたいだけちゃうんか?

274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:33:16.32 DmoDCNrW0
>>268
それはない
使用目的が違いすぎる

275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:33:18.53 Rb+hKBBR0
日本完全勝利!エルピーダが次世代メモリ「ReRAM」を開発。秒速20GBで寿命10倍のSSDみたいなのを開発!
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/01/24(火) 21:43:19.73 ID:AgkY1ihW0 BE:545409942-PLT(12101) ポイント特典 [1/5回発言]

エルピーダ、新メモリ「ReRAM」を開発 高速で不揮発性
DRAMの高速性とフラッシュの不揮発性を兼ね備えるという次世代メモリ「ReRAM」の開発にエルピーダが成功。

43 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/01/24(火) 22:03:41.27 ID:HnEEZaLZ0 [1/1回発言]
技術が出来過ぎでうさんくさいな。計画倒産とかじゃね?

51 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/01/24(火) 22:10:50.72 ID:Sf5qSJsD0 BE:454226742-2BP(162) [1/1回発言]

株を買うぞ、人生をこの瞬間に掛ける!

頼むでーwww

67 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/01/24(火) 22:17:04.89 ID:Adz+vwrd0 [1/1回発言]
実用化できなきゃ意味がねーんだよ
倒産寸前になったから慌てて捏造した感バリバリ過ぎる

120 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/01/24(火) 23:00:54.13 ID:c94chWjg0 [1/1回発言]
倒産する前に実用化できればいいね

276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:33:35.99 3K7kO5Dn0
>>269
っていうかDRAM市場って小さいんだよ。

年間3兆円程度。

277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:33:53.48 xLhwQX5S0
日本の電機産業は仕方なく付き合いでエルピーダ使っていたのを
これからは堂々とサムスン使えるな

278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:34:14.32 Rb+hKBBR0
>>217
>>275

279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:34:39.90 9k4PWnmO0
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   儲かったら何を買おうかなあ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   そうだ土地付きの一軒家を買おう
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   その前に結婚だな
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   やっぱ料理の出来るかわいい妻がいいよなあ
   |l    | :|    | |             |l::::   そして子供も欲しいよな
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   もちろん妻似のかわいい娘だよなあ
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   ふと気がつくと布団の中にいた
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    この脱力感は何なんだろうか
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::    そうか全て夢だったんだ・・・
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::     株で財産を失ったこと以外は・・・

280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:34:58.18 SVRMaCIJ0
この倒産がどれだけやばいのか誰か分かりやすく箇条書きしてくれ
相当やばいのは分かる

281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:35:01.33 fh7zxD0L0
>>277
我々製造装置メーカーは死ぬけどね
(´Д`)ハァ…

282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:35:02.11 wrAJGvDV0
日銀がまた日本人を殺した

283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:35:07.30 Vm+tviaT0
>>242
同社幹部が明らかにした
エルピーダメモリ(6665.T: 株価, ニュース, レポート)が
ら坂本幸雄社長が記者会見を開く

284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:35:19.66 ifSOg1k70
南朝鮮に、通貨スワップとして5兆円差し出す余裕があるなら、
なぜ、それを日本企業に活かさないんだ。

285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:35:21.12 BwyNAxtz0
>>268
サムスンが調子に乗って値上げするだろな

286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:35:42.36 qctBiTm90
でも、これでサムスンは楽になったよね。
次はどの業界に資本を振ってくるのかな?

287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:35:55.23 riTbsg7T0
>>281
アドバンテストどう思う?

288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:36:00.79 NL7nkK+c0
日本は高スペック高価格な物は得意だけど、世界で求められてる物はそこそこのスペックで
低価格な物なんだよね

289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:36:16.77 Zyorv+3X0
280億の負債は国民負担でお願いしますwってさw

290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:36:19.22 R7gK3av50
>>277

高騰したサムスン製メモリでまた苦しむのは日本の電機産業。
メモリ高騰分を販売価格にそのまま転嫁できれば話は別だが、
なるべく価格を抑えるために他をコストカットせざるを得なくなる。

291:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:36:20.42 BttdZDLy0
だよね、シェアは利益率が伴ってなきゃ意味ないもんねw

292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:37:05.03 wrAJGvDV0
>>284
日本企業がいくら潰れようと


日本企業がいくら国外に流れようと



政府日銀はどうでもいいらしい

293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:37:18.46 XASrE94D0
いま、報ステ見て知った。
マジかよ、こんな大手が潰れるとは。
原因は何なんだ?

294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:37:37.81 FMenPIJt0
まだ日本には勝ってる分野がたくさんある
たとえば、素材、炭素素材はどうだ
炭素素材は将来が有望すぎるだろ

295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:37:54.45 fh7zxD0L0
>>287
SNUプレジションに全部持って行かれて終わるんじゃないの
俺はLGケミカルからの引き抜き案件あるから本気で乗るつもりなんや
愛国心よりも生活のほうが大事なんや・・・

296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:38:14.26 ZSWwZPVp0
価値のない会社は潰れるということ
なんで国内企業だからといって優遇されるというのか
価格が高ければ海外の安い半導体を買うだけ
これに対応できないなら存続する価値がないのだ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:38:21.22 H8G7SXeC0
>>293
魔法が解けた

298:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:38:24.81 vSaOHWBO0
LPダメモリ

299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:38:34.90 La8SmrFM0
>>293
税金で延命治療続けてたけど、ついに借りた税金が返せなくなって焦げ付いた。

300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:38:36.47 3K7kO5Dn0
>>293
大手と言っても、小さい市場の大手だからね。売り上げは5000億程度。

原因は円高。


301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:38:56.09 V9TcE3+h0
そういや前にドイツのDRAM大手も潰れたな
この業界やばすぎる

302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:39:15.01 LeIahMv30
>>293
マイクロンとの合併を最後まで模索してたけど借金が多すぎてダメだった
資金繰りがショートして、国もさすがにさらなる公的資金注入は無理だった模様

303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:39:31.70 yPZoWWWL0
インタゲ導入でこれから円安に戻るだろうに・・・
耐え切れなかったか・・・

304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:39:34.09 CBYGpg+M0
2月2日(木)に放送された日本テレビ「TOKYOヒットガールズ」に

305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:39:56.15 SYFekoUp0
ものづくり日本の大敗北ですね

306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:39:56.86 3K7kO5Dn0
>>295
おまえ来る日も来る日も「SNUプレシジョン」を連呼だが、
具体k邸な数字を一つでも出してみろってw

307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:40:00.97 +cze57/P0
こうなることはわかっていました
去年の12月にショートで入った

308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:40:28.90 BwyNAxtz0
>>302
この前マイクロンの社長死んだな
暗殺みたいな死に方だったが

309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:40:59.52 +QMeTlEA0
2月23日のニュース
<日経>◇エルピーダ株、ゴールドマンなど米欧金融機関が大量保有
23日の東京株式市場では、エルピーダメモリ株が13%急騰した。
ゴールドマン・サックスとクレディ・スイスがエルピーダ株を大量に保有していることがわかって材料視された。
22日に提出した大量保有報告書によると、ゴールドマンはグループで6.07%、クレディ・スイスもグループで5.11%保有。
目的についてゴルードマンは「有価証券関連業務の一部としてのトレーディング」などとしている。

310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:41:05.39 fCJwJUNW0
>>293
だいぶ前から潰れそうだったじゃん
驚くことはない

311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:41:19.07 xLhwQX5S0
DRAM専業で5000億は小さくないよ
任天堂は世界でハードとソフト売って6600億

312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:41:27.74 VXALHGXI0
오늘밤은 연회이구나
기분이 좋은 이야기다

313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:41:43.08 xgaTGFw20
終わりの始まりだな
連鎖でいろんな日本企業が潰れるだろう

314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:41:44.13 aXX/LDrn0
>>303
含み笑いがこぼれてますよ

315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:41:52.83 fh7zxD0L0
>>301
キマンダの開発チームはエルピーダにおるんやけどなぁ
回路設計者がバンバン引き抜きされてるし日の丸半導体とかもうダメやわ

316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:42:01.84 jnhPRg9B0
やっと連呼リアン臭が収まったか
あいつら+でやれば良いのに


317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:42:07.27 7OyqBWZHO
>>268
市場のプレイヤーが減ることがきっかけ
メモリ製造会社が逝った後に値上げするだろ

我慢大会のチキンレースだからな



318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:42:10.37 E5B/Sr6R0
何円高に振れてんだよ……

319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:42:16.43 vWnwDQy50
何人くらい無職になるの?
仲間増える?

320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:42:25.34 5sfn8SJJ0
>>301
潰れたら寡占化が進んで価格が安定するのでは?なんて言われ続けてるが、
一抜け二抜けするたびにどんどん価格は下がってるから

321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:42:44.02 f0E1bDCq0
坂崎幸之助に見えた

322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:42:44.76 wrAJGvDV0
>>301
潰れてないよ、400億の支援を受けてなんとかがんばってる


日本は見捨てた

323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:42:51.42 H8G7SXeC0
>>311
小さいと思ってるのはただのアホです 彼らは倒産したと思いたくないがために頭壊れたんです

324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:43:13.96 6vRMIZG00
>>308
同じようなこと言っているネトウヨがいたわww

325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:43:27.47 RLiEeyEX0
ここを見てると明日は上がるな

326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:43:47.18 J0EnjFWC0
>>309
こいつら今もホールドしてんのかな

327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:44:02.06 La8SmrFM0
>>322
エルピーダに今まで何千億も支援してるし、280億円の税金が焦げ付いたんだけど。

328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:44:09.02 3K7kO5Dn0
>>323
おれのレス読んで欲しい。

329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:44:11.21 XASrE94D0
>>297,>>299,>>300,>>302
サンクス。
なるほど、前から瀕死だったのか。
にしても、こんな募占業界で、大手と呼ばれる企業が潰れるとかよほど
変なことしてたのかな。

330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:44:20.47 3rtRUFfQ0
こんなニュースで連呼リアンとか言ってる奴は毒されすぎだろ…
2chでまともな話をするのは無理そうだな

331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:44:39.59 J0MO4Tl+0
>>311
任天堂みたいなゲーム屋ごときと世界に名だたる大企業を比べるな
大企業というのは東芝やソニーみたいな1兆円企業
任天堂もエルピーダも所詮は弱小

332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:44:44.74 fCJwJUNW0
>>320
あとマイクロンが抜けたらDRAMはサムスンとハイニックスの韓国勢が残ることになるわけで
さてどうなることやら

333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:44:46.63 Vm+tviaT0
>>80
27日中に会社更生法の適用申請へ=幹部
27日中に東京地裁

>>176
【速報】エルピーダ倒産 ★3
27日中に東京地裁

334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:45:30.99 3K7kO5Dn0
こんな感じね。


東京エレクトロン 0.67兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
村田製作所 0.62兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
オムロン 0.62兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
アルプス電機 0.54兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ブラザー工業 0.50兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
エルピーダメモリ 0.46兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
パイオニア 0.46兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
沖電気工業 0.44兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
HOYA 0.42兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ファナック 0.41兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
東芝テック 0.38兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)

335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:45:51.03 N5Xvw9nP0
うわマジか終わった

336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:45:52.64 5sfn8SJJ0
>>322
これ以上金つぎ込んでも無駄
次金渡してもいずれまた支援が必要になる

337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:46:25.45 fCJwJUNW0
>>329
DRAM事業はどの企業も赤字だよ
赤字を他の事業で補って低価格競争している状況
DRAM一本で勝負しているエルピーダが潰れるのも時間の問題だった

338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:46:38.53 RHtl7Pjp0
また韓国に負けたの?

339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:46:54.37 JRvQZXot0
韓西朝鮮人による反原発、ホウシャノーガーを連呼

URLリンク(t3.gstatic.com)


URLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)

340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:46:58.74 RLiEeyEX0
ここが倒産するのは織り込み済み

341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:47:16.33 La8SmrFM0
>>329
元々三菱日立NECという大企業の半導体部門の集まりで、業績もあまり良くなかったのに
待遇が異常に良いから人件費がどんどん嵩んで行った。

342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:47:17.68 SYFekoUp0
日本凋落の象徴的出来事じゃん
そうやって現実を直視しないからいつも同じ失敗を繰り返すんだよ君たち日本人は

343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:47:36.25 3K7kO5Dn0
>>338
はいどうぞ。

ディスプレイの世界市場における日本メーカーのシェアは約40%
ディスプレイ部材市場における日本メーカーのシェアは約55%
ディスプレイ製造装置市場における日本メーカーのシェアは約80%
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

■2010年の半導体の売上高で日本>>>韓国
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
※シャープの売上を含めればさらに差は広がる。

■2011年薄型テレビ世界シェア(台数ベース、1~9月、米ディスプレイサーチ調べ)

・ソニー(9.5)+パナソニック(8.4)+東芝(6.9)+シャープ(6.8)……31.6%
・サムスン(18.9)+LG(13.3)……32.2%
URLリンク(www.nikkei.com)

※日本勢はさらに、フナイが3%以上のシェアを持っているとみられ、
 またサンヨー、日立、三菱を含めると、2010年に引き続き韓国勢をリードしている。

    ↓↓↓↓↓↓

>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。

URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

ちなみに2010年。
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
ここ数年、シェアには有意な変化がほとんどない。つまり、韓国勢は日本勢を追い上げることができていない。

344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:47:41.51 2sqWSGCt0
モスピーダ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:47:53.12 UbVosgEb0
ぶっちゃけ円高要因で潰れるとは思ったけど
デフレ要因で潰れるときは一気にくるからそんときが一番ヤバイだろうな

346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:48:01.96 RHtl7Pjp0
また韓国に負けたの?

347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:48:06.22 3a209TIm0
うへえ・・・今知った。なにこれ・・・

日本史上最大の倒産じゃないのこれ
気が沈むな。。。

348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:48:16.30 GGpXgIJT0
+にこのスレがないのはなぜ?

349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:48:26.47 R7gK3av50
>>331

しかし任天堂は社員数一人当たりの売上高が異常に高い。
その分、待遇もメシウマなんだがな。

350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/27 22:48:30.41 3K7kO5Dn0
>>342 現実。
■日韓の電機/精密系企業総売上高比較(売上高1千億円以下の企業は除く)

★日本(ソニー・エリクソンは除く)
日立製作所 9.31兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
パナソニック 8.69兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ソニー 7.18兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
東芝 6.39兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
富士通 4.52兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
キヤノン 3.70兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
三菱電機 3.64兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
デンソー 3.13兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
NEC 3.11兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
シャープ 3.02兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
富士フイルム 2.21兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
etc...
【83社/計86.61兆円】

★韓国
サムスン電子 138兆9936億ウォン=10.0兆円
LGエレクトロニクス 688億ドル=5.7兆円
ハイニックス半導体 12兆ウォン=0.89兆円
【3社/計16.59兆円】


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch