【神奈川】セシウムがれき受け入れ~知事「いくら反対しても無駄。思いは変わらない」at POVERTY
【神奈川】セシウムがれき受け入れ~知事「いくら反対しても無駄。思いは変わらない」 - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/23 07:55:28.70 A0IE+MR80 BE:664071269-PLT(13816) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara02.gif
がれき受け入れで黒岩知事「思いは変わらない」/神奈川 2012年2月23日



黒岩祐治知事は22日の県議会本会議で、震災がれき問題について「受け入れたい思いは変わらない」と述べ
撤回した案に代わる新たな受け入れ案の提示に向けて努力する姿勢をあらためて強調した。
最終処分場がある横須賀市の連合町内会や吉田雄人市長と面談した後、公式の場での表明は初めて。


一般質問で県政会の相原高広氏(川崎市麻生区)から「初志貫徹を期待する」と促されて答弁した。


知事は「(撤回要請書を受け取った17日に)連合町内会役員と静かな環境で初めて話し合えた」とした上で
「話し合いは継続する旨の発言をいただいたので、誠意を尽くし知恵を絞り、地元理解を得られる案を提示したい」と述べた。


新たな案について知事は、すでに受け入れている東京都や試験焼却を始めた静岡県島田市の事例に触れながらも
「不安払拭(ふっしょく)のためには先行事例を参考にするだけでなく、本県独自の知恵を絞る必要がある」と述べ、より安全に配慮した策を講じる考えを示唆した。


県によると、知事が受け入れ表明した昨年12月20日以降に寄せられた意見約千件の内訳は賛成2、反対8の割合という。
対話集会などではほぼすべてが反対意見だったが、知事は答弁で「受け入れに賛成する方も少なからずいる」と言及した。

URLリンク(news.kanaloco.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch