12/02/16 14:13:33.53 1eKV0dcT0
>>307
ところがどっこい
アプリケーションの権限をちょっとだけAndroidと比較してみる
URLリンク(blogs.msdn.com)
318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:13:54.77 AoLkCjaL0
>>310
BBってまだ飼い殺しにあってるの?
319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:15:33.36 eY0pEGT90
スマホって従量契約にできないの?
320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:16:09.58 sr5117Us0
どうせ情報流すなら国内業者がいいんだがな。ソフバは韓国人だらけなんだろ?
災害時でも病院でも安心PHSへの回帰
321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:16:30.78 luVv0kwT0
>>317
赤字で書いてることが当たり前じゃないことに驚くよな
322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:16:37.80 gEOJ649f0
>>317
WPのアプリが増えない理由の一つか
323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:17:35.57 pcKKJAVL0
ガラケーに抜かれてるとしてもドコモとかauに抜かれるくらいならまだいいじゃん
大企業だしそこまで悪用できないでしょ
でもスマホはアプリ作った個人・ちっちゃい法人に個人情報抜かれるんだから信用できない
324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:18:19.89 J07y75FO0
>>319
使い放題じゃないと今月の請求が78万だったよー
これ見よがしに「お買い得だろ?」みたいに表記してくるのが
小憎たらしいよー
325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:18:54.75 AoLkCjaL0
>>317
勝手に電話かけられたり閲覧履歴送られたりしたら困るな
326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:19:27.11 KtZqL0h10
>>14
え、エロ動画落せないの?
スマホ買うときはアンドロイドにするわ
327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:19:38.08 YGqQIzNf0
>>313
ガラケーだってアプリインスコやWebアクセスできんだから何やってるかわからんがなぁw
328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:21:05.85 1eKV0dcT0
>>326
携帯をわざわざandroidにする必要はないだろうに…
androidなんて携帯以外にも積んであるんだぜ?
329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:21:38.82 dkvoSNkE0
適当な電話番号を生成したファイルをアドレス帳へぶち込んでLINEをたちあげると
友達かも?で何人か勝手にヒットするのか…
スパムが捗るな
330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:21:43.14 BNfloJd30
最近のappleは対策しますって言うだけで実際は申し訳程度のことしかやらないパターンばっかりだしなあ・・・
自演でランキング操作するのもまだアカウント消された人見ないし
331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:22:53.75 sr5117Us0
>>323
あーそうか、得体の知れない作者にダダ漏れはイヤだねえ
wilcomもソフトバンクに買われてしまったしなあ
332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:23:03.02 qEg3yO6Y0
サードパーティに厳しいAppleでさえこれだからどのスマホにしても同じようなもんなんだろ
333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:25:00.24 GhQRc3IQ0
>>317
で、その厳しい審査で2chブラウザも落とされたわけだ
334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:25:48.78 1eKV0dcT0
>>333
いや2chブラウザあるぞ
いつの話してんだお前ェ…
335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:26:41.55 b/iEH/D10
さすがiphoneやで。
336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:27:45.15 ZNzg4ibsi
>>305
俺たちiPhone厨にとって、絶対安全であることが唯一心の拠り所だったのに、
それさえも失われたら、もはや滅び去ったといっても過言ではあるまい…
337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:29:00.06 XHxOjNGJP
>>1
困るのってiPhone使ってるやつじゃなくてその周りにいる奴だろ
ていうかiPhone持ちが知り合いにいる奴
338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:29:43.73 kZc0FcJf0
>>305
それ2年前の常識(しかもアホン厨だけの)だろ
339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:29:57.85 trxLKI+d0
>>317
>このアプリケーションはユーザに気づかれずに電話をかけることができます
>このアプリケーションはユーザに気づかれずにショートメールを送信できます
>このアプリケーションの開発者は遠隔操作によって端末を強制的にロックする、パスワードを改変する、工場出荷状態にする、などを行うことができます
どう考えても悪用以外に利用方法を思いつかない
やっぱAndroidはGoogleが個人情報悪用するために作った糞端末だな
340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:30:19.40 ldW6uoEG0
スティールジョブ
341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:31:13.54 fFOA3uGR0
ギズモードはアップルが近々対処する旨を発表したって書いてるな
もう手遅れだけど
342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:32:13.31 GhQRc3IQ0
>>339
Androidはその権限をインストール時に確認できるんだよ
必要ない権限を持ってる怪しげならアプリならそこでわかる
343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:32:56.46 m01tpOps0
touchとかiPadwifiにしとけって言うと禿信者がマジギレしてくるのをどうにかしてくれ
どう考えてもwifi乞食大勝利だろ
344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:33:08.65 sr5117Us0
アンドロイドみたいにiPhone持ちが家の前通ったらなんかしてくるの?
SSIDを_nomapしとけばいいの?
345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:33:32.35 UEn45cGt0
>>28
なーなんで嫌儲でやらないの?
あーこういうの見るともうν速だめだわ。ハロワいこう。
346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:34:27.80 0sXOITsN0
>>343
禿のiPhoneなんてtouchと変わらないじゃんw
347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:34:57.44 trxLKI+d0
>権限をインストール時に確認できるんだよ
これって絶対その権限以外の機能は使用不可にできるの?
「権限以外の機能をしている」みたいな記事をちょっと前にみたことあったから実際どうなの
348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:35:07.33 whHawYLD0
知ってた
349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:36:26.31 nglpgQ510
DolphineBrowserの時思い出したわ。
アホみたいにAndroidは審査が無いからだとかAndroidはウイルスの温床だとか、
散々言われてたけど、
よくよく調べてみたらiPhoneにもDolphineBrowserあって、
Androidと同じ情報送ってるのな。
審査はあるがパーミションの確認が出来ないiPhone、
審査は無いがパーミションの確認が出来るAndroid。
どちらが安全かもう決着付いたな。
350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:37:20.28 1eKV0dcT0
そりゃ裏通信やってるOS搭載機種が現況スマホの2狂だから回線落ちたりするわな当然だわな…………
351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:37:30.29 GhQRc3IQ0
>>334
ほう
何ていうアプリ?
URL変えたりとか必要なんだろ
352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:38:37.23 1eKV0dcT0
>>351
nel
URLとかは知らんけど…
詳しいことはスマホ板の住人に聞いてくれ
353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:39:10.65 frtdS4gx0
セキュリティ云々は結局完璧はないって事だよ。
354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:40:07.14 Oi8fERFL0
carrierQとかいうのに続き今回
まだあると予想
355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:40:48.07 h7fsr86C0
>>339
普通にアプリの開発だろ
まあ個人的には送信画面へのフォーカスぐらいで止めておいても良かったと思うが
インストール時のパーミッション許可を重要視するって考え方なら妥当だろ
356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:41:41.88 gEOJ649f0
>>351
ピンクやニュース板を回避することで審査通ったみたいな話があったな
357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:41:55.73 mpBUWSRr0
ちょっとだけよ
そんなもんアカンアカン(笑)
オレ、ベンチで勝ちたいと執念を燃やすようなことは、ないんや。
358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:42:14.93 IANyak840
iPhone嫌いのAGが知ったかするスレか
359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:42:27.09 GhQRc3IQ0
>>352
まぁこんな状態だ
厳しすぎるだろ常識的に考えて
429 :SIM無しさん[sage]:2012/02/15(水) 20:31:18.75 ID:N/HXp9ON >>428
メール
Windows Phone Developerって所から
要約すると
2ch用アプリを門前払いにはしないけど、デフォルトで扱うカテゴリー次第では審査前後を問わず
バシバシ跳ねるからよろしくね
って感じみたい
板新設とか板移動なんかが頻繁にあるからかな
360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:43:01.47 1eKV0dcT0
>>356
後々それらを追加することもできるしな
361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:43:14.05 C3vS5STq0
>>349
どっちもうんこでFA
362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:43:57.11 QsFBCzdZi
>>96
もう一度ネジを巻き直して戦っていきます
363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:44:17.68 C3GYUhKD0
>>257
自分とν速の境界線がよくわからんくなってきた
また出たよ。工作活動ご苦労さまっす
364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:45:58.38 nglpgQ510
>>352
審査通ったの数日前だろ。半年審査に落ちてやっと。
しかも審査に落ちた理由がクソしょうもない理由。
そんな端末にアプリ開発者行くかね。
365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:47:58.32 EuJi2pYL0
> アプリが連絡先データにアクセスする際にはユーザーからの明示的な許可を要求させるべく作業しています。
第4世代まで作っておいて今まで放置してたことがオドロキだわ
366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:50:31.66 1eKV0dcT0
>>364
やましいアプリ開発者駆逐できるからいいと思う
アプリ増やすために審査しない、審査がザルであるどこかの企業よりよっぽどいい
泥にどれだけやましい気持ちでアプリ開発するやつがいるのかな…
ハッカーが開発でもしてんじゃないのww
367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:52:11.49 pikG01Ks0
なんで俺の作ったソフトを審査されなきゃならんのだ
死ねや
368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:52:40.44 uqjWhnBW0
>>349
だな
ガラケー以外は全く信用できない
369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:52:59.28 3LoSk8wxi
でもAndroidよりはマシっていう
370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:54:32.33 qBoiUBVP0
無料アプリの広告って開発者は金もらってるんだよね?
どれくらい儲かるのだろう
371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:54:59.03 ZCxxGYhtP
Androidはパーミッションで自衛できる。
iPhoneはGPS以外のパーミッションが無い。
372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:56:28.58 GhQRc3IQ0
>>366
だから、Androidだったらやましいアプリはインストール時にわかるんだって
Googleによるアプリのスキャンも始まってる
373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:56:53.43 ZNzg4ibsi
もうiPhoneは一生Androidにおいつけないよ。
馬鹿みたいな後追い機能をつけて、最も先進的な~とかぶっこいて情弱に売りつけるのが関の山だよ。
374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:57:23.86 1eKV0dcT0
>>372
自衛前提とか糞以外の何物でもないいいわけだな
375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 14:59:11.79 GhQRc3IQ0
>>374
で、今回人間による審査もダメだったのが>>1な
376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:00:05.60 uWyWUJdz0
>>374
結局は自衛は必要だな
お前はパソコン使うのにも自衛しないのか?
377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:00:07.08 kZc0FcJf0
>>374
安全神話を言い続けて自衛手段もないアホン
まるで原発みたいですねw
アホンも福島第一みたいにならないといいけど
378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:00:24.08 ZCxxGYhtP
>>374
「安全ですよ」といってダダ漏れさせるのとどっちが糞?
379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:00:27.75 hJLTA0ls0
デザインはiPhone最高だけど・・・
auとソフバンのは遅いのしか対応してないからなぁ~
380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:01:04.62 p+lH5ifu0
iPhone買ったからオススメのアプリ教えてよ
bb2c以外で
381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:02:00.26 7wZf+1nH0
もっとやれ。
382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:02:29.03 UJfLKzol0
ノートパソコン持ち歩けよ
383:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:02:45.91 ZCxxGYhtP
>>380
Tango Video Calls
Path
カカオトーク
LINE
384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:03:54.79 whHawYLD0
>>379
デザインはいいんだけど角張ってるから握った感じはあんまりよくないんだよなぁ
カバーつけて回避するとそのデザインも消えてしまうという
385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:04:03.10 YufPj3FM0
アイホン信者がいなくてつまんねー
とかいいながら独り言で真っ赤な奴は頭おかしいの?
386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:04:20.97 1eKV0dcT0
なんか色々とレス飛ばされてるから言うけど
自衛が大切なのは同意する
誰も安全ですよと言われた物を自衛をするとは言ってない
自衛することしかできないセキュリティが糞であると言いたかったんだ
後、俺はアホン使いじゃないからな(`ロ´;)
387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:04:33.27 uWyWUJdz0
>>380
2chmate
388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:05:13.02 1eKV0dcT0
>>386
゛するとは゛→゛するなとは゛な
389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:05:22.56 ZNzg4ibsi
>>377
何度も爆発してるよ?
390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:06:32.70 p+lH5ifu0
>>383
無料通信サービスやな
㌧
>>387
それはアンドロイドのアプリや
391:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:09:31.87 sKqFc+5b0
こりゃiPhone5では改善されてるなwww
人柱ども乙ww
392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:17:19.43 d7AglaFm0
まーgoogleもAppleも似たようなもんだろ
どちらか一方だけ叩いてる奴はステマ臭いわ
393:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:18:37.14 nMTHogbB0
今までiPhoneは安全だと思っていました。
394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:20:15.19 kZc0FcJf0
>>392
アホン厨のブーメランだから面白いって言ってるだろうw
395:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:21:09.96 XNelswCp0
もうwindows mobile使い続ける
396:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:22:33.82 JQO/Hfkl0
アプリ自体がウイルスだからアイホンは安全だな
397:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:23:58.51 GhQRc3IQ0
>>394
実害はいつも、Appleから。
398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:24:31.46 KJi5qxDW0
今更かよ…iphone対策遅い……
399:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:25:46.37 s86ROBSb0
>>347
どのアプリがどの権限持ってるか一覧表示するアプリとかあるから。
400:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:26:49.69 1eKV0dcT0
OS自体andアプリが個人情報送信するandroid
vs
アプリが個人情報送信するiphone
401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:29:35.39 h0TnkSRz0
FW入れて終わりでいいんじゃない?
402:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:30:56.57 ThYtTt4g0
クラスのみんなには、内緒だよっ
403:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:35:08.20 7cPsvOyY0
ひどい話だ
もうグダグダだな
404:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:35:16.03 ZnO38Z+D0
>>15,159
Path が明示的な許可を求めないまま
>>190,388
改善約束してももう流れたものは止められない
405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:37:20.67 nMTHogbB0
アップルは僕たちをだましてたんですね
406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:39:29.76 7ptYzudx0
通話はドコモのガラケー、ネットだけiPhoneの俺大勝利wwwwwwww
アドレス帳ゼロwwwwwwwww
407:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:39:51.47 PzHcsJu80
これはまだ生きてた奴もほんとに死亡だなw
408:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:40:20.74 6f/380za0
>>373
?
逆だろ
AndroidはiPhoneに追いつけないだろ
アホすぎw
409:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:42:40.86 dQwngid0P
さすがウイルスに強いアップル製品は違うなぁ
410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:43:22.27 I8UG9Izm0
スマホスマホって煽ってるクズ業界やマスゴミはどういう気持ちなの?
pgrなの?gkbrなの?
411:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:44:22.31 BNfloJd30
>>410
synr
412:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:46:26.40 I8UG9Izm0
>>411
nrhd
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:48:57.03 x0OO6sw20
やっぱりケータイ持たないやつが最強なのか…
414:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:57:15.77 luVv0kwT0
>>406
結局そういうことするしかないのかな
スマホに電話帳とかいれるのってケツ毛一歩手前な気がする
415:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:57:41.63 Utfm2r4k0
えええ、iOSてアプリは自由にそういう情報にアクセスできる仕様だったのか
そんなんでAndroidより安全とか信者は思ってたのか
416:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 15:58:02.05 C3GYUhKD0
>>367
レス飛ぶけど会話できるな
>>384
知恵を絞って乗り切ろうや
お前みたいに対立煽るカスがν速をダメにしたんだよ!
417:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 16:01:56.95 +4vuQpR60
AndroidのGoogle問題に続いてiPhoneも問題ありとかもうね。
どちらも信者以外は離れていくのかね。
使い続けそうだけど。
418:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 16:02:53.48 ZCxxGYhtP
2010年のD8カンファレンス(動画下)でジョブズは、GoogleやFacebookはその辺がルーズで全くけしからんね、
シリコンバレーの他社はAppleのようにプライバシーを真面目に考えてない、と苦りきっているんですよね...。
アップルではAppStore承認審査の段階でアプリの分析を行い、連絡先情報を盗んで「クラウドに吸い上げる」不届きなアプリがあればそこで弾けるようになっておるんじゃよ、
とまでジョブズは言ってるんですけど、今回Pathがやったのはまさにコレ。ジョブズの話が本当なら、審査の段階で摘発し損ねたことになります。
情報を悪用するアプリは審査で却下した、そういうところが「ちゃんとキュレートされてるAppleストアならではの利点」のひとつだ、と豪語してるのだけど、
今回のPath騒動でわかったのは、
ジョブズの話は事実ではなかった、
ということ。それかジョブズが考える以上に審査はザルだった、ということになります。
419:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 16:03:09.27 GhQRc3IQ0
>>415
まぁあれだけのアプリ数の審査を人手でやろうってんだから、見落としやミスも発生するわな
420:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 16:09:15.01 O9YJlrPe0
アドレス帳とか登録0件だからどうでもいいわ
421:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 16:09:57.85 1eKV0dcT0
携帯いらないじゃん
422:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 16:11:23.57 ZCxxGYhtP
Googleが“用心棒”と呼ばれる新しいセキュリティ機構(有害コードの自動検出)をAndroid Marketに実装
URLリンク(jp.techcrunch.com)
423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 16:13:35.07 1eKV0dcT0
※OSからは絞りとらせてもらいますってか
やりそうで困る
424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 16:31:10.43 H/HpIiuZ0
iPod touchは大丈夫だよな、iPhoneワロスワロス・・・
425:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:03:20.30 wylXFCQS0
別に命に別状はない
426:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:03:22.04 Oxl8hR8j0
touch止まりでよかったあわぁ
427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:03:33.69 SgYLRCIf0
AppStoreには審査があるからウイルスアプリが紛れ込むことなんてないからアンドロイドより安全
ねえ?
428:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:04:17.50 x/eR/k6b0
Androidみたいにアプリに許可するアクセス範囲を表示してくれ
429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:04:49.99 ZNzg4ibsi
>>408
そうやって現実逃避をしていればいいよ。
iPhoneはAndroidに勝てる要素がもはやなくなってしまったというのに…
430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:10:44.43 luVv0kwT0
googleはgoogle自体が収集してgoogleが提供しますって言ってるからもうそういう問題では・・・
431:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:12:59.28 u8PH0kUti
ま、中華アプリと韓国アプリさえ避けておけばそれほど心配することはないよ
432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:13:49.12 3TLOkYCw0
という事でスマホ使ってる奴は全員アホという事が明らかになりました
433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:16:48.32 gEOJ649f0
はい、異論はありません
434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:18:23.68 YMWWjXM+0
情報機器使う以上覚悟はしとけ
435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:18:48.69 a6nqot380
>>428
おおまかすぎて意味ねーよあれ
インターネットアクセス許可
ストレージ許可
あほかよ
436:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:18:55.58 PZmtpaM50
これアプリ側のプライバシーポリシーの問題だろ
437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:19:35.32 x/eR/k6b0
>>435
もっと細かく表示してくれるんじゃないのか
438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:20:27.40 AlXXNrQDO
“スマート”フォンクソワロタwwwwwwwwww
てかなんでこんな大事な事をブログなんかで発表するの?
439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:21:27.35 GfBpoNZO0
>>435
GPSやら電話帳の読み込みはまだ役に立つんだけどね
せめて広告を表示させるだけで通信のパーミッションを要求させられるのを何とかしないと
SDカードは…何かいい方法あるんだろうか
440:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:21:49.77 a6nqot380
androidはgoogleに電話帳やらなにやらアップされるから
まだiPhoneのほうがましアプリ入れなきゃいいだけだしな
441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:25:33.55 GhQRc3IQ0
>>440
iPhoneはどのアプリが怪しいかわかんないんだぜ?
なんにもアプリ入れるなってかw
442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:37:49.40 ZBTvPTJa0
廉価版Touchで喜んでる奴ら惨め
ダサい
443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:39:06.43 wOf5917v0
七インチくらいのiPadがあれば、モバイルルータ買ってFAだったと思う
無いので4s買った まあ概ね満足
444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:39:23.02 1eKV0dcT0
>>442
惨めな奴ww
445:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:40:21.91 1eKV0dcT0
>>443
8インチの開発してるてきな記事をどこかで見たぞ
446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:41:22.25 qEg3yO6Y0
スパイウェアことLINE完全に死亡だなw
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:47:16.22 LHVP1GQD0
警告!Androidアプリ買うと個人情報ダダ漏れ★8
スレリンク(smartphone板)
Android 権限の怪しいアプリ 10本目
スレリンク(smartphone板)
448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:47:45.95 4Le7C+gU0
そのための審査じゃなかったの?
審査通ってるってことは林檎が推してるのと同じじゃん
449:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:48:01.23 juZmh51t0
>>389
「ユーザーにさらに良いものにするため
ソフトウェア開発者の Arun Thampi 氏が日記アプリ Path の通信を調べていた際に
iOSではそもそも連絡先や予定といったユーザーデータへのサードパーティーアクセスに対する明示的なパーミッション管理の仕組みがなく
450:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:48:57.47 ZNzg4ibsi
>>447
ズボン履いてない奴らが他人に「社会の窓開いてますよ」って指摘してるような話やね。
451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:49:21.83 6rLlnhYv0
アイフォンに変えてから、久々に迷惑メールくるようになったわ
マジで
452:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:49:31.28 wOf5917v0
>>445
俺も最近見た でも待てそうに無かったよ アップルの噂に付き合ってたらいつまでも買えないからなぁ
453:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:57:33.29 HiKRhBnl0
録音使って睡眠管理する韓国あぷりとか
カメラ使う中国のスキャナあぷりとかは
大丈夫なん
454:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:57:50.91 ldW6uoEG0
>>448
審査は単に検閲なだけ
信者が勝手に安全安心って嘘わめいてた詐欺
455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:58:35.78 wOf5917v0
位置情報サービスとかなんにも弄らない人とかいるみたいだけど怖いよね
456:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 17:59:08.28 ldW6uoEG0
エロとか、ボタンの位置のチェックは厳しいらしいw
457:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:01:54.32 ThVhLKkl0
機能制限でモウマンタイ
458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:03:13.91 1C+vZXPg0
しかしiphone信者の林檎への信頼感は揺らがないのであった。
信じてないと死ぬのだろう。
459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:04:05.27 luVv0kwT0
>>441
なかったら自分で作れば(ry
ま、どっちにしろ危ないんだからケンカすんなよ
460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:04:19.68 wXUZSAYs0
>>439
端末ステータスとID読み取りが着信時のミュート処理に必要ってのも駄目だな
SD読み取りに権限いらないのはもはや笑うしかない
461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:14:28.93 RvD6NDms0
アホン厨(´・ω・)カワイソス
462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:17:21.66 ZLxeluKq0
アドレス帳とか使ってる奴いるのかよ
463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:17:42.80 juZmh51t0
>>226
プライバシー保護は文書の形のガイドラインと
多数の iOS アプリがユーザーの許可なくアドレス帳にアクセスしデータをアップロードしていた問題について
「ユーザーにさらに良いものにするため
464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:21:15.78 55lqgIpe0
Appleがアップデートで対処を確約したんだから大勝利だろ?
Googleはそういう確約いつするの?
OSが率先してやるぐらいだから無理かw
>>458
早速対応することを明らかにしただろ?
こういうことだよ
465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:40:21.86 tKN6O5zs0
対処を確約したから大勝利www
466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:41:12.70 vHtRlA+y0
>>464
この問題ってかなり前から言われてたことだぞ
467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:41:41.48 tKN6O5zs0
送信された住所録は二度と消えないけど大勝利だろ(キリッ
468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:43:30.90 PjOxZh/KO
ガラケー使いだけど
次変えるときは あいぽんがいいのかあんどろいどがいいのかどっちなのだ
両方の悪い点しか目に付かないが
469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:45:22.22 1eKV0dcT0
>>468
つWP
470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:47:12.96 DmAsSxoB0
WPはシステム的に、一般アプリの権限制限してるならもっと自由にしてもいいのに。
自信がないんだろうな。
471:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:47:49.60 XF+wunJ70
アップルブーメランwww
472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:47:52.18 RvD6NDms0
>>468
個人情報が気になるならガラケー使っとけ
セキュリティーは最強だろ
473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:49:09.60 1eKV0dcT0
>>470
携帯に自由度求めるなら大人しくPC使っとけぼけ
474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:49:32.06 DmAsSxoB0
>>473
持ち運べないだろ
475:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:50:10.88 1eKV0dcT0
>>474
小さいモバイルPCがあるだろ
476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:50:15.35 i8PAj8ByO
自宅と家族の番号しか入ってないから問題ない
477:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:51:50.96 0WOtXwWX0
こういうのは訴訟に発展しないのか??
478:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:51:58.92 DmAsSxoB0
>>475
大きさによって用途が違うから。
479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:53:38.09 1eKV0dcT0
>>478
たかが携帯に用途別に使うほど必要性を感じないな
君は頑固者だな
480:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:54:53.50 xyFtQRwG0
どこもかしこもやってるってオチ
481:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:56:53.68 JVaBg/Oi0
お前らから冗談めいたニュアンスが一切伝わらないのが怖いわ
482:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 18:58:35.51 DmAsSxoB0
>>479
スマホくらいの大きさ
ノートくらいの大きさ
デスクトップ
この3種類で十分。
483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:00:15.66 PEkGDlSG0
自分で開発しろ
484:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:01:50.65 1eKV0dcT0
>>482
使い分けるくせにたかが携帯に自由度求める必要ないのでは?
君のその書き込みから君はノートPCを持ち歩いてるんでしょ
485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:03:43.54 DmAsSxoB0
>>484
なんにしろ、電話がくっついてる時点でスマホは持ってあるくのは必須になってるから。
486:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:03:46.05 C3GYUhKD0
>>22
人間のIDたどって辞書に登録されてるから気をつけろ
ここは球速ですよ
>>360
なんか高度になってきたな。騙される方が悪いってか
スクリプトのが面白いレスしてんじゃん
487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:05:48.22 09SFkORG0
これウィルス作成罪だっけ?なんかそういうやつにならないの?
488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:06:36.19 1eKV0dcT0
>>485
電話がくっついてるんじゃなくてPC機能が携帯についていることをお忘れないように
携帯のメインは電話とメールだ
そこをはき違えるなよ
489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:06:57.99 UibJsqoz0
Androidはセキュリティが~
とかほざいてたやつら今どんな気持ち?
∩___∩
/ ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
ミ (_●_ ) |
ミ 、 |∪| 、彡____
ハッ / ヽノ ___/
ハッ 〉 /\ 丶
 ̄ \ 丶
\ 丶
/⌒_)
} ヘ /
J´ ((
490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:16:29.25 DmAsSxoB0
>>488
なんにしろ、ハード的には十分な時代にきてるんだから、
早くソフトウェアやルールが洗練されて欲しいわw
491:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:16:54.27 zdaSrYvY0
まだスマホ持ってないんだが、
俺にはWP買って、自分でアプリ作る選択肢しかないのかよ。
めんどくせー。
492:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:18:21.76 jviKkNDf0
ガラケー最強伝説
493:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:20:49.88 1eKV0dcT0
>>490
ハード的にはまだまだだな
それはPCの話であってスマホはまだまだだよ
もっと省電力化できないかぎりは実用的ではないね
特に裏で通信している泥は特に馬鹿みたいに電力消費するし
494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:20:52.19 8jyMVJTy0
俺はもうLINE入れたら最初からおともだちのアイコンが出てきた時点でセキュリティをあきらめた
全員ケツ毛晒して歩いて生きていけばいいんや
495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:22:25.34 RgkdOicz0
国産のアプリだけど、最近細かいバグの修正みたいな理由で
アップデート多いと思ったらこの類か
496:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:23:36.95 jxkj/cDU0
おそろしあ
メールの文章も全部見らてたりして
497:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:24:35.60 DmAsSxoB0
そういやiphoneのアプリっていちいちアプデも検閲してんの?
バレたら削除にするだけか。
498:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:25:12.79 u8PH0kUti
一回起動するとアプリ終了しても、ダブクリからの履歴を消しても
GPSマークがずっと消えないアプリがあって気持ち悪かった。
プロセスキラーで消すとやっと消えたけど。
499:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:31:52.01 htOS0SAa0
>>451
全然来ないよ。
500:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:33:26.01 wWkIuaGPi
警告!Androidアプリ買うと個人情報ダダ漏れ★8
スレリンク(smartphone板)
1 名前:SIM無しさん :2012/02/05(日) 17:57:57.29 ID:YkMNPMMd
警告!!個人情報が漏れるのが嫌な人はアプリ買うな!!
最近 Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が思いっきり入るようになってしまった件
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が送られていることに対する反応まとめ
URLリンク(togetter.com)
※前スレ
スレリンク(smartphone板)
スレリンク(smartphone板)
スレリンク(smartphone板)
※前スレ
スレリンク(smartphone板)
501:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:36:40.60 dBgVfu0C0
>>497
アプデの度に審査はある
何を審査してるのかは知らんがw
502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:39:16.90 dBgVfu0C0
>>464
泥は最初から連絡帳アクセスするアプリは明示的に表示されるだろ
503:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:40:23.52 xZBglOPg0
>>440
アプリいれないんならiPhoneの意味あるの?
504:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 19:43:13.01 DZiefZxf0
なんかここでちょー面白いことやってるって聞いてきたんけど
何何何~???(笑)
505:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 20:02:08.10 qDtzxcPB0
ハハハ面白い
506:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 20:07:31.77 p6ijdwUd0
>>11
今一番厳しく見てるのは、ダウンロード数を意図的に上げる仕組みが組み込まれてないかどうか。
507:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 20:10:02.58 CJtAc5ZX0
iPhone買ったけど、ゲームはやっぱりゲーム機の方が上だなと思った
508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 20:10:07.17 ZnO38Z+D0
そんなんは変えへんよ。
ホンマ怒るで
509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 20:21:20.95 VgmU+xlD0
iPhone厨息してないw
510:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 20:31:43.53 dPJozQmE0
iPhoneは安全()
とか言ってたアホ信者はどこ行ったのw?
511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 20:43:06.73 fQ45fWMj0
ガラケーとウォークマンZの俺が最強
512:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 20:43:26.83 ZnO38Z+D0
>>35
そういうこと(誕生日プレゼント?)やんか。分からんか?9月11日
あっ、休みの日は晴ればっかり(ゴルフ日和?)や。
513:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 20:44:56.18 +yPz1gCT0
セキュアでもないし、審査もちゃんとしていないという現実。
514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 21:03:43.64 NLiGIZ0H0
そういうもんだろ嫌ならガラケでも使ってろよ
515:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 21:16:47.86 rs5Yz38e0
>>84
Viberはいまだ明確なビジネスモデルを示さないしLINEにいたっては半島製だもんね。
大々的にCM打っておいて無料なんて怪しいに決まってる
516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 21:22:09.24 di2rtpz/0
アドレス帳をだと!?
517:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 21:22:25.50 DnDSEDN40
>>53
Appleは
518:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 21:33:21.75 vcf0TTzs0
迷惑メールはこれのせいか
519:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 22:06:00.03 owM3jBwZ0
Androidと比較してる時点で笑っちゃった
最初から無法地帯丸出しのAndroidに対して、ガッチガチの檻に入れておきながらこの醜態のiPhone
まあ、信者にはなに言っても意味無いだろうけど
520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 22:19:50.61 DnDSEDN40
新人ながらも
ブラジル全国選手権ページ
521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 22:31:32.36 rKvWY8eC0
ところでアプリの審査ってどこを見てるんだ?ソースまで見てんのかね?
522:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 22:32:31.77 UoFr2o/Z0
自分の情報ならともかく他人の情報が抜かれるのに
どうでもいいってすごい感覚だな
林檎持ちとは関わらんほうが身の為だな
523:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 22:34:29.37 ZNzg4ibsi
まあ、アップル自体が開発者の特許権を盗もうと試みるくらいだし。
524:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 22:42:15.10 Kxevwb920
おいw
おいwwwwwwwwwwwwww
525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 22:43:03.72 qv57PB5i0
アホン厨ってよく統率されてるよね
よく嘘つくし飼い主そっくり
526:
12/02/16 22:58:35.46 BhWWLKjK0
マルウェアだらけやないか~い
527:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 22:59:12.36 n6DGErM2i
>>71
なあ、シモよ。今日はありがとうな、こんな展開にしてくれて。嫌味やなく。リリーフを休ますことができるわ。これでええんやで
うん、ええよ。お手柔らかにな
同じになったんか! 当然よ。常識よ。
528:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 23:03:23.19 ldW6uoEG0
アップル信者は今は株価でホルホルしてるから他は何も聞こえんだろうな
529:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 23:05:24.05 4KjxKjaF0
>>523
マジで?
530:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 23:08:43.36 Du9WXBCz0
>>10
これってiPod touchだろうがiOSなら抜かれてるんじゃね?
531:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 23:11:28.34 1VR9XIf+0
結局割り切って使うしかないわけだ
代わりが無いんだからどうしようもない
532:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 23:13:01.63 0sXOITsN0
>>530
タッチに連絡先いれないじゃん
533:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 23:15:29.67 +UpYsqck0
>>529
2chみたいな法律無視した規約らしいよ
実際裁判したらどうせ2chやアップルが負けるんだろうけど
534:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 23:38:56.21 4KjxKjaF0
>>533
酷いな
裁判おこすやつなんているのか
535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 23:50:17.75 75vY9yrr0
アップルストアは安心とか言ってなかった??
536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/16 23:54:27.78 Hj/2jFdH0
>>522
> 自分の情報ならともかく他人の情報が抜かれるのに
> どうでもいいってすごい感覚だな
日本や日本のサービスを見下すためなら、
アメリカのサービスはそれだけで無罪なんだろうよ。
537:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:00:18.92 Gr0mKlwV0
やりたい放題だな
538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:07:59.86 pS4Eq86q0
Googleにデータ抜かれるのも嫌だけど
どこの輩ともしれないその辺の会社に抜かれるほうがもっとヤバくねえか
539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:09:15.03 Fg5KqoeV0
>>490
> 早くソフトウェアやルールが洗練されて欲しいわw
iPhoneユーザーやAndroidユーザーが無知を晒して「ガラケー」とかいって馬鹿にしていたけど、
実はガラケーが一番ルールが洗練されていたってオチだな。
540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:11:23.04 nBUTFArx0
>>539
洗練と言ってもガラケー自体のセキュリティはくそだよ?
攻撃者が絶無なだけで
541:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:12:22.13 asEWiGVS0
>>538
正解
542:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:12:59.60 Fg5KqoeV0
>>540
少なくとも簡単に電話帳にアクセスできるとか、ましてやそれを送信できるとか
そんなザルなことはやってないはずだが。
543:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:24:12.36 wZPFADTP0
アドレス以外にメールなんかも送信されてそうな気がするが
一般人なんかより有名人、著名人の方がガクブルだろうな
544:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:28:55.08 Fg5KqoeV0
>>543
> 一般人なんかより有名人、著名人の方がガクブルだろうな
仕事にiPhoneを活用してます(キリッ
とか言ってた人、顔真っ青だろうなぁ。
てか孫正義自身大丈夫なのか?
545:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:43:00.80 CZKPcgo00
>>543
一般人が懸念するのは個人情報そのものよりそれに紐付けられるプライバシー情報だけど、
有名人は個人情報そのものが流出するとまずいね。プライバシー情報と一緒に流出したらさらにまずい
これから有名人がスマホ経由で情報流出する時代が来るな
>>544
基本的にPCに近いんだから重要な仕事でスマホ使うのが馬鹿だよなあ。禿自身メアド等は送信され済みだろう
Androidだとマケで有料アプリ買うと個人情報が開発者に漏れるという仕様が発覚したのでこれで真っ青な人もいると思う
決済情報だから本名で登録してた人多いんじゃないか?
546:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:43:21.51 iEyFlCiR0
そうだよなとは思ってた
547:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:50:37.71 1d6QtnMi0
アップルにしてもグーグルにしても、迷惑だからファイアーウォール標準で付けろや。
回線パンクするんだよ。ボケ。
548:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:50:51.34 Fg5KqoeV0
>>545
問題なのは
・送る相手が、Googleとか、ましてやキャリアみたいな企業ではなく
どこの馬の骨とも分からない企業のどこのサーバーかも分からないクラウドであること
・送られる情報が、「自分の情報」だけならいざ知らず、「自分が持っている他人の情報」であること
の二点なんだよな。
自分の情報だけなら「やっちまった(てへ」「まあ自己責任だな」で済むが、
送られたのは「自分に預けられた、他人の情報」っていうのがね。
ぶっちゃけ、iPhoneで当該アプリ使ってたやつは、被害者じゃなくて「加害者」。
549:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:54:44.23 L1rwVfsi0
apple公認ウイルス
550:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 00:59:11.11 KUsfqy3j0
ハゲなんかとっくに電話帳根こそぎ中国に持ってかれてるだろうな
メジャーアプリだから問題化してるだけでiPhoneの電話帳無法地帯っぷりは以前から悪名高い
Googleのは問題は問題だけど比較にはならないよ
マーケットプレースで販売者に購入者本人の情報が伝わること自体は
DL販売だとアレだが、物販なら当たり前なわけで
551:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 01:01:02.46 qPHSlF/H0
それを言い出したらどこも同じだろ
それよりも一括請求問題が今は気になるな
552:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 01:08:41.14 ACbl40Vh0
脱獄してるやつは
Protect My Privacy入れてみ
連絡帳データにアクセスするアプリがわかるし
改変した連絡帳データを送ってくれる
553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 01:24:59.47 QM42LV3s0
>>552
どのぐらいあるの?
554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 01:28:19.05 KUsfqy3j0
2年前にiPhone無料アプリの14%がアドレス帳にアクセスしてるという調査結果が出てるな
当時もiPhone信者が激しく発狂した後1ヶ月もしないうちに無かったことになったがw
555:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 01:34:24.70 ATa8rZpr0
Googleのがマシじゃね?
556:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 01:39:40.86 asEWiGVS0
>>555
Androidはアプリが個人情報にアクセスするかどうかがインストール時にわかるシステムがあるからね
557:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 02:34:36.34 aKz4uEuD0
>>556
スパイドロイドが安全とかwww
558:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 02:41:21.89 ACbl40Vh0
>>552
手持ちのアプリで今のところ5つ
・超メジャーなレシピ検索アプリ
・Tweetbot
・Skype
・連絡帳+
最後のはまあ仕方ないか
LINE、viber、facebook、mixi、GREE、
韓国・中華系アプリは入れてない
559:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 02:42:39.80 ACbl40Vh0
>>552は>>553宛てで
560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 02:45:53.06 nBUTFArx0
>>557
iPhoneも同レベルなのがなぁ
561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 02:48:35.34 viSBOOQx0
どうせ身内のアドレスしか入ってないですし
562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 02:57:45.88 ssvM90TU0
>>558
Twitter系が連絡帳にアクセスするのはiOS5の影響が大きいかと
563:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:10:24.61 KUsfqy3j0
>>560
電話帳に関してはiPhoneの方が遙かにやばいよ
AndroidはAndroidで他の問題がないわけじゃないが
564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:14:18.58 ACbl40Vh0
大辞林とBB2CもContactsにアクセスしやがる
アフォかと
565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:18:15.14 Y2/KYeLK0
>>556
歩くスパイウェアは黙っとけ
566:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:19:34.32 1A/gIMyF0
アイフォーン厨みじめwww 全部抜かれてたwww
567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:20:11.63 Em4xCJq10
本当とんでもない欠陥品だなアホンは
もう疲れたわ
568:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:23:11.98 ZMkeM91R0
怖すぎる
googleといいappleといい酷いな
もしこれが日本企業だったら、シェア失って下手したら倒産するまで追い込まれるだろ
569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:27:07.24 lMUw/tVT0
またガラケーが勝ってしまったか…
茸のハイエンド機どう?
ベンチは優秀みたいだけど
570:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:29:55.00 LggIm3BL0
Ipodのオレは勝ち組だな
571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:39:51.43 nBUTFArx0
>>565
それと同レベルザマァwww
572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:44:48.79 TS0Pv1hI0
Androidなんて比較にならんくらい酷いぞこれ
やろうと思えば悪用目的の奴がアプリ通じてガンガン個人情報ゲットできるってことだからな
たぶんもうやってんじゃねえの
573:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:46:46.95 ShVnwqJO0
他の線ブラはどうなん?w
まぃったなもぉ~www
574:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:48:39.79 SdWHLG1Z0
ほとんど無料アプリか有料でも0.99ドルでバカ御用達のゴミアプリかシナチョン製だろ?
575:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:49:18.05 nNWAgVXS0
>>564
スクショ上げてくれ
576:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:49:20.03 P0nP0VNe0
きょうは“顔見せ”やろ
577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 03:53:25.93 nBUTFArx0
>>572
うわぁ
無知の妄想は恥ずかしいねぇww
578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 04:35:54.00 EErEjyLp0
>>538
大手は余裕あるだろうけど切羽詰まった中小零細とか普段はまともでも何するかわからんからなあ
579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 04:45:32.69 cVNTHBfDi
173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/02/17(金) 04:39:37.46 ID:7Uv/ijfQ0
>>1
iPhoneは文字入力変換で「連絡先」も候補に出すから文字入力があるアプリは全てアドレス帖にアクセスするよ
580:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 04:48:18.86 CmfLkwnS0
>>112
ええこと言いすぎた。
581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 05:48:54.86 ipPN4Qvh0
これだな>>579
スレリンク(poverty板)l50
泥厨今どんな気持ちなん
582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 06:11:46.16 DUqLTKp90
ごめんねかーちゃん
583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 06:18:14.06 Wf/EbY6D0
アクセスはしているが送信している証拠はないという話らしいんだが
584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 06:26:48.47 40l5OCVui
>>583
白なのはBB2Cの話ね
585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 07:03:35.97 u0gBaJOV0
>>579
アプリに文字入力機能をつけるだけで簡単に電話帳にアクセスできる。そう、iPhoneならね
586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 07:14:35.07 pKU3wzyVI
なめこ
587:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 07:52:28.44 Hg2OMVUI0
>>14
情弱発見w
普通に落とせるし、バカじゃねぇの
588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 08:05:43.28 sNAQ6g9j0
>>568
> もしこれが日本企業だったら、シェア失って下手したら倒産するまで追い込まれるだろ
だよなぁ。
589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 08:07:33.44 MT7l5GEA0
>>568
PSNとか盛大にやらかしてるやん
趨勢に何の影響もなかったけど
590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 09:02:23.15 yfc7mL0E0
>>587
アホン厨はもうそんなことろに突っ込むしかないのか、ワロタ
591:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 09:09:08.94 kW23hf880
>>590
ここにも情弱が一匹w
592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 09:13:05.64 yfc7mL0E0
>>591
アホン厨、悔しいのう、悔しいのうw
593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 09:47:34.96 dMy11Bt90
こっちもどっかでいかないかないかん。
594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 10:32:45.40 2H6XxJ36P
Android端末を狙ったマルウェアが急増、7カ月で3325%も増加
URLリンク(www.computerworld.jp)
オンボロイド()笑
595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 10:38:29.82 ORbPK7Ys0
この前のgoogleんときiphoneは大丈夫って言ってたやつらどこ行ったんだよ
596:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 10:41:00.69 yRVLHXrE0
故意にやってるぶんすげぇ悪質じゃんなんで問題にならないんだw
597:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 10:50:02.59 Hg2OMVUI0
>>592
使い方間違ってるし
やっぱ情弱w
598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 10:52:06.96 YJUlQfWSi
Androidが先に進み過ぎてて、iPhoneはもうなんか石器自体の石包丁みたい。
うっほうっほやってりゃいいよ。
599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 10:57:06.82 u/ybz8n/0
ipodtouch使ってるけど、アドレス帳なんか全然メンテしてないは。
べ。。。別にアドレス帳に登録する人がいない訳じゃないんだからねっ!
600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 11:17:24.28 X6YVpfFV0
変種を受け入れる多様性こそが
進化と生き残りの秘訣なのに
それを無くしたiOSには未来はない
1つのバグや欠陥で全てが死ぬ
601:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 11:39:08.38 83jb4//W0
禿 家に上げたセールスマンが通報
泥 禿に加え大家・隣家も通報
まぁ似たようなもん?
602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 11:41:59.04 v1Xu0Tgo0
>>598
・石器時代のスマホ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
・現代のスマホ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 11:54:50.24 u0gBaJOV0
>>596
信仰の力だな
604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 11:56:24.09 hgHipiP2i
>>564
アフォはお前だよwww
文字入力変換がContactsにアクセスしてるんだから当然
変換候補にアドレス帳で登録した読みで名前が出てくるだろ
605:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 11:56:35.03 uYF4yZNS0
>>594
で、そのマルウェアは今Androidマーケットに転がってるの?
606:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 12:23:40.28 X6YVpfFV0
「Macだから安全」は過去の話―巧妙化したMacマルウェアが横行した2011年
Macを狙った初の偽ウイルス対策ソフトも登場
(2012年01月27日)
URLリンク(www.computerworld.jp)
607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 12:25:12.44 X6YVpfFV0
セキュリティ専門家が指摘、「iPhone 4Sの『Siri』に脆弱性あり」
デフォルト設定では暗証番号でロックした端末すら危険
(2011年10月21日)
URLリンク(www.computerworld.jp)
音声アシスト機能の「Siri」はiPhone 4Sの目玉機能の1つだ
iPhone 4Sの目玉機能ともいえる「Siri」だが、セキュリティ・ホールの存在が指摘されている。
セキュリティ専門家らは、「iPhone 4S」ユーザーに対し、端末の設定を確認するよう呼びかけている。
同脆弱性により、iPhone 4Sを初期設定のまま使用していると、
第三者がユーザーの許可なく同端末からテキスト・メッセージを送ったり、
カレンダーの予定を改ざんしたり、電子メールを作成したりすることができるという。
セキュリティ企業Sophosは、暗証番号でロックされたiPhone 4Sでさえも同脆弱性の影響を受けると述べている。
608:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 12:37:01.87 QK/Jh7GB0
アップルなんてアプリの審査までしてこの始末だもんな
ストアに何の信用もあったもんじゃねぇ
609:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 13:15:04.15 kZ0DnoNJ0
4sは買う気にならん
とっとと5出してくれ
610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 13:16:59.27 nXhn9Kxo0
ジョブズを神格化してマンセーしてたブタは生きてる?
611:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 13:19:06.29 UvqVISk90
>iOSではそもそも連絡先や予定といったユーザーデータへの
>サードパーティーアクセスに対する明示的なパーミッション管理の仕組みがなく、
>
>プライバシー保護は文書の形のガイドラインと、
>「悪質なアプリはアップルが App Store の審査で落としてくれるに違いない」という期待を前提にしています。
暫くは誰かが見つけ次第、報告して排除しか、対策とりようがないってこと?
612:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 13:19:29.98 DGhnIoAY0
アンドロイドでさえ権限の確認くらいできるのに
iPhoneはマジで悲惨な品質wっww
613:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 13:28:37.08 w67wXIHxO
赤裸々なるメールも第三者がニヤニヤ(・∀・)見てるのかもな
614:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 13:36:08.18 AVUVDlFH0
iPhoneから第二の村岡万由子が出る日も近いな
615:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 13:36:47.95 D4uHo8ea0
いつも後から後から
616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 13:38:36.98 l55+NL670
アドレス帳ってこれでも犯罪じゃないのか
アメリカこえー
617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 13:47:27.53 6bu4dFRj0
この前までAndroid怖い
やっぱりIphoneだね!とか言ってたやつら息してる~?
今どんな気持ち?
∩___∩
/ ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
ミ (_●_ ) |
ミ 、 |∪| 、彡____
ハッ / ヽノ ___/
ハッ 〉 /\ 丶
 ̄ \ 丶
\ 丶
/⌒_)
} ヘ /
J´ ((
618:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 13:47:49.29 ecXboPi00
スマホもクラウドも個人や企業から情報収集する為に流行らせようとゴリ押しされてる感がある
619:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 14:10:01.35 pkfck5f60
ま~た宗教戦争してんのかw
くっだらねえ w w w
620:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 14:10:29.52 CmfLkwnS0
>15
もうあそこを狙うとったんやろうな
ほんまのこと言えや!!!!!
あと1本どっかでタイムリーがあれば楽にいけたんですが…
>386
リンちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)
621:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 14:11:35.22 eJwUTcmw0
>425
いいものを見せてくれた。
>529
ようこんだけ貯金があるわ。
622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 14:13:19.21 m8eeCD8L0
俺の連絡帳くらいくれてやるよ。
何にもならんだろw
623:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 14:14:38.97 R0k9s1Hu0
>>614
androidでもありそうだ
google+やっててスマホで取ったら設定で上げられて世界に公開って
624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 14:46:00.86 g8XDVAs60
テスト
625:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 15:43:22.17 sQ0bP8yL0
>>612
アンドロイドはグーグル様自信が収集
626:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 15:49:43.04 Y2/KYeLK0
>>625
それを公式に広告業者に売ってる
627:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 16:04:59.31 PD9R4mVy0
マカーの悲鳴が心地よい
いつもみたく
顔真っ赤にして必死で反論するんだろうな
628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 16:14:29.75 sX2rK1ZJ0
俺はおととしから指摘してたけどな
普通に使ってたら誰でも気になるレベルで、今さら?って感じなんだが
163 名前: アニメーター(catv?)[] 投稿日:2010/07/31(土) 10:50:46.34 ID:UsRe+y55
fringアプリを起動した途端、自分の連絡先が一気にロードされた時は凍りついたわ
あんなのあってはならないことだろ
629:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 17:05:48.37 D3yIN7b80
>>617
Androidが危ないことには変わりないから改善されるまで怪しいアプリは使わないだけだろ
てかBB2Cが連絡先にアクセスって、
人名入力補助のために名前と読み方のとこ参照してるだけじゃねーの?
以前は辞書登録機能がなかったから、
電話帳に読みと単語登録して使うって裏技的なこと皆してたろ
もしこれのせいだったら日本語の文字入力許可してる全てのアプリが引っかかるんじゃね?
630:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 17:09:24.71 R0k9s1Hu0
>>629
たしかにそれだけかもしれない
だけど通信とかのパーミッション使ってるなら送ることも可能ってことだろ
631:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 17:13:19.44 qmnM4S1iP
根本的な構造として区別しようがないってことだからなぁ
API設計上の欠陥と言うべきレベル
BB2Cは一応日本企業の製品だし大丈夫そうかなと根拠なく思ってるけど
これが中華とかになったらもう何してても分からないし驚かないって感じ
632:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 17:53:01.53 PtSizRl+0
なんで問題になんないんだ大問題だろコレ
633:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 18:15:25.19 HTifLicZ0
分かってると思うが、こんなのは氷山の一角。
この期に及んでアドレス帳だけとか思ってる能天気な奴はいないよなw
634:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 18:52:30.87 u0gBaJOV0
>>633
問題が表にでるまでそう思うやつがほとんどだろ
アホン厨が危険なのはAndroidだけでiPhoneは安全と思ってたのが良い例
635:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 19:02:18.96 Sq1d1XD00
>>632
なぜだろうね
636:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 19:04:07.10 ispzlcva0
>>629
その通り。
iPhoneアプリはキーボード呼び出すと必然的にContactsにアクセスすることになる。
理由は連絡先に登録したヨミで氏名が変換候補になるから。
637:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 19:29:10.31 KUsfqy3j0
>>635
ヒント>広告費
638:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 20:16:15.26 UvqVISk90
>>632
問題になってるからこうやって、スレがたってる。
639:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 20:20:48.78 junlT82D0
ここまで情報送ってるというソース無し
640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 20:23:25.68 wGgkNc4I0
>>9
だってそれがアメリカの国策だから仕方がない
エシュロンしらないの?
641:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 20:31:26.61 ut24k+rq0
さらにニダトハゲクのiPhoneを使っていると自分の個人情報もだだ漏れです
iPhone信者はauを使いましょう
642:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 20:35:40.86 jtllPzjF0
うおおおマジかよこれ、Lineはともかくメモ帳とかゲームとか全然関係ないアプリも電話帳収集してた可能性あるってことだろ
当然アドレスだけじゃなく住所もバレるし、アドレス同士のヒモ付け関連付けもされてるんだろうな
ちょっと便利な無料アプリ公開すれば、誰でも全国のアドレス帳を集められるってことか・・・めっちゃ楽しそう俺もやるわ
643:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 20:53:46.76 HhzQQXkx0
Google糞過ぎる
グーグルほか広告数社、アップル閲覧ブラウザーの追跡拒否機能の抜け穴利用
URLリンク(jp.wsj.com)
米検索大手グーグルとオンライン広告3社がアップルのインターネット閲覧ブラウザー「Safari(サファリ)」の
トラッキング(追跡)拒否機能を回避し、利用者の閲覧行動を追跡していたことがわかった。
追跡拒否機能を回避する技術を使った広告会社のなかでは、グーグルの露出が他社を圧倒的に凌いでいる。
米調査会社コムスコアによると、昨年12月の調査で、米ネットユーザーの93%が一度はグーグルの広告を目にしているという。
グーグルがサファリ追跡拒否機能を回避しようとしたそもそもの理由は、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)
大手フェイスブックとの競合にあった。フェイスブックが「いいね」機能を追加した際、グーグルは「+1」ボタンを作った。
昨年、グーグルは広告で使用している「ダブルクリック」技術を使い「+1」ボタンをネット広告に幅広く入れる機能を追加した。
「+1」ボタンを介して利用者がグーグルのソーシャル・ネットワークと繋がる仕掛けなのだが、サファリの追跡拒否機能がこれを阻み、
グーグルは一般的によく使われるクッキーのインストールができなかったのだ。
644:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 21:02:27.71 XHFV46Ui0
iPod touch最強
645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 21:05:31.01 W+Cp+tqh0
>>643
これはひどい
646:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 21:15:04.40 oQi4ZsAf0
WPがもう少し広まるといいのに
647:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 21:25:03.84 HhzQQXkx0
グーグルは、サファリの利用者に対してウェブ閲覧行動の追跡をいかに阻止するかの案内を行っており、
今回明らかなったグーグルの行動はそうした方針に反するようにみえる。
最近まで、グーグルの1つのサイトは、グーグルの追跡を防ぐのにサファリのプライバシー設定が頼りになると案内していた。
グーグルはこの文言を14日夜に削除した。
648:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 22:19:08.56 wGgkNc4I0
>>646
テロ対策名目で個人情報にいつでも自由にアクセスできるような仕組みづくりはアメリカの国策だから
アメリカ製のWPが広まっても結果は一緒だよ
649:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/17 23:28:39.42 Gm6M0VJ20
データは使わんでエエ。頭に入れとけばエエんよ
650:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 00:34:44.87 KIKuc7WqP
>>317
WPのセキュリティポリシーは素晴らしいな
Windowsで叩かれ続けただけのことはある
つうかこの程度のこと守られて当然なのに
出来てないのが当たり前ってのがおかしい
651:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 00:46:41.09 uOynA7xV0
>>650
iPhoneもパーミッション制にしてほしいよね。
電話帳問題もあるし、しっかりしてほしいわ。
652:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 00:52:16.42 ed2+zOJG0
脱獄iPhoneにProtect My Privacy 入れたが
BB2Cはコンタクトにアクセスしないことを確認した。
解散解散
653:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 00:55:05.19 uOynA7xV0
>>652
ちょw
654:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 01:01:48.21 ed2+zOJG0
オンボロイド使いはホラ吹き。
みんな安心していいぞ。
655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 01:19:31.99 jaQLJbu00
てす
656:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 01:24:22.34 GKpJADTS0
ためし
657:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 01:24:28.85 SJ9tDEXvP
>>652
泥厨のステマだったのか!
658:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 01:37:18.97 ed2+zOJG0
>>657
Androidで専ブラ作ってるヤツじゃね?
659: 【東電 72.9 %】 オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg
12/02/18 02:13:35.13 dW0j00xI0
コレが禿ぽんの実力(笑)
660:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 02:16:35.31 sFO/v0Bk0
つうか、アンドロイドが収集してるんだから、林檎も収集しないと不公平だろ
661:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 02:16:42.42 h57yzqAt0
>>336
石巻市出身の装置メーカー関係者が見つけ
食や観光など鳥取県の
662:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 03:48:31.31 nBoBcfmP0
>>40
スリーバント(でも送るべき)やろ
663:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 04:23:30.95 xQyaWRZC0
>>658
また例のブラウザか
664:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 06:06:15.73 h57yzqAt0
>>430
練習中も選手に大声で指示を出すなど3月の開幕に向け
人間を育てない松下政経塾
受験生なのにこのままでいいのかと思います
665:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 07:10:12.09 9pfiLu4d0
ファイッ!!
666:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 07:29:26.19 jBQFSeDl0
スマホ()
667:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 07:49:01.10 KiAC4aJu0
Google、Safari のプライバシー機能を迂回して Cookie をセット、トラッキングに利用
Engadget 日本版 2月17日(金)23時10分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「+1」 や「いいね!」が情報の共有・拡散装置として以上に、ユーザの嗜好理解・行動追跡装置として機能しており、
その先にターゲティング広告の高度化があって、広告企業が儲かるというソーシャル時代のビジネスモデルは、
いまさら指摘するまでもありません。またトラッキングが一概に悪というのも単純化しすぎた話で、嗜好や行動の情報を提供するかわり、
より自分に適した広告を得ることができる、という共存関係自体は、ユーザーの理解と同意さえあればそれなりに筋が通っています。
しかし、トラッキング拒否の設定を迂回するような Google 他のやりかたは、控え目に言っても上品な手法とは言えません。
タイミング的に言っても、Google サービス間での情報共有を拡大させる新サービスポリシーに対し、また不安の声が上がるのは
避けられないでしょう。ターゲティング広告の高度化がユーザの便益に繋がるというならば、どうトラッキングして、どう情報を集め、
どう広告に結びつけたのか、正々堂々と示して欲しいもの。つまり、邪悪にならないでいて欲しいものです。
668:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 08:03:31.35 9E86D/CIO
AndroidもiPoneもだめってことか
669:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 08:05:38.19 KiAC4aJu0
このサードパティー Cookie はどこからでも利用できるユーザのトラッキング手段としてたいへん強力なため、
多数の広告サービスなどで利用されています。多くのブラウザではこうしたトラッキングを拒否する手段として、
サードパーティ Cookie のブロック設定が提供されていますが、一方で広告以外でもサードパーティ Cookie に
依存したサービスが少なくないため(「いいね!」とか)、デフォルトでブロックするブラウザは少数派です。
Google Chrome はもちろんブロックなんてとんでもありませんし、Firefox や Opera もデフォルトでブロックせず、
IE はブロック回避のテクニックが確立しています。
670:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 08:36:45.14 NwnBVgeQi
>>663
200万稼いだらしいが、Googleの情報収集がバレてから売り上げが激減したらしい。
必死なんだろ。
671:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 08:51:37.55 gpQRgU4f0
>>670
専ブラだけでそんなに稼げるってすげーな
672:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 08:52:46.44 1PRVpfxy0
だから今スマホ買う馬鹿は情弱だっつってたのに
馬鹿は一生この先も養分体質から脱却できないんだろうなあ
673:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 09:20:09.68 bQhixjVIi
>>671
ステマしまくってるからな。
674:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 09:21:19.12 0d5PpXFB0
結局ガラケー+iPodtouch
もしくはポケットWi-Fi他との組み合わせが一番安定&安心なのかねぇ…
675:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 09:32:53.78 /K48lDtP0
個人情報なんて昔からだだ漏れだよ。
676:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 10:21:16.05 nBoBcfmP0
>638
頭(先発)よ。
相手はコレやろう(と山本昌を意味する左手で投げるマネをして笑った)
677:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 10:49:46.87 n50G6OFE0
スパムメールの温床
678:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 11:46:05.63 h57yzqAt0
生活者は柔軟剤を購入する際に「香りの良さ」を最も重視して
抗議デモは6日のカリフォルニア州メンローパークの新本社前をはじめ
子どもたちに人気の変身ヒロインアクションアニメ「プリキュア」
679:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 11:47:55.78 m6JIc4qb0
>>670
まあ500円払ったら2chmate作者に住所氏名メアドGoogleID利用履歴がバレるんだからな
恐ろしいよ
680:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 11:57:15.00 8WC1Ehha0
>>679
あれってなんのための仕様なの?
意味がわからないんだが
681:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 11:58:04.80 0HBI3kZr0
>>679
それもうとっくに修正されたが
682:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 12:07:01.68 gb7AYnAt0
ザルセキュリティだったのは本当なんだから
あんま発狂すんなよ
マジキモいから
683:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 12:09:30.44 D0i5FmKN0
>>681
今も本名、番地を除く住所、メアドは送信されているよ
684:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 12:09:54.20 xaxbPjpm0
これでも信者はマンセーすんだから怖いわ
685:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 12:11:02.62 ohjvSADN0
作者本人よりもこんな欠陥アプリ買ってしまった奴の方が発狂するんだなw
686:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 12:21:00.22 47WfOlpv0
いくら自分で気をつけても、
俺のアドレスや番号知ってるやつが一人でもLINEとかスマホでGoogle+とかやってたらアウトなんだから気にするだけ無駄。
687:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 12:22:38.77 z60USB5p0
ゲハ廃れたから今度はこっちが、アフィ速のゲハになるのか
688:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 12:34:32.80 8BsGAsOni
だから昔の女とカカオでつながってたんだな
689:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 13:09:04.30 vb2xJnUR0
>>681
今でも全部バレてるよ
2chmate作者はお前の名前も住所もメアドも知ってるぞ
690:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 13:17:21.39 hXMxDJLNP
お金払ってないのに?
691:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 13:21:27.14 2YSDvTAo0
>>690
バレてるよ
理由は言えない
692:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 13:21:45.84 RKKg7Tm90
>128
寺原はまたおかしなったやろう!(投球イニング)7回まで行かな!
693:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 13:26:40.73 hXMxDJLNP
>>691
パーミッションはストレージとネットワーク通信だけですが?
694:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 13:38:24.16 DOf65aBE0
>>693
それだけで十分だ
695:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 13:56:18.48 msyKjAIT0
そもそも2chmateなんてゴミアフィ専ブラなんてインストールしてねえ
696:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 13:56:25.05 RKKg7Tm90
スコアラーに聞いても“(右腕ゴンザレスは)代えない”と言うてたからな(そういう読みで左打者の片岡を打席に送ったという意味)
697:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 15:05:59.53 0xeJkbZ20
いまだにtudoroid使ってる俺が勝ち組
698:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 15:18:10.45 fMJGmvPS0
>>562
もともとそういう(大味な)チームやないか
メールで来とったなあ。3―3までいってたのに惜しかったなあ
だから・・・それ即戦争ですから戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ったことになりませんよ。ok
699:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 15:32:50.87 LoQzz2uy0
>>697
せめて524にしろよ
700:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 15:34:22.55 4sR+8X8y0
iphoneなんて使ってる人少数派だしね
701:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 15:34:37.47 fMJGmvPS0
>>574
そらそうよ
>>605
それ用に2人を取っておいたんやけど
ああ、ディズニーランドのあるとこやろ
とったら終わり
702:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 16:46:00.27 oiElaKi20
あれだけ安心安全とか信者が吹聴してたのにね
とんでもない詐欺師だな
703:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 18:20:14.34 RKKg7Tm90
いちいち覚悟とか決めてできへんよ
704:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 20:24:35.48 h57yzqAt0
実務で求められる処理に有効な関数の使い方を解説します
705:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 20:45:06.78 Xr+Gbguq0
結局ガラケー最強かよ
706:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 20:45:45.46 nBoBcfmP0
>690
ゲームの中ではどうしようもないけどな
707:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 20:47:57.02 UapMpy/mO
アプリが悪
↓
Googleが悪玉でした
appleでまた同じ流れが見られるのか
708:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 20:54:54.07 KiAC4aJu0
GoogleがSafariの設定を迂回してユーザーを追跡していたことが判明
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Mac、iPhone、iPadのWebブラウザ「Safari」の初期設定では訪問先のcookieのみ受け入れるようになっているが、
Googleがこれを迂回してサードパーティーcookieを埋め込めるようにしていたと研究者が発表し、波紋を呼んでいる。
Googleは個人情報を集めていなかったことを強調しているが、この件は新機能「Search plus Your World」や3月1日に
予定しているプライバシーポリシーの更新同様に、ユーザーやプライバシー保護団体の懸念を呼んでいる。
米消費者団体Consumer Watchdogは同日、米連邦取引委員会(FTC)に対し、メイヤー氏が報告したGoogleの行為は
連邦取引委員会法に反するとして直ちに措置をとるよう申し立てた。
709:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 20:58:17.84 KiAC4aJu0
Facebookを恐れて、とうとう邪悪になったGoogle
710:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/18 21:06:44.53 NDeftz290
>>709
Googleは最初から邪悪だろ
個人情報を担保にして無料でサービスを受けるシステムを作ったんだから
Facebookなんて関係ない