サンフレッチェ広島の沖縄キャンプの見学者  3人   at POVERTY
サンフレッチェ広島の沖縄キャンプの見学者  3人    - 暇つぶし2ch53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 13:41:22.96 5y+bcq2kO
>>1
そもそも>>1のソースって個人ブログじゃねえの?
それなら適当に書いてるだけの可能性もあると思うが

それに仮に>>1が本当だとしても延べ人数ならもっと多いと思うけどな
プロ野球キャンプの場合は1日の延べ人数で発表してるし。しかも10倍くらいの観客数の水増しは当たり前。
>>1はたまたま観客が少ない時間帯に見てただけじゃね

54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 13:45:02.26 5y+bcq2kO

【野球】ソフトバンクの宮崎キャンプ初日は球場のスタンドも売店もガラガラ…関係者「いつもの1/5、いや1/10くらいですかね」
スレリンク(mnewsplus板)

【プロ野球】キャンプ初の日曜日も、12球団全体で昨年から4000人減…昨年、佑ちゃんフィーバーに沸いた日本ハムも3000人から850人に減少
スレリンク(mnewsplus板)

55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 13:47:39.95 5y+bcq2kO

斎藤佑うたかたの夢
URLリンク(gendai.net)

<駐車場、シャトルバス、売店…大騒動だった名護球場が今年はひっそり>

 昨年の騒動は何だったのか。

 日ハムキャンプの第1クール最終日、斎藤佑樹(23)がブルペン入り。昨年のキャンプも含めて過去最多になる128球を投げ込んだ。

 「球数が多いのは大したことじゃない。(投球では)最初は高さ、途中からは(フォームの)バランスを意識した。次のクールでは打撃投手に入ると思う」と斎藤。中山ブルペン捕手も「直球の質は良くなっていますね」と言った。

 ルーキーイヤーの昨年は6勝6敗と期待を裏切った。今年はエースのダルビッシュがメジャー移籍。最低でも2ケタ勝ちを目標にしているはずだ。しかし、2年目の飛躍を目指す右腕もファンにとっては「過去の人」である。

 昨年は斎藤が沖縄入りした際には、空港には1200人ものファンが集まり、キャンプ初日は平日にもかかわらず約800人の観客がやってきた。

 報道陣も56社423人を数え、駐車場はパンク。キャンプ地の名護市は球場から2キロ離れた港に臨時駐車場をつくり、シャトルバスを出してファンをピストン輸送していたほどだ。

 今年は空港で日ハムナインを出迎えたファンは100人ほど。初日の観客も450人と、ほぼ半減した。駐車場が混雑することもなく、シャトルバスも「去年は佑ちゃんの影響で運行したが、今年はしていません」(名護市観光協会)という。

 1年前のキャンプ初の週末には、朝から「斎藤グッズ」を求める長蛇の列ができた。約1000枚のTシャツは土曜日に完売。地元商店街は斎藤人気に便乗した商品を乱発。球団には無断でつくった「佑」や「3110」(さいとう)と冠した洋菓子なども販売された。

 りゅうぎん総合研究所によると、昨年のプロ野球沖縄キャンプの経済効果は86億4800万円。過去最高だった08年(62億7400万円)を大きく上回った。このうち日ハム効果は16億1500万円といわれ、「斎藤人気」が大きな要因とみられた。

 「1年前のあの騒ぎが懐かしい」と言う地元商店関係者は、「正直、斎藤クンは期待外れだったね。もっと活躍してくれたら今年も賑やかになったのに……」と落胆の色を隠さない。

 斎藤はこの日、球場から遠回りして海岸を走り、宿舎へ帰還。「去年もやろうとしたけど、ファンが多すぎて断念した」そうだ。皮肉なことに、今年は好きなだけ海岸を走れる。

56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 13:49:18.59 lp8dUrq70
>>53
視スレなんか嬉々として個人のブログを引っ張って来てソースにしてるじゃねーかwwwwww

57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 13:52:34.12 bhBzVgRC0
今年のサンフレッチェは残留できたら万々歳なレベル
森保が監督だもんなぁ。不安しかない。

58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 13:52:50.22 vugQq3EV0
>>8
頭の弱めな底辺ジャップの皆さんがどんだけ知ったかぶっても、俺が1レスで打破しちゃって、なんか悪いね(笑)

59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 13:57:58.04 gT72/8YXP
URLリンク(www.gamba-osaka.net)

60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 14:05:57.09 Wi3eYQpK0
これでもサカ豚の脳内ではサッカーの方が人気らしいからな
でも本気でそう思えてるならある意味幸せな人生だな

61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 14:07:25.62 8MbAWFT20
けんもうになった焼き豚が増えたな
なんJの糞どもが居座るからか

62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 14:14:36.43 AkFX85Dd0
李がまだ居れば見に行ったかもな

63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 14:23:28.47 UqHQTPVL0
わらたw
3人なら0人のほうが良かったな
0人なら客をいれずに練習してるのか思ってもらたのにw

64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 15:05:27.26 S5u4d30/0
1、2、たくさん

65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 15:06:36.41 S5u4d30/0
>>38
野球は個人スポーツだからじゃないのかね
一人追いかければ、シーズンの浮沈をわかりやすく楽しめる。

66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 15:07:56.78 7onXp6DX0
沖縄→静岡に移住したものだが、最初 静岡に来たときにあまりのサッカー人気にビビった
沖縄では圧倒的に野球が人気だし、サッカー部がない小学校・中学校とかも結構あるからな・・・近年は増えてきたけど

67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 15:17:17.92 K2AcTMvP0
>お客さんは二人でした。。。。

スレタイ捏造するなボケ
2人に訂正しろ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 15:21:59.46 7HTJ+BEW0
ゆうちゃん
金子
中田
稲葉
二岡
TDN
武田

ダルいなくてもこれだけいるし

69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 16:49:32.40 KLY5wBCvO
練習はTOTOの対象になってないからなあ
そりゃ見学する価値ないでしょ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 16:50:51.63 wy8rouZO0
2人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キャンプの意味ねえwwwwwwwwwwww非公開にしろよwwwwwwwwwwwwww

71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 17:14:27.64 GTk+u9Vh0
なにぬくぬくと沖縄でやってんだよ、金無いなら地元でやれヴォケが

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 18:05:31.33 pThyJ4K20
>>14
あたしって、ほんとバカ

>>39
君たちはいつもそうだね。事実をありのままに伝えると、決まって同じ反応をする

73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/12 18:12:16.57 ose3GSG60
森保から野村臭を感じる
かつての球団象徴プレイヤーを監督にしても無駄ということを察知しろよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch