元Google社員 「Firefox向けにGoogleの追跡をブロックするアドオン作った」at POVERTY
元Google社員 「Firefox向けにGoogleの追跡をブロックするアドオン作った」 - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/02/08 21:41:37.02 1p/nQiem0 BE:532190742-BRZ(10010)
sssp://img.2ch.net/ico/konkon_folder.gif
Googleのトラッキングを簡単にブロックすることができるFirefoxアドオン「Google Disconnect」

3月からGoogleのポリシーが改変されることが発表され、あらゆる関連サービスを利用した際の
トラッキングデータが一元管理されるようになります。

この改変には様々な意見が出ていますが、あまり気持ちのいいものではありませんね。

こうしたトラッキングはGoogle検索実行時やGoogleのサービスを導入しているサイトへアクセスした際にも行われており、
ユーザーがどんなものに興味を持っているのかが刻々と記録されています。

ウェブサイトの25%でこのようなGoogleによるトラッキングが行われている今、できることなら逃れたいという方も多いと思います。

そんな方は、Firefoxに「Google Disconnect」というアドオンをインストールすることで、
Googleへの情報送信を遮断することができるようになります。

「Google Disconnect」は、Googleへの情報が送信されるサードパーティサイトへのアクセス時や、
Googleの検索結果をクリックした際、Googleへの情報送信をブロックしてくれるというものです。

なお、このアドオンは元Googleの社員が作ったもので、同作者の関連アドオンとして
Facebook Connect機能を遮断する「Facebook Disconnect」や、Twitterへのデータ送信をブロックする
「Twitter Disconnect」なども公開されています。

ダウンロード:Google Disconnect(Add-ons for Firefox)
URLリンク(addons.mozilla.org)

ソースより抜粋、詳細はソースで
URLリンク(mozilla-remix.seesaa.net)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch